マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
\専門家に相談できる/
大宮と新都心の今後の開発について6
68621:
マンション検討中さん
[2025-02-24 00:19:25]
|
68622:
口コミ知りたいさん
[2025-02-24 00:25:32]
|
68623:
名無しさん
[2025-02-24 00:25:43]
>>68620 評判気になるさん
SRの話では? |
68624:
匿名さん
[2025-02-24 02:03:17]
|
68625:
名無しさん
[2025-02-24 07:37:36]
|
68626:
評判気になるさん
[2025-02-24 08:41:00]
需要の見込めない岩槻延伸は後回しだろう
岩槻に住む人間は大宮が春日部で乗り換えて安く住めればいいと思ってる それが岩槻スタイル 逆に大宮美園ルートの話が先に進むだろうな 沿線に居住人口が多いこと、大宮には首都高と市役所があり、美園には東北道があり県庁が来るかもしれない 埼玉の悲願だろう |
68627:
マンション掲示板さん
[2025-02-24 08:57:54]
|
68628:
マンコミュファンさん
[2025-02-24 09:45:24]
|
68629:
口コミ知りたいさん
[2025-02-24 09:52:34]
|
68630:
マンション掲示板さん
[2025-02-24 09:57:59]
>>68626 評判気になるさん
岩槻延伸も東西LRTも需要はないです |
|
68631:
マンコミュファンさん
[2025-02-24 10:54:47]
東口の大門町3丁目中地区は無事着工して欲しいな
西口の3ADも規模縮小は仕方ないけど、なんとか早めに着工して欲しいな もはや祈る気持ちしかない |
68632:
マンション掲示板さん
[2025-02-24 11:00:13]
|
68633:
匿名さん
[2025-02-24 12:14:43]
この優良な民間都市再生事業計画って埼玉県では平成17年のアリオ川口しか認定されてないみたいね
横浜では20ヶ所くらいが認定されてる MM21地区60・61街区の開発事業者が決定 「Kアリーナ横浜」に隣接 国土交通省は2月19日、「MM60・61特定目的会社」による「MM60・61プロジェクト」を優良な民間都市再生事業計画として認定したと発表した。認定により、特定目的会社は、金融支援や税制上の特例措置を受けることができる。 https://news.yahoo.co.jp/articles/c3fec7d54fb299b2f95942f3be0f207f125b... 認定民間都市再生事業計画一覧 https://www.mlit.go.jp/toshi/crd_machi_tk_000016.html |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
激混み必至
【さいたま市浦和区・大宮区】七宝麻辣湯が県内初出店! なんと、浦和と大宮に同日オープンです
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/3f4579e6147b363da5dcce3416655...