マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
\専門家に相談できる/
大宮と新都心の今後の開発について6
68161:
マンション掲示板さん
[2025-02-13 19:02:29]
|
68162:
マンション掲示板さん
[2025-02-13 19:03:15]
>>68154 マンション検討中さん
その前に武蔵野線沿線をなんとかするべきだな |
68163:
匿名さん
[2025-02-13 19:15:35]
>>68153 eマンションさん
七里駅の次は大和田駅の橋上化だしね、ここにきてアーバンパークライン(野田線)に力入れ始めてる さいたま市、大和田駅改修方針を年度内 2023/10/30 埼玉建設新聞 さいたま市は、東武鉄道・大和田駅(見沼区大和田町2-1774)に関する駅舎改修方針の2023年度内決定を目指す。東武鉄道側と調整中であり、方針が決まれば、次は基本設計に着手する。 駅前広場の整備計画に合わせ、駅舎改修を具体化する。市の総合振興計画上、改修のプロセスは▽23年度=整備方針▽24年度=基本設計▽25年度=実施設計に関わる協定締結――となっている。現時点で23年度内に方針決定する考えに変わりはない。 https://www.nikoukei.co.jp/news/detail/494272 |
68164:
匿名さん
[2025-02-13 19:16:09]
SR延伸するとして岩槻にできる新駅は何もないとこから開発できるから、ただの小さめな商業施設&住宅街ではなくて大学誘致や産業、オフィス、観光、エンタメに焦点を当てた思い切った開発にして欲しい。
|
68165:
検討板ユーザーさん
[2025-02-13 19:24:46]
>>68164 匿名さん
現時点で県や市の具体的な再開発計画はないよ。 |
68166:
評判気になるさん
[2025-02-13 19:27:47]
|
68167:
マンコミュファンさん
[2025-02-13 19:42:26]
>>68161 マンション掲示板さん
毎年ちょっとずつだけど見沼区も人口増えてる様に見えます。でも確かにそろそろ減るかもですね。片柳辺りにニューシャトル駅作ってあげて欲しいです。大宮郊外は大宮駅直通路線があればまだ伸びるはず。 https://app.powerbi.com/view?r=eyJrIjoiNzNlYTQ1NmEtOWJhYy00YTljLTliMzI... |
68168:
評判気になるさん
[2025-02-13 19:58:01]
>>68160 マンション掲示板さん
え?岩槻の人が便利になるならいいんじゃない っていうか、それが鉄道を敷く目的でしょ 大宮に用がないなら仕方ないじゃん 大宮民だって上野東京ラインの川口停車に反対してるでしょ?それは川口に用はないからだよね 岩槻民だって同じだよ |
68169:
匿名さん
[2025-02-13 20:05:31]
見沼だと食肉市場の移転計画がある。
近くにはいちご農園もある。見沼農 田圃と農園を活かせば、食文化のスポットとして人を集められると思う。 |
68170:
マンション掲示板さん
[2025-02-13 20:11:41]
>>68167 マンコミュファンさん
人口推計見ろよ |
|
68171:
マンション検討中さん
[2025-02-13 20:14:43]
SRはどっちでも良いです。春日部駅ー大宮駅21分、岩槻駅ー大宮駅12分らしいのでSR沿線に用事のある人以外は岩槻駅で乗り換えないかもですね。新駅と東北道沿いに何か無いと厳しいか…
スレ違いすいませんでした。 |
68172:
口コミ知りたいさん
[2025-02-13 20:19:27]
|
68173:
検討板ユーザーさん
[2025-02-13 20:27:03]
>>68170 マンション掲示板さん
68167に貼ったリンク先の資料見ましたけど、今のところ増えてるみたいですよ!まあそんなことより、インフラの乏しい地域はちゃんと都心部の大宮駅直通路線を整備してあげて欲しいです。 |
68174:
評判気になるさん
[2025-02-13 20:35:19]
自民党様助けて
八潮陥没、スロープ造成や農業用水路撤去に埼玉県が10億円支出見込み…総工費は「数百億円」か https://news.yahoo.co.jp/articles/40ff89a3016698bd3cf0d3bea21f4d655c2e... |
68175:
匿名さん
[2025-02-13 20:59:05]
本当最近の埼玉呪われてるわ
|
68176:
マンション検討中さん
[2025-02-13 21:24:10]
リクルートの調査で大宮は住みたい街ランキング2位だが、今度はホームズの調査でも3位。しかも買って住みたい街ランキングで3位、借りて住みたい街ランキングでも3位。マジで底堅い人気があるね。
https://lifull.com/news/40837/ ![]() ![]() ![]() ![]() |
68177:
匿名さん
[2025-02-13 21:26:55]
>>68176 マンション検討中さん
評価されてるってことよな。 |
68178:
匿名さん
[2025-02-13 21:30:32]
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/243477/04-r7-02-siryou3.pdf
取り敢えず補正を通さないとだな。バイパスで3か月。40億円。並行して原因究明して復旧方針を決める必要もある。 来年度予算に今から数百億の復旧費用を盛り込むのは厳しい。復旧は2025年、2026年の2ヵ年以上か。 こんな折に老朽化した大宮双輪場の建て替えなんて発表できるのかね。 |
68179:
口コミ知りたいさん
[2025-02-13 21:38:08]
|
68180:
検討板ユーザーさん
[2025-02-13 21:52:30]
スーパーボールパーク計画にも影響及ぼしそう
|
68181:
匿名さん
[2025-02-13 22:02:25]
>>68160 マンション掲示板さん
通勤ならSR、買い物は東武線で大宮と使い分ければ良い SRと地下鉄南北線沿線は大宮のような商業施設に乏しいし、目当てのものが大宮にあると分かっているのならばわざわざ都心まで行かなくても大宮で済ますという選択肢もある |
68182:
マンション検討中さん
[2025-02-13 22:04:12]
|
68183:
検討板ユーザーさん
[2025-02-14 00:20:09]
トヨタが富士山近くに作ってる街も凄そうだなぁ
埼玉にもスケールの大きい開発が欲しい https://twitter.com/k_ta_f/status/1878404233470591047 https://twitter.com/_orangecamaro_/status/1876618536623407207 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
人口推計見てから書き込めよ恥ずかしい