マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
\専門家に相談できる/
大宮と新都心の今後の開発について6
67521:
匿名さん
[2025-01-31 08:29:18]
|
67522:
匿名さん
[2025-01-31 09:11:07]
|
67523:
匿名さん
[2025-01-31 09:12:48]
|
67524:
匿名さん
[2025-01-31 09:13:38]
|
67525:
匿名さん
[2025-01-31 09:15:15]
|
67526:
匿名さん
[2025-01-31 09:16:31]
|
67527:
匿名さん
[2025-01-31 09:17:28]
|
67528:
匿名さん
[2025-01-31 09:19:33]
|
67529:
eマンションさん
[2025-01-31 11:28:20]
2042年には全国の下水道菅の4割が耐用年数越え
これを機に国はリニアとか緊急性のない補助金を一時凍結して 日本全国の生活に密着した目に見えにくいインフラの修繕をしていくべき 道路とか橋とかも一気に耐用年数越えしていって放置してるとかなりやばいそうだ 人口も激減していて税収も激減 楽しい日本とか言ってる場合じゃない 将来的に人口激減するところは居住地域から外して 各地方の中心都市へ集約していき 莫大な維持費が必要になるインフラをシュリンクしていかないといけない時期 |
67530:
マンコミュファンさん
[2025-01-31 11:35:48]
トラック運転手もがんばって働いて税金納めていただろう。某外国人にあてた血税をインフラにまわしていれば…
|
|
67531:
匿名さん
[2025-01-31 11:37:43]
|
67532:
口コミ知りたいさん
[2025-01-31 12:05:59]
>>67529 eマンションさん
東海道新幹線が老朽化しているのとバイパス路線の必要性からリニアは緊急性が高い。 大宮だけにしか住んだことがない人には分からないだろうけど、東海道新幹線が終わったら日本経済が終わる。 それと、日本の公共投資が減少傾向なのは財務省と国交省が原因。 |
67533:
匿名さん
[2025-01-31 12:09:04]
|
67534:
匿名さん
[2025-01-31 12:11:32]
|
67535:
eマンションさん
[2025-01-31 12:16:21]
東京 去年の人口 7万9000人余の「転入超過」一極集中続く 2025年1月31日 11時38分
「転入超過」となったのは、東京都に次いで人数が多い順に神奈川県、埼玉県、大阪府、千葉県、福岡県、山梨県で、このうち山梨県は、おととしの「転出超過」から「転入超過」に転じました。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250131/k10014708581000.html |
67536:
eマンションさん
[2025-01-31 12:18:18]
転入超過数、さいたま市は全国6位・川口市は13位
年齢区分別の転入超過数によると、0~14歳ではさいたま市が988人と全国1位。15~64歳では7位だった。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC308JW0Q4A130C2000000/#:~:text=%...,%E3%81%AF1651%E4%BA%BA%E6%B8%9B%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%82 |
67537:
匿名さん
[2025-01-31 12:55:17]
財務省が悪い、国交相が悪いといったとろで管理をしているのは埼玉県。
道路、上下水道、ガス、電気、電話や光回線などのインフラが止まれば、企業は営業できず県民も生活ができなくなる。それだけじゃなく人命も失われてしまう。 |
67538:
マンション検討中さん
[2025-01-31 12:55:41]
SRは埼スタ辺りで終点にして岩槻駅ー埼スター大宮駅でニューシャトル走らせて欲しいです。採算厳しいだろうけど、伊奈線が黒字化できたらしいので全く不可能では無いんじゃないかな
|
67539:
匿名さん
[2025-01-31 13:24:40]
|
67540:
匿名さん
[2025-01-31 13:26:01]
|
67541:
匿名さん
[2025-01-31 13:27:10]
|
67542:
匿名さん
[2025-01-31 13:28:26]
|
67543:
口コミ知りたいさん
[2025-01-31 13:45:58]
>>67538 マンション検討中さん
そんな過疎路線やるだけ無駄だろ |
67544:
匿名さん
[2025-01-31 13:57:05]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
国交相にこと細かく今までの点検予算や管理結果やその後の修繕など事細かに報告しなくてはならないから。