マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
\専門家に相談できる/
大宮と新都心の今後の開発について6
6651:
匿名さん
[2018-03-08 17:09:31]
|
6652:
匿名さん
[2018-03-08 17:26:33]
土台結構しっかり作ってたな、あのあたりの地権者は10年は現状で稼ぎたいと思ってるのかね。
|
6653:
匿名さん
[2018-03-08 18:23:39]
|
6654:
匿名さん
[2018-03-08 18:26:56]
まあ造幣局が池袋から大宮に移転した時点で勝負あり
|
6655:
匿名さん
[2018-03-08 18:52:03]
どちらかというとキャッシュレス社会で東京から追い出された形だけど。
|
6656:
匿名さん
[2018-03-08 19:32:57]
[前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
|
6657:
匿名さん
[2018-03-08 19:39:21]
>>6655
どちらかと言わなくてもそれが大正解だろうな。もう今時コイン鋳造所なんて都心になくてもよかろうって事で追い出されたカタチ。既にお札なんて戸田だしね。豊島区の跡地は立教大学が24階建ての超高層校舎を建てるらしいが、若者が集まるし商店は潤うしそのほうがよっぽど地域の活性化になる。さいたまがこちらを取れる選択肢が有れば、その方がよっぽど良かったと思う。 |
6658:
匿名さん
[2018-03-08 20:22:31]
|
6659:
匿名さん
[2018-03-08 20:50:48]
|
6660:
匿名さん
[2018-03-08 21:05:26]
造幣局は要らなかった。
あそこ市役所にもってこいだろ。 今からでもいいから追い出せ。 |
|
6661:
匿名さん
[2018-03-08 21:06:41]
|
6662:
匿名さん
[2018-03-08 21:14:24]
JRが首都圏全駅にホームドア設置を決めたけど、
大宮駅には「スマートホームドア」なる安物の恰好悪いホームドアを設置するらしい。。。 浦和と新都心には山手線と同じちゃんとした「ホームドア」。 どういうことだこれは? |
6663:
匿名さん
[2018-03-08 21:19:32]
>>6626
あそこはあさひ銀行用地とマツダ?があったんじゃないかな? 当初は30階建てのオフィスビル構想があったと思う。 また、シーノも最初はソニック級のオフィスビル1棟を建てる計画だったので どちらも実現していたらあの付近はトリプルタワーになっていた。 |
6664:
匿名さん
[2018-03-08 21:25:35]
>>6662
大宮駅はGCS計画で大規模改修工事する予定があるし、ちゃんとしたホームドアを付けるにはまたホームの強度を補強する耐震工事が必要とかで時間が無いから仮設みたいな形でスマートホームドアになったんじゃないかな? |
6665:
匿名さん
[2018-03-08 21:29:35]
>>6663 匿名さん
マツダは大通りに削られたけどまだあるよ。 そうそうシーノは武蔵野銀行や木曽呂も合わせた計画だったが、折り合い付かずに武蔵野銀行と木曽呂や4℃が残って、武蔵野銀行は建て替えに。 残った木曽呂はどうするのか? でも、人気あるからあのままで稼いでそのままの予感。 |
6666:
匿名さん
[2018-03-08 21:30:24]
>>6657
所沢に移るKADOKAWAをマテリアル用地に誘致して欲しかった。 http://www.saitama-np.co.jp/news/2018/02/02/06_.html 大学の高層キャンパスは桜木駐車場に誘致したいな。 |
6667:
匿名さん
[2018-03-08 21:35:24]
|
6668:
匿名さん
[2018-03-08 22:00:28]
KADOKAWA社員は東所沢に移転なんて断固反対とどこかで見たな...
所沢ならまだしも東所沢だもんなぁ、気の毒 |
6669:
匿名さん
[2018-03-08 23:00:19]
東所沢が“サブカルの聖地”に!? KADOKAWAが総力を挙げて開発する
「ところざわサクラタウン」、その全貌と課題 https://hbol.jp/160220 川口のNHKアーカイブスもそうだけど、もっとアクセスの良い場所あったよね。 「クールジャパンの総本山」とか新都心に欲しかったなぁ。 |
6670:
匿名さん
[2018-03-08 23:40:43]
所沢も変わり、飯能も変わり、川口も変わる
本丸の大宮が変わらなきゃ意味がねえ |
6671:
匿名さん
[2018-03-08 23:47:15]
ざこの頂点みたいな言い方。
|
6672:
匿名さん
[2018-03-09 00:08:12]
>>6662
スマートホームドアは今後積極的に導入するんだと JR東日本/東京圏主要路線全駅でホームドア整備/330駅、投資額5000億円 http://www.decn.co.jp/?p=98000 ホームドアの形式は、グループのJR東日本メカトロニクス(東京都渋谷区、椎橋章夫社長)が開発した「スマートホームドア」を積極的に導入していく方針。ドア形状をフレーム構造とし、従来の壁構造に比べて重量を約30%軽減。耐荷重や安全機能は従来タイプと変わらない。コストは機械設備費で約50%低減し、工期(盛り土ホーム)についても約40%短縮できるという。 既に計画を進めている京浜東北線の新子安、鶯谷、上中里、東十条、蕨、与野、大宮の7駅に順次導入する。他駅についても地元とホームドア整備の協議を進める中で、スマートホームドアの優位性をアピールしながら設置を提案していく。 |
6673:
匿名さん
[2018-03-09 09:35:48]
スマートホームドアも一応本設だよ。むしろこっちが主流になるんでしょ。
|
6674:
匿名さん
[2018-03-09 10:13:55]
香港とかシンガポール、中国本土の地下鉄ホームと比較すると見栄えが良くないな。
まぁしょうがねえか。 |
6675:
匿名さん
[2018-03-09 10:38:26]
