埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 大宮と新都心の今後の開発について6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-25 22:36:02
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大宮と新都心の今後の開発について6

68701: eマンションさん 
[2025-02-25 20:42:28]
>>68693 口コミ知りたいさん
>>68698 匿名さん
見沼エリア(南中野、片柳、木崎、三室)なんてすでに多くの人が住んでるんだから需要は見込めるよ
SRこそバスじゃダメなのか?
岩槻南部なんて人がいないのにどう開発するんだ?浦和美園でさえ散々なのに。
68702: 評判気になるさん 
[2025-02-25 20:45:32]
万博にさいたまが出展すること自体初めて知った
何をアピールするのか知らんけど不人気ブースになりそう
68703: 匿名さん 
[2025-02-25 20:46:13]
>>68697 匿名さん
大宮西口に用がある埼京・川越線民からすると本当にありがたい
今までもルミネの中通れば行けたけど、ドアを何枚も開けたり狭い店内を通るの結構面倒だったんだよな
68704: 通りがかりさん 
[2025-02-25 20:50:31]
>>68701 eマンションさん
大宮~美園間こそバスで十分でしょ
レッズファンだからって主張しすぎ笑
それとSRはそれなりの効果出るよ
SRを敷いたおかげで発展した街があるのは確か
東川口とかかなりの発展を遂げてる
68705: 名無しさん 
[2025-02-25 20:53:19]
>>68695 匿名さん
リスクは下がってるよ
イスラエルに続いてウクライナも終わりそうだし
68706: 評判気になるさん 
[2025-02-25 20:55:54]
>>68701 eマンションさん
とりあえずあんたが不便なところに住んでいて困ってるのはよく分かった
68707: 評判気になるさん 
[2025-02-25 21:11:24]
>>68697
そこ構内工事とかの搬入口なんで今後搬入どうすんだと思ったが
どっかの改札口に新しい改札機搬入しただけみたいだな
68708: マンション掲示板さん 
[2025-02-25 21:43:48]
>>68697 匿名さん

徒歩何分が変わる!
68709: 名無しさん 
[2025-02-25 21:49:34]
>>68704 通りがかりさん
東川口は武蔵野線でもうすでに発展しているし、別の自治体でしょ笑
街開きしてもなお陸の孤島で大学病院に逃げられる浦和美園は発展を遂げてると言えますか?
68710: 評判気になるさん 
[2025-02-25 22:00:02]
>>68706 評判気になるさん
岩槻南部には人すら住んでないけどな笑
68711: マンコミュファンさん 
[2025-02-25 22:20:35]
>>68709 名無しさん
東川口は武蔵野線一本ではここまで発展できなかった
言っても美園はまだ街開きして20年ちょい
とはいえここから大して発展は期待できないけどな
それこそ県庁来たりしない限りは
まあ県庁は移転しないけど
68712: マンコミュファンさん 
[2025-02-25 22:36:02]
500万人以上の都道府県を並べると
災多魔は本当に人口しか取り柄のない県だな
(北海道、災多魔、東京、千葉、神奈川、愛知、大阪、兵庫、福岡)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる