マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
\専門家に相談できる/
大宮と新都心の今後の開発について6
65701:
通りがかりさん
[2025-01-03 08:42:24]
|
65702:
評判気になるさん
[2025-01-03 08:46:23]
|
65703:
通りがかりさん
[2025-01-03 08:49:23]
>>65700 口コミ知りたいさん
楽観的というかそう思い込まないと精神的に崩壊してしまうんだと思われ |
65704:
名無しさん
[2025-01-03 08:52:36]
門街は税金491億投入してあの調子じゃ大失敗としかいいようがない
|
65705:
口コミ知りたいさん
[2025-01-03 08:55:23]
|
65706:
匿名さん
[2025-01-03 09:00:05]
>>65704 名無しさん
オフィスフロアは全室満室の大人気 レイボックホールは利用者数85万1813人、利用率は87%、稼働率69.3%とかなり好調 唯一の問題だった商業フロアのテナント問題も、ザ・ガーデン自由が丘跡地がようやくコメダ珈琲の新業態和カフェ&Seriaで埋まりそう ネガアンチは悔しいですね 令和5年度指定管理者評価シート さいたま市民会館おおみや ①運営業務の状況(利用状況含む) ◇利用状況 ・利用者数 851,813人(前年度 693,380人) ・利用率 87.0%(前年度 77%) ・稼働率 69.3%(前年度 55%) https://www.city.saitama.lg.jp/006/007/014/019/018/005/p073458_d/fil/o... |
65707:
マンコミュファンさん
[2025-01-03 09:03:14]
|
65708:
匿名さん
[2025-01-03 09:05:18]
>>65701 通りがかりさん
大宮はその程度の価値しかないから仕方があるまい |
65709:
通りがかりさん
[2025-01-03 09:06:57]
>>65706 匿名さん
そのオフィス埋めてる企業のうちさいたま市外から来た企業本社は何社あるの? |
65710:
匿名さん
[2025-01-03 09:13:38]
>>65707 マンコミュファンさん
養父市とかいう聞いたこともないド田舎でも取れる制度に果たして意味はあるの? https://www.city.yabu.hyogo.jp/jigyosha/koyo_shugyo/senryakutokku/inde... |
|
65711:
通りがかりさん
[2025-01-03 09:14:59]
|
65712:
通りがかりさん
[2025-01-03 09:17:15]
>>65711 通りがかりさん
やはり都合の悪いことは答えられないようで |
65713:
口コミ知りたいさん
[2025-01-03 09:18:15]
|
65714:
名無しさん
[2025-01-03 09:23:28]
非表示機能あるので、アンチやネガの見たくないコメントは非表示にしてしまいましょう。
それもせずコメント返してたら自作自演とみなさせても仕方ない。(というか、みなしてよいかと) |
65715:
マンション検討中さん
[2025-01-03 09:23:34]
>>65710 匿名さん
人口500万人以上の9都道府県で国家戦略特区に選ばれてないのは埼玉県だけ 国家戦略特区の範囲に入ってない政令市はさいたま市、静岡市、浜松市、岡山市のみなので意味はあるでしょう 東京や横浜の再開発でも国家戦略特区を活用してます |
65716:
eマンションさん
[2025-01-03 09:26:33]
|
65717:
通りがかりさん
[2025-01-03 09:26:35]
|
65718:
口コミ知りたいさん
[2025-01-03 09:39:56]
|
65719:
匿名さん
[2025-01-03 09:53:00]
>>65711 通りがかりさん
そもそも大宮って都会なの? |
65720:
マンション検討中さん
[2025-01-03 09:58:06]
|
65721:
匿名さん
[2025-01-03 10:07:55]
>>65720 マンション検討中さん
それ以外にもアルモ設計やクリマテック、大興物産、エレマテックや(公財)自動車情報利活用促進協会も入居しているけどそれらも移転したかどうかなんて分かるの? 気になるならさっさと調べなよ |
65722:
口コミ知りたいさん
[2025-01-03 10:12:02]
むしろ市内からの移転と施工会社の鹿島グループ企業で埋めなきゃならなかったんだなって
|
65723:
マンコミュファンさん
[2025-01-03 10:35:29]
|
65724:
eマンションさん
[2025-01-03 10:39:03]
|
65725:
名無しさん
[2025-01-03 10:44:44]
|
65726:
eマンションさん
[2025-01-03 10:46:05]
|
65727:
マンション掲示板さん
[2025-01-03 10:48:56]
|
65728:
名無しさん
[2025-01-03 10:51:08]
>>65725 名無しさん
国家戦略特区もMICEもインバウンド特需も、結局のところはGDPに何も作用せず(埼玉県 23兆6427億9600万、千葉県 21兆2795億8300万) 海浜幕張が国家戦略特区とか言って激安タワマンを建てても庶民のために税金使ってるのってどうなのって思う 全然国家戦略じゃない 東京都でも国家戦略特区でタワマンとか何考えてるんだか? 国家戦略も何もない国、それが日本 大阪万博もただの迷惑事業のお荷物 東京オリンピックもコロナで大コケ IRはもはやどこも頓挫 国家事業のラピダス建設で札幌駅前の再開発に暗雲 そもそもラピダス自体成功するとは思えない事業なのにお荷物 横浜は早目にIR撤退して先見の明があった IRではなく普通の再開発にして多分成功すると思う だから特区になっても特にメリットは無い |
65729:
検討板ユーザーさん
[2025-01-03 10:55:29]
>>65727 マンション掲示板さん
一般論として県外・市外から産業や需要を取り込まないと成長はないですよ。 埼玉は県内・市内で新たな産業や需要を生み出せる土壌はないですから。 成長がなければ衰退一直線ですので大宮の大規模な再開発は遠のくだけの話です。 |
65730:
評判気になるさん
[2025-01-03 11:00:11]
|
65731:
匿名さん
[2025-01-03 11:02:41]
>>65729 検討板ユーザーさん
圏央道が「埼玉県」を変えた?11年間で838社進出・6749億円投資、しかし渋滞解消の大課題も | 自動車情報サイト【新車・中古車】 - carview! 2024.12.26 05:10掲載 圏央道開通で加速する埼玉経済効果 埼玉県は首都圏の北部に位置し、東北自動車道(東北道)、関越自動車道、常磐自動車道の三つの主要高速道路が交差する重要な地域である。この立地により、北関東や東北地方、さらには北陸地方へのアクセス拠点としての役割を担っている。 さらに、 ・東京外環自動車道(外環道) ・首都圏中央連絡自動車道(圏央道) といった環状道路も整備され、首都圏内外の移動が一層便利になっている。特に、2015年に圏央道の埼玉県内区間が全線開通したことで、地域間のアクセスが大幅に向上し、それに伴い経済効果も増大した。 実際、東京都に住む私(都野塚也、ドライブライター)も、圏央道の開通前後で埼玉県への訪問頻度が増え、 「埼玉に行こう」 と感じることが多くなった。 また、圏央道を走行していると、物流向けの大型トラックをよく見かけ、埼玉県が物流の拠点として着実に発展していることを実感する。とはいえ、交通に関しては依然として解決すべき課題が残っており、今後のさらなる発展を実現するためには、これらの課題に対応することが急務である。 本稿では、圏央道の開通による埼玉県の交通インフラの成長と経済効果、そして今後の課題について詳しく探っていく。 圏央道効果と地価上昇 圏央道は1996(平成8)年、東京都青梅市の青梅インターチェンジ(IC)から埼玉県鶴ヶ島市の鶴ヶ島ICが開通し、その後、順次区間が延びていった。2015年10月には桶川北本ICから白岡菖蒲ICまでの区間が開通し、埼玉県内の圏央道は全線開通した。 圏央道の開通により、埼玉県から関東の主要都市(東京、神奈川、千葉、茨城、栃木、群馬)へのアクセスが約1時間30分で可能となり、特に神奈川県厚木市の大型工業地帯と直接結ばれたことで、埼玉県内の物流が活性化した。 埼玉県内では、日高狭山ICや白岡菖蒲IC周辺に大規模な物流センターが設置され、入間IC近くにはアウトレットモールが開業するなど、経済効果が大きく促進された。 実際、2005年1月から2015年12月までの11年間で、838社が埼玉県に本社や物流拠点を新たに設置し、そのうち約6割が圏央道周辺に集中した。その結果、1万85人の雇用が創出され、企業の投資額は約6749億円に達した。 さらに、県民税や事業税などの税収も増加し、2010年から2015年の5年間で約560億円増加した。2014年度の地価上昇率は、県平均0.6%に対して圏央道沿道では2.3%、幸手市では 「5.6%」 となり、圏央道開通が地域経済に与えた影響が数字にも表れた。 外環道開通がもたらす期待 圏央道の開通は、埼玉県にとって交通と経済の両面で大きな成果をもたらした。 しかし、さらなる成長を実現するためには、依然として解決すべき課題が存在している。これらの課題を克服することで、長期的な経済効果を最大化し、持続可能な発展を促進することができるだろう。 埼玉県内の圏央道以外の高速道路に関しては、外環道の東京都区間の未開通が大きな課題となっている。東京都区間は、東名や中央自動車道との接続を予定しており、その開通が実現すれば、埼玉県にさらなる経済的利益をもたらすと期待されている。 埼玉県の成長潜力と未来展望 圏央道の開通は、埼玉県にとって重要な転換点となった。 これまでは東西の移動が非常に困難だった埼玉県内での交通の課題が、圏央道の整備によって大きく解消された。しかし、県が持つ本来の魅力を最大限に引き出すためには、今後もさらなる取り組みが求められる。 埼玉県は全国でも最も多くの市を有する県であり、その人口規模から期待される経済効果は非常に大きい。さらに、首都圏と北方面を結ぶ交通の要所として、利便性の向上は地域全体にとって大きなメリットをもたらすだろう。 私自身もよく埼玉県内を車で移動しているが、今後、この地域がどのように魅力を増していくのか、とても楽しみだ。埼玉県のさらなる成長と、その展開に今後も注目していきたい。 https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/c1aff2cbbf1c70f8111c7264911fe2... |
65732:
検討板ユーザーさん
[2025-01-03 11:07:11]
|
65733:
名無しさん
[2025-01-03 11:11:33]
>>65732 検討板ユーザーさん
? 圏央道が「埼玉県」を変えた?11年間で838社進出・6749億円投資、しかし渋滞解消の大課題も | 自動車情報サイト【新車・中古車】 - carview! 2024.12.26 05:10掲載 圏央道開通で加速する埼玉経済効果 https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/c1aff2cbbf1c70f8111c7264911fe2... |
65734:
検討板ユーザーさん
[2025-01-03 11:13:51]
>>65728 名無しさん
一人あたりのGDPは関東は低いですがその中でもとりわけ低いのが埼玉県です 3位 愛知県 40,910,717 750万人 4位 神奈川県 35,205,391 923万人 5位 埼玉県 23,642,796 733万人 6位 兵庫県 22,195,171 540万人 7位 千葉県 21,279,583 627万人 |
65735:
匿名さん
[2025-01-03 11:14:03]
|
65736:
検討板ユーザーさん
[2025-01-03 11:15:50]
タワマンへの助成金は国家戦略特区ではないさいたまもやってますよ
|
65737:
通りがかりさん
[2025-01-03 11:17:19]
|
65738:
マンコミュファンさん
[2025-01-03 11:43:26]
こんな所で大宮門街の擁護をしても大半の市民が失敗作だと思ってる現実は変わらないでしょ
|
65739:
検討板ユーザーさん
[2025-01-03 11:58:35]
>>65738 マンコミュファンさん
おかげ庵出店ポストめっちゃRPされてるし関心自体はある市民は多いけどな https://twitter.com/oishi_monologue/status/1861816002482430106 https://twitter.com/miyahara_omiya_/status/1866066489473991024 https://twitter.com/miyahara_omiya_/status/1873366595017621717 |
65740:
名無しさん
[2025-01-03 12:13:32]
|
65741:
マンション掲示板さん
[2025-01-03 12:18:13]
生協が移転してきたのも政治的な交渉があったのかもしれない
|
65742:
マンコミュファンさん
[2025-01-03 12:22:36]
門街1階のチェーン店がそこそこ客が入ったとしても上の階は死んでるからな
1階が一番イージー |
65743:
匿名さん
[2025-01-03 12:24:48]
商業施設も旧中央デバートを知っている地元民であるならば、失敗とは思わないな。
大きな地震が起きたら外民も帰宅難民になり門街に逃げてくるのだから、税金使い過ぎと言うイチローさんの意見も的外れだし。インフレ進んだ今ならもっと割高になってたしね。 |
65744:
名無しさん
[2025-01-03 12:34:04]
オフィスは良いかもしれないが、全体で見ると門街は失敗
あれだけ大金かけたのに動線からデザインまで何から何まで酷い |
65745:
匿名さん
[2025-01-03 12:41:34]
設計からしてミスってるからね
どう足掻いても失敗作 デザイン変更前のまま建てておけばなぁ |
65746:
マンコミュファンさん
[2025-01-03 12:43:33]
|
65747:
匿名さん
[2025-01-03 12:47:49]
門街はみずほ銀行、中央デパート、オフィス、旧NHKの意見をまとめて、管理を分けて1つのビルにした。
NHK撤退決まってから設計をやり直す時間もなかった。 レイボックホールは稼働率が高い。医療も需要がある。 上の叙々苑も混んでる。チェーン店入れてテナント埋めていけば、そこそこにはなるよ。 氷川緑道西通線北区間を早く拡張整備して、周辺にマンション増やすと固定客が増えていいのだけどね。 |
65748:
匿名さん
[2025-01-03 12:53:03]
|
65749:
匿名さん
[2025-01-03 12:55:45]
>>65747 匿名さん
職住近接がトレンドなので大宮みたいは郊外の衛星都市は駅から離れると厳しいよ。 郊外の衛星都市にマンションを建てて富裕層を集めたいなら徒歩5分以内しか選択肢はないと考えるべき。 |
65750:
マンション検討中さん
[2025-01-03 12:57:29]
>NHK撤退決まってから設計をやり直す時間もなかった。
なぜそんなに急いでしまったの? ここで急いだせいで事故物件になってしまった |
65751:
口コミ知りたいさん
[2025-01-03 13:03:09]
|
65752:
匿名さん
[2025-01-03 13:21:39]
>>65746 マンコミュファンさん
ホントに 建設費高騰やら、NHK撤退やらでコンサルから要らぬアドバイスがあったのでしょうか でもかけるところにはお金をかけないと、のちのち後悔する教科書のような例になりましたね もちろん自分は1円も負担していないから、文句は言えないけど、残念という気持ちは拭えません 何よりも街の明るさや活気に全く繋がっていないのが残念です |
65753:
評判気になるさん
[2025-01-03 13:22:21]
|
65754:
匿名さん
[2025-01-03 13:25:49]
>>65747 匿名さん
門街自体は美食門街と銘打ってグルメを推しているし、 他に空きテナントが出たら、チェーン店を含めた飲食店をどんどん誘致して飲食店舗の比率を上げてみたら一つの個性として賑わうようになりそうだけどな |
65755:
eマンションさん
[2025-01-03 13:37:27]
>>65753 評判気になるさん
もう少し具体的によろしくw |
65756:
通りがかりさん
[2025-01-03 13:41:27]
>>65754 匿名さん
賃料が売上(利益)に見合うか次第でしょうね |
65757:
マンション掲示板さん
[2025-01-03 14:29:45]
|
65758:
名無しさん
[2025-01-03 14:31:15]
>>65754 匿名さん
飲食は厨房排水の問題があるから設計から飲食店前提の区画でないと、誘致が難しい。 1階のブランド買取店と審美歯科の並びに空きがあるのは、間取りがうなぎの寝床のようなのと、物販、サービス店舗に限られているからというのもある。 空室にしとくならさいたま市が補助だして、盆栽展示したり、見沼のお米や野菜売ったりすればいいのにと思う。 |
65759:
通りがかりさん
[2025-01-03 14:42:46]
|
65760:
口コミ知りたいさん
[2025-01-03 15:32:42]
|
65761:
名無しさん
[2025-01-03 16:09:47]
>>65759 通りがかりさん
北大宮や大宮公園のマンションの価格や相場を見なされ |
65762:
名無しさん
[2025-01-03 16:19:23]
埼玉は何をやってもダサいままで垢抜けられず変われない
ダサい玉と言われるのも仕方ないし納得 |
65763:
eマンションさん
[2025-01-03 16:20:33]
|
65764:
マンション掲示板さん
[2025-01-03 16:21:39]
|
65765:
マンション掲示板さん
[2025-01-03 16:22:18]
|
65766:
匿名さん
[2025-01-03 16:31:29]
門街は高島屋がキーテナントで入ればよかったんじゃないかな
そうすれば南地区の再開発も動き出したろうし |
65767:
匿名さん
[2025-01-03 16:36:30]
>>65750 マンション検討中さん
NHKが入るというからああいうビルのデザインになったんだよね それが入らないことになっとのだから設計からやり直すべきだった 東口版のソニックのようなオフィス中心のビルでよかったと思う |
65768:
マンコミュファンさん
[2025-01-03 17:08:12]
>>65767 匿名さん
NHK以外もみずほ銀行も中央デバートも三井も管理を分かれることを希望した。 NHK撤退した床を三井が権利床を購入すれば、設計変更もあったかもしれないが、中央デバートが運営管理を希望してたから三井もそんな提案をしなかったね。 それとGCSでも出る話だけど、街との繋がりなど当たり障りの良い言葉を使い辻などのコンセプトを入れたが、商業施設にそんなコンセプトは不要。 どこにでもある商業施設はチェーン店だらけで、個人店舗や大宮の街を破壊してしまうとかもっとらしくコンセプトを取り入れ設計したのだろう。 GCSでも今更になって街の破壊だの降り出しに戻るような意見をありがっているけど、人気の商業施設にしたいならそんなコンセプトは不要なのは明らかよ。 |
65769:
マンション検討中さん
[2025-01-03 17:10:01]
|
65770:
検討板ユーザーさん
[2025-01-03 18:26:01]
門街ってテレビ番組に取り上げられたことあった?
ヒルナンデスとか有吉さんぽに来てもらえば? |
65771:
eマンションさん
[2025-01-03 18:28:41]
|
65772:
検討板ユーザーさん
[2025-01-03 18:38:28]
大宮門街が失敗したのがかなり痛いよな。
|
65773:
匿名さん
[2025-01-03 19:18:40]
地元民は管理を分けて商業が中央デバート運営管理になった時点で、旧中央デバートの延長だから過剰な期待はしていない。
稼働率街失敗だと言っているのは、旧中央デバートのテナントを知らない大宮を知らない人だよね。 |
65774:
名無しさん
[2025-01-03 19:19:22]
貴重な土地に我々の大切な税金をぶっ込んだのに
巨大なゴミ箱ができたからな |
65775:
評判気になるさん
[2025-01-03 19:26:20]
|
65776:
検討板ユーザーさん
[2025-01-03 19:47:16]
|
65777:
口コミ知りたいさん
[2025-01-03 19:51:26]
カソ街
|
65778:
検討板ユーザーさん
[2025-01-03 20:09:46]
|
65779:
マンション掲示板さん
[2025-01-03 20:20:46]
>>65775 評判気になるさん
ならない |
65780:
eマンションさん
[2025-01-03 21:00:19]
大宮門街は駅前通りの片側3車線化計画にも対応してるしな
てか医療モールと女性用の美容系を入れて女性には良いんだけど もう狭い区画以外は埋まってしな |
65781:
匿名さん
[2025-01-03 21:29:04]
>>65778 検討板ユーザーさん
歩道や道路は含んでないかと 大門町2丁目中地区再開発事業は、施行地区1・4㌶、敷地面積8600平方㍍で地権者50人と三井不動産、大栄不動産の2社を参加組合員とする組合施行の再開発事業ですが、資金計画では工事費が620億円でその財源は市と国の補助金等172億円と保留床処分金448億円で賄う計画になっています。 保留地処分金の約半分は、市民会館おおみやなど公共公益施設の床を市が買い取る分であり、620億円の事業費のうち400億円以上が公費で賄われることになります。 再開発ビルの保留床の平方㍍あたり価格は、商業・業務用の民間部分が86万円に対して、公共施設部分は180万円と2倍以上になっています。 https://www.jichiken.jp/article/0137/ |
65782:
通りがかりさん
[2025-01-03 21:37:58]
|
65783:
マンコミュファンさん
[2025-01-03 22:28:36]
>>65781 匿名さん
総工事費は620億円。 財源は市と国の補助金等172億。保留床処分金448億。 総工事費の中には、大門町2丁目中地区の一部の土地を削った歩道や道路は含まれいるよね。 そして保留床処分金の約半分は市民会館おおみやなどの公共施設床の市の買取。半分ということは224億円。 これに市や国の補助金172億を足さないと400億にはならないよね?この172億は大門町2丁目中地区再開発事業への補助金だから、やっぱり400億円には歩道整備や道路整備も含んでないかい? |
65784:
匿名さん
[2025-01-03 22:39:13]
GCSの関係者も再開発ビルは商業、業務系で検討してたけど
門街の様子を見て慎重になってしまったかもしれないよね デベが薦める住宅も入れるかどうかで迷ってるんじゃないかな |
65785:
マンション検討中さん
[2025-01-03 22:44:06]
|
65786:
マンション掲示板さん
[2025-01-03 22:51:39]
>再開発ビルの保留床の平方㍍あたり価格は、商業・業務用の民間部分が86万円に対して、公共施設部分は180万円と2倍以上になっています。
これはなぜ? |
65787:
マンコミュファンさん
[2025-01-03 22:58:14]
|
65788:
名無しさん
[2025-01-03 23:31:39]
巨額な税金ぶっ込んでんだもんみんな怒るの当たり前
|
65789:
匿名さん
[2025-01-03 23:39:52]
GCSでは総額おいくらかかるの?
|
65790:
匿名さん
[2025-01-04 00:18:22]
>構想と現実のギャップで犠牲になるのは市民
厳しいね |
65791:
匿名さん
[2025-01-04 00:24:21]
>商業や業務の需要を過大に見込んで事業規模を大きくし、商業・業務需要が見込みを
>下回れば、マンションの割合を大きくして売りぬいていくやり方か、公共の施設を >増やして公共負担で乗り切るかが迫られるのです。 これは今まさに突き付けられているんじゃないかな |
65792:
匿名さん
[2025-01-04 00:24:24]
門街処分保留床ざっくり計算
公共施設 15900㎡ 共用部按分不明 286億 三井 15700㎡ 共用部按分不明 135億 大栄 5300㎡ 共用部按分不明 45億 地権者商業・業務 12000㎡ 共用部按分不明0円 駐車場・共用部 29600㎡。 前提の㎡単価での計算で保留床処分466億。 これ共用部の按分が計算されていないからじゃね。 駐車場・共用部 29600㎡ ホールの搬入、帰宅困難者対策としてさいたま市が共用部を地権者と半分の按分で計算で約15000㎡。 公共施設の合算面積は30900㎡。 925000円。 まあ、再開発反対している記事なので前提があってるのかもわからんけど。 |
65793:
匿名さん
[2025-01-04 00:28:57]
おかげ庵と100円ショップは良いテナントかもね
|
65794:
eマンションさん
[2025-01-04 00:44:10]
ホールとテナント部屋の平米あたりを比べるのに無理があると思うが、、、
空間容積が全然違う 例えば天井高3mの部屋と天井高12mの部屋が同じだと思うか? |
65795:
匿名さん
[2025-01-04 00:45:56]
>>65791 匿名さん
今、市が専門の業者に任せて需要調査してるからそれに従って開発すれば問題ないでしょ。 |
65796:
マンション検討中さん
[2025-01-04 01:04:44]
|
65797:
匿名さん
[2025-01-04 01:18:23]
コメダ珈琲系にそんな興奮するなよ
|
65798:
マンション検討中さん
[2025-01-04 02:30:22]
コメダどうこうというより、埼玉初出店テナントはでかいよな
|
65799:
検討板ユーザーさん
[2025-01-04 08:13:37]
ドンキホーテと業務用スーパーあれば、文句ないです。
|
65800:
検討板ユーザーさん
[2025-01-04 08:16:25]
700万人の県内最大駅ってこんなもんか笑
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
テナント埋まるなら中身は何でもいいの?ガラガラでもいいの?
どんどんハードルを下げていくね