マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
\専門家に相談できる/
大宮と新都心の今後の開発について6
67663:
マンション検討中さん
[2025-02-03 14:37:34]
|
67664:
名無しさん
[2025-02-03 14:52:49]
>>67659 口コミ知りたいさん
東口はダサイタマの象徴 |
67665:
評判気になるさん
[2025-02-03 15:14:55]
|
67666:
検討板ユーザーさん
[2025-02-03 15:42:44]
|
67667:
匿名さん
[2025-02-03 16:11:21]
>>67663 マンション検討中さん
夕方のニュース番組でこんな特集やってるのがある意味凄い |
67668:
匿名さん
[2025-02-03 18:03:44]
|
67669:
匿名さん
[2025-02-03 18:10:09]
住みたい街は首都圏2位
路線数は全国2位 乗降客数は1日約65万人 駅周辺に1300店舗以上の飲食店がある関東屈指のグルメタウンの大宮 |
67670:
匿名さん
[2025-02-03 18:16:59]
住みたい街2位ではしゃいでるのはみっともないと思うけど2位になったことで確実にメディアに取り上げられる回数増えたよね
|
67671:
匿名さん
[2025-02-03 19:07:23]
|
67672:
匿名さん
[2025-02-03 19:08:55]
|
|
67673:
匿名さん
[2025-02-03 19:10:29]
|
67674:
匿名さん
[2025-02-03 19:11:45]
|
67675:
匿名さん
[2025-02-03 19:12:43]
|
67676:
匿名さん
[2025-02-03 19:14:04]
|
67677:
匿名さん
[2025-02-03 19:15:04]
|
67678:
匿名さん
[2025-02-03 19:16:22]
|
67679:
匿名さん
[2025-02-03 19:17:39]
|
67680:
匿名さん
[2025-02-03 19:18:45]
|
67681:
評判気になるさん
[2025-02-03 19:19:57]
大宮門街、オープンが続くな~
テナント募集中がなくなってるのもあるから、今後もオープンしていく感じ |
67682:
匿名さん
[2025-02-03 19:23:39]
|
67683:
匿名さん
[2025-02-03 19:25:06]
|
67684:
匿名さん
[2025-02-03 19:27:01]
|
67685:
匿名さん
[2025-02-03 19:28:43]
|
67686:
匿名さん
[2025-02-03 19:29:41]
|
67687:
匿名さん
[2025-02-03 19:31:01]
|
67688:
匿名さん
[2025-02-03 19:33:08]
|
67689:
匿名さん
[2025-02-03 19:34:44]
|
67690:
匿名さん
[2025-02-03 19:35:57]
|
67691:
匿名さん
[2025-02-03 19:37:25]
|
67692:
評判気になるさん
[2025-02-03 19:37:29]
金曜日の夜から日曜日の夜まで飲食タイムは行列多数な大宮
|
67693:
匿名さん
[2025-02-03 19:38:38]
|
67694:
匿名さん
[2025-02-03 19:39:49]
|
67695:
匿名さん
[2025-02-03 19:41:22]
|
67696:
匿名さん
[2025-02-03 19:42:44]
|
67697:
匿名さん
[2025-02-03 19:44:09]
|
67698:
匿名さん
[2025-02-03 19:45:28]
|
67699:
匿名さん
[2025-02-03 19:47:14]
|
67700:
匿名さん
[2025-02-03 19:48:38]
|
67701:
匿名さん
[2025-02-03 19:49:54]
|
67702:
匿名さん
[2025-02-03 19:50:53]
|
67703:
匿名さん
[2025-02-03 19:51:39]
|
67704:
匿名さん
[2025-02-03 19:52:41]
|
67705:
匿名さん
[2025-02-03 19:53:44]
|
67706:
匿名さん
[2025-02-03 19:54:29]
|
67707:
匿名さん
[2025-02-03 19:56:02]
|
67708:
匿名さん
[2025-02-03 19:57:16]
|
67709:
マンション掲示板さん
[2025-02-03 20:01:31]
おまえ、全てのLINEにレスするタイプだな!!笑
|
67710:
マンション検討中さん
[2025-02-03 21:34:45]
|
67711:
通りがかりさん
[2025-02-03 23:08:04]
|
67712:
eマンションさん
[2025-02-03 23:43:21]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
それなら埼玉が評価されてない事実も受け止めないとね
「ダさいたま」埼玉は本当にダサいのか? 実はありがたい? 自虐PRで逆手に スーパーJチャンネル
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/900009301.html
埼玉県は、なぜ「ダさいたま」と言われるのか…埼玉県にとって40年にわたり向き合い続ける重大なテーマです。
絶品ご当地グルメもあれば、近年は住みたい街ランキングに大宮と浦和がトップ10に入る大躍進ぶり。そもそもの「ダさいたま」の始まり、そして埼玉県は「ダサい」のか「ダサくない」のか徹底追跡します。
■埼玉はダサいのか?“隠れダさいたま派”も
埼玉県は「ダサい」のか「ダサくない」のか。まずは、それぞれの主張をご覧ください。
千葉県民(ダサい派)
「ダサいですね」
千葉県民(ダサい派)
「東京だったら東京タワー、スカイツリーとかある。目立つものがない」
千葉県民(ダサい派)
「分かる、マジ分かる」
千葉県民(ダサい派)
「パッとしないじゃないですか。千葉、海あるし、観光スポットいっぱいあるし。埼玉…何があったっけ?って感じ」
「海や有名な観光名所がないからダサい」との主張に、埼玉県民は、次のように反論します。
埼玉県民(ダサくない派)
「海もなければ山もないから、災害がない」
埼玉県民(ダサくない派)
「魅力的な場所は、あまりない…かもしれない。心はダサくない」
さいたま市民のお父さんは、なんとも謙虚に否定してくれました。
埼玉県民(ダサくない派)
「ここには海がないけど、行こうと思えば茨城も行けるし、千葉も行ける。すごくアクセスが良い。東京にデパートがある。そこを埼玉が使わせてもらっている。茨城の海も埼玉が使わせてもらっている、千葉も。全部の県に奉仕している。いろいろ使って、お金を落としている。(奉仕している)と思えばいいんじゃない」
また、この女性は、都会にはない良さを見付けてくれました。
埼玉県民(ダサくない派)
「西川口のパスポートセンター、待たない。待ち時間、都内とかは2時間かかるじゃないですか。西川口のパスポートセンター、待ち時間0分。パスポートすぐ作れます」
ただ埼玉県民の中にも、“隠れダさいたま派”は少なくありません…。
埼玉県民(ダサい派)
「ずっと埼玉に住んでいるけど、何もない」
埼玉県民(ダサくない派)
「誇りを持とうよ」
「新幹線通っているんですよ、ウチ。ね?」
「群馬も、高崎だけ通っているよ」
「あっ、そうなんだ…」