それでも5000億円。大宮駅改修の金が減らないといいけど。
|
6676:
よ
[2018-03-09 21:13:48]
|
6677:
匿名さん
[2018-03-09 21:34:43]
>>6658
いやはやレスに困窮した挙句、人格攻撃まで始めるとは未熟だな。リアルで鬱屈した人生歩んでる奴ほどネットでは攻撃的になるって心理学のセンセイが言ってたぜ。運営側もこういうレスこそ削除すべきなのにほったらかし。まあ察しだけど、これじゃあまったりも何もないよな。 |
6678:
匿名さん
[2018-03-09 21:36:48]
いや君の方が未熟だと思うけど
|
6679:
匿名さん
[2018-03-09 21:45:21]
JRの年次計画では大宮駅の大規模改修は謳われていません。近年改修したばっかりだし。その為の工事予算も無論計上されていません。だから5000億とは関係が無い。財布の出所は今後、県、市、地権者、JR、その他民間で協議のうえ。
ホームドアはフルハイトとまではいかなくても、せめて大宮くらいもっと立派なのが良い。日本は途上国にカネばらまいて立派で格好いい設備を作り上げるけど、国内は見た目がいまひとつ。 |
6680:
匿名さん
[2018-03-09 21:46:41]
おれのほうが未熟だよ。
これから伸びしろがあるからね。 |
6681:
匿名さん
[2018-03-09 22:35:33]
>>6679
こちらでもこう言われてますね。 >私は、「京浜東北線」の全駅が従来型のホームドアと思っていたので、 >これにはちょっとガッカリでした。巨大ターミナルである「大宮駅」までもが >「スマートホームドア」になるなんて・・・ http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2018/03/203232-330-fae... 結局、埼玉の場合、新都心駅と浦和駅だけ立派なのを造ったんですね。 http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2018/01/post-1066.html http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2017/10/post-7446.html |
6682:
匿名さん
[2018-03-10 00:47:26]
渋谷などのターミナルにもスマートホームドアを設置するのか?それなら大宮がハブられた訳じゃないんだけど
現状スマートホームドアを設置するのが小さい駅ばかりの中に大宮が含まれているのがね.... |
6683:
匿名さん
[2018-03-10 04:08:31]
まぁ大宮はホームが多すぎるからな。
安いので済ませたくなる気持ちもわかる。 でもJRにとって大宮ってそんな程度の存在だったのかと寂しくなるね。 さいたま市も駅中心の街づくりを考え直したほうがいいかもしれない。 高速道路をもっと整備すべき。 |
6684:
匿名さん
[2018-03-10 08:09:03]
|
6685:
匿名さん
[2018-03-10 10:28:31]
神奈川は平塚らへんまで設置するけど、大宮以北はホームドアすら設置しないというJR
|
6686:
匿名さん
[2018-03-10 14:25:02]
高崎線は鴻巣まで設置するらしいよ。
|
6687:
匿名さん
[2018-03-10 15:43:54]
>>6686
図は大宮駅までになってるけど、なんで書かないんだろ? |
6688:
匿名さん
[2018-03-10 16:03:26]
東京駅から50キロの範囲まで。
高崎線は鴻巣まで、宇都宮線は久喜まで。 川越線はたぶん川越まで。 |
6689:
匿名さん
[2018-03-10 16:42:22]
宇都宮線・高崎線・東北貨物線(9駅)だから大宮新都心浦和赤羽池袋新宿渋谷恵比寿大崎のことだと思われる。
|
6690:
匿名さん
[2018-03-10 18:02:30]
|
6691:
匿名さん
[2018-03-10 18:11:18]
川越線は大宮以西だなw
|
6692:
匿名さん
[2018-03-10 18:31:32]
京浜東北で1番危ないなと思ったのは川口駅だと思う。京浜東北しかないのに住民多いから通勤時間帯はホーム入場規制してた。
住民としては嬉しいけど、何で新都心が先にホームドア設置したんだろ。 |
6693:
匿名さん
[2018-03-10 18:36:54]
|
6694:
匿名さん
[2018-03-10 20:27:16]
|
6695:
匿名さん
[2018-03-10 20:55:59]
大宮はホーム広いしね
|
6696:
匿名さん
[2018-03-11 08:00:50]
>>6681
それこそ「大宮駅は近い将来大規模改修が有るけど、取り敢えず喫緊の転落防止対策として一時的に廉価型を採用」と思いたい。例えばUPL(野田線)と京浜東北線の相互直通は現駅の躯体構造が問題って言われてるけど、GCS構想が完成の暁には実現の可能性もあるし、その際はホームも相当改造されるからね。 もっとも京浜東北の10両編成はUPL内では岩槻以西では役不足だし、途中折り返し設備も必要になるけど、京浜東北が岩槻辺りまで直通すれば、落ち目の岩槻もある程度回復するだろうし、地下鉄南北線の直通もいらなくなるし、東武もその方が良いし、三方一両得? |
6697:
匿名さん
[2018-03-11 08:02:40]
×岩槻以西では役不足
〇岩槻以東(春日部寄り)では役不足 |
6698:
匿名さん
[2018-03-11 18:24:59]
京浜東北線、野田線の直通は地下鉄の岩槻延伸とは両立しえないだろ。
というか地下鉄を岩槻に延伸したら破綻するシナリオが容易にいくつも想像できる。 |
6699:
匿名さん
[2018-03-11 18:39:56]
|
6700:
匿名さん
[2018-03-11 19:36:38]
川越高校は埼玉の高校で唯一ノーベル賞受賞者を出してるのに。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
やたら攻撃的なのも来なくて良いぞ