埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 大宮と新都心の今後の開発について6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-23 00:47:42
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大宮と新都心の今後の開発について6

7961: 通りがかりさん 
[2018-11-17 13:48:39]
>>7916 匿名さん
どう贔屓目に見ても仙台には勝ってるぞ
7962: 匿名さん 
[2018-11-17 15:42:14]
>>7960
大宮GCSで東口ロータリーが整備される頃にはお役御免になると思う。
そうなったら市庁舎用地になるでしょう。
それまでの暫定利用じゃないかな。
建築物も平屋の簡単なものみたいだしね。
7963: 匿名さん 
[2018-11-17 15:50:38]
さいたま市/大宮駅北側東西通路新設等基本調査業務/東日本総合計画に
https://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201811130501

 さいたま市は9日、「平成30年度(仮称)大宮駅北側東西通路新設等基本調査業務」
の指名競争入札を開札し、339万5000円で東日本総合計画を落札者に決めた。
8社を指名し3社が辞退した。大宮駅北側部分に自由通路を新設する構想の実現に向け、
基礎調査を実施する。履行期限は19年3月22日。

 検討対象地は大宮区錦町ほか。大宮駅はJR線や東武野田線、埼玉新都市交通伊奈線
ニューシャトルが乗り入れる。中央通路の通行量が非常に多く混雑している。
鉄道乗り換え動線の混雑解消や、同通路が深夜に閉鎖されてしまうことへの対応が課題となっている。
自由通路の新設によって安全で快適な乗り換えを可能にする。併せて駅機能の高度化も進める予定だ。

 具体化に向けては市や鉄道事業者、地域関係者らによる「大宮グランドセントラルステーション
(GCS)推進会議」の基盤整備推進部会が議論を進めている。8月に開かれた同部会の会合では、
東西通路整備と併せて、現在は1階レベルとなっている東武野田線の大宮駅を橋上構造に改造する案や、
南側に動かしてホームドアを設ける案などが検討課題として示された。

 新設する東西通路の南側にJR改札口を新設する案も挙がっている。
駅東口で市街地再開発が検討されているため、周辺街づくりとも調整しながら、駅の改良計画を作成する。
 市は18年度末に駅改良計画の方針、19年度に駅改良計画(案)を策定する目標を立てている。
7964: マンション検討中さん 
[2018-11-17 17:18:53]
>>7962 匿名さん

仮設の暫定利用だよ
オリンピックのためと、アリーナのイベントのツアートラック駐車場がないためのもの
7965: 匿名さん 
[2018-11-17 19:15:49]
エンプラスは草ぼうぼう、どうしちゃったの
7966: 匿名さん 
[2018-11-17 23:10:20]
埼玉県民が自虐的なのは割りと本気で横の鉄道網が弱いからだと思ってる。
互いが互いを知らない。大宮が埼玉の中心だと言う自覚がない。
西武とJRが東西分断したせいでこんなことになってしまった。本当に許されない。
7967: 匿名さん 
[2018-11-18 00:32:42]
>>7966 匿名さん
都下や千葉も南北の交通が弱いから同じような状態なんだけどね
中央線民からしたら、西武新宿と京王までは知っていても、西武池袋と小田急沿線は知らない
7968: マンション検討中さん 
[2018-11-18 01:57:03]
市庁舎が新設されるのは嬉しいけど、バスターミナルの機能も残したほうが人の流れができるし、機能を維持した上で市庁舎は作ってほしいな
7969: 検討板ユーザーさん 
[2018-11-18 03:10:44]
>>7966 匿名さん
内容がペラッペラ。
最近多いなー
7970: 匿名さん 
[2018-11-18 09:30:41]
>>7968 マンション検討中さん
バスターミナルは本来大宮駅周辺が望ましいみたいな感じじゃなかったっけ?
7971: マンション検討中さん 
[2018-11-18 10:01:29]
>>7970 匿名さん

そうなんですか!確かに作れるなら大宮の方が便利ですね
7972: 匿名さん 
[2018-11-18 12:58:21]
駅の上に作る雰囲気は今のところ無いみたいだね。
7973: 匿名さん 
[2018-11-18 17:49:16]
エンプラスは草刈りする金もなくなったのか?
7974: 匿名さん 
[2018-11-18 19:15:48]
2年位前は北口と一緒にバスタをと言っていたけど、結局JRは北口には触れず、東口駅前にバスロータリーを整備するだけという路線みたいだね。
7975: 匿名さん 
[2018-11-19 10:58:04]
>>7969
埼玉の西側にJRが無いのも問題。
東と西のアクセス最悪。

7976: 通りがかりさん 
[2018-11-19 11:13:06]
お客さんスレ違いな書き込みは良くないよ
7977: 匿名さん 
[2018-11-19 14:56:56]
そこで東西交通大宮ルートですね
7978: 通りがかりさん 
[2018-11-22 01:51:25]
http://www.saitama-np.co.jp/news/2018/11/20/09.html

この記事の書き方はあんまりだと思う。市役所の新都心移転は決定事項でそれが20年近く無視されているわけで、

それに自分の家の近くに便利なものはあってほしいに決まってるんだからこのアンケート結果は当たり前では。埼玉新聞も浦和大好きっこなのですかね
7979: 匿名さん 
[2018-11-22 06:05:06]
>>7978 通りがかりさん
新都心周辺が望ましいとはきいてたけど大宮区域を主張してたってのは初耳だよね。捏造記事のような気がする。
7980: 匿名さん 
[2018-11-22 10:24:18]
>>7978 決定事項でなくて、「望ましい」って書いちゃったからこじれてるんだよね。住民投票になったりして。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる