埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 大宮と新都心の今後の開発について6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-04 20:00:17
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大宮と新都心の今後の開発について6

67751: マンション掲示板さん 
[2025-02-04 10:23:03]
67713~67746ががっつり非表示になった。
67752: 匿名さん 
[2025-02-04 12:13:47]
与野大宮道路が4車線化して沿道にビルが立ち並び
南大通り線あたりに40階超のタワマンが立てば
新都心と大宮の一体感が増して都市の風格がでそうなもんだ
あとは三橋中央通線の17号以西にもビルやマンションが増えてくれば見違えると思う
櫛引通りあたりにもう一本南北の幹線軸が欲しいが
67753: 匿名さん 
[2025-02-04 13:15:36]
>>67752 匿名さん

三橋中央通りは桜木小が街を分断しちゃってるからねえ
せっかく道路広くしたのに
67754: 通りがかりさん 
[2025-02-04 14:06:04]
注目度高いな

レッドブル効果で完売。クロップ来場のRB大宮vs山形でチケット高額転売発生

https://news.biglobe.ne.jp/sports/0203/fbt_250203_0731614804.html

海外大手飲料メーカー『レッドブル』によるクラブ買収で注目を浴びているRB大宮アルディージャ。レッドブルのグローバルサッカー部門責任者であるユルゲン・クロップ氏は、2月15日開催の明治安田J2リーグ開幕節モンテディオ山形戦を現地視察する予定だが、このホームゲーム初戦のチケットが転売されている。


 2025シーズンユニフォームの一次・二次先行予約販売で例年を大幅に上回る数の申し込みがあり、二次先行販売直後に予定数が終了した大宮。大宮対山形のチケットも、Jリーグチケット公式サイトで販売開始から3日目の2月3日までに完売するなど、レッドブル社のクラブ買収効果が早速現れている。


 大宮への注目度アップがファン・サポーターの間で反響を呼ぶ一方、山形戦のチケット転売も話題に。チケット仲介アプリ『チケジャム』では、ホームサポーターゾーン(ホームゴール裏)のチケットが1枚9300円と定価(2800円)の3倍以上で、ゴール裏ビジターサポーターゾーン(アウェイゴール裏)のチケットが1枚12000円と定価(2800円)の4倍以上で販売されている。
67755: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-04 14:30:36]
>>67752 匿名さん
そんなところにタワマン建てても微妙だろ。
職住近接がトレンドだから駅徒歩5分以内はマストだ。
67756: 匿名さん 
[2025-02-04 14:53:37]
大宮のGCSがポシャったら大宮南口改札作って、バスタやら食肉市場移転後開発とかJRの敷地を本格的に開発進めてほしいな。
67757: 匿名さん 
[2025-02-04 14:56:37]
>>67751 マンション掲示板さん
かなりがっつり非表示になったんだね。。
それも何か不具合の可能性があるよね。。
67758: 匿名さん 
[2025-02-04 14:57:56]
>>67752 匿名さん
新都心と大宮の一体感が増して都市の風格がでそうだよね。。
ただ17号以西にもう少しビルやマンション増えれば良いよね。。
67759: 匿名さん 
[2025-02-04 14:58:37]
>>67753 匿名さん
三橋中央通りは桜木小が街を分断しちゃってるよね。。
せっかく道路広くしたのが無意味な感じだよね。。
67760: 匿名さん 
[2025-02-04 15:00:01]
>>67754 通りがかりさん
さすがは大手優良企業のレッドブルだよね。。
これだけチケット売れるのはいいんだけど高額転売行為は微妙だよね。。
67761: 匿名さん 
[2025-02-04 15:01:32]
>>67755 口コミ知りたいさん
確かに駅から離れてる場所にタワマンは微妙だよね。。
やはりトレンドは駅徒歩5分以内にしたいところだよね。。
67762: 匿名さん 
[2025-02-04 15:02:48]
>>67756 匿名さん
バスタや食肉市場移転後開発とかJR敷地を開発進めてほしいよね。。
でもGCSがポシャることはないと思うのだけれど。。
67763: マンコミュファンさん 
[2025-02-04 16:04:02]
半世紀経っても工事が終わらない横浜駅
半世紀経っても工事すら始まらない大宮駅
67764: マンション検討中さん 
[2025-02-04 16:10:31]
>>67752 匿名さん
問題は建つビルもマンションも無い事だな
67765: 匿名さん 
[2025-02-04 16:34:32]
>>67763 マンコミュファンさん
横浜駅はいつまでたっても工事終わらないよね。。
逆に大宮駅はいつまでたっても工事始まらないよね。。
67766: 匿名さん 
[2025-02-04 16:36:18]
>>67764 マンション検討中さん
確かに駅から離れてるからビル・マンション少ないよね。。
やはり駅徒歩5分以内じゃないと厳しいのかな。。
67767: マンション掲示板さん 
[2025-02-04 18:18:26]
67768: 匿名さん 
[2025-02-04 18:29:33]
>>67766 匿名さん
東口徒歩8分のグランドミッドタワーズ(1000戸)も余裕で売れたし需要はあるだろ。
用途地域の関係で建てにくいんじゃないの?
67769: 匿名さん 
[2025-02-04 18:35:24]
>>67767 マンション掲示板さん
埼玉県民ももっと自信持った方がいいよね。
たぶん埼玉県より色んなものがちょうどよくて住みやすい県ってない。神奈川にはお洒落さと観光地の多さで負けるけど神奈川の次に住みやすい県なんじゃないか?無理だろうけど藤田ニコルとか若槻千夏ももっと埼玉露骨にアピールして欲しい。少なくとも自虐はやめて欲しい。
67770: 匿名さん 
[2025-02-04 18:43:01]
あとXでムーミンバレーパークや西武園ゆうえんちで検索すると県外からも人来てるのが分かるよ。埼玉県のイメージ向上に一役買ってるのが分かる。大宮やさいたま市にもこういうのをいくつか作れば他県の人からの埼玉県のイメージは確実に上がる。今何かと問題の多い埼玉県だけど。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる