2020年に向けて ZEHを提案されました。本当に良いものなのでしょうか
[住宅コラム]
大手HMで商品開発に携わった専門家が語るゼロエネルギー住宅 https://www.kodate-ru.com/column8_top/
本当に高断熱?高断熱住宅のウソ・ホント!? https://www.kodate-ru.com/column8_2/
[スレ作成日時]2016-02-14 10:20:35
ZEH ネットゼロエネルギー住宅について教えて下さい。
2151:
戸建て検討中さん
[2016-11-06 09:34:29]
みなさん、ローンは固定なんですか?
|
2152:
匿名さん
[2016-11-06 10:12:40]
|
2153:
匿名さん
[2016-11-06 11:06:41]
日銀が白旗を振ったので、金利が下がることはないと。
しばらくは変動しないと予想。 だけどチキンなので30年固定にします。 フラット35Sは本審査通ったけど現在、住信SBI住宅ローンの本審査中。 団信8疾病特約付きで30年固定1.07%は魅力的なので。 |
2154:
評判気になるさん
[2016-11-06 12:41:58]
|
2155:
名無しさん
[2016-11-06 13:41:19]
|
2156:
匿名さん
[2016-11-06 15:07:37]
ZEHの方向性も出尽くしたし、そろそろココも閉鎖ですかね?
|
2157:
匿名さん
[2016-11-06 16:09:43]
皆さんは住宅ローンは何処で借りますか?
ネット銀行が金利が低いようですが! |
2158:
名無しさん
[2016-11-06 17:59:45]
皆さんローンはどれくらい借りる予定ですか?
うちは1000万以内です。 |
2159:
匿名さん
[2016-11-06 18:04:59]
3400万 三菱東京UFJです!
金利は変動で0.975です。 |
2160:
匿名さん
[2016-11-06 20:59:23]
三菱東京UFJ銀行
3300万で変動0.625%で保証料なしです! かなり優遇してもらえました ZEHも通過したし、ローン控除も、固定資産税の半額控除もあるしで、1LDKアパートからの一軒家への引っ越しで家賃より安くなる奇跡。 低金利バンザイですね。 |
|
2161:
匿名さん
[2016-11-06 21:36:52]
借入予定額7500万円
フラット35Sは本審査通ったが、三井住友信託も審査を始めた ちなみに元々ZEHは諦めていたが、降って湧いたように過年度OKになったんで棚ボタでZEHを申請予定 |
2162:
戸建て検討中さん
[2016-11-06 22:08:40]
HMは決算のために年度内に引き渡ししたいんだよ
2月まで待つなら着工遅れによるリース費用やその他経費を払えってさ そうやって追加募集への道を閉ざし、年度内に強制誘導してするわけだ 正直この2ヶ月は嫌な思いばかりで家のことなんか考えたくもない 違約金も掛かって実際にはできないけど、できるなら解約して別メーカーでZEH考えずに作り直したいよ これからできる家に良いイメージが全く無い |
2163:
匿名さん
[2016-11-06 22:20:05]
>>2162 戸建て検討中さん
そんな状態なら解約すればいいのに。 違約金って言ったって実費経費くらいでしょ? そうじゃないなら違法な違約金だし、払う必要ない。 自業自得だと思って泣き寝入りするのは勝手だけど行動に移さないのはなぜなのか。 |
2164:
戸建て検討中さん
[2016-11-06 22:23:16]
|
2165:
匿名さん
[2016-11-06 22:32:39]
|
2166:
戸建て検討中さん
[2016-11-06 22:36:03]
|
2167:
匿名さん
[2016-11-06 23:09:03]
|
2168:
匿名さん
[2016-11-06 23:44:40]
>>2159 匿名さん
30年固定でもそれより安いところがあるのでかなり損していませんか? |
2169:
名無しさん
[2016-11-06 23:52:15]
数年前に家を建てて
その家はZEHに関係なく 一介の素人で なぜかこの掲示板にいて 5,6次のボーダーが上がることが予測できる人ってなに者? |
2170:
匿名さん
[2016-11-07 01:52:44]
>>2169 名無しさん
建てたのが数年前で今回の5,6次を予想できる人はさすがに少数派だと思う。 とは言え、1次の結果を見て公募回が進めば間違いなくボーダーが上がるだろうと予想して、うちはなんとか4次に間に合わせました。 2次採択発表時点ぐらいで予算が枯渇するだろってのはこのスレでも言われてたんじゃないですかね。 4次で加点込み40%で勝負できるけど結果でるまで不安だなって感覚だったので、5,6次合同って言われた時点で最低50%はないとダメだと思いました。 不思議に思ってたのは、早めに出すべきなのに5,6次じゃないと出せなかった人達はHM都合なんだろうか。 |
2171:
匿名さん
[2016-11-07 02:06:42]
>>2169 名無しさん
普通のサラリーマンですよ。 来年度はZEH補助金の制度が変わるのでは? 一部のメーカーが点数良い割には一次エネルギーそんなに削減出来てないようですしね。 国の目的は二酸化炭素の排出を少なくする事ですからね。 |
2172:
匿名さん
[2016-11-07 06:36:23]
補助金なんて予算に限りがあるんだから、ボーダーに差があるのはしょうがないと思うが。
落ちた時の取り決めをしておかなかったのが一番の問題。 ハウスメーカーなんていい事しか言わないから、常に疑ってかかって自己防衛しないとひどい目にあうぞ。 |
2173:
名無しさん
[2016-11-07 07:46:14]
私は交渉を重ねて、最近固定30年0.69で保証なしで決めました。10年後に完済予定です。さらに安いところもありましたが、
金利も重要だけど、事務手数料など、トータルで考えないと意味ないよ |
2174:
匿名さん
[2016-11-07 07:57:26]
|
2175:
匿名さん
[2016-11-07 09:29:51]
|
2176:
評判気になるさん
[2016-11-07 10:31:14]
建売は建築(部材発注)後申請なのに、なぜ注文だと建築(部材発注)後申請出来ないのだろう?入居前なら受付可能にしたらいいのに。
それか、いっそ建売は受付不可にするとか。 ルールに一貫性が無いんだよな~。 公募当初は性能順の採択にして、6次の予算もきっちり残すのかと思いきや、予算オーバー連発で5,6次の枯渇。 結局、ほぼ先着順みたいなものにしちゃったり。 今回の補正予算は予算100億で1次30億。2次未定。3次以降無し。1次の予算オーバーする気マンマンやん。予算って何なの、意味の無い数字出すなよ。もう、先着順って書けよ。 各次公募の採択削減率も公表しないし。 ほんと仕事がテキトー過ぎる。 |
2177:
匿名さん
[2016-11-07 10:34:53]
ボーダーラインを公表するのもいいが、ハウスメーカー別の採択率、採択数も公表して欲しいな。
そうすれば、みんな切磋琢磨して性能の高い家を作るようになるし、補助金の目的にも合致するでしょ。 |
2178:
名無しさん
[2016-11-07 13:21:26]
>>2175
団信含めます。疾病は年が若いのでいらないのでなし。期間も短いですし。 私の場合は普段から仕事上使用している信用金庫でしたので、個別に金利を設定してもらいました。 今はゼロ金利なのでどこも貸したいので金利は交渉の余地ありですよ。2銀行くらいでHMで交渉した如くやってみてください。 |
2179:
匿名さん
[2016-11-07 21:31:35]
そろそろスレチじゃないですかね。
|
2180:
名無しさん
[2016-11-08 04:27:35]
|
2181:
2180
[2016-11-08 06:33:42]
2180です
連続ですみません siiのHPで年跨ぎの内容確認出来ました 確認前に質問してしまい、すみませんでした |
2182:
匿名さん
[2016-11-08 19:51:23]
[スレッドの趣旨を大きく逸脱する内容のため、削除しました。管理担当]
|
2183:
匿名さん
[2016-11-08 20:10:17]
優良住宅ローンやってる人います?
漏洩被害あった人いるのかしら? |
2184:
匿名さん
[2016-11-09 07:47:41]
[スレッドの趣旨を大きく逸脱する内容のため、削除しました。管理担当]
|
2185:
匿名さん
[2016-11-09 11:56:14]
今回のボーダーはどれくらいになると予想してますか?
5,6次不採択のまま、仕様変更せずもう一度申請しましょうと、HMから言われたのですが、不安で仕方ないです。 因みに、加点込み48%です。 |
2186:
マンコミュファンさん
[2016-11-09 14:53:53]
|
2187:
匿名さん
[2016-11-09 19:03:57]
|
2188:
匿名さん
[2016-11-09 19:10:06]
1〜3次は加点込み28前後でも採択ありました 4次が加点込み35前後 5、6が加点込み55前後でしたが、この場合は採択17パーの特殊環境でした 今回は予算もふんだんにあるので、加点込み30でも充分採択でしょうね。 私はもう着工しましたけど、予算30億なら仕様をダウンさせて加点込み35辺りで申請すると思います それだけで50万の節約になるので。 |
2189:
匿名さん
[2016-11-09 21:19:56]
一条で今回の申請を予定してる人いる?
営業にお願いしているんだが、まだ会社の対応方針が決まってないから動けないとか言ってるんだけど・・・ |
2190:
匿名さん
[2016-11-09 21:20:02]
|
2191:
匿名さん
[2016-11-09 21:32:03]
>>2188
加点込み30で充分っておっしゃってますけど、ご本人は35で出すってことは本当は30だと不安だと言ってるのと同じだと思いました。 1~4次のボーダーから見ても最低35でようやく土俵に上がれるぐらいに気を引き締めないと痛い目を見るかと。 |
2192:
建売住宅検討中さん
[2016-11-09 22:52:33]
|
2193:
戸建て検討中さん
[2016-11-09 23:24:30]
設計一次エネルギーが20%以上削減されていることが、募集要件だよね。
そうなると最低ラインは20%+加点15ポイントてところ? 今回は初めてZEH申請するHMは+10ポイントって謎加点あるから、また荒れそうな気もする・・・ 今頃、この時期に応募する初めてのHMはいないかね??? |
2194:
匿名さん
[2016-11-09 23:59:45]
加点15ポイント取れるようなua値なら削減率は30%ぐらいになってもおかしくないですから、それだけで合計45ぐらいになるんじゃないですかね。
あと初めて申請のビルダーではなくて今まで申請しても1件も採択されてないビルダーも10ポイント加点になるのではないでしたっけ。 できるだけ多くのビルダーで採択したいのかもしれませんけども、1件だけではあまり意味はなさそうですね。 SIIの実績としては目立つ数字になりそうですけど。 |
2195:
戸建て検討中さん
[2016-11-10 00:07:12]
|
2196:
匿名さん
[2016-11-10 00:44:20]
ua値に関わらないところで削減率があまり良くないということですよね。
暖房がエアコンじゃなかったり、エアコンにしても定格エネルギー消費効率の区分が低いものだったり、エコキュートのJISが良くなかったりとか・・・? こんな程度でどこまで影響するかわかりませんが。 住宅の仕様がわからないのでなんとも言えませんが、ua値20%減で削減率が20%そこそこという人のほうがあまり聞かないですから、理由はどこかにあるのではないでしょうか。 |
2197:
匿名さん
[2016-11-10 01:25:05]
1~6次までで、約三週間おきの公募でそれぞれ1500件ぐらいの応募があったわけですよね。
この勢いを考えると、新規の申請者数って結構な数が溜まってそうですよね。 しかもこれまでは工期の関係で申請できなかったHMや工務店も参戦してくる、 5,6次不採択の方々の再申請も含めると、以外と高い競争率になりません? 削減率40%でも安心できないと思う。 予算が本当に30億だったら、かなりの人が不採択になる予感・・・ |
2198:
匿名さん
[2016-11-10 09:42:37]
>>2197 匿名さん
100億あって補整3次以降未定なので補整1次はある程度の削減率を越えてれば30億を越えて採択するつもりだと思いますよ。 50億60億使ってしまう可能性もあると思います。 ただ補整2次分の予算を残しておかないと、5、6次のような事が起きてしまいますので、申し込みが殺到すると、ボーダーが1~4次より少し上がる可能性もありますよね。 40%だったら採択されそうな気はしますが、それでも不安であれば45%ぐらいまでもっていければ安心ではないでしょうか。 |
2199:
匿名さん
[2016-11-10 09:45:36]
X補整
O補正 でしたね。 失礼しました。 |
2200:
匿名さん
[2016-11-10 10:05:50]
計算したが30くらいでした、加点込み。
ダメ元で出してみる!だって30億ですよね。一次は予算超えても取ると思う。多分。 |