埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 大宮と新都心の今後の開発について6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-25 16:30:15
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大宮と新都心の今後の開発について6

9081: 匿名さん 
[2019-04-15 10:13:38]
>>9078 匿名さん
東側もコクーンシティまで、北側もクラリオンやほこすぎ橋まで繋がってて氷川神社参道へと行けるようになってる

武蔵浦和も何気に武蔵野線の北側のタワマン以外すべてペデで繋がってて
9082: 名無しさん 
[2019-04-15 21:23:38]
>>9062 匿名さん
指定されると具体的にどういうメリットがあるんだ?それをわかってんのか?
9083: 匿名さん 
[2019-04-16 00:08:20]
これは実現可能?
これは実現可能?
9084: 匿名さん 
[2019-04-16 00:12:28]
貼り直し
貼り直し
9085: 匿名さん 
[2019-04-16 00:43:58]
無限に金があればね
9086: 匿名さん 
[2019-04-16 01:05:15]
これはかなり前にポストに入ってたね
JRの土地なんだけど、、、
相変わらず強引だなと思った

従業員が少ないのには驚いた
相当先のラスボスって感じで、皆が天国に行ってからの時代には開発ありそうだけど

GCSや公共施設の再編、大宮公園の再整備(新スタジアム)、セントラルパーク、桜木町の駐車場、食肉センター移転後の跡地などやることあるから、さいたま市役所も
9087: 通りがかりさん 
[2019-04-16 02:03:39]
>>9084 匿名さん
この人は大宮のことを愛しているんだろうけど、的外れなことも言うからあんまり好きではない。野田線をスカイツリーライン、日比谷線に直通させる通称"吉田プラン"はどうなったんだろうか。タダでやれるって言ってたけど(できるわけない)。
9088: 匿名さん 
[2019-04-16 07:15:59]
>>9087 通りがかりさん

一応アーバンパークラインとスカイツリーラインを直通運転出来るように春日部駅の連続立体交差事業が動き始めたけど、とくにこの人は関係なかったと思う

駅前の再開発も始まるらしい
9089: 匿名さん 
[2019-04-16 09:34:43]
GCSが進み始めて大宮の開発が進んでない!とは叫べなくなったから、わけのわからん構想を披露する一郎氏。
9090: 匿名さん 
[2019-04-16 09:39:52]
>>9062 匿名さん

埼玉には海がない
ダンダンダンダダンダンダンダンダンダサイタマ
9091: 匿名さん 
[2019-04-16 09:40:15]
JRと話つけてから提案したなら良いんだけど
薮から棒に提案されたならJRは迷惑でしかないだろうな
9092: 匿名さん 
[2019-04-16 15:22:07]
夢のある構想だけどね
これぐらい大胆な計画でもやらない限り埼玉の地位向上は無理
市長か知事にでもなってくれたらまだJRは話は聞くんじゃないか?
一介の市議会議員程度じゃ聞く耳は持たない
9093: 匿名さん 
[2019-04-16 16:32:51]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
9094: 通りすがりさん 
[2019-04-16 17:13:01]
>>9092
ここは大宮新都心開発スレなんで他所の開発情報や埼玉の地位向上云々は関係無いですよ
それに関することを書き込んでください

9095: 匿名さん 
[2019-04-16 21:39:32]
9096: 匿名さん 
[2019-04-17 16:03:50]
全国47都道府県の県庁所在地のなかで最も田舎景観なのは「埼玉県さいたま市」です。
間違いありません。
9097: 匿名さん 
[2019-04-17 19:04:22]
大宮西口の景観でそこそこ都会だと誤魔化せてるよね
ハリボテだけど
9098: よ 
[2019-04-17 19:44:59]
>>9096 匿名さん
47都道府県の県庁所在地を全部見たの?
しょうもないスレ違いの書き込みは不要(笑)
9099: よ 
[2019-04-17 19:46:20]
>>9097 匿名さん

ハリボテの意味知ってますか(笑)
9100: 通りがかりさん 
[2019-04-18 08:54:36]
新大宮区役所前の道路が4月25日午前11時から車の相互通行可能だそうです。
開通まで長かった~
新大宮区役所前の道路が4月25日午前11...
9104: 周辺住民さん 
[2019-04-18 20:03:58]
我々は水戸を相手にしない
9105: 通りすがりさん 
[2019-04-18 20:17:49]
ここは5ちゃんねるではありません
幼稚な書き込みはやめ、ルールを守って書き込みましょう。
ここは大宮・新都心の開発について語るスレです。

掲示板マナーより抜粋

・他人を演じない
マンションコミュニティの掲示板システムは投稿された方のサーバーアドレスが残ります。見る人が見れば自作自演もばれるものですが、管理人はすぐに分かります。
特に掲示板で、もめたときなどに自分の立場を有利にしようと、味方が多くいるように見せかけるために複数の人物を演じる人がいます。自作自演もアクセス禁止処分となりますのでご注意下さい。
特に業者による成りすましや自作自演に対する対策は下のリンクの通りですので、業界関係者の方はご注意下さい。

・良くない投稿はスルーして削除依頼
スレッドに良くない投稿を見つけた場合に反論すると、場が荒れる原因になります。これはご自分だけでなく、スレッドを見られている第三者も嫌な気持ちになってしまいます。掲示板を楽しく利用して頂くためには、これを回避しなければいけません。
「良くない投稿はスルーして削除依頼」をお願い致します。ご依頼は、各スレッドの「削除依頼」ボタンを利用ください。

削除されやすい投稿について より抜粋

以下のような投稿は、当掲示板の利用者の皆様にとって有益ではないと考えており、すべて削除対象です。

・他の投稿者や検討者を馬鹿にする内容を含むもの
・揚げ足取りや煽りのみで、住宅に関する情報が含まれない投稿
・物件スレで、その物件に直接関係のない話題を繰り返すなど、スレの趣旨を逸脱する話題
・特定の意見へ誘導しようとする執拗な主義主張、自作自演の投稿
・住宅購入を検討していないことが明らかなスタンスの投稿
・削除に関する話題

これらの投稿が多数投稿されることにより、検討者の皆様が必要とする有益な情報が探しづらくなると考えており、確認ができ次第、削除等、しかるべき対応を行っております。

問題なくご利用いただいている皆様におかれましても、こういった投稿をお見かけになられましたら、掲示板上で反応することなく(よくない投稿はスルー)、速やかに、×ボタンより削除依頼をお願いいたします。

良識ある利用者の皆様のご協力もいただくことで、より有益な情報交換の場をご提供させていただきたいと考えておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
9106: よ 
[2019-04-19 00:12:15]
>>9103 匿名さん

水戸はゴーストタウンじゃなかった?
おっと 相手にしちまったぜ
ヤンキーが沢山居るから怖っ
9107: 通りすがりさん 
[2019-04-19 01:28:06]
>>9103 匿名さん
水戸…(苦笑)
都会の意味、分かってますか?

水戸って、
政令指定都市ですか?
都市高速ありますか?
新幹線停車しますか?
JRの本数や路線、私鉄ありますか?
大手百貨店ありますか?
駅前や駅中に、人歩いていますか?
電車社会でなく、車社会じゃないですか?
言葉、訛ってませんか?
高層マンションやビル、建ってますか?

大宮やさいたま市の事をどう思おうが、勝手だが、勘違いや思い込みは、どうかと思いますよ。そんなに、水戸が好きなら、水戸にお帰り下さい。ダサイタマとか言ってる事自体が、死語だし、古い。現代っ子は、知りません。

これから、さらなる発展のために再開発が予定されています。何年後かには、見違えるでしょう。最近、大宮や浦和の人気が
高く、注目されているのは事実です。そんな事言ってると、笑われますよ。

9108: 匿名さん 
[2019-04-19 01:59:40]
[No.9101から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
9109: 匿名さん 
[2019-04-19 06:01:18]
もう書き込み消されちゃったけど完全に本性表したねこいつ
埼玉県民じゃない奴が他都市を引き合いに出しながら煽ってるのはよく分かった
9110: 匿名さん 
[2019-04-19 08:24:30]
>>9109 匿名さん
御三家ですよ!

9111: 匿名さん 
[2019-04-19 08:39:03]
>>9107 通りすがりさん

ダサイタマは流行語
翔んで埼玉知らないんだね君は
9112: 通りすがりさん 
[2019-04-19 08:43:14]
ここは5ちゃんねるではありません。
幼稚な書き込みはやめ、ルールを守って書き込みましょう。
ここは大宮・新都心の開発について語るスレです。
他都市を引き合いに出しながら煽るのはスレの趣旨に逸脱します。

掲示板マナーより抜粋

・他人を演じない
マンションコミュニティの掲示板システムは投稿された方のサーバーアドレスが残ります。見る人が見れば自作自演もばれるものですが、管理人はすぐに分かります。
特に掲示板で、もめたときなどに自分の立場を有利にしようと、味方が多くいるように見せかけるために複数の人物を演じる人がいます。自作自演もアクセス禁止処分となりますのでご注意下さい。
特に業者による成りすましや自作自演に対する対策は下のリンクの通りですので、業界関係者の方はご注意下さい。

・良くない投稿はスルーして削除依頼
スレッドに良くない投稿を見つけた場合に反論すると、場が荒れる原因になります。これはご自分だけでなく、スレッドを見られている第三者も嫌な気持ちになってしまいます。掲示板を楽しく利用して頂くためには、これを回避しなければいけません。
「良くない投稿はスルーして削除依頼」をお願い致します。ご依頼は、各スレッドの「削除依頼」ボタンを利用ください。
9113: 匿名さん 
[2019-04-19 17:49:58]
芝川第一調節池とその周辺を綺麗に整備して欲しいね。
レイクタウンみたいに。
9114: 名無しさん 
[2019-04-19 19:16:02]
>>9111 匿名さん
翔んで埼玉の中で、茨城って普通に埼玉以下の扱いだったよな?
9115: よ 
[2019-04-19 20:48:39]
>>9114 名無しさん
イバラギに対抗意識を
持たない様にしましょう

あれイバラキだったなか?
どうでも良いや(笑)
9116: 匿名さん 
[2019-04-19 20:48:40]
>>9113 匿名さん

あそこは地盤が弱いから公園っていった感じにはして欲しいですね

芝川を挟んだ反対側でも何やら調整池だと思うのですが、建設が始まってますよ
9117: 匿名さん 
[2019-04-19 21:34:36]
全国住みたい街ランキング

https://www.seikatsu-guide.com/rank_sumitaimachi/

横浜市は今回も不動の1位をキープしました。 前回2016年版より躍進したのはいま映画でも話題のさいたま市(41位⇒6位)と西日本で憧れの街常連の西宮市(22位⇒10位)で、さらに世田谷区、港区、福岡市、神戸市がランクアップ。京都市(2位⇒11位)と那覇市(10位⇒13位)が残念ながらトップ10落ちしてしまいました

9118: 通りがかりさん 
[2019-04-19 23:40:38]
新しい大宮区役所はなかなか重厚感があって好き
新しい大宮区役所はなかなか重厚感があって...
9119: 匿名さん 
[2019-04-20 00:58:35]
だいぶパワーアップしたね
だいぶパワーアップしたね
9120: ご近所さん 
[2019-04-20 02:26:14]
新大宮区役所は夜は夜で綺麗ですよ
室内灯が壁面スクリーンに透過して建物全体が光に包まれているような感じ
9121: 匿名さん 
[2019-04-20 11:55:07]
GWにどこ行くかってなった時に、横浜三浦湘南箱根相模湖丹沢と神奈川は全県行く所に事欠かない。ある意味都市と自然が融合している。
7割方海に囲われた千葉もディズニーに外房内房南房総と観光資源に恵まれている。じゃあ埼玉は?ってなった時に、秩父長瀞はまあまあだが、
それ以外の地域の魅力に乏しい。特にさいたま市の後背地ともいえる埼玉北東部から北部。はっきり言って何も無い。かといって自然に恵まれているわけでもなく、
対外的な魅力も皆無だから人口は減るばかり。今後さいたま市の継続的な発展と成長を目指すなら、この地域の底上げが必要だと思う。
今でも住宅地として浦和のイメージが勝るのは、県庁所在地であったこと、比較的起伏があったこと(つまり台地・高台)の他に
後背地が大宮であることも理由の1つだと思う。
9122: 匿名さん 
[2019-04-20 14:39:35]
 埼玉県北は内陸なので津波や台風の影響は少なく、八ッ場ダムが完成すれば利根川氾濫リスクも無くなる。
 しかし、地盤が良い台地は高崎線沿いでは北本駅まで、宇都宮線沿いは東大宮駅まで。
それ以外は利根川の氾濫低地。
https://www.juhinkyo.jp/jibankaisetsu/todohuken/saitama/jiban_satama.h...
低地に高級住宅街や中央官庁が新たに出来ることはまず有り得ない。
空港などが出来ないだけ幸運と思うべきで、工場や倉庫を誘致できればなお良い。
9123: 匿名さん 
[2019-04-20 14:50:57]
>>9121 匿名さん
観光と居住選択を一緒にされてもね‥‥ 笑

9124: 匿名さん 
[2019-04-20 15:11:57]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
9125: 匿名さん 
[2019-04-20 15:41:25]
県北に工場や倉庫を誘致できれば周り回ってさいたま市の財政は潤う。
工場や倉庫を馬鹿にしちゃいけない。

神奈川の強みは観光でも自然でもない、人口密度が高いから効率が良いんだよ。
富裕層はほぼ残らず都心に移住するのは全国共通だからあとは人口密度が重要になる。
9126: 名無しさん 
[2019-04-20 17:16:43]
>>9123 匿名さん
同意だわ。
少なくともさいたま市は人口の観点からみると、全国的に比べても選ばれている都市であることは間違いない。
9127: 匿名さん 
[2019-04-20 19:37:00]
あなたの県は何位?観光客数ランキングをまとめてみたら、京都や北海道は『埼玉以下』と判明

https://www.kyochika.com/entry/kankokyaku-ranking
9128: 匿名さん 
[2019-04-20 19:54:11]
上に「いかにもダサイタマらしい」という意見があるが、神奈川のイメージの良さって結局そういう点と対極的なところなんだよなー。
つまり東京に隣接していながら、海あり山ありで自然環境に恵まれている。故に観光資源も多い。数年前に実施された路線毎のイメージアンケートでも
神奈川方面は「都市」「自然」「観光」なのに埼玉方面はほぼ「田畑」だけなんだよ。
もちろん羽田が近い、東海道軸である、リニアが出来るという経済的利点も少なく無いが、県外の住民から選ばれる地ってのはそれだけではないんだな。
「さいたまだって人口増えてる、選ばれてる」という主張は数字上は一理あるが、その中身について評価している意見はなぜか見ない。
https://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php
因みに上のサイトを見ると県下No1のさいたま市ですら54位。それより上に神奈川勢はゴロゴロいる。「どんな層が集まってるのか」という視点も必要。
9129: 通りすがりさん 
[2019-04-20 19:59:59]
そういう視点も大事かもしれませんが、ここは大宮・新都心の開発スレなんで、他所の開発情報や埼玉の地位向上云々は関係ありません、スレ違いです。
ここは大宮・新都心の開発について語るスレです。

掲示板マナーより抜粋

・他人を演じない
マンションコミュニティの掲示板システムは投稿された方のサーバーアドレスが残ります。見る人が見れば自作自演もばれるものですが、管理人はすぐに分かります。
特に掲示板で、もめたときなどに自分の立場を有利にしようと、味方が多くいるように見せかけるために複数の人物を演じる人がいます。自作自演もアクセス禁止処分となりますのでご注意下さい。
特に業者による成りすましや自作自演に対する対策は下のリンクの通りですので、業界関係者の方はご注意下さい。

・良くない投稿はスルーして削除依頼
スレッドに良くない投稿を見つけた場合に反論すると、場が荒れる原因になります。これはご自分だけでなく、スレッドを見られている第三者も嫌な気持ちになってしまいます。掲示板を楽しく利用して頂くためには、これを回避しなければいけません。
「良くない投稿はスルーして削除依頼」をお願い致します。ご依頼は、各スレッドの「削除依頼」ボタンを利用ください。
9130: 匿名さん 
[2019-04-20 20:37:59]
>>9128 匿名さん
各項目のランキングごとにポイントを振り分け(1位20点~20位1点)、偏差値を算出したのが、次の表だ。

さいたま市が偏差値65.1で1位に躍り出た。寿命や犯罪率では中位だったものの、収入や貯蓄、文化度で上位に食い込み、総合で栄えあるトップに輝いた。

3位は横浜市、4位は川崎市

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/55645?page=3

所得やらこちらにもランキングあるけど見てみ

でも、街づくりとしては住み良い街として文化的側面である図書館数とか他の都市と比べてもさいたま市は充実してるので、人口増加+αの要素を多分に持っている

どんな層が住んでいるのかって余り気にならないけど、こちらも見て見地を広めてみては?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる