公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/musashiurawa/
プラウドタワー武蔵浦和レジデンス
所在地:埼玉県さいたま市南区別所七丁目239番(地番)
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分
武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.82平米~86.17平米
売主:野村不動産
施工会社:鴻池組
管理会社:野村リビングサポート株式会社
【スレッドのタイトルを修正致しました。H28.2/16 管理担当】
[スレ作成日時]2016-02-14 22:51:51

- 所在地:埼玉県さいたま市南区別所七丁目239番(地番)
- 交通:埼京線 武蔵浦和駅 徒歩3分
- 総戸数: 165戸
プラウドタワー武蔵浦和レジデンス その2 (旧・プラウドタワー武蔵浦和20階建計画)
1304:
匿名さん
[2016-05-08 15:45:09]
【ご本人からの依頼により削除しました。管理担当】
|
1306:
匿名さん
[2016-05-09 15:55:29]
あとはキャンセルがでなければ…ということなんでしょうか。
どうなんでしょうね。 それにしても最後までいいペースで販売できたんじゃないでしょうか。 場所が良い、というのが大きいのかなと感じられます。 路線も便利ですしお買い物も便利ですものね。 |
1307:
匿名さん
[2016-05-09 16:16:10]
もう手遅れかもしれませんが他スレを見ていると住民の質は…。
|
1308:
匿名さん
[2016-05-09 17:24:01]
|
1309:
匿名さん
[2016-05-09 17:52:23]
>>1308
そう思いたいけど、内容見てると…。まあ契約者には色んな人がいるでしょう。大多数の人は良識のある方だと信じています。 |
1310:
匿名さん
[2016-05-09 18:39:00]
駅直結&免震を条件に物件探ししています。
ここら辺に他にないでしょうか? |
1311:
匿名さん
[2016-05-10 12:38:02]
前に何がたつか心配ですね。
|
1312:
匿名さん
[2016-05-10 13:59:06]
|
1313:
匿名さん
[2016-05-10 14:18:15]
|
1314:
匿名さん
[2016-05-10 14:52:04]
そうですか、、、低層階は影響受けるかもしれませんね。
|
|
1315:
匿名さん
[2016-05-10 15:05:53]
戸建てが建ったらラッキーですね
|
1316:
匿名さん
[2016-05-10 20:49:27]
再開発エリアに面したエリアでまず戸建はないでしょうね。あったら相当ラッキー。
10年以内には中層マンションが建設されるでしょう。野村も売りきったらMR用地が不要になるので最後はマンション! |
1317:
匿名さん
[2016-05-10 21:11:25]
もうこの辺の地域は、新築はマンションばっかりなのかな。
中には戸建ての住宅もあるだろうと思いますが、 戸建てよりマンションの方が買い易いってことなんだろうと思うけど、 戸建てもマンションも安くはないからなぁ。 |
1318:
匿名さん
[2016-05-10 21:12:12]
ただあの土地はレンタルとのこと。
また更地にして地主さんにお返しするそうです。 |
1319:
匿名さん
[2016-05-10 21:21:09]
>>1318
更地になるならよりマンションにしやすいですね!さらに武蔵浦和の人口が増えて良いですね。 |
1320:
契約済みさん
[2016-05-10 22:17:02]
武蔵浦和が発展するなら何が出来てもウェルカムですよ。
ただ私が地主なら、またデベに貸しますね、高値で。高さ制限があるから、マンションにしてもあんまり戸数稼げないでしょ。だから土地代も安くなる。だったら別の用途で貸して儲けるね。 |
1321:
匿名さん
[2016-05-10 22:37:22]
>>1320
条例は状況に応じて柔軟に改正できるんで問題ないですよ。今の条例でも中層マンション建てられすしね。 オリンピック後に地価が下がるリスクがあるためデベに売り抜けそうですね。 ウェルカムならマンション出来そうでよかったですね! |
1322:
匿名さん
[2016-05-10 22:59:31]
地主さんは今残ってる土地はもう売らないようです。
今残ってる土地を貸したり、駐車場貸ししたりして、賃貸収入を得られる土地を子供や孫にもこのまま残していくようです。 でも地主さん自身がまたアパート建てて不動産収入を得られるようにする可能性はありますね。 周辺のアパートもこの地主さんのものです。 |
1323:
匿名さん
[2016-05-10 23:01:08]
マックスバリュみたいな24時間スーパーが一つできると嬉しいな~
|
1324:
匿名さん
[2016-05-10 23:01:24]
|