埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 大宮と新都心の今後の開発について6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-22 20:20:27
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大宮と新都心の今後の開発について6

7651: ひゅん 
[2018-09-30 14:02:31]
自民が弱いところは開発が進まないのも
7652: 匿名さん 
[2018-09-30 19:24:15]
>ダさいたま

もう老人くらいしか使わないワードw
7653: 匿名さん 
[2018-09-30 22:53:58]
千葉も道路は埼玉以上に貧弱ですよ
7654: 匿名さん 
[2018-09-30 23:04:16]
開発が進んでいる神奈川県も横浜市も長年革新だったんですよ
埼玉は人材とセンスが無いだけ
7655: 通りがかりさん 
[2018-10-01 16:09:49]
本当にこんな立派な高層ビルが何棟も建つと思う?
本当にこんな立派な高層ビルが何棟も建つと...
7656: 匿名さん 
[2018-10-01 20:43:32]
大宮GCS計画が中途半端に終わったらそれこそ首都圏の他都市からどんどん遅れることになるぞ
7657: 匿名さん 
[2018-10-02 00:01:22]
>>7655 通りがかりさん
20〜30年前の「計画」であればいけたかもだけど、東京への集中が益々進み、
一方で人口減、日本経済の規模縮小という時代では正直厳しいかなと思う。
五輪後の10年で都内の再開発も一段落するけど、その頃は全ての需要を掻っ攫ってそうだ。
横浜には三菱、千葉には三井がバックについていたし、ハマコーみたいな有力議員もいたけど
ここには政治力のある議員、旧財閥系大企業による資本投下、協力的な地権者、どれも無い。
7658: 匿名さん 
[2018-10-02 00:15:55]
>>7656 匿名さん
本当にそうですね。そもそもこの計画って誰が出資するんですかね。
7659: 名無しさん 
[2018-10-02 00:30:24]
>>7658 匿名さん
地権者の合意形成さえすれば、事業参画する企業はいくらでもいるだろ。
7660: 通りがかりさん 
[2018-10-02 00:36:01]
>>7655 通りがかりさん
大宮ってこんなにオフィス需要あるんですか?

7661: 匿名 
[2018-10-02 02:09:48]
>>7657 匿名さん
都市の計画的縮小というのも必要だけど、やはり首都圏においては郊外核を意識した開発を絶対にやんなくてはならないと思う。
その上で東京近郊のさいたまというのは、比較的大事なポジションだと思うけどね。



7662: 匿名さん 
[2018-10-02 02:48:10]
さいたま新都心の場合だと、片倉さんがこれからどうしてくれるかが重要だね。もちろん、しまむら辺りの土地も大事だけど、第3期の住宅展示場の再開発や第4期の再開発(おそらく残りの社有地やコクーン1について)も気になる。まだ先の話かもしれないけど。

7663: 匿名さん 
[2018-10-02 05:39:25]
>>7660 通りがかりさん
全部オフィスって設定なのかな?
ホテル、マンション、商業施設、病院、教育施設、官庁、データセンターetc 色々いけるでしょ。
まあ利己厨地権者が大見得切って膨大な利益をブン捕り過ぎようとするのも成功しない理由だと思うが、
一方でそういう大金をはたける大企業が付かないというのもまた理由な訳で。
7664: 匿名さん 
[2018-10-02 07:23:57]
マンションはかなり需要があるし手離れが良いからやりたがるデベロッパーは多いと思う。
ただしあまりマンションを増やすと武蔵小杉の二の舞になりかねない。
7665: 匿名さん 
[2018-10-02 08:47:39]
>>7660
少なくとも今はオフィスが足りな過ぎて困ってる状況
大宮のオフィス空室率3%以下だった気が
7666: 名無しさん 
[2018-10-02 10:54:56]
>>7664 匿名さん
大宮駅と武蔵小杉駅のキャパは全然違うし、大宮駅なら5〜6棟タワマンつくったところで何ら問題ないと思う。まちづくりとしては問題だが。
7667: 匿名さん 
[2018-10-02 11:51:49]
>>7665 匿名さん
空室率はオフィスビルが東京や横浜に比べて極端に少ないから低いように見えるだけ

大宮には30階以上のオフィスがソニックシティしかない
7668: 通りすがりさん 
[2018-10-02 12:01:24]
>>7667
だから少なくとも今はオフィスが足りな過ぎて困ってる状況って>>7665さんが言ってますよね
話をしっかり読み取りましょう
7669: 匿名さん 
[2018-10-02 14:02:45]
>>7667 匿名さん
需要の割に供給量が足りないことは紛れもない事実であり、全く反論になってない。

7670: 匿名さん 
[2018-10-02 14:04:16]
7671: 匿名さん 
[2018-10-02 22:27:36]
大門町はオフィス中心だから良かったけど、西口第3-B地区はほぼマンション、第3-A・D地区も半分くらいはマンションになりそうなのが残念。
大門町の床がすぐに埋まって、三井不がGCSに積極的に取り組んでくれると良いが。
7672: 匿名さん 
[2018-10-02 23:41:25]
森ビルがいいけど都心以外興味ないだろうな
7673: 匿名さん 
[2018-10-03 15:16:35]
森ビルは虎ノ門で手一杯じゃないかな。
REITに物件ぶち込むとかすればできるだろうけど、大宮にそこまでの価値を見いだしてくれるかどうか。
三井、三菱なら御の字、住友、東建、野村でマンションメインじゃなければ及第点って感じでは。
7674: 匿名さん 
[2018-10-03 19:51:21]
>>7667匿名さん

ぼくもその意見に賛成!

需要が本当に旺盛であれば、大門町は18階だなんてセコイこと言わず30階くらいのデカいのを大手がここぞとばかりに建てるはずだ。
郵政だって大手町や名古屋みたいなタワーを建てただろう。デベはしかとその辺を見ぬいている。奴らはバカではない。
GCS実現が何十年後かしらんが、オフィスフロアを増やした分そっくり空室率になって帰ってくると思うの。
7675: 通りすがりさん 
[2018-10-03 19:59:17]
>>7674 匿名さん
都市再生緊急整備地域って知ってる?
7676: 匿名さん 
[2018-10-03 21:47:53]
>>7674 匿名さん
色々と的外れ。あんまり書き込まないほうが身のためだと思う。

7677: 匿名さん 
[2018-10-04 05:44:53]
>>7676 匿名さん

実はこの文章の中で突っ込まれるべき点が最低1つあることを知ってあえて投稿したが、君はその部分を具体的に指摘出来ていない上に更に色々あると言っている。ぜひどこが的外れなのか啓蒙して欲しいな。
因みにその1つの点とは、大宮に事業所を構えようとする企業のクラス及びそのフロア面積とビルの適正規模のマッチングに関する点なんだけどね。
7678: 匿名さん 
[2018-10-04 08:32:49]
2018年6月期の「さいたま」エリアの空室率は、対前期(2018年3月期)から0.1ポイント上昇して0.3%となった。同エリアにおいては、1年以上、空室率が1%を下回った状態が続いており、まとまった新規供給がない中で、需要が堅調に推移していることがうかがい知れる。

大宮駅、さいたま新都心駅周辺の中大型物件では、新規募集空室の取り合いになっている状況は変わっておらず、ほとんどの物件は、解約予告期間中に成約してしまっている。館内増床による成約も引き続き散見され、成約賃料も上昇傾向。入居中テナントに値上げの打診を行っているオーナーも、増えてきている様子である
7679: 通りすがりさん 
[2018-10-04 08:57:10]
>>7677 匿名さん
言い訳がみっともないですよ。
7680: 通りすがりさん 
[2018-10-04 09:07:55]
第12回大宮グランドセントラルステーション推進会議 基盤整備推進部会(平成30年8月29日水曜日)の資料が公表された模様。

報告事項
(1)第6回大宮GCS推進会議について
(2)第10回まちづくり推進部会について
議題
(1)道路ネットワークの検討状況について
(2)駅機能の検討状況について
(3)歩行者ネットワークについて
(4)駅前空間(交通広場・交流広場等)について
(5)行政改良案について
(6)その他
http://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p055522.html

【第12回】基盤整備推進部会 会議資料1(PDF形式 5,426キロバイト)
http://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p055522_d/fil/GCS12...

【第12回】基盤整備推進部会 会議資料2(PDF形式 953キロバイト)
http://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p055522_d/fil/GCS12...

【第12回】基盤整備推進部会 主な意見等(PDF形式 92キロバイト)
http://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p055522_d/fil/GCS12...
7681: 匿名さん 
[2018-10-04 16:45:17]
空室率がゼロパーならにょきにょきとビルがたつのが東京横浜
埼玉はゼロパーだとわざわざ建てることもなく東京の物件を探しにいく
7682: 匿名さん 
[2018-10-05 03:56:43]
>>7679 通りすがりさん

いやいや言い訳は君でしょ。早く答えてよ。
7683: マンション検討中さん 
[2018-10-05 07:59:03]
200年に入ってからで
シーノ大宮

OLS

JP

JR

そしてこれから

大門&武蔵野銀行

第3AD

GCS

まぁ、定期的に大型物件建って来てるけど。
東京となぜ比べるかも分からん、、、

ついでにいつも横浜もさりげなく入ってる、、、

横浜人口3倍なんだからざっくり言えば1/3だよね?
ってことは規模から見ても1/3
もし、同等規模なら3倍ってことになるよね?

今建ってる建物も3倍ってしても良い感じってこと。
そしたらさいたま市、300m級がざらにあることに。

比較は何か基準を統一してからでないと、何の比較にもならん。

都市の経済規模みたいののせてた人いたけど
それ見ると
横浜=広島
さいたま=神戸
千葉=高崎と宇都宮の中間

東京=日本の雲の上の存在で桁が違う


故に東京と比べたらって言えば全てまかり通る。
そろそろ詰まらん比較やら囃し立てるやめな。
7684: 名無しさん 
[2018-10-05 12:29:26]
>>7683 マンション検討中さん
面積違うわけだから、そもそも人口ベースで考えるのはおかしい。
7685: 通りすがりさん 
[2018-10-05 15:20:35]
対立煽りはお止めください、削除申請しますよ?
そんな事よりGCS会議の資料について語りましょうよ。
7686: 匿名さん 
[2018-10-06 04:53:08]
>>7685 通りすがりさん
対立煽り? じゃないでしょうよ。そもそも2つ以上のものがあれば比較は必ず発生する訳で、それを全て否定してしまうのは危険な思想だよ。
発端は「空室率が低いのは需要とマッチングしているからじゃね?」という見解と「空室率が低くともGCSのCGほどの需要は本当に有るのか?」という疑問なんだから、
そこに同意したり反証したり自分なりの解釈を示すのは掲示板の真っ当な使い方だと思うけどね。
なんかこういう話題になるとすぐ「東京横浜をダシにして埼玉をdisろうとする千○県民」みたいに決めつけて煽るのがいるけど、それこそ正に「対立煽り」だろう。


7687: 匿名さん 
[2018-10-06 05:09:53]
浦和コスタタワー(31階建)の29階の「中古」物件が3LDKで9380万円。大宮じゃ少し相場は落ちるだろうけど、それでも新築30階(100m)超えは、即ち1億超え。これじゃあ環境アセスメントクリアの100m超物件なんて建たないのは至極当然。だって都内の物件に余裕で手が届くからね。
フロア面積は異なるものの千葉幕張の例の37階新築物件は確か最上階でも4000万円代があったはず。実質は4000万円代〜ってやつだが。
7688: 匿名さん 
[2018-10-06 10:29:58]
>都内の物件に余裕で手が届くからね。

都内っていっても大宮、浦和より格上の地域は山手線の内側とその周辺、世田谷の一部、中央線沿いの一部くらいだよ。
7689: 匿名さん 
[2018-10-06 11:25:52]
格がよくわからんけど、一般的な認識とはちょっと違うような。
7690: 匿名さん 
[2018-10-06 11:29:13]
一般人のイメージとは違うかもね。
あくまでも不動産業界の常識の話です。
7691: 匿名さん 
[2018-10-06 11:43:23]
なるほど。
やっぱり業者さんが書き込んでるのね。
7692: 匿名さん 
[2018-10-06 12:20:33]
不動産業界長いっすよー。

よく勉強してねー。

不動産楽しいからねー。
7693: あか 
[2018-10-06 14:22:44]
大宮の発展が遅れたのは浦和と合併したから。相川の馬鹿に始まり大宮のお金は殆ど浦和に取られてきた。
7694: あか 
[2018-10-06 14:27:15]
もうマンションとかは建てなくていいよ。うんざりだ。それより観光地となりえる目玉施設を建てるか既存のポテンシャルを活かす計画をしてほしい。住みたい街より行きたい街を目指してくれ。
7695: 匿名さん 
[2018-10-06 16:27:04]
>>7692
詳しい業者さんに質問。

>世田谷の一部、中央線沿いの一部くらいだよ。
大田区や杉並区(中央線沿線以外)に格上エリアはないの?
7696: 匿名さん 
[2018-10-07 01:10:59]
区役所跡地+大宮小の再開発が気になる。200m級くらいは最低でもいくだろ。
7697: 通りすがりさん 
[2018-10-07 12:43:15]
あと、第10回大宮グランドセントラルステーション推進会議 まちづくり推進部会(平成30年8月24日金曜日開催)の資料が公表された模様。

報告事項
(1)第6回大宮GCS推進会議について
(2)オープン会議について
議題
(1)検討スケジュールについて
(2)ガイドライン素案の作成について
(3)行政改良案の作成について
http://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p053828.html

【第10回】まちづくり推進部会の開催結果(PDF形式 73キロバイト)
http://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p053828_d/fil/GCS10...

【第10回】まちづくり推進部会 会議資料1(PDF形式 598キロバイト)
http://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p053828_d/fil/GCS10...

【第10回】まちづくり推進部会 会議資料2(PDF形式 10,322キロバイト)
http://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p053828_d/fil/GCS10...

【第10回】まちづくり推進部会 会議資料3(PDF形式 1,730キロバイト)
http://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p053828_d/fil/GCS10...

【第10回】まちづくり推進部会 主なご意見(PDF形式 88キロバイト)
http://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p053828_d/fil/GCS10...
7698: 名無しさん 
[2018-10-09 20:16:24]
>>7696 匿名さん
大門町再開発が100m以下なのに、なんでその発想が生まれるのか
7699: 通りすがりさん 
[2018-10-09 20:28:52]
>>7698
大門町の再開発は都市再生緊急整備地域制定前の計画だからね
7700: 匿名 
[2018-10-10 22:11:56]
>>7698
ほんとそれ笑
最早99.9mタワマンですら危うい

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる