マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
\専門家に相談できる/
大宮と新都心の今後の開発について6
8701:
匿名さん
[2019-03-11 01:22:16]
|
8702:
マンション検討中さん
[2019-03-11 06:13:34]
映画館なくてもめちゃ混んでた昨日
ホコ天やってた てか、どこも人だらけだったね |
8703:
匿名さん
[2019-03-11 11:17:08]
〇〇の科学が持っている中山道沿いの土地は2000平米くらいありそうだけど、いつまで更地で放置しているのだろう。都市開発の足を引っ張っている。
|
8704:
周辺住民さん
[2019-03-11 11:54:16]
>>8703
そのうち、宗教施設たてそう |
8705:
通りがかりさん
[2019-03-11 14:36:44]
あそこはジリ貧だからいずれ売却されるでしょ
|
8706:
匿名さん
[2019-03-11 15:01:12]
カルトなのかな
|
8707:
匿名さん
[2019-03-11 15:12:09]
|
8708:
匿名さん
[2019-03-11 17:17:55]
ホント****勘弁して欲しいね。。。帰省中だな。
|
8709:
匿名さん
[2019-03-11 17:19:27]
シンコーシューキョー ってアスタリスクになっちゃうんだね。。。
|
8710:
通りがかりさん
[2019-03-11 19:23:51]
やっぱりスポッチャ付きのROUND1か、ジョイポリスのような屋内遊園地が必要。土地はどっかしらにはあるんですし。
|
|
8711:
周辺住民さん
[2019-03-11 19:35:33]
氷川神社の鳥居の横にある幸福の施設が移るんですかね?
|
8712:
匿名さん
[2019-03-11 20:28:38]
幸福の東京正心館とか霊友会の釈迦殿みたいなら建物ならむしろWELCOMEだわ。
釈迦殿なんて竹中工務店のサイトにも掲載されている、宗教施設としては有名建築だし。 例のアレは、ネットでもリアルでも評判だけはすこぶる悪くて、 はっきり言って大宮のイメージを悪くしてるだけだからホント嫌だわ。 |
8713:
匿名さん
[2019-03-11 21:43:32]
新都心のツタヤが潰れてしまったけど今こんなに潰れてるんだね
もう本屋としてやっていくしかないな 年初以来のTUSTAYAの話。 今年の閉店っぷりがけっこうえげつないことになっています。 2017年には年間70店舗以上、2018年には90店舗以上の閉店があったのですが、 今年はここまで確実に毎月10店舗以上逝ってます。 CCCの思惑、フランチャイジーの経営状況によっては、今後もっとすごくなるような感じで。ていうか、 昨年六本木駅そばのTSUTAYAが消えて、この3月にはミッドタウンの店も消え、六本木ヒルズの店に 完全に集約する状況を見るにつけ、聖域などない感がひしひしと。多分今年は100店舗以上死ぬ。 https://wasteofpops.hatenablog.com/entry/2019/01/17/000000 |
8714:
マンション検討中さん
[2019-03-11 23:07:25]
|
8715:
マンション検討中さん
[2019-03-12 00:44:09]
|
8716:
周辺住民さん
[2019-03-12 01:42:19]
|
8717:
匿名さん
[2019-03-12 02:22:17]
そもそも映画館にこだわる必要ある 笑
|
8718:
マンション検討中さん
[2019-03-12 06:26:34]
>>8715 マンション検討中さん
そんなこだわるなよ~ 建ててみろってそんな金持ってる人ここにいないだろ、俺含めて そんな拘らなくても、どこかに出来るでしょ? 大門の再開発ビルやら西口b再開発やら西口ad再開発やら商業施設出来ていくし、GCSまで出て来るんだから、重ならない施設が有望と思わないのか? でも浦和、新都心、大宮(駅前ではない)があると現段階ではキャパオーバー気味になるからGCS位にした方がイオンシネマへの影響も少なくなると考えるから特に拘らないだけなんだがね 出来たら使ってくれるんだろうな? 俺は定期的に観てるけど サティは大宮区でないって、、、イオン大宮店って言う名前なんだけど?いつの時代だよ? しかもここって大宮駅から新都心との距離と変わらないんだけど? 入ってるのはワーナーマイカルシネマズじゃなくイオンシネマだぞ!ワーナーマイカルシネマズは吸収されたから! 時代についてこい 映画ネタ ↓ 「翔んで埼玉」の“聖地”と化すMOVIXさいたまに行ってみた https://eiga.com/news/20190311/13/ 何か卑屈なこと書いてるやついたけど、みんな楽しんでる時代! てか1日6回上映ですべて満席って凄いな パンフレットやグッズも売り切れで入手するためにまた来るとか ブームにのって楽しみたいのなら行ってみては? |
8719:
匿名さん
[2019-03-12 07:03:04]
うむ、正に青汁商法。
|
8720:
通りがかりさん
[2019-03-12 08:04:26]
しまむら新本社の工事着工したのに、完成パースが出てこない
誰かしまむらに問い合わせしてくれない? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
映画ついでに飲食して買い物するんだから。