埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 大宮と新都心の今後の開発について6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-04 01:27:48
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大宮と新都心の今後の開発について6

67701: 匿名さん 
[2025-02-03 19:49:54]
>>67635 匿名さん
福岡より大規模なオフィスでなければ緩和を受けられないってことなんだよね。。
やはりこれは条件が厳しすぎるよね。。
67702: 匿名さん 
[2025-02-03 19:50:53]
>>67636 マンション検討中さん
県庁が無くても大宮を引き続き県都として開発するべきだよね。。
駅前マンションより立駐とホテルがもう少し増えればいいよね。。
67703: 匿名さん 
[2025-02-03 19:51:39]
>>67637 評判気になるさん
大宮も浦和も終わりなのかな。。
そんなことはないと思うけど。。
67704: 匿名さん 
[2025-02-03 19:52:41]
>>67638 マンション掲示板さん
大宮はインフラ整備を伴わない開発は容積緩和する必要ないのかな。。
そこはもう少し精査する必要があると思うけど。。
67705: 匿名さん 
[2025-02-03 19:53:44]
>>67639 検討板ユーザーさん
津田沼や千葉はタワマンばかりしか建たないよね。。
大宮にはそこを見習ってほしくないよね。。
67706: 匿名さん 
[2025-02-03 19:54:29]
>>67640 マンション検討中さん
大宮に駅前タワマンはいらないよね。。
それは本当にそう思うけど。。
67707: 匿名さん 
[2025-02-03 19:56:02]
>>67641 匿名さん
中野でレジデンス増やすと言ってるのにも意味はありそうだよね。。
とは言え大宮が右ならえする必要はないよね。。
67708: 匿名さん 
[2025-02-03 19:57:16]
>>67642 マンション検討中さん
中野と大宮は違うよね。。
環境も立ち位置も違うから見習う必要はないよね。。
67709: マンション掲示板さん 
[2025-02-03 20:01:31]
おまえ、全てのLINEにレスするタイプだな!!笑
67710: マンション検討中さん 
[2025-02-03 21:34:45]
>>67686 匿名さん
馬鹿にできるとがの次元じゃない。
名古屋とさいたまは大人と幼稚園児で喧嘩するようなもんだよ
67711: 通りがかりさん 
[2025-02-03 23:08:04]
>>67710 マンション検討中さん

例えが幼稚
大人と幼稚園児が喧嘩するって大人は確実に逮捕されるな
67712: eマンションさん 
[2025-02-03 23:43:21]
>>67711 通りがかりさん

?意味不明
67713: 匿名さん 
[2025-02-03 23:50:52]
>>67643 匿名さん
大宮に県庁はないよね。。
県庁は今のところ浦和から移転することはないと思うけど。。
67714: 匿名さん 
[2025-02-03 23:52:17]
>>67644 口コミ知りたいさん
大宮にたくさんのタワマンは不要だよね。。
特に駅前にマンション建てすぎるのはどうかと思うけど。。
67715: 匿名さん 
[2025-02-03 23:53:32]
>>67645 口コミ知りたいさん
大宮は東京の衛星都市とは言えるよね。。
大宮単体でも目立てるような都市に開発していくべきだと思うけど。。
67716: 匿名さん 
[2025-02-03 23:54:19]
>>67646 口コミ知りたいさん
大宮に県庁はないよね。。
これからも県庁は浦和から動くことはないと思うけど。。
67717: 匿名さん 
[2025-02-03 23:55:26]
>>67647 名無しさん
大宮は東京の衛星都市と言えるよね。。
逆に言えば東京のベットタウンに過ぎないとも言えるのだけれども。。
67718: 匿名さん 
[2025-02-03 23:56:43]
>>67648 マンション掲示板さん
浦和は大宮の衛星都市とは言えないよね。。
浦和と大宮は元々は別の市であり今は良きライバル関係にあるよね。。
67719: 匿名さん 
[2025-02-03 23:58:53]
>>67649 口コミ知りたいさん
大宮は県庁はないけれど独自に開発するべきだよね。。
アクセスの良さを生かして頑張ってほしいよね。。
67720: 匿名さん 
[2025-02-04 00:00:26]
>>67650 マンコミュファンさん
大宮は道路や歩道などの整備が中途半端な感じするよね。。
でもこれからそこは随時開発していくのだろうけれど。。
67721: 匿名さん 
[2025-02-04 00:01:56]
>>67651 匿名さん
大宮は駅前にタワマンは少なめでも離れた位置にもっと欲しいよね。。
でも浦和駅や千葉駅にも全然負けてないとは思うけど。。
67722: 匿名さん 
[2025-02-04 00:03:14]
>>67652 マンション検討中さん
大宮駅を北から撮影すると美しいよね。。
とは言え線路中心に特別なものを感じないのだけど。。
67723: 匿名さん 
[2025-02-04 00:04:55]
>>67653 検討板ユーザーさん
大宮門街5階にクリニックが開院予定なんだね。。
これはあれば結構重宝する施設になるのかもしれないね。。
67724: 匿名さん 
[2025-02-04 00:06:36]
>>67654 匿名さん
県庁現在地と浦和美園の長所・短所を議論したんだね。。
とは言え両者の立地評価で現在地が圧倒しているから移転は無さそうだよね。。
67725: 匿名さん 
[2025-02-04 00:07:46]
>>67655 匿名さん
支障物件の移転が完了したんだね。。
これで邪魔な建物は消えて道路整備が着々と進みそうだよね。。
67726: 匿名さん 
[2025-02-04 00:09:09]
>>67656 匿名さん
ここではその流れに一見すると見えるよね。。
でも明らかに両者の立地評価は浦和が圧倒しているから移転はまずないよね。。
67727: 匿名さん 
[2025-02-04 00:10:37]
>>67657 マンコミュファンさん
確かに見ようによってはしょぼくも見えるよね。。
でも線路中心にビル群も映えていてなかなか好印象だよね。。
67728: 匿名さん 
[2025-02-04 00:12:27]
>>67658 通りがかりさん
仮に移転しても県庁行く県民はほとんどいないよね。。
だからどっちみち東西交通ルートは厳しいよね。。
67729: 匿名さん 
[2025-02-04 00:13:42]
>>67659 口コミ知りたいさん
大宮から出たことない人なんていないよね。。
とは言え大宮はそんなに悪くないと思うけど。。
67730: 匿名さん 
[2025-02-04 00:15:08]
>>67660 評判気になるさん
確かに戦う相手が見えてこないよね。。
それは戦う相手を探しているのかもしれないよね。。
67731: 匿名さん 
[2025-02-04 00:16:05]
>>67661 匿名さん
住みたい街ランキング2位になって久しいよね。。
さすがに2位はどうなのかなと思ってはいるのだけれど。。
67732: 匿名さん 
[2025-02-04 00:17:38]
>>67662 eマンションさん
本当に戦う相手が見えてこないよね。。
何かにコンプレックスあるのか戦う相手を探索しているのかどちらかかもしれないね。。
67733: 匿名さん 
[2025-02-04 00:19:19]
>>67663 マンション検討中さん
埼玉がダサくてもダサくなくてもどっちでもいいよね。。
住んでる人はそれなりに愛着持っているし住みやすいことに変わりはないしね。。
67734: 匿名さん 
[2025-02-04 00:20:35]
>>67664 名無しさん
大宮東口はダサイタマの象徴なのかな。。
結構栄えてるしダサイなんて言う人はほっとけばいいよね。。
67735: 匿名さん 
[2025-02-04 00:22:12]
>>67665 評判気になるさん
ネガ長文は必死というよりも何かの抜粋ではないかと思うけど。。
どちらにせよネガをいちいち気にしていたら埼玉には住めないよね。。
67736: 匿名さん 
[2025-02-04 00:23:57]
>>67666 検討板ユーザーさん
産業道路の4車線化でかなり便利になるよね。。
とは言え支障物件がどうなったのかも少し気になるよね。。
67737: 匿名さん 
[2025-02-04 00:25:28]
>>67667 匿名さん
夕方のニュース番組での特集だったんだね。。
ある意味凄いことで埼玉が注目されていることは間違いないところだよね。。
67738: 匿名さん 
[2025-02-04 00:26:40]
>>67668 匿名さん
本当に大宮の特集が日に日に増えているよね。。
関東屈指のグルメタウンとして認知されてきている証拠だよね。。
67739: 匿名さん 
[2025-02-04 00:27:51]
>>67669 匿名さん
住みたい街首都圏2位で路線数は全国2位はすごいよね。。
これはまさに関東屈指のグルメタウンといっても過言ではないよね。。
67740: 匿名さん 
[2025-02-04 00:28:43]
>>67670 匿名さん
確かに住みたい街2位ではしゃいでるのはみっともないと思うけどね。。
でも確実にメディアに取り上げられる回数増えたよね。。
67741: 匿名さん 
[2025-02-04 00:30:10]
>>67681 評判気になるさん
本当に大宮門街オープンが続くよね。。
これはようやく門街に良い流れが来たという感じだよね。。
67742: 匿名さん 
[2025-02-04 00:31:33]
>>67692 評判気になるさん
大宮は本当に金曜夜から日曜夜まで飲食タイムは行列だよね。。
やはり関東屈指のグルメタウンと言っても良いのかもね。。
67743: 匿名さん 
[2025-02-04 00:32:33]
>>67709 マンション掲示板さん
全てのLINEにレスするタイプなのかな。。
そもそも連絡手段はメールが主流だよね。。
67744: 匿名さん 
[2025-02-04 00:34:06]
>>67710 マンション検討中さん
確かに大宮は名古屋を馬鹿にできるとがの次元じゃないよね。。
それこそ大人と子どもが喧嘩するようなもんだよね。。
67745: 匿名さん 
[2025-02-04 00:35:16]
>>67711 通りがかりさん
確かに例えが幼稚だよね。。
今はコンプライアンスが厳しい時代だものね。。
67746: 匿名さん 
[2025-02-04 00:36:56]
>>67712 eマンションさん
確かに一見すると疑問が残るよね。。
とは言え意味不明というほどではないと思うけど。。
67747: マンション掲示板さん 
[2025-02-04 01:27:48]
連投荒らしを非表示にしたら最新ページの書き込みが全部消えてびっくり
普段非表示にしない皆さんも連投荒らしはさすがに非表示にしましょう

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる