埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 大宮と新都心の今後の開発について6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-23 07:55:02
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大宮と新都心の今後の開発について6

68520: マンション検討中さん 
[2025-02-21 20:35:34]
>>68517 匿名さん

普通に選挙行くだけ
68521: 評判気になるさん 
[2025-02-21 20:45:50]
>>68519 匿名さん
こういう状況なのは全国みても埼玉だけ
68522: 匿名さん 
[2025-02-21 21:03:03]
2025.02.15 UP

COCOON CITY 10th ANNIVERSARY
NEW SHOP INFORMATION
「NIKE」やコスメ・ファッション・グルメ&フードなどの人気ショップを含む全13店舗が今春オープン!

2025年4月に開業10周年を迎えるにあたり、より多くのお客様にご利用いただける施設を目指し、これまでにない新たな魅力を提案していきます。
アニバーサリーイヤーの今春は、2~5月にかけて全13店舗がオープンします。

注目はスポーツブランドの「ナイキ」。
さらに、コスメの充実を期待するお客様の声に応えた「コスメキッチン」「プラザ」、
ファッションシーンに新たな魅力を提案する「ジェラート ピケ」「ウサギオンラインストア」「アーバンリサーチストア」が出店。
また、県内・エリア初出店を多く揃えた「函館 グルメ回転寿司 函太郎」「シュマッツ」「トラットリア ターヴォラ」「富澤商店」によりグルメ&フードカテゴリーが一段と充実します。
そのほか、「ディッキーズ」や館内移転の「マルシェド ブルーエ プリュス」「キャトル・セゾン」がオープンします。
今後も新店舗のオープンを予定している2025年のコクーンシティにご期待ください。

COCOON CITY 10th ANNIVERSARY NEW SHOP INFORMATION
https://www.cocooncity.jp/renewal2025_spring/

https://www.cocooncity.jp/event/detail/2588
2025.02.15 UPCOCOON ...
68523: 匿名さん 
[2025-02-21 21:05:24]
>>68520 マンション検討中さん
2年前のやつで全国最低記録を更新してたな
のんびりだらけてるクソな県民性でイライラするし呆れる
2年前のやつで全国最低記録を更新してたな...
68524: 匿名さん 
[2025-02-21 21:08:09]
コクーンシティ/開業10周年に合わせナイキ、プラザなど13店舗オープン|流通ニュース
2025年02月19日 10:40 / 店舗

片倉工業は、JRさいたま新都心駅前の社有地商業エリア「コクーンシティ」(さいたま市大宮区)が4月に開業10周年を迎えるのに合わせて、2~5月に全13店舗をオープンする。

<オープンするブランド>

新たに出店するのは、スポーツブランド「ナイキ」のほか、コスメの充実を期待するお客の声に応えて「コスメキッチン」「プラザ」、ファッションでは「ジェラート ピケ」「ウサギオンラインストア」「アーバンリサーチストア」などとなっている。

また、グルメ&フードカテゴリーでは「函館 グルメ回転寿司 函太郎」「シュマッツ」「トラットリア ターヴォラ」「富澤商店」が出店する。

そのほか、「ディッキーズ」や館内移転の「マルシェド ブルーエ プリュス」「キャトル・セゾン」もオープンする。

<店舗一覧>

商材 店名
シューズ ナイキ
化粧品 コスメキッチン
化粧品・雑貨 プラザ
衣料品 ジェラート ピケ
衣料品・雑貨 ウサギオンラインストア
衣料品・雑貨 アーバンリサーチストア
衣料品 ディッキーズ
服飾・生活雑貨 マルシェ ド ブルーエ プリュス
雑貨 キャトル・セゾン
寿司 函館 グルメ回転寿司 函太郎
ドイツビール・西洋料理 シュマッツ
ピッツァ・パスタ トラットリア ターヴォラ
調理用食材 富澤商店
https://www.ryutsuu.biz/store/r20250219004.html
コクーンシティ/開業10周年に合わせナイ...
68525: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-21 21:18:11]
>>68517 匿名さん

流山も多文化共生を推進中

https://www.city.nagareyama.chiba.jp/information/1008959/index.html
68526: マンコミュファンさん 
[2025-02-21 22:28:32]
コクーンは現状ちゃんと人が来てるのにそれに満足せずNikeを誘致するくらいには攻勢たててるの本当に偉いわ、てかこれが普通の商業施設か
門街は本当こういうところ見習えよ
立地で言ったら大宮のほうが新都心よりも利用者数が段違いに多いから門街のほうが有利なはずなんだから
68527: 匿名さん 
[2025-02-21 22:37:12]
来年度以降のスケジュールを具体的に載せないのはなぜ?
令和7年度~という表記で会議の日程も示さず
あとどれくらいかかるの?
68528: 匿名さん 
[2025-02-21 22:37:34]
来年度以降のスケジュールを具体的に載せないのはなぜ?
令和7年度~という表記で会議の日程も示さず
あとどれくらいかかるの?
68529: 匿名さん 
[2025-02-21 22:45:32]
>>68527 匿名さん
想像だと都市計画決定まで2年弱かな。
次のまちづくり調整会議が9か月後位と予想。
68530: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-21 23:34:26]
>>68521 評判気になるさん
個性が際立っていて良いですな!
68531: マンコミュファンさん 
[2025-02-21 23:48:53]
数年後には開幕前に大宮区に移ったさいたま市役所を訪れる浦和レッズの社長や選手の姿が見れるのか
浦和民としてはこの上ない屈辱だろうな
68532: 通りがかりさん 
[2025-02-21 23:57:08]
>>68531 マンコミュファンさん

こんなしょーもない人達がいるから大宮の再開発も進まないんだろうな
68533: 通りがかりさん 
[2025-02-22 00:07:39]
>>68530 口コミ知りたいさん
ネタで言ってたらつまらないし笑えない
本音で言ってるならアタオカ
この県は本当にやばい
68534: マンション検討中さん 
[2025-02-22 00:16:42]
同じ市内で対立、見下し、昭和のこびりついた黒い汚れの様な古く取り残された老いた浅ましい思考。
人も建物も早く一掃されてほしい。
68535: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-22 00:25:51]
>>68533 通りがかりさん
なら早く引っ越したほうがせっかちな君のためだよ
君がいなくても十分回っていく
68536: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-22 00:35:06]
ネガの思考がヤバい

まぁ自作自演だろうけど
68537: 周辺住民さん 
[2025-02-22 01:00:53]
栃木にはLRT、茨城にはつくばと空港があるけど埼玉は特色ある街づくりが出来てないね
GCSもこれといった特色が見えてこない
68538: 匿名さん 
[2025-02-22 01:12:43]
>>68537 周辺住民さん
最近だと白岡いちごタウン、越谷レイクタウンの水辺を生かしたまちづくり
大宮東西交通ルート(LRT?)、深谷アウトレット拡張、おけがわ道の駅
この辺かな。
68539: 匿名さん 
[2025-02-22 02:50:47]
白岡のイチゴノオカはメディア受けも良さそうだし埼玉のプロジェクトでは珍しく期待持てそうだよね
今まで千葉がやってたようなプロジェクト
所沢のサクラタウンは田舎とポップカルチャーの噛み合わせがイマイチだから失敗した
68540: マンション検討中さん 
[2025-02-22 04:11:27]
門街はオフィス棟で潤ってるから、商業棟はやる気ないね
68541: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-22 08:25:49]
>>68532 通りがかりさん
大宮の人は自分のことしか考えないと昔から言われてる
まぁ、結晶が40年間そのままの駅前なんだけど
68542: 評判気になるさん 
[2025-02-22 09:15:11]
>>68518 マンション検討中さん
平和ボケさんお疲れ。
もう多様性の時代は終わりだよ。
68543: 匿名さん 
[2025-02-22 09:54:28]
>>68542 評判気になるさん
平和ボケは知らんけど多様性の時代は終わらんやろ
68544: eマンションさん 
[2025-02-22 10:18:00]
>>68532 通りがかりさん
関係ないだろw
浦和民が屈辱を感じなければいいだけの話
68545: eマンションさん 
[2025-02-22 10:27:28]
RB大宮には思い切って大宮公園から飛び出して欲しい。
氷川神社は参拝客も多いし、棲み分けした方が双方にとって良い。
大宮美園ルートの沿線に新スタジアムを建設して、ダービー路線を建設したら需要は伸びるだろうな。
68546: 匿名さん 
[2025-02-22 10:41:34]
>>68545 eマンションさん
そもそも大宮美園ルートなんてないけどな
68547: 通りがかりさん 
[2025-02-22 10:46:34]
>>68531 マンコミュファンさん
市役所のところは中央区になります
68548: マンション掲示板さん 
[2025-02-22 11:31:02]
大野が大宮公園はスーパーボールパークにすると勝手に決めてしまったからな
県民の意見も聞かずに
68549: 匿名さん 
[2025-02-22 12:58:30]
部活が体育会の埼玉県民には大宮公園には県大会の淡い思い出もある。
県営大宮球場を多目的で利用できるドーム球場にするとか目玉が欲しいね。
68550: 匿名さん 
[2025-02-22 13:27:11]
>>68548 マンション掲示板さん
アルディージャが埼スタに移転したらどうするのかな?
68551: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-22 15:07:12]
>>68542 評判気になるさん

平和ボケさん現実見ろよ
68552: マンション検討中さん 
[2025-02-22 15:08:17]
>>68549 匿名さん

どれかしら多目的になるでしょ
68553: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-22 17:04:03]
高層ビルを建てるだけのGCSよりもAI産業の拠点を作るとか
そういうことをした方が夢を見れる
68554: マンション検討中さん 
[2025-02-22 17:39:00]
AI研究の拠点なら横浜に作られるよ
まず有名大学を誘致することから始めよう


 慶応大は24日、世界最高峰のAI(人工知能)研究機関として知られる米カーネギーメロン大(CMU)と連携した研究拠点「慶応AIセンター(KAI)」を新設した。NECやソフトバンク、三菱UFJフィナンシャル・グループなど大手9社から研究者が参加し、共同で世界最先端のAI開発をめざす。

 日吉キャンパス(横浜市)を主拠点とするセンターでは、カメラの画像と言語の両方を使って実空間の情報を理解する「マルチモーダル」、自ら次の行動を判断できる「自律型」、材料開発など「科学発見のためのAI」の3分野を中心に研究を進める。

 米マイクロソフトも協力し、AI研究用のクラウド環境を提供する。

 参加するKDDIは、研究成果を三菱商事やローソンと進める「未来のコンビニ」事業にも活用したい考えだ。

https://www.asahi.com/articles/ASS9T43GYS9TULBH00SM.html
68555: 評判気になるさん 
[2025-02-22 17:55:31]
>>68541 検討板ユーザーさん
東北新幹線延伸と埼京線新設の時に最後まで一坪運動とかしてたのも大宮民だからな。
大宮はそういう奴等の集まりだということだ。
68556: 評判気になるさん 
[2025-02-22 17:57:08]
>>68543 匿名さん
>>68551 口コミ知りたいさん
トランプが大統領になって以後は明らかに世界情勢が変わってるぞ。
68557: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-22 18:12:22]
>>68555 評判気になるさん
お爺ちゃん何歳?
68558: 匿名さん 
[2025-02-22 18:20:01]
「あの会社が神奈川に投資?じゃあうちは埼玉路線で!」

とはならず

「あの会社が神奈川に投資?じゃあうちも埼玉を避けて神奈川に投資しよう!」

となってるのが首都圏社会
格差がじわりと広がっている
68559: マンコミュファンさん 
[2025-02-22 18:24:55]
>>68546 匿名さん
あるけど知らないの?
68560: 匿名さん 
[2025-02-22 21:30:52]
市役所以外着工確認済み自分用
市役所以外着工確認済み自分用
68561: 匿名さん 
[2025-02-22 21:52:02]
>>68554 マンション検討中さん
AIは良いけど、既に米国や中国に周回遅れの現状、日本はチマチマと個別分散でなく一極集中投資が良いと思う。
埼玉はそういう最先端科学技術開発はどうしても和光(理研)になっちゃうね。
県都でそういうR&Dに乏しいのは否定しない。新都心辺りやれば出来ただろうに。

量子コンピュータ「黎明」が理化学研究所で本格稼働、量子ハイブリッド高性能コンピューティング新時代を切り拓く
https://www.riken.jp/pr/news/2025/20250212_1/index.html
理研/埼玉県和光市に量子コンピューター研究開発拠点、25年4月着工へ
https://www.decn.co.jp/?p=163976
68562: マンコミュファンさん 
[2025-02-22 22:29:39]
慶應は川崎にも研究産業拠点を作るし良いよなー神奈川は
68563: マンション検討中さん 
[2025-02-22 23:18:48]
有名どころの大学が無いのは痛いわな
最低でもMARCH程度のキャンパスがないと
68564: マンション検討中さん 
[2025-02-22 23:43:39]
「お金で選手を集めるのではなく…」RB大宮アルディージャが“大金を投じた”意外なものとは? クロップが言った「アンフィールドを思い出したよ」

https://number.bunshun.jp/articles/-/864799
68565: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-23 00:21:24]
日大も大宮から撤退したな
大学が来たがらない土地に大企業が来たがるか?って話だよな
学生も会社員もなるべく都会に通いたいという気持ちがある
68566: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-23 00:24:07]
>>68564 マンション検討中さん
やっぱビッグクラブにするつもりはないんだな
ここでは世界的ビッグクラブになるかのような夢を見てた人がいたが


「高い選手を買い集めてチームを強くするといったことは、まったく考えていません。選手の育成を大事にしながら、グローバルなネットワークを生かして世界へ羽ばたく選手をサポートしていく。クロップもお金で選手を集めるのではなく、選手をしっかり育てるクラブであるべきと話しています」
68567: eマンションさん 
[2025-02-23 00:41:16]
とりあえずファンを楽しませる環境を作りサポーターを増やす
そしてレッドブルネットワークの強みを活かして世界って感じだな
68568: 匿名さん 
[2025-02-23 00:45:21]
クロップだ、RBだといってもアルディージャはJ3からあがったばかりだからね。育成が正解だよ。
RBが地に足をつけてクラブ運営してくれそうで良かった。
68569: eマンションさん 
[2025-02-23 00:47:42]
【さいたま市大宮区】\埼玉県内初オープン!/2月28日 都内で人気のシェアオフィス「WAW」が大宮に誕生。大宮だけの特別空間“本格的なサウナ施設”も併設!

https://saitama.goguynet.jp/2025/02/21/wawomiya-openomedetou--saitamau...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる