埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 大宮と新都心の今後の開発について6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-14 02:02:28
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大宮と新都心の今後の開発について6

7501: 匿名さん 
[2018-08-06 11:53:47]
商業の平屋はコンビニと弁当屋だった。
5階建てはまだ??

そろそろ本社ビルのパース見たいのだが
7502: 通りすがりさん 
[2018-08-09 14:24:52]
第4回大宮グランドセントラルステーション推進会議 合同部会(平成30年6月29日金曜日開催)の資料が公表された模様。

報告
(1)大宮駅グランドセントラルステーション化構想の策定について
議題
(1)今年度の取り組みについて
(2)開発街区改良案について
(3)その他
http://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p053828.html

【第9回】まちづくり推進部会(第4回合同部会) 会議資料1(PDF形式 9,058キロバイト)
http://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p053828_d/fil/GCS_s...

【第9回】まちづくり推進部会(第4回合同部会) 会議資料2(PDF形式 13,532キロバイト)
http://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p053828_d/fil/GCS_s...

【第9回】まちづくり推進部会(第4回合同部会) 主なご意見等(PDF形式 91キロバイト)
http://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p053828_d/fil/GCS_g...
7503: 匿名さん 
[2018-08-14 14:12:18]
このスレもう人いないな…
7504: 匿名さん 
[2018-08-14 14:43:38]
ここの見沼田んぼに遊園地を招致できないかな?
首都高と今後東北道が延伸されるらしいから交通アクセスいいし
さいたま市内で遊ぶ所が欲しい
ここの見沼田んぼに遊園地を招致できないか...
7505: 匿名さん 
[2018-08-14 16:13:14]
このマンションコミュニティに人がいないしね
7506: 匿名 
[2018-08-14 16:37:25]
見沼田んぼは地盤が悪すぎて話にならん
7507: 匿名さん 
[2018-08-14 17:11:30]
>>7504 匿名さん
自治医大からレッズのグラウンドまではセントラルパークになる。
第一期が合併記念公園で、第二期がアセスメント終わってもうすぐ着工。
この場所は唯一見沼田んぼの田んぼが残されてる場所だから残されると思う。
秋になると毎年のように稲穂と新都心の高層ビル街のコントラストの中継がNHKのニュースの時に使われてる場所。

見沼田んぼは現在公園やらの公共施設と言ったものしか作れないことになってるから。

因みに見沼田んぼは昔の海の入江跡だから
7508: 匿名さん 
[2018-08-14 18:12:17]
四方を台地に囲まれてる場所だから、台風やゲリラ豪雨で水没する恐れがあるし、
更にそこをアスファルトで固めたりすれば、見沼田んぼが持っていた保水能力も失う
遊水池の効果次第だが、場合によっては芝川下流域にも影響が出るかも知れない

まあ実際に開発してみない事には分からんが
7509: 匿名さん 
[2018-08-14 18:12:26]
>>7507 匿名さん

建物が無理だったらここも公園にしてほしい稲穂より公園にしたほうが有意義でしょ
7510: 匿名さん 
[2018-08-14 18:37:24]
つくるなら大宮駅近辺にジョイポリスみたいな屋内遊園地か大規模ミュージアムが欲しいね
たしかに遊べるところが少ない。鉄博だけでは厳しい
7511: 匿名さん 
[2018-08-14 18:47:18]
ディズニーランドも埋立地なんだから、見沼田んぼも埋め立てれば良い。
水害対策は調整池でもつくれば問題ないのでは。
7512: 周辺住民さん 
[2018-08-14 21:12:29]
>>7504
現代の技術なら、お金かけて地盤改良すれば遊園地建設も不可能な話ではない。ただし、コストが莫大に係る上、少子化を迎えるこのご時世に遊園地が採算がとれるとは思えない。埼玉最大級の西武園遊園地や東武動物公園、むさしの村も老朽化が進んでいるから、新しい娯楽施設が出来るのは大歓迎だけど、見沼では駅からも距離がありすぎる。やはり、県外からわざわざ人を呼び込むとなると最寄駅から最低10分圏内でしょう。
7513: 匿名さん 
[2018-08-15 11:49:33]
多少不便な場所でもTDLやUSJくらい魅力のあるテーマパークなら人は来ると思う。
それにそこは他の県内の遊園地比べれば場所的にそう悪くない。
その場合でも大宮~新都心~埼スタのLRTかモノレールは必要になるかな。
7514: 匿名さん 
[2018-08-15 11:54:31]
飯能にムーミンのテーマパークできたね
7515: 匿名さん 
[2018-08-15 11:54:55]
その前に規制が、、、
大原地区で見沼田んぼの住宅開発が始まって見沼三原則から、現在は公園やら公共施設などは作れる。

建物を建てるのは昔から技術的に問題ない。
自治医大病院やら障害者交流センターなど大きな施設もある。学校や消防署も。

遊園地は対象外。

1つ可能性があるかと思うのは食肉センターを絡めた食についての施設かと思う。
この施設の移転計画のフローを見るとかなり早いスピードで、まとまった土地がないと出来ないのでセントラルパークの三期目の地区に当たるところに併設して欲しい。

新鮮野菜とか果物とか食に関する即売とかもあるもので。
新鮮なものが身近に手に入るようになるとこだわりの人も来ると思うが
7516: 匿名さん 
[2018-08-15 13:21:37]
サイボクハムが日高市で食のテーマパークみたいなのやってるよね。
食肉市場はああいう感じになるのかな。
7517: 匿名さん 
[2018-08-15 13:32:18]
広大な見沼田んぼの>>7504の所は
大宮駅と新都心に近いから、そこ位は開発してもいいと思う
他は自然のままでいいから
7518: 周辺住民さん 
[2018-08-15 15:50:35]
テスラの工場を誘致するとか。
7519: 匿名さん 
[2018-08-15 17:20:11]
自治医大から新都心近くレッズの練習グラウンドまではセントラルパークに決定済み
7520: 匿名さん 
[2018-08-15 17:30:53]
下水処理場とセメント加工会社?は残るの?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる