公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/musashiurawa/
プラウドタワー武蔵浦和レジデンス
所在地:埼玉県さいたま市南区別所七丁目239番(地番)
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分
武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.82平米~86.17平米
売主:野村不動産
施工会社:鴻池組
管理会社:野村リビングサポート株式会社
【スレッドのタイトルを修正致しました。H28.2/16 管理担当】
[スレ作成日時]2016-02-14 22:51:51

- 所在地:埼玉県さいたま市南区別所七丁目239番(地番)
- 交通:埼京線 武蔵浦和駅 徒歩3分
- 総戸数: 165戸
プラウドタワー武蔵浦和レジデンス その2 (旧・プラウドタワー武蔵浦和20階建計画)
1325:
匿名さん
[2016-05-10 23:07:29]
|
1326:
匿名さん
[2016-05-10 23:09:51]
|
1327:
匿名さん
[2016-05-10 23:12:07]
>>1326
どういうお立場の方ですか? |
1328:
匿名さん
[2016-05-10 23:16:12]
|
1329:
匿名さん
[2016-05-10 23:24:31]
>>1325 もう条件のいいお部屋は選べず残念でしたが、第3期の最終期20戸は3階と6階のみの販売だったんです
20m規制がかかってるので6階建てくらいの建物は建つ可能性がある(あくまで可能性として)ということはMR説明を受けましたが それでも3階と6階の最後の20戸がいっきに売れてしまったってすごいですよね 眺望のない部屋とか普通なかなか売れないと思ってましたが価格も高いのにさすが武蔵浦和は勢いがあってすごいなと思いました |
1330:
匿名さん
[2016-05-10 23:24:59]
>>1325
ソースはありますか? |
1331:
匿名さん
[2016-05-10 23:37:49]
>>1330
あります。 |
1332:
匿名さん
[2016-05-10 23:41:00]
|
1333:
匿名さん
[2016-05-10 23:42:35]
>>1332
知り合いなもので。ご近所さんです。 |
1334:
匿名さん
[2016-05-10 23:54:28]
完売おめでとうございます。
今月末くらい?でこの検討版も閉鎖されるようなので、契約者さんも検討者さんもご近所さんもネガさんもみんな寂しくなりますね。 皆さまそれぞれお元気で。 |
|
1336:
匿名さん
[2016-05-11 12:47:21]
マンションが出来たらデッキも直結してください!
|
1337:
匿名さん
[2016-05-11 14:07:00]
|
1338:
マークスの住人
[2016-05-12 01:50:58]
完売ですか、おめでとうございます。入居日まで、楽しみですね。私のようにこれから子育てなどを控えた初めての購入者のみなさんは、すべてが初めてなので、大変かとおもいますが、楽しんでほしいです。最後に批判を浴びた今日の建設模様の写真アップします。ではまた。
![]() ![]() |
1339:
契約済みさん
[2016-05-12 08:37:54]
|
1340:
匿名さん
[2016-05-12 10:53:33]
どんなとこでも、住めば都。購入された価格以上の価値が実感できることを、陰ながら祈っております。
|
1341:
匿名さん
[2016-05-12 13:19:48]
|
1342:
匿名さん
[2016-05-12 13:59:46]
|
1343:
匿名さん
[2016-05-12 14:29:14]
>>1338
これはどこから撮っているのですか? |
1344:
ご近所さん
[2016-05-12 15:46:53]
確かに田舎方面だけに眺望ってほど綺麗じゃないね(笑)
しかも視界のメインが線路って・・・ダサい |
1345:
匿名さん
[2016-05-12 17:07:23]
|
残りの土地は売らずに残しておくそうです
子供や孫が将来地主として家賃収入で暮らせるようにだそうです
地主の子供に生まれたかったな!