埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 大宮と新都心の今後の開発について6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-07 11:12:59
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大宮と新都心の今後の開発について6

67461: 匿名さん 
[2025-01-30 22:32:20]
>>67453 マンコミュファンさん
誰もそんな考えの人はいないよね。。
もしいたら確かに寝ぼけてるのかも。。
67462: 匿名さん 
[2025-01-30 22:33:16]
>>67454 評判気になるさん
現地で改築はしないよ。。
あくまで建て替え案件だから。。
67463: 匿名さん 
[2025-01-30 22:33:55]
事業をいくつもやめないと下水道管の修理点検もできないほど埼玉県は貧乏ではないでしょう
67464: 匿名さん 
[2025-01-30 22:34:20]
>>67455 匿名さん
大筋その流れだね。。
仮庁舎費用がどれだけかかるのかが焦点になるのかな。。
67465: 匿名さん 
[2025-01-30 22:35:10]
>>67456 口コミ知りたいさん
移転の方が安くなりそうだなとは自分も思うよ。。
でも実際は費用だけの問題じゃないから。。
67466: 匿名さん 
[2025-01-30 22:36:54]
>>67463 匿名さん
下水道管の点検だけならその通りだね。。
でも修理となった場合その規模によっては大金がかかる。。
もしもエリア一帯総取り換えなんてなったとしたら。。
67467: 匿名さん 
[2025-01-30 22:50:14]
県庁移転の話しがでると埼玉県、大宮ディスもいなくなる。
そのかわりに県庁は現地決定君が、全てにレスをつける。このしつこさ似ているんだよな。
67468: eマンションさん 
[2025-01-30 23:15:18]
移転派ってこんなのしかいないのかw
67469: 通りがかりさん 
[2025-01-30 23:24:21]
>>67456 口コミ知りたいさん
ほんとそれね。
67470: 匿名さん 
[2025-01-30 23:40:29]
>>67467 匿名さん
どうして県庁移転の話しはこんなに長期化しているのかな。。
ディスりや荒らしがいなくなるの良いことだとは思うのだけど。。
67471: マンション検討中さん 
[2025-01-30 23:40:50]
八潮の事故を移転理由にしてしまったことで
移転理由なんかどうでも良くてただ移転させることだけが目的なのがバレちゃったね
67472: 匿名さん 
[2025-01-30 23:41:15]
>>67468 eマンションさん
移転派ね。。なんだかそんな感じになってる人がいるよね。。
でもその言い方は良くないよ。。
67473: 匿名さん 
[2025-01-30 23:42:38]
>>67469 通りがかりさん
確かに試算がまだ出ていない段階では何も決められないよね。。
でも実際は費用だけの問題じゃないから。。
67474: 匿名さん 
[2025-01-30 23:43:24]
>>67471 マンション検討中さん
なんだかそんな感じに言ってる人がいるよね。。
でもその言い方は良くないよ。。
67475: 通りがかりさん 
[2025-01-30 23:47:22]
>>67471 マンション検討中さん
浦和から県庁をなくしたいだけだもの
理由は何でもいいし、死人が出てもそれを大喜びで利用するのが移転派
67476: 名無しさん 
[2025-01-30 23:49:49]
>>67470 匿名さん
大宮・新都心スレなんだけど、浦和に県庁残したい浦和区民がこのスレにいついているからだと思うよ。
県庁にはあまり金かけて欲しくないな。移転して安くなるならそっちの方がいい。
大宮民だけならそうだよね。GCSの予算がなくなっても困るしなで終わる話。
67477: マンション掲示板さん 
[2025-01-30 23:56:30]
>>67476 名無しさん
俺は大宮民だけど県庁現地存続派だわ
移転させる意味を見い出せないのと大宮浦和のパワーバランスが崩れてGCSをやると浦和民の不満が噴出するのが面倒だから

移転推進してる奴は結局浦和が嫌いだから移転を主張してるだけなわけね
やはりまともな移転理由はないようだ
67478: マンション検討中さん 
[2025-01-31 00:04:01]
>>67477 マンション掲示板さん
明らかに移転の方が安くなりそうなんだよね。
それが1番の移転させるメリットだと思うが。
GCSはパワーバランスなんかより建築費高騰で予算なく厳しいと思う。こちらも浦和云々じゃなく規模縮小でしょ。




67479: 評判気になるさん 
[2025-01-31 00:05:26]
>>67478 マンション検討中さん
SR延伸などのインフラ整備や関係機関の移転を含めたら美園移転の方が圧倒的に金かかる
67480: 名無しさん 
[2025-01-31 00:10:04]
>>67479 評判気になるさん
SR延伸は県庁移転させて黒字化できなきゃ事業化しなきでしょ。
それと関係機関というのも必ず県庁の近くになきゃいけないのかも疑問だよ。リモートで会議できる時代に。
逆に利権でもあるのではと疑ってしまう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる