マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
\専門家に相談できる/
大宮と新都心の今後の開発について6
8801:
匿名さん
[2019-03-19 02:40:41]
LRTは6月ごろに専門部会が設置されるみたいだね。どうなることやら。
|
8802:
匿名さん
[2019-03-19 05:50:55]
今さらLRTかよ。
自動運転社会は必ず到来する。遠くない未来に。 作るなら作るなら今までとは全く別のものを作ったほうが良い。 |
8803:
匿名さん
[2019-03-19 08:26:10]
MOVIXが大金かけて映画館に新設備を導入するけどコクーンは既存の映画館を壊さずに改築できるか?
都内初ドルビーシネマ、丸の内ピカデリーに'19年秋。MOVIXさいたまはGWに https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1156/596/index.html 国内初「ドルビーシネマ」は迫りくる圧巻の映像&音響。博多で先行体験した https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1154/393/index.html |
8804:
匿名さん
[2019-03-19 10:21:55]
設備をいじるだけだから
|
8805:
マンション検討中さん
[2019-03-19 14:28:26]
THXやらIMAXやらと比較するとどんな感じなんだろう?
|
8806:
匿名さん
[2019-03-20 08:09:19]
不動産サービス大手のCBRE(東京・千代田)によると、18年12月末時点のさいたま市のオフィス空室率は0.3%
|
8807:
匿名さん
[2019-03-20 22:28:41]
ムーミンバレーパークのスナフキン、イケメンです。
|
8808:
よ
[2019-03-20 23:36:08]
さいたま市は20日、ホテルやオフィスの開発を対象に容積率を緩和すると発表した。ホテルは緩和要件となる最低敷地面積を引き下げ、オフィスは再開発などの街区単位で緩和する新たな仕組みを導入する。市内で不足するホテルやオフィスの開発を促す狙いがある。
新制度は市全域が対象で4月から運用する。ホテルの容積率の緩和は現在、敷地面積1000平方メートル以上の案件が対象だが、4月以降は同500平方メートル以上に引き下げる。オフィスは現在、同1000平方メートル以上を対象に、指定された容積率の1.5倍以下で、かつ200%の上乗せを上限に緩和する仕組みがある。4月以降は再開発などの街区で同1.5倍以下で、かつ300%の上乗せを上限に緩和する制度を新設する。 さいたま市のオフィスは慢性的な不足状態。宿泊施設の稼働率も80%を超え、受け入れ余力が乏しい。清水勇人市長は同日の記者会見で「会議の誘致もホテルが集積しないと難しい」と述べた。 |
8809:
通りすがりさん
[2019-03-20 23:49:06]
第8回大宮グランドセントラルステーション推進会議(平成31年3月20日水曜日開催)の資料が公開された模様。
議題 ・大宮駅グランドセントラルステーション化構想の実現に向けて (1)第7回推進会議の振り返りと両部会での検討内容について (2)(仮称)GCSプラン骨子(案)について https://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p049634.html 【第8回】推進会議 資料(PDF形式 9,610キロバイト) https://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p049634_d/fil/08GC... |
8810:
通りすがりさん
[2019-03-20 23:57:23]
>>8808
さいたま市、ホテル・オフィスの容積率を緩和: 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42718420Q9A320C1L72000/ 大宮GCS構想 中地区中心とした街づくり案で合意/埼玉県(テレ玉)3/20(水) 21:53配信 JR大宮駅周辺を、東日本の玄関口として整備する「大宮グランドセントラルステーション化構想」を実現するための推進会議は駅前を4つの地区に分けた中地区を中心に、街づくりを進めていく骨子案で合意しました。 20日発表された骨子案では、構想のガイドライン、「まちとえきをつなぐ回遊性をつくる」「ひとにやさしい立体の交通空間をつくる」ことなどを掲げています。 また、JR大宮駅東口前を北・中・南それに西の4つの地区に分けたうえで、検討してきた2つの開発プランのうち、利便性やコストを抑え効率的なレイアウトが可能な、中地区を中心にまちづくりを進め、交通広場を配置するプランを採用しました。 この他、現在、JR大宮駅の東口と西口を結ぶ中央連絡通路の北側に新東西通路を設置し、東武野田線大宮駅を南側に移設して橋上化したうえで、改札口を整備する方針です。 今後は、この骨子案について検討を重ね、来年3月以降に「GCSプラン案」として取りまとめるということです。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190320-00010002-teletama-l11 |
|
8811:
匿名さん
[2019-03-21 00:05:17]
イメージ
|
8812:
通りがかりさん
[2019-03-21 03:37:23]
GCSの計画は分かったから、大宮駅周辺で進む雑居ビルの建設を止めてもらえませんか?
|
8813:
匿名さん
[2019-03-21 03:50:16]
|
8814:
匿名さん
[2019-03-21 09:30:52]
中地区中心ってのはこれのパターン2?
交流広場は小さめなのかね |
8815:
マンション検討中さん
[2019-03-21 10:44:55]
イメージパースを組み合わせて見るとパターン2に近い
3パターンから2案に絞ってからの今回の骨子案なのでブラッシュアップしてるから全く同じとはなってないと思う 南地区は高島屋が大部分を占める感じになるので、開発しやすいので1番早そう |
8816:
匿名さん
[2019-03-21 15:14:40]
今回の資料を見ると南地区は駅前広場と中地区が完成してから着手するみたいよ。
その前にまず地下車路を造るみたいだけど。 それとは別に西地区と東西通路、東武の駅舎南進橋上化が一斉に行われるみたい。 |
8817:
匿名さん
[2019-03-21 15:31:04]
今回の資料によるとこういう流れ
1)新東西通路着手、西地区再開発着手 2)東武新駅舎着手、南北通路着手 3)新東西通路完成、東武新駅舎完成、南北通路完成、交流広場着手 4)西地区再開発完成、交流広場完成 |
8818:
匿名さん
[2019-03-21 15:39:58]
駅前広場のほうはこういう流れ
1)駅前広場機能を暫定広場へ移転、地下車路着手 2)地下車路完成 3)駅前広場着手、中央連絡通路着手、中地区再開発着手 4)駅前広場完成、中央連絡通路完成、中地区再開発完成 5)北地区再開発着手、南地区再開発着手 6)北地区再開発完成、南地区再開発完成 |
8819:
匿名さん
[2019-03-21 15:44:04]
今回のでだいぶ進め方も見えてきたので、
今後は個別の具体的な計画案が出てくるといいね。 |
8820:
匿名さん
[2019-03-21 15:58:08]
空室率がさがってもオフィスが立たないのは
さいたまに立てて幕張の二の舞にしたくないから テレワークで立派なビルがお荷物の時代に |
8821:
匿名さん
[2019-03-21 16:06:04]
これが実現したらやっと130万都市として相応しい景観になるね
時間かかってもいいから焦らずにしっかり進めてほしい |
8822:
匿名さん
[2019-03-21 16:24:20]
○東武大宮駅について
・東武大宮駅は一定程度南進し、ホームの拡幅・改良やホームドア設置 ・橋上化し改札口を整備、直接まち側へ出入りできる地上改札口の設置を検討 ・1面2線から2面3線に鉄道機能の増強を目指す <整備による効果> ・東武駅の2面3線化により新たなサービスの提供が可能(大宮の拠点性が向上) ここまでやってもらうんだから東武も駅ビルくらい造らないとな なんなら東武百貨店が来たっていいんだよ |
8823:
匿名さん
[2019-03-21 19:10:51]
いまどき百貨店が商売できるところは都内のみ
|
8824:
名無しさん
[2019-03-21 19:34:26]
>>8812 通りがかりさん
都市計画決定もしてないのに、止められるわけないだろ。バカか。 |
8825:
よ
[2019-03-21 21:37:26]
いまだにGCSが本当に実現するのか?
って半信半疑な自分がいます。 |
8826:
周辺住民さん
[2019-03-21 22:45:05]
再開発は絶対すると思うけど、あの立派な完成パースになるかわまだわからない。しょぼくなってガッカリパターンもありうる
|
8827:
匿名さん
[2019-03-21 23:34:17]
まぁGCSを中止して、さいたま市内の大宮駅以外の全ての駅と駅前を再開発するってのも手だと思うよ。大宮駅周辺は民間に自由にやらせるってのもアリ。
|
8828:
匿名さん
[2019-03-22 00:18:45]
@ryuji_fujimura
さいたま市の大宮駅前も再開発でタワマンが林立しようとしており、 大都市近郊で業務商業機能の集積に課題がある点は三宮と非常に似ているのですが、 神戸のタワマン規制のような明快な誘導方針はまだ打たれておらず、 まちづくりに関しては神戸のような分厚い蓄積がありません。 大宮にとって札幌や福岡も参考になるのですが、一番状況が似ているのは実は神戸(三宮)なのではないかと、 認識を改めた次第です。神戸特集での学びは、大宮のまちづくりにもフィードバックしていきたいと思います。 大宮駅グランドセントラルステーション構想推進会議へ出席。年に2回の岸井委員長を交えての会議。 パースを用いて考え方の説明をする。 |
8829:
匿名さん
[2019-03-22 11:38:41]
西地区、北地区、中地区、南地区の4区画は超高層タワーを頼むから建ててくれ
オフィスに限らずホテル、大学、住宅、商業、娯楽と複合的に詰め込んででも高さ180m以上のタワー化を! 見た目のインパクトも大事だ |
8830:
検討板ユーザーさん
[2019-03-22 11:42:48]
新都心駅上にデパート欲しい。ちょっと手土産を買うようなデパ地下的な所がなくて困る。
スーパーアリーナもあることだし、片倉だけに頼らずルミネとか他の企業も参入してくれないかな。 近くでGCSなんて途方も無い計画している間は新都心の駅周辺の開発(本格的なバスターミナルの建設やデッキの延長、さいたま市役所移設など)は後回しにされてしまうのだろうか。 |
8831:
通りすがりさん
[2019-03-22 11:46:13]
|
8832:
匿名さん
[2019-03-22 14:21:04]
地下バイパスとか4車線とか壮大だね
実現できるか知らんが |
8833:
匿名さん
[2019-03-22 16:43:07]
>>8831 通りすがりさん
大宮駅北側の人工地盤は技術的には困難ではないとJRが言ってる。 |
8834:
通りすがりさん
[2019-03-22 17:56:56]
|
8835:
周辺住民さん
[2019-03-22 18:55:19]
>>8832
大宮岩槻線の4車線化なんて、完成まであと10~20年かかるだろうなw |
8836:
匿名さん
[2019-03-22 19:38:00]
埼玉に投資するなら東京横浜へって感じか
|
8837:
匿名さん
[2019-03-22 21:40:43]
10年なんてすぐだよ。こわいね。
|
8838:
マンコミュファンさん
[2019-03-22 23:47:08]
|
8839:
匿名さん
[2019-03-23 01:19:47]
|
8840:
匿名さん
[2019-03-23 01:38:27]
人工地盤は北側でなく南側の東西通路内側のホーム上に造ることもできる。
バスタ新宿と言う前例があるしバスタ大宮もありだろう。 |
8841:
匿名さん
[2019-03-23 09:09:11]
>>8836 匿名さん
正論。プラス千葉で湾岸部から成田方面の開発も進む。 でもこんな話すると「大宮も国の都市再生ナントカに指定されたのだ」とかいう意見が出るけど、 具体的なプランも無いし、幾らカネを出してやろうって話でもないからね。あくまで指定してやったぞってだけの話。 |
8842:
匿名さん
[2019-03-23 10:33:29]
千葉で湾岸部から成田方面の開発も進むってどんな?
|
8843:
匿名さん
[2019-03-23 10:43:54]
地権者の意識調査
|
8844:
匿名さん
[2019-03-23 11:00:28]
事業者へのヒアリング調査
|
8845:
通りすがりさん
[2019-03-23 11:50:45]
|
8846:
匿名さん
[2019-03-23 17:03:31]
積極的に取り組みたいが地権者の55%、慎重に様子を見て取り組みたいが33%。様子をみるどころか各自で建替えてるのがはらたつねえ
|
8847:
匿名さん
[2019-03-23 23:31:56]
スーパーアリーナでフィギュアの世界選手権をやっているけど
選手や関係者たちはさいたま市内に宿泊しているのかな? GCSでハイクラスのホテルが出来るといいんだけどね。 |
8848:
匿名さん
[2019-03-23 23:47:59]
>>8844
高崎の再開発ビルがそういう感じの構成になりそうだけど 大宮なら業務商業だけでソニック級、住宅も入れる複合なら200m級を希望。 高崎駅東口再開発事業、野村不動産など優先交渉権者に https://r.nikkei.com/article/DGXMZO42798170S9A320C1L60000?s=2 企業体は高さ約98メートル、延べ床面積約10万平方メートルの複合ビルを建設する方針。 ビルには予定地で店舗や事務所を構えているビックカメラや日本中央バスなどが入居する予定だ。 高崎市は宴会場などを備えた高級ホテルの誘致を検討している。 |
8849:
匿名さん
[2019-03-24 09:48:57]
地上37階「幕張新都心若葉住宅地区計画(B-7街区)」が7月に着工!
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52371364.html 地上48階「幕張ベイパーク スカイグランドタワー」の建設状況(2019.1.12) http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52457941.html 高さ約161m「津田沼 ザ・タワー」の建設状況(2019.1.12) http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52457581.html 躯体工事中!高さ約172m「(仮称)幕張新都心若葉住宅地区計画(B-2街区)」の建設状況(2018.9.22) http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52449566.html 高さ約133m「幕張ベイパーク クロスタワー」の建設状況(2018.9.22) http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52449481.html 成田-羽田の本命はリニア新線か既存線改良か https://tech.nikkeibp.co.jp/kn/article/knp/column/20090604/533117/ 【リニア新幹線】羽田・成田空港を結ぶ都心直結線とリニア中央新幹線が「新東京駅」で接続? http://dorattara.blog.fc2.com/blog-entry-2167.html 千葉の企業連合、カジノ誘致へ着々 https://www.sankeibiz.jp/business/news/180628/bsd1806280500004-n1.htm ディズニーシー大拡張、2500億円投資の勝算 https://toyokeizai.net/articles/-/225457 さいたまでは15階壁型か精々99.9mが精一杯だが、千葉のマンション開発は凄いと言わざるを得ない。 リニア成田延伸構想は東京湾岸開発と絡めてむしろ政治家が息巻いてる。さいたまは上田が蹴ったから多分来ない。 (実は築地市場移転と常盤橋再開発が東京駅地下部の開発に絡んでいることはあまり知られていない) カジノは横浜と競っているが、関東はいずれか一方で確定するだろうから、地域経済や他のレジャー施設への シナジー効果は計り知れない。 ディズニーはフォックス買収で今後TDRに更なるアトラクションやエンターテイメントが期待されている。 ここにはあげていないが、むしろ重要なのは、既存の発電施設や再生可能エネルギー利用も含めた電源開発が今後も重点的に進められるという事。 更に今後は海洋資源開発も日本再生のカギになると言われているが、海の無い埼玉では武甲山の切り崩しが関の山である。 …レスが楽しみだ笑 |
8850:
匿名さん
[2019-03-24 09:49:42]
宇都宮の再開発も野村不動産が事業者に決まってるし、野村は北関東に理解があるようだ
https://shutten-watch.com/kantou/6592 宇都宮に120m、高崎に100mのオフィスビルを提案するくらいだから 大宮GCSならそれ以上のものを提案してくれるんじゃないかな 上のヒアリング調査の中にも入ってるんだろうけど |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報