埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 大宮と新都心の今後の開発について6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-22 18:12:22
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大宮と新都心の今後の開発について6

7841: 匿名さん 
[2018-10-31 01:44:43]
プロ野球の球団増やすって話無かったっけ?
7842: 匿名さん 
[2018-10-31 05:59:27]
おそらく乗換客は除く
おそらく乗換客は除く
7843: 匿名さん 
[2018-10-31 06:02:12]
既出かもしれないが参考として。
既出かもしれないが参考として。
7844: 匿名さん 
[2018-10-31 06:03:01]
同上
同上
7845: 匿名さん 
[2018-10-31 06:12:15]
上に同じく
上に同じく
7846: 匿名さん 
[2018-10-31 06:12:40]
同じく
同じく
7847: 匿名さん 
[2018-10-31 10:07:49]
高島屋とそごうを建て替えればそれだけで小売りは復活するよ。
小売りよりも卸売りの街なのだからオフィスを増やすべき。
7848: マンション検討中さん 
[2018-10-31 12:04:29]
>>7840 匿名さん

伝統のある球場なんでしょ?
新設もないから反対多そう。

スタジアムはサッカーメインだろうし。

でも、大和田公園に市営大宮球場あるからな。何でこんなに近くにあるんだと思ってた。

そこをドーム化は無理としても拡張しよう。
7849: 匿名さん 
[2018-10-31 12:48:02]
野球場は、今の所がいいです。
移転したら、駅から離れてしまうし、
今でさえバスの本数も少ないのに。

大宮公園プールを
国際大会が出来る様な
室内プールにするのは、
どうなったのかな?
7850: 匿名さん 
[2018-10-31 19:23:11]
そもそも県は球場の経営に税金を入れるのは今後厳しくなるから、大宮公園をリニューアルするという名目のもとに消しちゃおうとしているのかもしれないね。
7851: 匿名さん 
[2018-10-31 19:24:10]
プールについては何も触れられてないね、上尾水上公園の方に置くのかな?
7852: 通りすがりさん 
[2018-10-31 19:35:40]
>>7851 匿名さん
室内50mプールは上尾みたいですよ

県民生活部が屋内50mプールで3月に基本構想 2018年1月9日 埼玉建設新聞

県民生活部はスポーツ医・科学拠点施設と屋内50mプールの整備に向けて導入する機能、施設や事業手法の検討を進めており、3月をめどに基本構想としてとりまとめる。
昨年夏に水泳競技やスポーツ団体の代表者、健康づくりの専門家などで構成する会議を立ち上げ、議論を続けている。

建設地としてこれまでに、さいたま水上公園を含む上尾運動公園が候補に挙がっている。
同部では建設地を決める際に重視する点として、駐車場を含めた一定以上の広さ、県内各地域からの利用のしやすさ、用地購入や土地造成の必要の有無、都市計画上の制約などを考えている。
https://www.nikoukei.co.jp/kijidetail/00352270
7853: 匿名さん 
[2018-10-31 22:40:12]
県営大宮球場は日米野球でベーブ・ルースやルー・ゲーリック、
沢村栄治などが試合をした歴史ある球場。

また、埼玉の高校野球のメッカとして、甲子園を目指す球児たちが
毎年、決勝、準決勝、準々決勝を戦う場でもあります。

2つある野球場を県営1つにするっていうなら分かるけど、
2つとも無くすのはありえないでしょう。

そもそも検討委員会にサッカー関係者は入っているのに
野球関係者が入っていないのが解せません。
7854: 匿名さん 
[2018-10-31 23:02:11]
大宮東口同様に用地が限られる品川西口では先進的な試みがなされそう。
GCSでも参考にすべきでは。

品川駅西口はこう変わる! 不確定要素は「地下鉄」 国道上の次世代ターミナル整備
https://trafficnews.jp/post/81851

品川駅西口駅前広場こうなる CGイメージ入手
https://www.youtube.com/watch?v=OgmAxXarLlA
7855: 匿名さん 
[2018-11-01 00:04:19]
今までに無いような先進的なターミナル、街づくりは目指してほしいな
どこにでもありふれたようなものではダメだよね
スーパーアリーナも埼スタも日本最大だからこそ今の地位がある
中途半端では結局埋没するだけ
7856: 匿名さん 
[2018-11-01 00:15:03]
リニアが来る品川だからね。
7857: マンション検討中さん 
[2018-11-01 01:14:21]
従業人口密度
従業人口密度
7858: 評判気になるさん 
[2018-11-01 08:51:13]
渋谷の惨状を見たら浦和に富裕層が集まるのも分かりますね
7859: 匿名さん 
[2018-11-01 16:50:57]
合併記念公園を拡張してでかい広場を作るのに、施設を取り払って広場にする利はあるのだろうか。
合併記念公園を拡張してでかい広場を作るの...
7860: マンション検討中さん 
[2018-11-01 21:49:00]
>>7859 匿名さん

大宮公園の再編とセントラルパーク計画をごっちゃにしてる?

合併記念公園はセントラルパークの一部分、2期目で3倍以上に拡張、その後はレッズの練習グラウンドやらへと広がっていく。

ここは新都心周辺の公園に。水辺空間も作るそうだ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる