マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
\専門家に相談できる/
大宮と新都心の今後の開発について6
67481:
マンション掲示板さん
[2025-01-31 00:14:30]
|
67482:
匿名さん
[2025-01-31 00:18:51]
|
67483:
匿名さん
[2025-01-31 00:27:39]
>>67481 マンション掲示板さん
黒字化できないのにどうやってSR延伸するの? 県庁が移転することで街づくりが進み黒字化できる可能性もあるとは思っている。追い風にはなるね。 県庁にマストでないSRの延伸費用を県庁移転費用として計上するのは理屈がおかしいと思わないか? |
67484:
匿名さん
[2025-01-31 00:28:12]
1000億以上かけて大学病院を誘致しようとしていたのだから
場所的に悪いわけはないだろう 県職員が嫌がるような所へ患者を行かせようとしていたのか? |
67485:
匿名さん
[2025-01-31 00:32:45]
リモートワーク中心にするのにSR延伸に追い風?
しかも順大より人の往来が少ない |
67486:
口コミ知りたいさん
[2025-01-31 00:33:32]
|
67487:
マンション掲示板さん
[2025-01-31 00:36:51]
美園発展にも繋がらないんじゃますます移転理由はないな
|
67488:
検討板ユーザーさん
[2025-01-31 00:39:32]
|
67489:
マンション検討中さん
[2025-01-31 00:40:59]
順大関係者は浦和美園に勤務させられる可能性に大ブーイングだったとXにあったな
本当か知らんが 中止になってホッとしてると思う |
67490:
マンション検討中さん
[2025-01-31 00:41:08]
|
|
67491:
マンション掲示板さん
[2025-01-31 00:45:02]
「浦和嫌い」という個人的感情で移転を主張してるのがバレた時点で何言っても説得力は無くなった
言ってることも矛盾ばかり |
67492:
マンコミュファンさん
[2025-01-31 00:46:51]
イチローの浦和嫌い
|
67493:
通りがかりさん
[2025-01-31 00:47:17]
|
67494:
マンコミュファンさん
[2025-01-31 01:00:22]
>>67491 マンション掲示板さん
個人的な感情で浦和区に県庁を残したいと思っている浦和区民もしくは県庁関係者?には悪いイメージをもったよ。 市庁舎を仮庁舎にとか、しまいには市庁舎を安く売ればいいなんて、何故県庁を残すためにそこまでしなきゃならないのかとね。旧浦和の美園を悪く言うのにも辟易したね。 わがままばかりの主張する人達に反発がでるのは、当たり前に思うけど。 |
67495:
匿名さん
[2025-01-31 01:14:45]
|
67496:
匿名さん
[2025-01-31 01:16:46]
|
67497:
匿名さん
[2025-01-31 01:18:18]
|
67498:
匿名さん
[2025-01-31 01:19:35]
|
67499:
匿名さん
[2025-01-31 01:20:56]
|
67500:
匿名さん
[2025-01-31 01:22:42]
|
67501:
匿名さん
[2025-01-31 01:24:42]
|
67502:
匿名さん
[2025-01-31 01:26:06]
|
67503:
匿名さん
[2025-01-31 01:27:50]
|
67504:
匿名さん
[2025-01-31 01:29:26]
|
67505:
匿名さん
[2025-01-31 01:31:14]
|
67506:
匿名さん
[2025-01-31 01:32:23]
|
67507:
匿名さん
[2025-01-31 01:33:32]
|
67508:
匿名さん
[2025-01-31 01:34:51]
|
67509:
匿名さん
[2025-01-31 01:36:26]
|
67510:
匿名さん
[2025-01-31 01:37:26]
|
67511:
匿名さん
[2025-01-31 01:39:17]
|
67512:
匿名さん
[2025-01-31 01:40:08]
|
67513:
匿名さん
[2025-01-31 01:41:29]
|
67514:
匿名さん
[2025-01-31 01:43:25]
|
67515:
匿名さん
[2025-01-31 02:08:08]
県庁浦和美園移転、SR大宮岩槻2方面に延伸、GCSでオフィス主体の超高層ビル4本(下はショッピングモール)&集客施設多数誘致。これセットでやったら埼玉劇的に変わるよ。
|
67516:
匿名さん
[2025-01-31 05:45:04]
1人で全部にコメント返ししてる奴、何なんだ・・・
|
67517:
匿名さん
[2025-01-31 06:57:50]
非表示だらけで流れが分からない
|
67518:
匿名さん
[2025-01-31 07:01:21]
八潮の件どうせすぐ忘れ去られると強がってる人がいたけどどんどん被害が拡大してるね
運転手が人災で死んだ責任も問われる |
67519:
検討板ユーザーさん
[2025-01-31 07:08:15]
>>67518 匿名さん
国交省が焦ってる=国交省の責任問題なりそうということ。 |
67520:
検討板ユーザーさん
[2025-01-31 08:24:31]
|
67521:
匿名さん
[2025-01-31 08:29:18]
埼玉県も相当焦っているよ。
国交相にこと細かく今までの点検予算や管理結果やその後の修繕など事細かに報告しなくてはならないから。 |
67522:
匿名さん
[2025-01-31 09:11:07]
|
67523:
匿名さん
[2025-01-31 09:12:48]
|
67524:
匿名さん
[2025-01-31 09:13:38]
|
67525:
匿名さん
[2025-01-31 09:15:15]
|
67526:
匿名さん
[2025-01-31 09:16:31]
|
67527:
匿名さん
[2025-01-31 09:17:28]
|
67528:
匿名さん
[2025-01-31 09:19:33]
|
67529:
eマンションさん
[2025-01-31 11:28:20]
2042年には全国の下水道菅の4割が耐用年数越え
これを機に国はリニアとか緊急性のない補助金を一時凍結して 日本全国の生活に密着した目に見えにくいインフラの修繕をしていくべき 道路とか橋とかも一気に耐用年数越えしていって放置してるとかなりやばいそうだ 人口も激減していて税収も激減 楽しい日本とか言ってる場合じゃない 将来的に人口激減するところは居住地域から外して 各地方の中心都市へ集約していき 莫大な維持費が必要になるインフラをシュリンクしていかないといけない時期 |
67530:
マンコミュファンさん
[2025-01-31 11:35:48]
トラック運転手もがんばって働いて税金納めていただろう。某外国人にあてた血税をインフラにまわしていれば…
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
SR延伸の追い風にもならないんじゃますます移転理由ないね
矛盾したことばっか言って頭の悪さを露呈させるくらいなら
「自分は浦和が嫌いだから浦和から移転させたい」と本音で語れば?