マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
\専門家に相談できる/
大宮と新都心の今後の開発について6
68661:
口コミ知りたいさん
[2025-02-25 01:55:25]
|
68662:
匿名さん
[2025-02-25 07:45:23]
ただあまりんはマジで美味い
|
68663:
匿名さん
[2025-02-25 08:59:43]
さいたま市の大宮GCSまちづくり/今夏にも具体案作成、提示
[ 2025-02-25 5面 ] さいたま市は2月20日、大宮グランドセントラルステーション(GCS)化構想の具体化に向けたまちづく… https://www.kensetsunews.com/archives/1052338 |
68664:
名無しさん
[2025-02-25 11:27:41]
|
68665:
ご近所さん
[2025-02-25 11:34:25]
>>68646 マンション検討中さん
たしかにそうですね、SRは大宮には向かないけれど、LRTなら大宮⇔美園がつながるのかもしれません。ただし実現にはおよそ50年かかるでしょう。 |
68666:
口コミ知りたいさん
[2025-02-25 11:54:41]
東急プラザ銀座(とうきゅうプラザぎんざ、TOKYU PLAZA GINZA)は、東京都中央区銀座五丁目の銀座・数寄屋橋交差点に面する、物販店舗、飲食店舗、駐車場からなる再開発の複合商業施設。
wikiより。 マジもんのアカサヨクにも気をつけましょう。 アカサヨクは妄想癖もあるので気をつけましょう。 |
68667:
マンコミュファンさん
[2025-02-25 12:14:34]
|
68668:
マンション検討中さん
[2025-02-25 12:49:48]
門街はオフィス&市民ホール併設だからか、低層階もお客さん普通に来てますね。駅前より落ち着いてて良い感じですよ。混み過ぎは良くない。
|
68669:
マンション検討中さん
[2025-02-25 12:51:55]
>>68665 ご近所さん
大宮美園ルートに時間がかかるならそれ以上の時間が岩槻延伸にはかかると思います。 岩槻南部に人口が多いわけでもなく、どこに需要があるかも不明で、事実上無期限延期されているからです。 |
68670:
匿名さん
[2025-02-25 12:57:49]
|
|
68671:
口コミ知りたいさん
[2025-02-25 13:01:27]
>>68669 マンション検討中さん
どちらも実現しないから安心して |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
https://youtube.com/shorts/ssryX-uMn6w?si=8OkRHR4CDRhF65V6