マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
\専門家に相談できる/
大宮と新都心の今後の開発について6
9521:
匿名さん
[2019-06-12 19:12:36]
|
9522:
匿名さん
[2019-06-12 19:24:46]
こういうタワマンだったら、駅前にあってもいいでしょ
GCSの西地区あたりはこんな感じになれば大成功 低層部に商業、業務、公共施設などが入るサザンスカイタワー八王子(41階建て157m) http://www.blue-style.com/img/53/12e3611e58.jpg |
9523:
匿名さん
[2019-06-12 20:17:06]
駅前にマンションは要らないだろ。
参道の東側に建てたほうが良い。 |
9524:
通りがかりさん
[2019-06-12 20:36:58]
でも、大宮駅って新幹線も停まる大ターミナル駅なのに、
駅周辺にビックリする位にマンションが少ないよな 駅からちょっと離れると一軒家の住宅街だし タワマンをどんどん建てるのもいいと思う |
9525:
匿名さん
[2019-06-12 22:03:05]
商業地としての価値が高いのと、
マンション用地としての価値は浦和より低く、与野と同じくらいだからでしょ。 |
9526:
匿名さん
[2019-06-13 08:08:56]
@no_saitama
さいたま新都心駅東口に建設するという長距離バスタ。 切符売り場もなく、早朝・深夜は発着できず、おまけに木造平屋建て…。 合併協定書に基づいた「市役所建設予定地」って素直に言えばいいのにね |
9527:
通りがかりさん
[2019-06-13 13:10:14]
古い大宮区役所を早く更地にして、次の再開発をしてもらいたい
|
9528:
匿名さん
[2019-06-13 15:12:12]
マテリアルが地下に埋蔵している劣化ウラン。。。
あれをどうするかが超重要だね。 市役所の新都心移転が既に決定していて、水面下ではウランの撤去と県庁等の移転も決まっているとしたら。シントシティを県や市の職員が大勢買っていたりするかもしれない。 昔、国鉄や公務員が埼京線開通まえに埼京線沿線を買いまくったら、しばらくして埼京線開通が決まったっていう話を年寄りから聞いたことがある。。。 |
9529:
匿名さん
[2019-06-13 18:01:20]
動画
令和元年6月定例会 6月10日 ◇一般質問(1日目) 無所属 吉田 一郎 議員 2大宮駅GCS構想の破綻と線路上の北口広場建設について (1)銀座通りで相次ぐペンシルビル建設について (2)大栄橋に面した線路上の北口広場建設について https://saitama-city.stream.jfit.co.jp/?tpl=play_vod&inquiry_id=15... 質問1:30~ 回答6:30~ |
9530:
マンション検討中さん
[2019-06-13 19:16:12]
|
|
9531:
匿名さん
[2019-06-13 19:40:05]
ついでにさいたまのオフィス空室率の話
1:00~ 自由民主党真政さいたま市議団 高子 景 議員 1都市計画 (1)民間投資を誘発するための仕組みづくり (2)市街化調整区域における持続可能性 https://saitama-city.stream.jfit.co.jp/?tpl=play_vod&inquiry_id=15... |
9532:
マンション検討中さん
[2019-06-13 20:51:55]
|
9533:
マンション検討中さん
[2019-06-13 21:07:13]
ファーストプレイスタワーとかビックカメラの裏にあるけども。
|
9534:
名無しさん
[2019-06-13 21:35:02]
|
9535:
通りすがりさん
[2019-06-13 21:36:09]
|
9536:
通りがかりさん
[2019-06-13 23:25:18]
|
9537:
匿名さん
[2019-06-14 00:26:10]
>9534
まぁさいたま市の商業地面積が小さいのは確かだな。 商業地域面積 東京特別区 6,440ha 横浜市 1,920 ha 川崎市 802 ha さいたま市 478ha 千葉市 428ha 相模原市 204ha 商業地を拡大すれば町が発展するかというとそういうワケでもないけどね。 |
9538:
匿名さん
[2019-06-14 00:31:53]
商業地面積を拡大するよりも駅前の容積率を緩和してメリハリつけたほうがいいかもね。
|
9539:
名無しさん
[2019-06-14 00:48:24]
|
9540:
匿名さん
[2019-06-14 01:48:49]
指扇とか岩槻に供給しても意味ないでしょ。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
https://www.kensetsunews.com/archives/327345
玉野総合に決まる/与野本町駅周辺機能等検討/さいたま市
https://www.kensetsunews.com/archives/329067
跡地利活用方針案は建技/JCHOさいたま北部医療センター/さいたま市
https://www.kensetsunews.com/archives/327339