埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 大宮と新都心の今後の開発について6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-24 23:58:54
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大宮と新都心の今後の開発について6

8801: 匿名さん 
[2019-03-19 02:40:41]
LRTは6月ごろに専門部会が設置されるみたいだね。どうなることやら。
8802: 匿名さん 
[2019-03-19 05:50:55]
今さらLRTかよ。
自動運転社会は必ず到来する。遠くない未来に。
作るなら作るなら今までとは全く別のものを作ったほうが良い。
8803: 匿名さん 
[2019-03-19 08:26:10]
MOVIXが大金かけて映画館に新設備を導入するけどコクーンは既存の映画館を壊さずに改築できるか?

都内初ドルビーシネマ、丸の内ピカデリーに'19年秋。MOVIXさいたまはGWに
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1156/596/index.html

国内初「ドルビーシネマ」は迫りくる圧巻の映像&音響。博多で先行体験した
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1154/393/index.html
8804: 匿名さん 
[2019-03-19 10:21:55]
設備をいじるだけだから
8805: マンション検討中さん 
[2019-03-19 14:28:26]
THXやらIMAXやらと比較するとどんな感じなんだろう?
8806: 匿名さん 
[2019-03-20 08:09:19]
不動産サービス大手のCBRE(東京・千代田)によると、18年12月末時点のさいたま市のオフィス空室率は0.3%
8807: 匿名さん 
[2019-03-20 22:28:41]
ムーミンバレーパークのスナフキン、イケメンです。

8808: よ 
[2019-03-20 23:36:08]
さいたま市は20日、ホテルやオフィスの開発を対象に容積率を緩和すると発表した。ホテルは緩和要件となる最低敷地面積を引き下げ、オフィスは再開発などの街区単位で緩和する新たな仕組みを導入する。市内で不足するホテルやオフィスの開発を促す狙いがある。

新制度は市全域が対象で4月から運用する。ホテルの容積率の緩和は現在、敷地面積1000平方メートル以上の案件が対象だが、4月以降は同500平方メートル以上に引き下げる。オフィスは現在、同1000平方メートル以上を対象に、指定された容積率の1.5倍以下で、かつ200%の上乗せを上限に緩和する仕組みがある。4月以降は再開発などの街区で同1.5倍以下で、かつ300%の上乗せを上限に緩和する制度を新設する。

さいたま市のオフィスは慢性的な不足状態。宿泊施設の稼働率も80%を超え、受け入れ余力が乏しい。清水勇人市長は同日の記者会見で「会議の誘致もホテルが集積しないと難しい」と述べた。
8809: 通りすがりさん 
[2019-03-20 23:49:06]
第8回大宮グランドセントラルステーション推進会議(平成31年3月20日水曜日開催)の資料が公開された模様。

議題
・大宮駅グランドセントラルステーション化構想の実現に向けて
(1)第7回推進会議の振り返りと両部会での検討内容について
(2)(仮称)GCSプラン骨子(案)について
https://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p049634.html

【第8回】推進会議 資料(PDF形式 9,610キロバイト)
https://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p049634_d/fil/08GC...
8810: 通りすがりさん 
[2019-03-20 23:57:23]
>>8808
さいたま市、ホテル・オフィスの容積率を緩和: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42718420Q9A320C1L72000/

大宮GCS構想 中地区中心とした街づくり案で合意/埼玉県(テレ玉)3/20(水) 21:53配信
JR大宮駅周辺を、東日本の玄関口として整備する「大宮グランドセントラルステーション化構想」を実現するための推進会議は駅前を4つの地区に分けた中地区を中心に、街づくりを進めていく骨子案で合意しました。

20日発表された骨子案では、構想のガイドライン、「まちとえきをつなぐ回遊性をつくる」「ひとにやさしい立体の交通空間をつくる」ことなどを掲げています。
また、JR大宮駅東口前を北・中・南それに西の4つの地区に分けたうえで、検討してきた2つの開発プランのうち、利便性やコストを抑え効率的なレイアウトが可能な、中地区を中心にまちづくりを進め、交通広場を配置するプランを採用しました。

この他、現在、JR大宮駅の東口と西口を結ぶ中央連絡通路の北側に新東西通路を設置し、東武野田線大宮駅を南側に移設して橋上化したうえで、改札口を整備する方針です。

今後は、この骨子案について検討を重ね、来年3月以降に「GCSプラン案」として取りまとめるということです。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190320-00010002-teletama-l11
8811: 匿名さん 
[2019-03-21 00:05:17]
イメージ
イメージ
8812: 通りがかりさん 
[2019-03-21 03:37:23]
GCSの計画は分かったから、大宮駅周辺で進む雑居ビルの建設を止めてもらえませんか?
8813: 匿名さん 
[2019-03-21 03:50:16]
>>8811
まだデザイン段階ではあるけど実現したら凄いな
これは県民がやっと誇れる駅になるね

>>8810
オフィスやホテルには規制緩和してどんどん駅前ぐらい高層化してほしい
むしろ雑居ビル・パチ屋規制は駅前にかけるべき
8814: 匿名さん 
[2019-03-21 09:30:52]
中地区中心ってのはこれのパターン2?
交流広場は小さめなのかね
中地区中心ってのはこれのパターン2?交流...
8815: マンション検討中さん 
[2019-03-21 10:44:55]
イメージパースを組み合わせて見るとパターン2に近い

3パターンから2案に絞ってからの今回の骨子案なのでブラッシュアップしてるから全く同じとはなってないと思う

南地区は高島屋が大部分を占める感じになるので、開発しやすいので1番早そう
8816: 匿名さん 
[2019-03-21 15:14:40]
今回の資料を見ると南地区は駅前広場と中地区が完成してから着手するみたいよ。
その前にまず地下車路を造るみたいだけど。

それとは別に西地区と東西通路、東武の駅舎南進橋上化が一斉に行われるみたい。
8817: 匿名さん 
[2019-03-21 15:31:04]
今回の資料によるとこういう流れ

1)新東西通路着手、西地区再開発着手
2)東武新駅舎着手、南北通路着手
3)新東西通路完成、東武新駅舎完成、南北通路完成、交流広場着手
4)西地区再開発完成、交流広場完成
8818: 匿名さん 
[2019-03-21 15:39:58]
駅前広場のほうはこういう流れ

1)駅前広場機能を暫定広場へ移転、地下車路着手
2)地下車路完成
3)駅前広場着手、中央連絡通路着手、中地区再開発着手
4)駅前広場完成、中央連絡通路完成、中地区再開発完成
5)北地区再開発着手、南地区再開発着手
6)北地区再開発完成、南地区再開発完成
8819: 匿名さん 
[2019-03-21 15:44:04]
今回のでだいぶ進め方も見えてきたので、
今後は個別の具体的な計画案が出てくるといいね。
8820: 匿名さん 
[2019-03-21 15:58:08]
空室率がさがってもオフィスが立たないのは
さいたまに立てて幕張の二の舞にしたくないから
テレワークで立派なビルがお荷物の時代に

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる