埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 大宮と新都心の今後の開発について6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-21 09:55:24
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大宮と新都心の今後の開発について6

68281: 匿名さん 
[2025-02-16 21:58:25]
南銀の地面がタイルみたいになってだいぶいい感じに雰囲気かわったね。電線も地中化されたんだっけ?めっちゃ短い区間だったけど。
一宮通りはつぎはぎだらけのボコボコでひどいね。他県から来たサポーターが通る道なんだから見栄え良くしてほしいわ。
68282: eマンションさん 
[2025-02-16 22:12:34]
>>68279
建設費高騰なんてのは建前に過ぎなくて、実現可能性も需要も無いよね?

>>68280
延伸計画が何年も実現してないっていうのは客観的なデータでは?
岩槻に繋げる必要性があるのかデータください
68283: マンション検討中さん 
[2025-02-16 22:51:13]
>>68281 匿名さん

一宮通りは令和7年に拡張中の通りまで整備が完了する予定らしい
68284: 匿名さん 
[2025-02-16 23:37:31]
他の民間が起爆剤にはならなそうだから、
大宮はいったんレッドブルに全振りして、
スポーツ環境日本一を目指せ!
しばらく頑張って成果を出せば
他の民間もついてくる
こんなチャンスはないぞ。
それに乗じて、インフラも増強して
いい開発サイクルに持ち込むんだ
68285: 匿名さん 
[2025-02-16 23:39:46]
>>68281 匿名さん
このスレでは結構前に一の宮通りの舗装工事の話は出ているんだよね
過去レスを検索してみ

一の宮通りまちづくり協議会
http://ichinomiya-street.info/

2023.02.03
一の宮通りまちづくり通信 令和5年1月号
http://ichinomiya-street.info/pdf/tsuushin202301Vol14.pdf
このスレでは結構前に一の宮通りの舗装工事...
68286: 匿名さん 
[2025-02-17 00:45:02]
>>68284 匿名さん
レッドブルに全振りは危険。レッドブルを利用だな。
68287: マンション掲示板さん 
[2025-02-17 00:50:39]
レッドブルはまだ何も動いてないのにレッドブルが莫大な投資をしてくれるかのような妄想をしてる人は大丈夫?
とりあえずスタジアムを自前で建ててくれないなら論外だ
68288: マンション掲示板さん 
[2025-02-17 00:54:18]
スタジアムは絶対自前で建てさせるべき
そうすればスタジアムを黒字にする為に他の投資も頑張るようになる
ジャパネットが長崎でホテルなどの複合開発をしたように
68289: マンション検討中さん 
[2025-02-17 01:01:36]
レッドブル、色々仕掛けてくれそう
ポールパークの話にも参加してるらしいし

「めっちゃ話したいんですけど…」“クロップとのやり取り”を訊かれた長澤監督が異例の回答【RB大宮アルディージャ】

https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=168539#
68290: マンション検討中さん 
[2025-02-17 02:30:31]
マーラータン
全品半額
もはや激混みで終わりだな

【さいたま市大宮区】看板も設置され、オープン間近!大宮門街にオープンするテナント4店舗の最新情報(オープン記念や、短縮営業など)をお届けします

https://saitama.goguynet.jp/2025/02/16/omiyakadomachi-250228-openjyoho...
68291: 評判気になるさん 
[2025-02-17 07:32:18]
>>68287 マンション掲示板さん
>>68288 マンション掲示板さん
将来的に埼スタを使うことを希望していると言われているので、自前でスタジアムを建てることはないのでは?
68292: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-17 08:08:14]
新スタ完成までは埼スタを使うって話じゃなくて?
68293: 匿名さん 
[2025-02-17 11:12:59]
>>68291 評判気になるさん
お前のその謎情報はどこからなんだよ
普通にナクスタ建て替えだよ埼スタに行くわけ無いだろアホか

J3大宮をレッドブル買収で〝新スタジアム〟どうなる? CEO言及「埼玉県にとって…」|東スポWEB
2024年11月6日 17:41

ミンツラフCEOは将来的には含みをもたせ「一歩一歩の段階の中に取り込まれることになると思う。もし新しいスタジアムをということになったら、埼玉県にとっても、あの場所そのものをどのように発展させていくかが大きな課題だと思うので、そういったことも話し合いをして決めていくことになると思う」と語った。

同じさいたま市のライバルであるJ1浦和が本拠とする埼玉スタジアムに匹敵するような〝レッドブルスタジアム〟ができるのか。今後の動向が気になるところだ。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/322857?page=1
68294: 匿名さん 
[2025-02-17 12:10:52]
そもそも自前スタジアムなんて話は出てないですよ
68295: 匿名さん 
[2025-02-17 12:19:28]
埼スタの指定管理者を外されたレッズですら、自前のスタジアム建設なんて話聞かないからね。
RB大宮がまずJ1にあがりレッドブルが大宮という街に馴染んでからだわな。
期待し過ぎもよくないよ。
68296: 匿名さん 
[2025-02-17 12:56:26]
>>68294 匿名さん
既に行政との話し合いのテーブルに付いてるよ

【ライターコラム「春夏秋橙」】大宮アルディージャとレッドブルが目指す未来
2024.10.17

大宮公園再整備として検討が進む『スーパー・ボールパーク構想』についても、話し合いのテーブルに着いている。フィリップ氏が続ける。

「コミュニティの皆さん、すべての関係者の皆さん、行政の皆さんと、いろいろなコミュニケーションを取り始めています。これからもしっかりと取り続けていきますし、すごく魅力的なビジョンだと思います。埼玉県はスポーツが盛んだと聞いていますので、そういったところに我々が関われることは本当に光栄です。地域に貢献できればと思っています」
https://www.rbomiya.com/digitalvamos/?id=43329
https://twitter.com/issuuuu12/status/1846697912090423535
68297: 匿名さん 
[2025-02-17 13:27:04]
話し合いに参加しても自前で建設するかは分からない
ただ要望を出すだけかもしれない
アルディージャも行政にスタジアムをおねだりする方向性だったから
68298: 名無しさん 
[2025-02-17 13:28:26]
>>68295 匿名さん

けどジャパネット高田があんな凄いスタジアムをJ2にも関わらず長崎に建てたし、レッドブルという巨大企業が大宮に建てる可能性も充分あり得る
68299: 匿名さん 
[2025-02-17 13:31:41]
>>68298 名無しさん
別にカテゴリは関係無いけどね
今J3の金沢だって昨年新たに専スタを建てたし
https://www.hot-ishikawa.jp/blog/detail_417.html
68300: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-17 13:33:33]
>>68297 匿名さん
それは来月末あたりに基本計画が出てからじゃないと分からないことだろ
今語るだけ無駄

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる