埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 大宮と新都心の今後の開発について6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-25 22:00:02
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大宮と新都心の今後の開発について6

9301: 匿名さん 
[2019-05-13 08:38:27]
>>9300 匿名さん
与野ハウスは今となってはただのマンションにするのはもったいない場所だよなあ
建て替えは住民の意見がまとまっていないと聞いたけど進展あるのだろうか

9302: 匿名さん 
[2019-05-13 11:16:09]
>>9279 匿名さん

相模原や静岡もあるんじやない?
9303: 名無しさん 
[2019-05-13 12:39:14]
>>9295 匿名さん
じゃあ逆に言うと自慢したいから自前の鉄道を作るのか?笑
民度低いな
9304: 匿名さん 
[2019-05-13 14:36:05]
あーたしかに与野ハウスは最低でも容積率400%にはなるだろうから複合ビルでもいけるかもね。住居なしでも高層タワーいける立地かも。
9305: 匿名さん 
[2019-05-13 18:57:21]
去年の埼玉新聞の記事
http://www.saitama-np.co.jp/news/2018/12/12/06.html

***以下引用***
no name
ID: 21d954
私は埼玉県の高校に通う一年生です。私の両親は共に埼玉県外(関東以外)の出身で、私も愛知県出身です。私は幼い頃に父の仕事の関係で埼玉県に移り住みました。ですので、***以下略。興味あれば読んでみて。
9306: 匿名さん 
[2019-05-13 19:00:42]
約2年半前の東洋経済の記事だけどさ…
https://toyokeizai.net/articles/-/139271?page=2
財政が潤ってるとかいう話も結構だけど、こういう数値にも目を向けようや
9307: ご近所さん 
[2019-05-13 20:02:13]
与野ハウス跡地に念願のシンボルタワービル出来ればなあ
17号沿いだし北与野と新都心の両駅からアクセスできるし最高の立地
9308: 匿名さん 
[2019-05-13 21:00:46]
GCSの支援業務委託中止の詳細はいつ分かるんだろう
9309: 匿名さん 
[2019-05-13 21:08:34]
与野ハウスの再開発構想なんて聞いたこと無かったけど
具体的に進んでいる話なのかな?
そうだとしたら、ちょっとしたタワマンの建て替えになるね。
9310: マンション検討中さん 
[2019-05-13 21:10:57]
日本初の超高層マンションの与野ハウスって、埼京線もない時代に何であそこにあの規模のものを建てたんだろうね?
9311: 名無しさん 
[2019-05-13 21:29:17]
>>9307
それね。
西口の再開発も進展してないし心配だわ。
9312: 匿名さん 
[2019-05-14 00:12:55]
確かに新都心と北与野の高層ビル群の中間だから
シンボルタワーの位置としてはいいね。

8-1a街区は住居無しにこだわったことが事業を難しくしたので
ここは住居と商業業務の複合型で進むといいね。
9313: 匿名さん 
[2019-05-14 00:31:34]
北与野周辺の場末感はんぱねー
幕張でさえ建物だけは立派なのになー
9314: 匿名さん 
[2019-05-14 06:30:09]
>>9313 匿名さん
ニューヨークDOW600ドル以上の下げだって。

9315: 匿名さん 
[2019-05-14 08:18:53]
北与野駅は存在感が薄すぎてな
最寄り駅は北与野だけど、新都心ばかり使ってるわ
ただ北与野周辺だと埼京線使えて、大宮も歩いていけて、モールもコクーンだけじゃなくてイオンモールとビバモールも行きやすくて住む分には便利だよ
9316: ご近所さん 
[2019-05-14 19:03:32]
北与野周辺だとイオンモールも徒歩圏で使えるのがいいと思う
ビバモールも島忠も使えるし
住むなら北与野だな
9317: 匿名さん 
[2019-05-15 17:00:43]
え?GCSって、あまり現実的ではないのか?
9318: 匿名さん 
[2019-05-15 18:35:00]
地権者が折れる見込みが無いんじゃない?
駅の東西通路くらいはできるかもしれない
9319: 匿名さん 
[2019-05-15 20:17:13]
地権者等の抵抗勢力が悪あがきをして、大宮の足を引っ張っても市と国がそれを打破してくれるだろう。緊急整備地域に指定されたということはそういうこと。
9320: 名無しさん 
[2019-05-15 20:45:22]
>>9319 匿名さん
なるほど。大体は、地権者のせいか。早めに着工してほしい所なんだがな。市や国に期待するしかないな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる