2020年に向けて ZEHを提案されました。本当に良いものなのでしょうか
[住宅コラム]
大手HMで商品開発に携わった専門家が語るゼロエネルギー住宅 https://www.kodate-ru.com/column8_top/
本当に高断熱?高断熱住宅のウソ・ホント!? https://www.kodate-ru.com/column8_2/
[スレ作成日時]2016-02-14 10:20:35
ZEH ネットゼロエネルギー住宅について教えて下さい。
661:
匿名さん
[2016-09-04 21:55:56]
|
662:
匿名さん
[2016-09-04 22:16:13]
5次・6次で申請中の者です。
削減率が低い為、補助金は9割あてにしていませんでしたが、 現段階では不確定な情報ですが、9月末で今年度に追加予算が約100億円 成立されるかもしれません。 <参考URL> http://www.enecho.meti.go.jp/appli/public_offer/1608/160825a/ 今年度の事業報告が必要であれば工期を踏まえると、恐らく募集期間は10月上旬~10月中旬ぐらいの短期決戦になりそうですね。 |
663:
匿名さん
[2016-09-04 22:26:01]
>>662
四次まででこの予算オーバーなので、補正予算100億といっても100億が新しく募集されるわけではなく、オーバー分が賄われた残りがどういう形でか使われるのでしょう。 |
664:
匿名さん
[2016-09-04 23:14:13]
|
665:
匿名さん
[2016-09-05 06:46:57]
|
666:
確定済
[2016-09-05 10:47:22]
|
667:
匿名さん
[2016-09-05 11:26:21]
|
668:
契約済みさん
[2016-09-05 11:32:05]
救済措置って…今更ですか?
5次6次の枠拡大と7次以降が妥当なんじゃないですか? ZEHに落選してZEH装備外して着工した人達とかいると思いますし、1次落ちで3次4次応募の人達も余計な手間かけさせられて、はぁ?って感じだと思います |
669:
匿名さん
[2016-09-05 11:52:16]
|
670:
匿名さん
[2016-09-05 11:57:00]
先ほどhmから連絡あり、落選でした(T_T)
まだ詳しくはわかりませんが、出す時点で加点込み32%と聞いていました(T_T) ちなみに木造です。 |
|
671:
契約済みさん
[2016-09-05 12:35:57]
不採択の通知にも、削減率の表示はありますか?
|
672:
匿名さん
[2016-09-05 12:36:55]
|
673:
匿名さん
[2016-09-05 14:02:27]
落ちてしまいました。100億円追加予算の情報出来るだけお願いします。
|
674:
匿名さん
[2016-09-05 14:23:03]
9月に予算決算、10月に要項発表、それからですね。
まだ詳細は全くわからないそうです。 削減率はどれくらいでしたか? あまりにも低いとさすがに無理だと思います |
675:
素人(自称勉強家)さん
[2016-09-05 14:39:00]
皆さん削減率とか加点とかあんまりよく把握されていないようですが、HMからSIIに提出された書類を貰われてませんか?
自分は大手HMと契約してますが、営業の方が言うには、当社は提出用のひな形があって、作成作業にも慣れてるから大丈夫です、と言われました。 一応信用はしてましたが、もし採択されなかったときに不備などの原因がうやむやになったりしたら嫌だなと思って、提出した書類を一式くださいと言って、一通りもらいましたよ。 その書類に、削減率とか一通り載っているはずです。 |
676:
契約済みさん
[2016-09-05 14:43:48]
昨年度は性能順ではなかったから、20パーセント位の削減率でも補助金でたのかな?
|
677:
匿名さん
[2016-09-05 16:03:43]
私も、No675さんと同じように、SIIに提出した書類の一式の控えを、
「施主様にもこちらが控えですので、結果がわかるまで保管してください。」と、HM側から渡されました。 また内容についても外皮計算や加算、BELSなどについても、 素人がわかりやすいように、詳細の説明がSIIへの提出前日に設計士さん同席の上ありまして、 目の前で封をして頂き、次の日、簡易書留で発送した。との控えを営業さんが持ってきてくれる念の入れようでした。 ですから、どういう結果になっても仕方がない。と、納得の上で、SIIに提出しましてなんとか無事採択されました。 わりとうちは、良心的な営業さんと設計士さんにあたってるんですね。感謝。 |
678:
契約済みさん
[2016-09-05 16:18:32]
鉄骨削減25.5の加点10で不採択でした
大手だから大丈夫と思って申請したけど、しかたないですね 補助金分は予備費から捻出します |
679:
匿名さん
[2016-09-05 17:04:45]
加点10込み35.5で不採択、加点なし35.6で採択ですか…。
地域や加点なしの素の削減率も考慮して決めてるということなんでしょうかね。 |
680:
匿名さん
[2016-09-05 17:20:27]
|
681:
契約済みさん
[2016-09-05 18:38:27]
削減率って、太陽光含まずなんで、あとから太陽光のみ容量増やしても、判定には影響ないということですか?
|
682:
通りがかりさん
[2016-09-05 19:03:29]
1次削減率42パー
加点10パー 大手HM 鉄骨 採択されました。 1次で落選してたので本当によかった |
683:
三重エリア
[2016-09-05 19:35:26]
加点無しと報告しましたが加点有りでした。
大手HM、鉄骨です。 金額には蓄電池分も含まれてますm(_ _)m |
684:
匿名さん
[2016-09-05 20:14:28]
4次の採択された人で、鉄骨は事業完了日が12/30が多いね
|
685:
通りがかりさん
[2016-09-05 20:51:40]
事業完了日ってなんですか?
|
686:
匿名さん
[2016-09-05 20:52:43]
|
687:
住宅検討中さん
[2016-09-05 20:54:13]
九州やっと来ました。交付決定、嬉しいです。
|
688:
契約済みさん
[2016-09-05 20:54:22]
4次はもとから12月30日ですよ…
HPや募集要項読みましょうよ |
689:
匿名さん
[2016-09-05 20:54:55]
また鉄骨推しですか?
|
690:
匿名さん
[2016-09-05 20:56:52]
686です
ここに写真載せてくれた方の見直したら1月19日の方もいるし、20日の方もいますね! |
691:
匿名さん
[2016-09-05 20:58:59]
|
692:
匿名さん
[2016-09-05 21:09:56]
うちは事業完了日年明けになってます。
申請時に記載し、やむを得ない事由とSIIが判断した場合に限り一定の期日猶予が認められるはずです 要項にちゃんと載ってましたよ |
693:
契約済みさん
[2016-09-05 21:20:47]
自分の家の事なのに募集要項もみないのかねぇ
全部理解は出来なくても業者に丸投げとか怖くない?! 信頼してるとは別問題だと思うんだけど... |
694:
購入検討中さん
[2016-09-05 21:47:15]
どなたか床暖房で通った方いませんか
|
695:
家に帰れば
[2016-09-05 22:33:04]
本日、担当者と話をしてきました。
32.7%とBELS5%加点(鉄骨、オール電化)の、合計37.7%で不採択でした。 かなりの接戦ラインにいたんじゃないかと思っています。 もし、2階の窓などをアルゴンガスと真空にしてたら受かってたんじゃないかとか、HMの入力用プログラムに間違いがあるんじゃないかとか、基準が20%以上とうたっているのに38%弱の申請を落とすのって基準の意味なくないとか、BELSって国の天下り機関じゃないのとか、補正予算案で7・8次の申請が始まって20%台で採択されたら暴動起きるんじゃないのとか、何が原因でどうすれば良かったのかを話し合ってきました。 結論は、そのHMでグレードを落として少しの電化製品のサービスのみで痛み分けという話でした。 採択された方が羨ましい限りですが、後ろばかり見ててもしょうがないので我が家も明日から着工することにしました。年内の新築に住めることを楽しみに頑張ります。 |
696:
匿名さん
[2016-09-05 22:41:46]
>>685
まるっとコピペで。 事業完了日とは、補助金に係る工事が完了した日もしくは工事代金の支払が完了した日のいずれか遅い日付を指します。 新築建売住宅においては引渡日もしくは住宅の購入代金の支払が完了した日のいずれか遅い日付を指します。 但し、「エネルギー計測装置の評価加点」を受けた事業については、申請者が補助対象となる住宅に居住後、最短一週間のエネルギー計測の実施が 完了した日が事業完了日となります。 HEMSの加点を受けた場合、引っ越しを終えて実際に一週間済む必要があるので、期限がより厳しくなります。 |
697:
契約済みさん
[2016-09-05 22:42:31]
694さん
床暖房ありで受かりました。 大手HMの鉄骨です。 |
698:
匿名さん
[2016-09-05 22:57:18]
そうだったんですね。ご回答ありがとうございます。
そうすると推測の域ですが、仮に1次~6次までで予算が30億円オーバーした場合、残り70億円から執行団体の経費(検討つきませんが)を差し引いた額が7次公募(仮名)の大凡の純追加予算となるのでしょうか。 実行する側に立つと、新築のZEH仕様率50%達成を政策である上、時流としてマイナス金利政策も追風ですし、仮に新築1棟で平均300万弱の税収があるとするれば、助成金の元は十分とれ、CO2削減、経済効果等にも貢献できる試算でしょうか。 |
699:
匿名さん
[2016-09-05 23:01:46]
連投すみません。
698は663と667>>への投稿です。 |
700:
契約済みさん
[2016-09-05 23:41:14]
不採択とどきました。(>_<。)
7次は完成が4月越えになるんでしょうか? 11月末に発表、12月着工くらいですかね。 それとも、12月末発表だったら、完成は4月末になるし。 年度はまたがないのかな? |
701:
購入検討中さん
[2016-09-05 23:56:05]
これがホントなら床暖房付けた人が皆補助金もらってるのでは?
http://fanblogs.jp/shizumozu/archive/106/0 |
702:
匿名さん
[2016-09-06 00:26:12]
|
703:
匿名さん
[2016-09-06 01:00:42]
床暖房でも全館床暖房とか条件が揃わないとダメっぽいってことですかね?
|
704:
匿名さん
[2016-09-06 07:59:03]
皆様の結果を見る限り、今回は38%弱がボーダーラインだったということでしょうか。
5、6次はどの程度のボーダーラインに上がるか不安です。ちなみに削減率が41%弱と20ポイントの加点で5、6次に申請しています。申請してる方いらっしゃいますか? |
705:
匿名さん
[2016-09-06 08:07:42]
運営がクソすぎる
|
706:
匿名さん
[2016-09-06 08:08:31]
|
707:
匿名さん
[2016-09-06 08:21:33]
昨日営業から連絡があり、パ◯ホーム見事に落ちました。
ZEH対応にする為にいろいろと仕様をあげていたのに残念です。 他社鉄骨メーカーで契約した友人は通っていたので、パ◯ホームで契約したことが非常に悔やまれます。 |
708:
匿名さん
[2016-09-06 09:04:10]
あまり無責任なことは言えないのですが、40+加点20の合計60だったら5、6次でも勝負できそうな気がしますが。。。申請するか迷っている人からすれば、やはりリスクを感じてしまうのでしょうね。
工期が3月末までになるかもしれないのも厳しいですね。 |
709:
匿名さん
[2016-09-06 09:06:52]
あ、ごめんなさい。追加予算の追加募集分の工期が3月末になりそうですね。
|
710:
匿名さん
[2016-09-06 10:08:03]
>>707
仕様をあげると言いつつ、削減率に影響の少なく高額なオプションを薦められるケースがありますよ。 例えばタッチレス水洗や人感センサーライトは削減率への影響は微々たるものです。 太陽光の容量を増やす提案もされた方がいるようですが、削減率に影響ありません。 |
711:
匿名さん
[2016-09-06 11:09:07]
私は大手軽量鉄骨系HMです。
期待していましたが不採択でした。 営業さんも首をかしげていました。 |
712:
匿名さん
[2016-09-06 12:12:16]
|
713:
匿名さん
[2016-09-06 12:23:46]
一次で採択されましたが、712さんと同じくリビングに三面床暖房をつけていました。
大手HMの軽量鉄骨で、削減率は35.2%の加点なしでした。 同じ支店から、一次に8件応募したようですが、採択になったのは2件だけだったと聞いています。 |
714:
契約済みさん
[2016-09-06 12:36:04]
削減率に影響あるのは、なんだろ?
まどかな? |
715:
匿名さん
[2016-09-06 13:01:29]
712です。
ちなみに木造で削減率は38.4%+BELS加点ありでした。 |
716:
◯条工務店
[2016-09-06 13:11:30]
削減率58%+UA値加点+HEMS加点
5・6次公募 全館床暖房が不利ではないことを願ってます。 |
717:
リフォーム業者さん
[2016-09-06 16:45:15]
|
718:
素人(自称勉強家)さん
[2016-09-06 18:51:10]
>>717
HEMSグレードBの加点もありますよ。 |
719:
匿名さん
[2016-09-06 19:28:28]
なるほど!
○条工務店はHEMSグレードB加点があるんですね! |
720:
匿名さん
[2016-09-06 20:28:51]
5、6次公募でHEMSの加点なんかして間に合うのかな?
しかも木造。 HEMSを加点しなくても十分採択されると思いますが。 間に合わずに補助金が貰えないなんて事にならないよう祈ってます。 |
721:
匿名さん
[2016-09-06 23:10:10]
一次消費エネルギーの算出プログラムに不具合があるんじゃないか?
主居室とその他の居室を両方床暖房にしたとき、基準一次エネルギーが跳ね上がるんだが 主居室:エアコン、その他:エアコン 設計 9.2 基準 13.5 主居室:エアコン、その他:床暖房 設計 9.3 基準 13.5 主居室:床暖房、 その他:エアコン 設計 9.9 基準 13.5 主居室:床暖房、 その他:床暖房 設計 11.5 基準 36.2 エアコンは全て(い)、床暖房はヒートポンプ式温水床暖房 |
722:
匿名さん
[2016-09-06 23:14:09]
|
723:
職人さん
[2016-09-06 23:18:07]
>>721 匿名さん
理屈がわからん |
724:
周辺住民さん
[2016-09-06 23:21:24]
>>721 匿名さん
もしやこれが○条マジック、、、? いや、すみません、冗談です。 でも真面目な話、この仕様だと全館床暖房が基本になる○条i-cubeの削減率が高くでたりするんですかね。 もちろん分厚いEPSなんかも大きく寄与してると思いますが。 |
725:
周辺住民さん
[2016-09-06 23:27:14]
>>721 匿名さん
主たる居室がエアコンで、その他の居室が床暖房というほうも不具合に見えますね。 エアコンじゃなくしたほうが、基準エネルギーが高くなって、削減率も採択率もあがる、、、? エアコンのほうが消費エネルギーも少なくエコなはずなのにおかしな話ですね。 |
726:
匿名さん
[2016-09-06 23:36:03]
計算ツールってあるんですか?
|
727:
建売住宅検討中さん
[2016-09-06 23:36:45]
|
728:
建売住宅検討中さん
[2016-09-06 23:40:12]
投稿ミスりました。
>>701 にあるようにZEHを計算するプログラムは誰でも簡単に使えますよ。 そして床暖が有利杖の本当です 一応国交省では 床暖は 床から温めるため 設定温度を低くしても体感温度は暖かくなるということを認めています 。つまり国交省が認める省エネ器具 なのです |
729:
匿名さん
[2016-09-07 00:10:32]
>>724
もし本当に不具合であれば、実態の削減率は15%~20%下がると思います。 >>716さんの削減率58%も38%~43%といった少し良い程度になる可能性があります。 ここに算出プログラムと問合せ先を置いておきます。 ■算出プログラム <http://house.app.lowenergy.jp/> ■問合せ先 一般社団法人日本サステナブル建築協会「省エネ対策サポートセンター」 <http://www.kenken.go.jp/becc/#support> |
730:
匿名さん
[2016-09-07 00:12:00]
リンク失敗。。
■算出プログラム http://house.app.lowenergy.jp/ ■問合せ先 一般社団法人日本サステナブル建築協会「省エネ対策サポートセンター」 http://www.kenken.go.jp/becc/#support |
731:
匿名さん
[2016-09-07 00:14:02]
オラ、なんだかワクワクしてきたぞ!
|
732:
周辺住民さん
[2016-09-07 00:16:46]
|
733:
匿名さん
[2016-09-07 00:25:10]
>>732
適当にやる分にはデフォルトの値で良いと思います。 自分がやったときには自分の間取りでやりました。 部屋の大きさで消費エネルギーが変わると思います。 (あと、外皮の総面積も) 大きい部屋程使うエネルギーが多くなりますが、その分削減されるエネルギーも多くなるので 部屋の大きさは削減率への影響が少なくなると思います。 |
734:
周辺住民さん
[2016-09-07 02:11:01]
|
735:
戸建て検討中さん
[2016-09-07 06:28:07]
ヒートポンプ式の全館床暖房は不利ではない。よって○条工務店は有利!よって716さんの58%+加点15%は採択確定でしょう。羨ましい。
|
736:
検討者さん
[2016-09-07 07:02:05]
パ○ホームで1月に新築完成予定の者です。
私は5次なのですが昨日、4次のZEH審査結果をききました。 結果から無事審査通過した率が30%と聞かされ、5次の結果を待たず今後どうするかの相談がしたいと話を受けました。 店長と話をしましたが私に落ち度はないこと、契約前に申請に自信がありますと言われたこと、しかしながら昨日あのときは自信がありましたが今は自信がありませんと言われたこと。 落ちた時のことを考えると何も発言できないと言われ打合せにならない状況でした。 今週部材発注予定でしたがどうしたらいいか悩みます。。 皆様も同じ目に合わないよう慎重に決めることをお祈りしております。 |
737:
戸建て検討中さん
[2016-09-07 07:03:07]
そういえばi-smartの方で59.9%+加点15%で1次公募の先行通知でサクッと採択されてるのをブログで見ました。さらにi-cubeの方が断熱性能が上みたいですし、ZEHに関しては○条工務店恐るべし!あくまでZEHに関してですが○条工務店に対抗できる若しくは超えるHMはどこでしょう??
|
738:
匿名さん
[2016-09-07 07:49:34]
|
739:
通りがかりさん
[2016-09-07 07:50:24]
補助金欲しさに床暖房にするメリット無いと思いますがね。
得に◯条工務店の床暖房は良く壊れる。冬しか使わないから夏の間にダメになる。 壊れた時の修理費がものすごく高額なので、他の性能で削減率上げた方が賢明かも。 たしかに床暖房暖かいんですがね、私なら付けません。 別にディスってる訳じゃないので◯条さんで建てた方気を悪くなされないで。 |
740:
匿名さん
[2016-09-07 08:09:33]
○条は我が家も候補に入れてたのですが、2月に話を聞きに行った時に「今年のZEH分は受付終わりました」と言われ残念ながら候補から外れました。
ランニングコストを考えると床暖房は外したかったのですが、基本装備に入っていて外しても安くならないと言われたのも候補から外れた一因です。 床暖房をつける予定の人には良さそうですよね。 |
741:
匿名さん
[2016-09-07 08:47:18]
|
742:
匿名さん
[2016-09-07 09:06:48]
10kW以上の太陽光が今年からOKに変わった事と、
全室床暖房が削減率に有利なこと・・・ 〇条工務店と経済産業省はなにかつながりが?? なーんて半分嫉妬まじりです(笑) だけど人のいない部屋も冷暖房する全館空調や全室床暖房って エコなんですかね?ZEHの目的ってCO2の排出削減だと思うけど なんか矛盾する気が・・ |
743:
匿名さん
[2016-09-07 09:31:58]
逆に〇条で落ちた方いるんですか?
|
744:
匿名さん
[2016-09-07 09:51:03]
今のところは積水ハウスが一番ZEH補助金持って行っちゃってますね。
|
745:
住宅検討中さん
[2016-09-07 10:01:43]
|
746:
匿名さん
[2016-09-07 10:16:04]
|
747:
匿名さん
[2016-09-07 11:03:12]
10kWhがオッケーになったとはいえ、余剰電力買い取りでしかZEH補助金は認められませんし、買い取り単価も下がるのに⚪条もよくやりますよね……。
私なら9.9kWhにするかなぁ。 |
748:
建売住宅検討中さん
[2016-09-07 11:21:30]
>>742 匿名さん
ZEHの主目的は、省エネですが、元々の国交省の計算プログラムには健康への影響も考慮されています。 省エネだけだったらエアコンなんか使うなってことになりますが、消費電力の大きい全館空調なんかが省エネ基準に組み込まれているのは健康な生活を送れるかつ省エネを勧めたいからです。 |
749:
匿名さん
[2016-09-07 11:28:06]
|
750:
匿名さん
[2016-09-07 11:35:36]
もはやゼロエネルギーじゃなくて健康住宅ですね
|
751:
匿名さん
[2016-09-07 12:42:33]
ZEHについて詳しくないので教えて頂ければ嬉しいです。よろしくお願い致します。
設計についてですが、建坪が45、LDKは20畳以上、天井が高い、窓が多い場合、削減率は低くなりますか? |
752:
匿名さん
[2016-09-07 13:22:52]
>>751
安く削減率を高くしたいなら、家を小さく総二階で、窓を小さく少なくです。 予算に余裕があれば、断熱材や窓、冷暖房、給湯器をグレードアップすれば、 家が広くても、窓が多くても削減率は高くなりますよ。 |
753:
匿名さん
[2016-09-07 13:32:06]
|
754:
匿名さん
[2016-09-07 13:45:18]
>>753
そのデータはどこに載っているんですか? |
755:
匿名さん
[2016-09-07 14:41:02]
|
756:
e戸建てファンさん
[2016-09-07 14:46:22]
去年はともかく今年は
ブログ等を検索すると 積水はけっこう落ちてると思うのですが 積水、ミサワが落ちてる人が多いような 気がします。 分母が多いからかもね |
757:
匿名さん
[2016-09-07 14:49:04]
|
758:
匿名さん
[2016-09-07 15:14:12]
http://biz.tokyo-gas.co.jp/kodate/trend/pdf/trend151120_1.pdf
http://ゼロエネルギー住宅.jp/2016/01/24/zeh-advantage/ これってZEH市場の48%とありますがZEH仕様である住宅のうち48%ってことで、ZEH補助金の48%を占めたってことじゃないですよね? |
759:
完成待ち
[2016-09-07 15:27:20]
積水さんは値段の割に削減率あまりよくないですよね?
単純にゼッチの補助金を狙うならどー考えても一条が一番じゃないかなと思います。 私は地元工務店で交付決定したので、地元工務店のゼッチに協力的なとこがオススメですが!笑 |
760:
匿名さん
[2016-09-07 15:28:02]
>>752 匿名さん
回答ありがとうございます。サッシはリクシルの最高グレードの樹脂サッシの予定です。 冷暖房はエアコンのみです。 給湯器はパナソニックの一般的な物になってると思います。 やはりグレードアップは必要ですね。 給湯器はどんな物が良いんでしょうか? |
勘違い失礼しました。
営業が自信がありそうだったということは、それなりに根拠になる断熱性能があったんだと思いますが、これだけの激戦になるとは予想できずに、例年通り30%そこそこ加点無しで出していたんですかね。