マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
\専門家に相談できる/
大宮と新都心の今後の開発について6
66801:
匿名さん
[2025-01-19 17:32:45]
|
66802:
評判気になるさん
[2025-01-19 17:41:29]
|
66803:
マンション検討中さん
[2025-01-19 17:42:42]
|
66804:
匿名さん
[2025-01-19 18:04:06]
|
66805:
匿名さん
[2025-01-19 18:09:08]
それにアドグレイスも大門3丁目も一定以上の土地の広さがあるから
容積率緩和の特例に適用されたけど、小倉のそのビルは敷地が1200㎡なので 高子議員が言うように大宮では緩和適用外で建てられない |
66806:
匿名さん
[2025-01-19 18:46:46]
>>66804 匿名さん
容積率を地区全体に広げるとタワマンを建てられちゃうと言うデメリットがあるからさいたま市はしないんだよ 大宮駅周辺はあくまでオフィスや宿泊施設の誘致を誘導するために施設を絞った緩和を講じてる |
66807:
匿名さん
[2025-01-19 18:49:06]
大宮東口駅前や駅近の土地が法人所有が多く、道路も広く、敷地もせめて1000㎡以上ある土地か多ければ容積緩和は有効なのよ。
しかしご存知の通り大宮東口は100㎡以下の敷地も多い地域で、個人地権者が多い地域。また道路も狭い。 ここにいる人達は、小倉とは状況が違うのは市議会議員より詳しいと思ってたのに鵜呑みにしてしまうのは残念ね。 仮に容積緩和しても頑固な個人地権者の土地をまとめて、オフィスビルを建てようなんて不動産屋は現れないよ。権利者をまとめてなんて行政が主導しないと現れない。 またGCSの地権者達も何故自分達ばかり土地を削ったり区画整理しないと容積緩和できないのに、周辺地域はそのようなことせずに容積緩和になるのかと不満がでて駅前再開発は頓挫する。 答えさせられる市の職員が可哀想だ。 |
66808:
匿名さん
[2025-01-19 18:50:01]
あと容積率のアップをするとペンシルビルがさらに高くなるだけになる恐れがあるために緩和要件として敷地面積も3000㎡以上としている
よくよく練られた緩和策をしてる |
66809:
匿名さん
[2025-01-19 19:00:54]
|
66810:
匿名さん
[2025-01-19 19:09:12]
|
|
66811:
匿名さん
[2025-01-19 19:25:08]
福岡市に吸い取られて人口減少に悩んでいるが
容積率の緩和をし企業誘致など頑張っている北九州市 人口が増え続け毎年住みたい街にランクイン して調子に乗ってるのかマイペースで怠けてるさいたま市 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
3ADも高度利用地区に指定されて650%