マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
\専門家に相談できる/
大宮と新都心の今後の開発について6
8021:
匿名さん
[2018-11-24 15:45:06]
大阪が万博決まったから、こっちはワールドカップで!
|
8022:
匿名さん
[2018-11-24 16:37:07]
北口ですらあきらめてるのに大宮岩槻線(大栄橋含む)4車線化なんて可能なのかね。
線路上空利用はJRだけ説得すれば可能だけど、大宮岩槻線沿線の用地取得なんて何十年かかるんだか。 |
8023:
匿名さん
[2018-11-24 17:23:13]
都市計画道路は40年かかるのが普通。1軒でもごねれば40年後も完成しない。
|
8024:
マンション検討中さん
[2018-11-24 18:30:53]
|
8025:
匿名さん
[2018-11-25 00:12:20]
自動運転車が実現すれば渋滞なんて起こらなくなる。あと15年もかからないだろう。
|
8026:
匿名さん
[2018-11-25 12:35:37]
北口断念か・・・残念だな
そういえば埼玉高速鉄道の延伸計画どうなったのかな? |
8027:
匿名さん
[2018-11-25 18:26:06]
地下鉄7号線延伸は「実務レベルで連携進める」 清水勇人さいたま市長会見
https://www.sankei.com/politics/news/180321/plt1803210008-n1.html これ以来音沙汰が。 |
8028:
匿名さん
[2018-11-25 19:06:17]
埼玉高速鉄道は岩槻延伸後大宮まで東武野田線に乗り入れ出来ないのかねえ
|
8029:
匿名さん
[2018-11-25 19:43:32]
岩槻駅は地下駅で蓮田方面を向いているし、地下鉄誘致同盟の会長が蓮田市長だから変えるのは難しいというか多分無理。
|
8030:
匿名さん
[2018-11-28 05:24:33]
岩槻になんて延伸したら破綻するに決まってるだろ。
今後は人口減に加えて鉄道より自動車の重要性が高まってくる。 どうしても延伸するなら新都心か大宮か浦和に延伸すべき。 武州鉄道の覆轍を踏むようなマヌケなことをするなら岩槻区からの税収だけでやって欲しい。 |
|
8031:
匿名さん
[2018-11-28 18:22:20]
蓮田市長に言ってこい
|
8032:
マンコミュファンさん
[2018-11-29 08:38:20]
カンデオホテルズ大宮
![]() ![]() |
8033:
匿名さん
[2018-11-29 13:40:25]
組み上がるとあっという間だね
|
8034:
匿名さん
[2018-11-29 16:41:35]
>>8030
埼玉高速鉄道の真の目的は大宮東部、春日部蓮田岩槻から大宮駅に向かう人をごっそり奪うことだよ。最初に出資したのは浦和市、埼玉銀行、川口市、あとは東武西武国際興業だったね。 |
8035:
匿名さん
[2018-11-30 03:45:59]
じゃあ岩槻のために埼玉高速鉄道は中止した方が良いということか。
大宮、新都心、浦和のどこかに繋げたほうが良いね。 |
8036:
匿名さん
[2018-11-30 03:47:15]
というか時代は高速道路だね。
|
8037:
匿名さん
[2018-11-30 11:47:28]
自動運転の時代で鉄道は衰退する
|
8038:
通りがかりさん
[2018-11-30 13:00:12]
また自動運転厨か
久しぶりだな |
8039:
匿名さん
[2018-11-30 14:12:30]
自動運転の時代なら浦和美園で永遠終点のままでしょ
|
8040:
匿名さん
[2018-11-30 17:47:48]
車の自動運転が実現すると、朝の首都高の渋滞もスムーズに流れるようになるのか?
岩槻~赤羽岩淵間28分よりも早く到着するのか? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報