埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 大宮と新都心の今後の開発について6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-25 19:25:59
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大宮と新都心の今後の開発について6

9241: 匿名さん 
[2019-05-04 07:01:26]
>>9198 通りすがりさん
これは中々良いデザイン。武銀のデザイン>>9200は昭和チックもいいとこって当初からケチつけて
他行の比較画像も掲げだけど、こちらなら大宮駅前通りにふさわしい外観。
ただし心配なのは、大宮鐘塚C地区となっていること。15年前のシーノ再開発の時確かこう呼ばれていたエリア。
しかも※現在非公開とのこと。もしかしたら、>>9198が既出で、武銀のサイトでも掲げている>>9200が更新版じゃなけりゃ良いが。

9242: 匿名さん 
[2019-05-04 11:34:24]
こういうのだったら東口の再開発でも建てられるんじゃないかな?

新宿ガーデンタワー
地上37階、高さ約160m(2階~22階がオフィス、24階~37階が住宅)
http://building-pc.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncate...
9243: 匿名さん 
[2019-05-04 11:59:28]
中地区はこれくらいのを期待したい

日本橋室町一丁目地区再開発事業
地上36階、高さ180m(低層部は店舗、中層部はオフィス、高層部は住宅)
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/f/8/f84b0468.jpg

用途:事務所、住宅、店舗
総戸数:約100戸
階数:地上36階、地下4階
高さ:約180m
敷地面積:約4,800㎡
延床面積:約114,500㎡
9244: 買い替え検討中さん 
[2019-05-04 13:58:49]
新宿ですら半分住宅混ぜなきゃならないのね
9245: 匿名さん 
[2019-05-04 16:20:25]
新宿のそこは駅から少し離れていて(むしろ高田馬場のほうが近い)
都立公園や学校が集まる場所だからね

また、都内の再開発は都心部でもオフィス偏重にならないよう
住宅を意図的に導入しているケースも多いので

(仮称)虎ノ門麻布台ヒルズも住宅の割合が多い
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52461683.html
9246: ご近所さん 
[2019-05-04 17:21:45]
オフィスと住宅で別々に建てるより、オフィスの上に住宅にして1フロア毎広くした方が良いと思うけど、それだとお金かかるのかな?
9247: 匿名さん 
[2019-05-04 17:54:18]
第3ADも住宅を上に乗せてソニックとツインタワーみたくすればよかったのにね
でも、ビルは高さを100m以下に抑えたほうがいろいろ安上がりみたいね
9248: 名無しさん 
[2019-05-04 18:22:25]
>>9247 匿名さん
そう考えると第3ADが、ギリ100m超えたのは結構デカイ。
9249: 匿名さん 
[2019-05-04 22:58:01]
>>9244 買い替え検討中さん
新宿他少なくとも都内の場合は、「混ぜなきゃならない」んじゃなくて、
従来のオフィスだけのビルだと夜間や休日に人がいなくなって都心空洞化になるため、
近年は居住区もセットで再開発されてるだけ。
どこぞの民間だけじゃ事足りず、公共施設や学校までをも必死に寄せ集めて
なんとか高さかせぎをしているような、おらが街自慢の再開発とは違う。
9250: 匿名さん 
[2019-05-04 23:04:33]
>>9248 名無しさん
建築基準法上は建物の構造躯体として認められないもの、例えばアンテナ、看板、柵、塔屋等を含んだ「最高高さ」が
超えているということ。この手のビルは市内に結構ある。軒高で100m超えるものは郵政庁舎以降市内には建ってないしアナウンスも無い。
9251: 名無しさん 
[2019-05-04 23:20:12]
>>9250 匿名さん
ランドアクシスタワーは?
ライブタワー武蔵浦和は?
9252: 匿名さん 
[2019-05-05 12:10:35]
西口駅前にも及んできたね

<久保田委員>
P.5、P.6 の西口の関係だが、西口もちゃんと考えなければいけないということで今回考えていただいていると思うが、西口は西口で、こういった歩行者のネットワーク、あるいは車のネットワークに関して、ワークショップをやっていただいている最中である。
その結論が出ない中で、あまり具体的なことは書けないのではないか。少なくとも P.6に、これはイメージであるとか、整備イメージは決まったものではないということは書いておくべきである。

<会 長>
西口の話が全体的に薄い。最後のときにはしっかり入れていきたい。西口にはアーバン・パレットはないのかというのも議論しておいていただきたい。大宮にアーバン・パレットが要るというのであれば、西口にも要るのではないか。
形は違うが、コンセプトとしての大宮というまちが必要なものはこれだというのであれば、西口にもあるのでなはないかという気もする。実際にどういうことができそうかということと併せて考えなければいけないが、これから議論が西口にも及ぶようにしていきたい。
9253: 匿名さん 
[2019-05-05 13:37:08]
>>9239

この反対意見を出しているところが、再開発地内で建て替えをしているってことかな?
https://www.city.saitama.jp/001/010/014/003/p062458_d/fil/siryou1_2-2....

地権者は再開発はいやがらせだと感じているみたい。話し合いで解決しないとこうなってしまう。
9254: 匿名さん 
[2019-05-05 14:28:28]
>>9253 匿名さん
すごいの見つけてきたね。160?182ページあたりのやつね。ページ数多いけど、実質地権者3名分かな。
こういう手合いは最早反日韓国人やIWCと同じで「話し合い」でなんか解決しないと思うよ。金でしか解決しない。
例えば韓国に対し謝罪金として国家予算の約20年分、1000兆円くらい出せば、多分反日も静かになるだろう。
多分この地権者連中へも100代遊んで暮らしていけるくらい、まあ1人1兆円くれてやれば大人しくなるんじゃないかな。
「将来が心配」「生存権の侵害」とかなんとか言って要は金が欲しいだけなんだろうから。
9255: 匿名さん 
[2019-05-05 15:35:24]
話し合いで解決しないというのは問題だと思うけれど、だからって予定地に2つも賃貸マンションを建てなくてもと思うな~それぐらいキレてる感じなんだね。
9256: 匿名さん 
[2019-05-05 17:01:21]
東西通路の西口側は出てすぐDOMが壁のようになってるんだよね
駅前広場を整備するためにも将来的に建て替えもありじゃないかな
商業ビルはこんな感じに高層化する

「東急プラザ渋谷」が2019年12月に開業! 地上19階、高さ約103mの「渋谷フクラス」 
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2019/05/post-7eb3e1.ht...
9257: 匿名さん 
[2019-05-08 19:22:56]
JR東日本が川崎駅に29階建てオフィスビルと16階のメトロポリタンホテルを建設する。
大宮がグダグタ燻っているうちに周りがどんどん開発されていく。個人地権者だけが威勢の良い大宮。
9258: 匿名さん 
[2019-05-08 21:20:06]
川崎の比較相手は川口でしょう
川口こそどうしてああなったんだろうね
9259: 匿名さん 
[2019-05-09 00:08:16]
川崎は150万都市ですよ
さいたま市ですらまだ及ぶ相手ではありません
9260: 匿名さん 
[2019-05-09 00:30:14]
>>9257
あれは地元がどうとかよりJRが川崎駅に隣接する土地を率先して再開発してくれてるものなので
大宮でいうならジェクサーの場所に高層オフィスやホテルを建ててくれているようなものです

JR東日本の大規模複合型まちづくり 大規模に行われている地上29階、高さ約128mの「川崎駅西口開発計画」
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2019/04/post-41db67.ht...

市庁舎のほうは市が進めていますけど

川崎市 地上25階、約116mの「川崎市新本庁舎整備事業」 2019年7月に着工
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2018/11/25116m-7ff5.ht...

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる