2020年に向けて ZEHを提案されました。本当に良いものなのでしょうか
[住宅コラム]
大手HMで商品開発に携わった専門家が語るゼロエネルギー住宅 https://www.kodate-ru.com/column8_top/
本当に高断熱?高断熱住宅のウソ・ホント!? https://www.kodate-ru.com/column8_2/
[スレ作成日時]2016-02-14 10:20:35
ZEH ネットゼロエネルギー住宅について教えて下さい。
41:
匿名さん
[2016-06-29 03:19:14]
|
42:
契約済みさん
[2016-06-30 20:49:47]
加点込みで70% 。
高みの見物。 だが、5次応募。。。 |
43:
購入検討中さん
[2016-06-30 20:50:57]
|
44:
契約済みさん
[2016-06-30 21:32:06]
|
45:
口コミ知りたいさん
[2016-07-01 00:06:52]
大手HMだけど、各種補助金利用有無を確認する書類はあったけど、補助金は確約できないけどいいよね的な著名捺印する書類はなかったよ。
資金計画書にはこっそり書いてたけど |
46:
契約済みさん
[2016-07-01 01:03:37]
3次応募で35%だけど諦めてたほうがよさそうかな。。。
|
47:
契約済みさん
[2016-07-01 08:11:36]
>>46
加点が5%でもあれば余裕綽々 |
48:
購入検討中さん
[2016-07-01 08:58:48]
|
49:
契約済みさん
[2016-07-01 10:05:30]
3次公募に申し込むのでHMに進めててもらってたんですが、SIIの申請書に施主の署名捺印っていらないんでしょうか?
公募要領を見たら施主署名欄があったので、HMに確認したら後からで大丈夫ですと言われたので、そのまま進めてもらいましたけど、ちゃんと申請されたか不安になってきました。 |
50:
契約済みさん
[2016-07-01 12:45:13]
|
|
51:
契約済みさん
[2016-07-01 15:04:19]
|
52:
契約済みさん
[2016-07-01 17:16:00]
>>51
そうですか。 一度確認して大丈夫ですと言われた手前あまりしつこく聞いて気まずくなるのも嫌なのですが、きちんと確認してみるしかないですね。 事前署名無しで申請された方がいれば情報いただけると助かります。 |
53:
契約済みさん
[2016-07-01 17:43:02]
|
54:
契約済みさん
[2016-07-02 00:02:38]
|
55:
契約済みさん
[2016-07-02 00:22:32]
私も印鑑証明の提出と3枚ほど捺印がありました
|
56:
契約済みさん
[2016-07-02 01:01:08]
|
57:
契約済みさん
[2016-07-02 05:11:22]
|
58:
契約済みさん
[2016-07-02 07:20:38]
|
59:
匿名さん
[2016-07-02 09:49:50]
ここまでまとめ
【1次公募 実績】 予算20億 (残り予算35億) 申請数2,095件 交付数1,584件(内先行413件) 申請数に対する交付数の割合 75.6% 単純計算 1,584件 × 125万 = 19億8,000万 ※残り2000万はNearlyと蓄電池用? ◆削減率◆ ●先行通知 交付 59.9% 加点 15% 合計 74.9% 無 交付 57.4% 加点 15% 合計 72.4% 無 交付 42.3% 加点 10% 合計 52.3% 無 交付 36.2% 加点 10% 合計 46.2% 無 ※先行通知ラインは加点後45%以上? ●後発通知 交付 30.0% 加点 10% 合計 40.0% 無 交付 32.4% 加点 5% 合計 37.4% 蓄 交付 35.6% 加点 0% 合計 35.6% 無 交付 35.4% 加点 不明 合計 35.4%以上 交付 34.8% 加点 0% 合計 34.8% 無 交付 29% 加点 5% 合計 34% 無 交付 33% 加点 不明 合計 33%以上 無 交付 32.7% 加点 不明 合計 32.7%以上 無 交付 22.2% 加点 10% 合計 32.2% 交付 30.5% 加点 0% 合計 30.5% 交付 25% 加点 不明 合計 25%以上 不採択 28% 加点 不明 合計 28%以上 削減率不明 蓄電池補助金 有り 1件 削減率不明 Nearly補助金 有り 0件 削減率不明 別途補助金 無し 2件 ※1次ボーダーラインは加点後削減率28〜30%ぐらい? ■■ここから下は、想定です■■ (現在判明している)ZEH交付件数に含まれるNearlyと蓄電池の割合 2件/14件 約14% 多めに見て20%とする Nearly補助金25万 (現在判明している)蓄電池の補助金 平均30万 申請数の20%が30万を獲得するとして計算 1,584件 × 0.20 × 30万 = 9,500万 20億 - 19億8,000万 - 9,500万 = -7,500万 (想定)7,500万予算オーバー (想定残り予算34億2500万) 【2次公募 想定】 予算15億 (想定残り予算19億2,500万) (15億 - 1,500万) ÷ 125万 = 1,188件 ※1次と同じく予算1%を残す 申請数 (約)1500件 交付数 1188件 申請数に対する交付数の割合 79.2% ※交付件数の20%が30万ずつNearlyと蓄電池の補助金獲得とする 1,188件 × 0.20 × 30万 = 7,100万 15億 - 14億8,500万 - 7,100万 = -5,600万 (想定)5,600万予算オーバー (想定残り予算18億6,400万) 【3次公募 想定】 予算10億 (想定残り予算8億6,400万) (10億 - 1,000万) ÷ 125万 = 792件 ※1次と同じく予算1%を残す (想定)申請数 1,500件 交付数 792件 申請数に対する(想定)交付数の割合 52.8% ※交付件数の20%が30万ずつNearlyと蓄電池の補助金獲得とする 792件 × 0.20 × 30万 = 4,800万 10億 - 9億9,000万 - 4,800万 = -3,800万 (想定)3,800万予算オーバー (想定残り予算8億2,600万) 【4次公募 予測】 (想定)予算5〜10億ぐらい? 5億で試算 (想定残り予算3億2,600万) (5億 - 500万 ) ÷ 125万 = 396件 ※1次と同じく予算1%を残す (仮)申請数 1500件 交付数 396件 申請数に対する(想定)交付数の割合 26.4% ※交付件数の20%が30万ずつNearlyと蓄電池の補助金獲得とする 396件 × 0.20 × 30万 = 2,400万 5億 - 4億9,500万 - 2,400万 = -1,900万 (想定)1,900万予算オーバー (想定残り予算3億700万) ※予算10億試算は3次を参照 情報を募集しています。 よろしくお願いします。 |
60:
契約済みさん
[2016-07-02 10:44:10]
49です。
HMに確認したところ、やはり3次公募には間に合わず申請自体できてなかったとのことでした。 4次公募にはなんとか間に合わせるということで、引き続き進めてもらいます。 皆様いろいろと情報ありがとうございました。 4次公募に間に合ったら、また結果を報告しにきます。 |
61:
契約済みさん
[2016-07-02 11:16:37]
|
62:
契約済みさん
[2016-07-02 13:51:07]
|
63:
契約済みさん
[2016-07-03 02:24:21]
とある投稿にて1次公募落選したのでHMから太陽光発電を増設して対応する書かれていましたが…
ここでいう審査対象となる削減率には、太陽光発電のkw数は影響しませんよね? |
64:
契約済みさん
[2016-07-03 03:43:37]
|
65:
契約済みさん
[2016-07-04 10:09:15]
|
66:
契約済みさん
[2016-07-04 11:12:31]
本日から4次公募ですね。
公式HPには更新がきてませんが。 |
67:
契約済みさん
[2016-07-04 12:20:46]
|
68:
契約済みさん
[2016-07-04 20:23:53]
4次も10億ですね。
|
69:
契約済みさん
[2016-07-04 21:32:56]
10億ですか。
当初予算55億で1〜3次公募が予算をきっちり使ってると、4次公募開始時点で10億円なので5次以降は予算追加でもないと厳しそうですね。 |
70:
契約済みさん
[2016-07-04 22:24:06]
|
71:
匿名
[2016-07-04 22:29:39]
4次に申請を出す予定の者です。
良くわかっていなかったのですがだいぶ厳しいみたいなんですね。 本日、建築業者にどのぐらいの削減率で出す予定かを聞いてみたんですが 削減率25%ぐらいとのことでした。 補助金受けるにあたってこの数値は問題外なんですかね。 |
72:
契約済みさん
[2016-07-04 23:06:34]
|
73:
契約済みさん
[2016-07-05 00:21:56]
>>71
加点混みで50は欲しいですねぇ。 |
74:
契約済みさん
[2016-07-05 00:34:36]
|
75:
匿名さん
[2016-07-05 00:48:59]
◆1次公募削減率◆
●先行通知 交付 59.9% 加点 15% 合計 74.9% 無 交付 57.4% 加点 15% 合計 72.4% 無 交付 42.3% 加点 10% 合計 52.3% 無 交付 36.2% 加点 10% 合計 46.2% 無 交付 44.6% 加点 0% 合計 44.6% 無 交付 43.2% 加点 0% 合計 43.2% 無 ●後発通知 交付 51.7% 加点 10% 合計 61.7% 無 交付 41.2% 加点 20% 合計 61.2% 無 交付 44.5% 加点 10% 合計 55.5% 無 交付 30.0% 加点 10% 合計 40.0% 無 交付 32.4% 加点 5% 合計 37.4% 蓄 交付 35.6% 加点 0% 合計 35.6% 無 交付 35.4% 加点 不明 合計 35.4%以上 交付 34.8% 加点 0% 合計 34.8% 無 交付 29% 加点 5% 合計 34% 無 交付 33% 加点 不明 合計 33%以上 無 交付 32.7% 加点 不明 合計 32.7%以上 無 交付 22.2% 加点 10% 合計 32.2% 交付 30.5% 加点 0% 合計 30.5% 交付 25% 加点 不明 合計 25%以上 不採択 28% 加点 不明 合計 28%以上 削減率不明 蓄電池補助金 有り 1件 削減率不明 Nearly補助金 有り 0件 削減率不明 別途補助金 無し 2件 |
76:
契約済みさん
[2016-07-05 11:58:07]
|
77:
契約済みさん
[2016-07-05 14:10:52]
>>76
言われてみればそうですよね。 見積を取ったときに営業に弊社は基本値引きしませんと最初に言われたのと、大手や相見積を取った他社と比べると割安感があったので、まだ値引きできるなどと思いませんでした。 ちなみにうちのZEH仕様は坪65万ぐらいです。 |
78:
購入検討中さん
[2016-07-06 08:24:00]
siiの公募要領冒頭の赤字の注意書を見ると、
ZEH決定前に契約や発注をしちゃダメって書いてあるけど、 普通、ハウスメーカーの場合、契約してからZEHの申請になると思いますが大丈夫なんでしょうか? |
79:
契約済みさん
[2016-07-06 14:40:34]
|
80:
契約済みさん
[2016-07-06 16:29:09]
|
81:
契約済みさん
[2016-07-06 21:46:00]
公募が既に開始されている現在であれば、変更契約はZEH申請の前でも大丈夫だと思ってました。
実際のところどうなのかはsiiに直接確認するのが確実ですね。 |
82:
匿名さん
[2016-07-06 22:38:42]
2次 15億
3次 10億 4次 10億 らしいですね |
83:
契約済みさん
[2016-07-06 23:31:36]
>>82
なにをいまさら。 |
84:
口コミ知りたいさん
[2016-07-07 16:28:19]
削減率が50%超えてるような人はどれだけ追加予算組んだんだろうね
補助金もらうために補助金以上の金額払って住みにくい家にしてるのかしら 上の試算だと4次以降は40%超必要ってあるけど、そうなると鉄骨は全滅になりそうだね 今回鉄骨で40%超えた人っているのかな? |
85:
契約済みさん
[2016-07-07 17:32:20]
>>84
削減率加点混み75%だけど、追加で払ったのは申請費用の10万のみですよん。 |
86:
購入検討中さん
[2016-07-07 18:07:58]
>>84
寒い家に住んでるからってひがまないでよ。 |
87:
匿名さん
[2016-07-07 18:37:12]
>>84
今まで削減率情報を集めてきた中で、鉄骨で加点無しで40%超えは見ていませんね。 ただ30〜40%はあるので、以前別の方が書いていましたが5%加点を2項目クリアで40%超えは可能だと思います。 ただ個人的には住宅性能評価で加点を貰うよりも、設備を強化して削減率を上げるほうが住む上でいいと思います。 |
88:
ご近所さん
[2016-07-07 20:47:14]
|
89:
匿名さん
[2016-07-07 23:44:49]
1次公募で不採択だったのは、鉄骨が多そうですね。
私がネットで調べ判明した不採択5件のうち5件が大手鉄骨HMでした。 ネットにて不採択だったことを公表されてる方が少なく、不採択500件のうち5件と統計的には微妙で一概に言えませんが… |
90:
匿名さん
[2016-07-08 02:21:29]
2次に申請
HMによれば削減率は加点含まず36% このスレ見てるといけそうな気もしますが しばらくは気が気じゃないですね。。。 |
【1次公募 実績】
予算20億 (残り予算35億)
申請数2,095件 交付数1,584件(内先行413件)
申請数に対する交付数の割合 75.6%
単純計算 1,584件 × 125万 = 19億8,000万
※残り2000万はNearlyと蓄電池用?
◆削減率◆
●先行通知
交付 59% 加点 15% 合計 74% 無
交付 42% 加点 10% 合計 52% 無
●後発通知
交付 35.6% 加点 0% 合計 35.6% 無
交付 35.4% 加点 不明 合計 35.4%以上
交付 34.8% 加点 不明 合計 34.8%以上 無
交付 33% 加点 不明 合計 33%以上 無
交付 32.7% 加点 不明 合計 32.7%以上 無
交付 32.4% 加点 5% 合計 37.4% 蓄
交付 30.5% 加点 0% 合計 30.5%
交付 29% 加点 5% 合計 34% 無
交付 25% 加点 不明 合計 25%以上
交付 22.2% 加点 10% 合計 32.2%
落選 28% 加点 不明 合計 28%以上
削減率不明 蓄電池補助金 有り 1件
削減率不明 Nearly補助金 有り 0件
削減率不明 別途補助金 無し 2件
1次ボーダーラインは加点後削減率28〜30%ぐらい?
■■ここから下は、ほぼ想定です■■
(現在判明している)ZEH交付件数に含まれるNearlyと蓄電池の割合 2件/11件 18%
Nearly補助金25万 (現在判明している)蓄電池の補助金 平均30万
1,584件 × 0.18 × 30万 = 8,650万
20億 - 19億8,000万 - 8,650万 = -6,350万
(想定)6650万予算オーバー
(想定残り予算34億3,350万)
【2次公募 想定】
予算15億 (残り想定予算19億3,350万)
(15億 - 1,500万) ÷ 125万 = 1,188件
※1次と同じく予算1%を残す
申請数 (約)1500件 交付数 1188件
申請数に対する交付数の割合 79.2%
※交付件数の18%が30万ずつNearlyと蓄電池の補助金獲得とする
1,188件 × 0.18 × 30万 = 6,400万
15億 - 14億8,500万 - 6,400万 = -4,900万
(想定)4,900万予算オーバー
(想定残り予算18億8,450万)
【3次公募 想定】
予算10億 (想定残り予算8億8,450万)
(10億 - 1000万) ÷ 125万 = 792件
※1次と同じく予算1%を残す
(想定)申請数 1500件 交付数 792件
申請数に対する(想定)交付数の割合 52.8%
※交付件数の18%が30万ずつNearlyと蓄電池の補助金獲得とする
792件 × 0.18 × 30万 = 4,300万
10億 - 9億9000万 - 4,300万 = -3300万
(想定)3,300万予算オーバー
(想定残り予算8億5,150万)
【4次公募 予測】
(想定)予算5〜10億ぐらい?
5億で試算
(想定残り予算3億5,150万)
(5億 - 500万 ) ÷ 125万 = 396件
※1次と同じく予算1%を残す
(仮)申請数 1500件 交付数 396件
申請数に対する(想定)交付数の割合 26.4%
※交付件数の18%が30万ずつNearlyと蓄電池の補助金獲得とする
396件 × 0.18 × 30万 = 2,150万
5億 - 4億9,500万 - 2,150万 = -1,650万
(想定)1,650万予算オーバー
(想定残り予算2億9,900万)
※予算10億試算は3次を参照
各所計算ミスを修正してます…
想定部分が多くボーダーラインは余りに誤差がありそうなのでやめます。
情報を募集しています。
よろしくお願いします。