埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 大宮と新都心の今後の開発について6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-14 02:02:28
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大宮と新都心の今後の開発について6

7421: 匿名さん 
[2018-07-04 20:10:38]
>>7420 名無しさん

おやおや今度は長野に壮大なコンプレックスがあるのかな?
住みたい県上位の神奈川千葉兵庫福岡札幌愛知あたりは
環境アセス突破のタワマンやビルが近年も竣工または建設・計画中。
それだけカネを払ってくれる顧客需要が見込めているからなんだよな。
京都と沖縄は景観や環境条例が厳しくて建てられない。
長野への移住希望層は都市生活を希望しているわけじゃないから、
そもそもタワマン自体の需要も低いんだよな。重箱隅タイプだねアンタ。
7422: 匿名さん 
[2018-07-04 20:18:45]
よっぽど例のリンク先のランキングが気に入らないのか執拗につまらないをつけてくる人物がいるけど、
だったらカウンターとして東洋経済の住みよさランクの記事でも貼れば良いのに。
ブランドなんちゃらと違ってちっとも話題にならないし、ユーザーのコメントもなんかアレだしだけど。
7425: 通りがかりさん 
[2018-07-04 20:38:14]
「大宮駅グランドセントラルステーション化構想(案)」に関する意見募集の結果を公表します
http://www.city.saitama.jp/006/002/008/011/p060327.html

さいたま市の都心の大宮駅周辺では『大宮駅周辺地域戦略ビジョン(H22.5)』等に基づき、大宮区役所新庁舎の整備や大門町2丁目中地区市街地再開発事業等を積極的に推進しているところです。
また、北陸・北海道新幹線の開業や上野東京ラインの開通等から、交通結節点としての大宮駅の重要性がこれまで以上に増してきています。
このような背景を踏まえ、大宮駅グランドセントラルステーション化構想では、東日本の玄関口である大宮、ひいては本市のプレゼンスを飛躍的に向上させ、
日本の誇るべき都市として地位を確立させていくため、駅周辺街区のまちづくり、交通基盤整備及び駅機能の高度化を三位一体で推進しています。

平成30年4月12日(木曜日)から平成30年5月18日(金曜日)まで、「大宮駅グランドセントラルステーション化構想(案)」に関するパブリック・コメントを実施しましたところ、115名の方からご意見をいただきました。
ご意見は適宜集約させていただき、最終的に170件としてまとめましたので、ご意見の概要とご意見に対する市の考え方を公表いたします。
また、ご意見を踏まえて策定しました「大宮駅グランドセントラルステーション化構想」も、併せて公表いたします。

■公表資料
□「大宮駅グランドセントラルステーション化構想(案)」に対する意見募集の結果
http://www.city.saitama.jp/006/002/008/011/p060327_d/fil/Omiya_Gcspabu...

大宮GCS計画案に対するパブリックコメントが発表された模様。
7426: 匿名さん 
[2018-07-04 20:52:01]
>>7402
氷川参道・大宮公園・盆栽町周辺を伝統的な雰囲気を感じられるエリアにすればいいじゃない
7427: 匿名さん 
[2018-07-04 20:54:28]
>>7421
千葉に住みたい理由が案の定ディズニーランドがあるからで草
千葉駅よりも東京駅からの方が近いのに笑
7428: 匿名さん 
[2018-07-04 21:11:12]
>>7425
前向きな意見が多くて安心した

明日は鉄道博物館のリニューアルオープンだね
7429: 名無しさん 
[2018-07-04 22:08:18]
>>7421 匿名さん
リンク先、失敗したわーって思ってるんでしょ?笑
素直に認めなよ笑
7430: 匿名さん 
[2018-07-05 06:57:27]
>>7429 名無しさん
凡そ自分の主張や思考と合致したデータなのに何で失敗なのか理由教えて?
埼玉住みってやっぱ他県コンプが酷いなってのは痛感したわ。
俺はこの手のデータは既に慣れっこだけど、なんの脈略や理屈もなく語尾に必死に
「笑」をつけてるあたり、君を含めて何人かは相当心理的ダメージを喰らったみたい。
その意味では反省している。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
7431: 匿名さん 
[2018-07-05 07:20:01]
>>7427 匿名さん

大宮の不動産広告を見てると、東京まで何分、軽井沢まで何分、仙台まで何分っていうアクセスの良さを謳う文句が目立つから
アクセス至上主義に傾くのは理解出来るけど、必ずしもディズニーに行きたいからって訳じゃないだろう。
それだけ明るい闊達なイメージがある、全国から集客がある人気スポットが有るっていうイメージの良さなんだよ。
自分の属する自治体に喜びや楽しみを感じたり、誇りを持てたり自慢出来るスポットが有るという点も
立派なステータスになっているわけ。リンク先のコメントちゃんと読んだ訳じゃないけどさ。
7432: 匿名さん 
[2018-07-05 10:08:03]
鉄道文化財団とJR東日本/鉄道博物館がリニューアル/魅力的にパワーアップ

https://www.kensetsunews.com/archives/212174

【展示面積1.3倍/鉄建建設JVらが施工】
 東日本鉄道文化財団とJR東日本は4日、さいたま市の鉄道博物館で「新館開業本館改修記念式典」を開いた。安倍晋三首相を始めとする来賓や関係者など約100人が出席し、施設の拡充を盛大に祝った。5日に新館オープン、本館リニューアルを迎える。
 式典で鉄道博物館の宮城利久館長は「5月26日に累計来館者数1000万人を達成することができた。当館では順次リニューアルを進めており、7月5日には集大成として新館がオープンする。ますます魅力的にパワーアップした鉄道博物館への来館をお待ちしている」とあいさつした。
 安倍首相は「鉄道博物館がこれからも、わが国の鉄道の歩みを後世に伝え、子どもたちからおじいちゃん、おばあちゃんまで、そして世界の人々から末永く愛されることを祈念している」と祝辞を述べた。また、20年東京五輪に向けて「高齢者や障がい者、世界中から訪れる旅行者など、すべての方々が安全で快適に移動できるよう、鉄道のバリアフリー化や多言語化、Wi-Fiの普及などを一気に進めていく」とも語った。
 続いて、安倍首相や西村康稔内閣官房副長官、上田清司埼玉県知事、清水勇人さいたま市長、深澤祐二JR東日本社長、冨田哲郎東日本鉄道文化財団会長などによるテープカットが行われた。
 新館新築・本館改修プロジェクトは、鉄道博物館の開館10周年とJR東日本の設立30周年を記念して実施。新館には「仕事」「未来」「歴史」をテーマとする展示ゾーンを設けた。新館と本館は連絡通路で接続。新館のオープンにより展示面積は従来の1.3倍に拡大される。
 新館の施設規模はS造4階建て延べ約6000㎡。設計・監理はJR東日本上信越工事事務所一級建築士事務所、ジェイアール東日本建築設計事務所など、施工は鉄建建設・第一建設工業JV、日本電設工業などが担当した。
鉄道文化財団とJR東日本/鉄道博物館がリ...
7434: 匿名さん 
[2018-07-05 10:28:37]
[No.7423~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
7435: ご近所さん 
[2018-07-05 11:53:31]
JR東は2030年ごろに本社移転する。
次はどこに移転するのかな。
7436: 名無しさん 
[2018-07-05 14:45:39]
>>7431 匿名さん
誇りを持ってたら、東京ディズニーランドっていう名称はおかしいだろ。
7437: 匿名さん 
[2018-07-05 16:12:59]
ランキング好きなステイタスさんへ

最新通信簿!47都道府県「幸福度」ランキング

東京都2位
埼玉県15位
神奈川県16位
千葉県25位

https://toyokeizai.net/articles/-/221831?page=3

最新版!20政令指定都市「幸福度」ランキング

さいたま市2位
川崎市3位
横浜市6位
千葉市9位

https://toyokeizai.net/articles/-/221995?page=4

後はSUUMOの住みたい街ランキングでも見れば?

もうさあ、いい加減つまらない持論を言うだけなの止めてくれない?
ここは大宮、新都心、開発スレなんだけど。
住んでるところに自分のステータスのようにする人って
何にもない奴なんだなと思えて痛すぎるぞ。

大宮、新都心の開発の話に戻ろう。
7438: 匿名さん 
[2018-07-05 17:39:04]
ほんとそれ
くだらない事をいつまでもグダグダと、住みたい街すんどきゃいいんだよ
7439: ご近所さん 
[2018-07-05 19:20:02]
すべての信号機に監視カメラを設置してほしいね。
赤信号をブレーキも踏まずに通過したピンクの小型車。
追いかけたら60歳くらいの優しそうなオバサンだった。。。
あの人は痴呆だよ。
あの人は悪くない。
免許発行した当局が悪い。
7440: マンション検討中さん 
[2018-07-05 19:51:55]
>>7425
大宮駅北口を望む声が多くて安心した。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる