マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
\専門家に相談できる/
大宮と新都心の今後の開発について6
9421:
匿名さん
[2019-05-26 21:02:39]
|
9422:
ご近所さん
[2019-05-27 01:00:53]
緑を増やして木陰をいっぱい作ろう
|
9426:
匿名さん
[2019-05-27 12:18:47]
[No.9423から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
|
9427:
通りがかりさん
[2019-05-27 15:04:17]
カンデオホテルズ大宮の建設状況はどんな感じでしょうか?
今、大宮に住んでいないので写真撮って下さると助かります |
9428:
匿名さん
[2019-05-28 09:19:10]
ここに命運託して大丈夫なのかなぁ
勿論市も評判は把握してると思うけど みずのや@mizunoyak 5月16日 返信先: @galbraithian999さん #晴海選手村土地投げ売り住民訴訟 こちらでも #豊洲汚染地購入裁判 同様都(財務局)は 不動産鑑定士のバイブル「不動産鑑定評価基準」@国交省を無視。 次回9月はいよいよ介在業者「悪名高きパシフィックコンサルタンツ」の文書の解析結果が弁護団からでるそうです。 #東京都・不動産事件の闇の解明 Galbraithian@galbraithian999 5月16日 【第6回・晴海選手村土地投げ売り住民訴訟】今日、報告集会が終わった後に、 知人と話しているときにも話題となったが、実際、パシフィックコンサルタンツ(グループ企業)は、 中国遺棄化学兵器処理事業詐欺・特別背任、香港裏金、ベトナムODAなどで暗躍している(有罪判決)。 レディ@SlFUosjXv4aVYAs 3月1日 奈良県での皆が憤っている新事業の多くにパシフィックコンサルタンツが絡んでいます リニア誘致、NAFIC、高畑の高級ホテル、郡山の中央卸市場、県総合医療センター周辺の開発、五條市の新庁舎。。 ちょっと調べただけですからもっとあるかも!? ここばかりというのは疑問を持ってしまいますねー? レディ@SlFUosjXv4aVYAs 2月16日 返信先: @narafighterさん、@UTJAOc6I0r1CBaLさん 奈良県は自分の力量が無いのに色々やりたがる ホテル計画やら、賑わい施設やら、全て外部のコンサルタント会社(パシフィックコンサルタンツ等)に委託してやられ放題です 地元に愛情も無く事情も知らないコンサルタント会社に任せては奈良の良さを生かすこともできません コンサルタント料も相当な額? |
9429:
匿名さん
[2019-05-28 13:33:27]
新都心やったとこでしょ。
ならいいんじゃね。 不正は気を付けて欲しいけど。 |
9430:
マンション検討中さん
[2019-05-28 15:15:28]
恵比寿
現在の渋谷駅周辺もやってる |
9431:
通りがかりさん
[2019-05-28 17:00:20]
懐かしい物が出てきました。
![]() ![]() |
9432:
購入経験者さん
[2019-05-28 22:55:04]
市のHPにひっそりと記載されておりました
市営桜木駐車場用地活用に係るご意見やご提案について https://www.city.sai...010/001/p065162.html で、どうしたいんだろう? |
9433:
匿名さん
[2019-05-29 01:49:06]
横浜・山下ふ頭のIR構想案を国内外12事業者から公募したそうだけど
この3案はいいな http://building-pc.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/yokohamayama... http://building-pc.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/yokohamayama... http://building-pc.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/yokohamayama... こちらより http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2019/05/post-be6b0f.ht... 大宮GCSも1社に絞ったけどこういうのやったのかな? |
|
9434:
匿名さん
[2019-05-29 01:57:59]
同じリンクがあったのでこちらも
http://building-pc.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/yokohamayama... しかし、IRは外資が兆単位の投資をしてくれるんだってね それで高層ホテルやMICEなども造るんだそう 埼玉だと場所の選定が難しいか |
9435:
マンション検討中さん
[2019-05-29 08:46:24]
長崎の出島じゃないけど、隔絶した所が基本なんでしょ
埼玉にはそういうところないから ギャンブル系は地元の理解も得られないから早々に誘致しません宣言した 横浜もギャンブルには地元の理解も得られないから、白紙と表では言ってる、首都圏は地元の理解を得られない所ばかり IRって人口減少の為の地域振興のようなものだと思うので、リゾート地やらに譲るべきだと思う 外資はスゴいよ~国内企業では太刀打ち出来ないので利益の多くは持ってかれるだけとも、まぁでも税収は得られるからね |
9436:
マンション検討中さん
[2019-05-29 08:50:23]
|
9437:
マンション検討中さん
[2019-05-29 08:57:48]
第3bは今年権利変換完了って感じかも
ここも移転したとの掲示が ![]() ![]() |
9438:
名無しさん
[2019-05-29 10:46:12]
>>9436 マンション検討中さん
大宮にこんな都会的な場所あったんだ。 |
9439:
名無しさん
[2019-05-29 11:25:42]
>>9437 マンション検討中さん
よっしゃぁ~! |
9440:
名無しさん
[2019-05-29 19:42:01]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
北海道が40℃の時代だから無理でしょう、水害に強い街を目指した方がいいと思います。