埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 大宮と新都心の今後の開発について6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-12 02:24:07
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大宮と新都心の今後の開発について6

6301: 匿名さん 
[2018-02-19 21:18:56]
中野が笑ってる

中野区の「区役所・サンプラザ地区再整事業」 超高層ビルと1万人収容の中野駅新北口駅前エリアアリーナ整備!
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2018/02/post-2f65.html
6302: 匿名さん 
[2018-02-19 22:22:38]
中野に200mは正直ショックデカすぎて立ち直れない。
6303: マンション検討中さん 
[2018-02-19 23:46:28]
大門再開発も上に住宅のっければ200mいくのにな。
6304: 匿名さん 
[2018-02-20 00:12:10]
スタディパターン3がいい
6305: 匿名さん 
[2018-02-20 00:44:59]
頭おかしいのは完全スルーで話を進めましょう
6306: 匿名さん 
[2018-02-20 08:41:13]
まぁ何はともあれ。
住む人が現状今日で増えてるのはさいたま市なので、
住んでる私達も住みやすいから、特に今の開発速度で満足なんですが。

https://uub.jp/rnk/sei_k.html

中野好きの人も、その言い方だと、
サウジ1000m超超高層!日本?電波塔のスカイツリーでも600m?(笑)

って感じに思ってるのかな?

ここは大宮新都心スレなんで、マッタリ他は気にせずこの地域についてだけ話しましょうや。
6307: 匿名さん 
[2018-02-20 10:20:04]
三菱Gの化学製品工場で基準値“1万倍”の水銀検出 これまで県に報告なし

三菱マテリアルが新都心の地下に隠し持っている大量の劣化ウラン。大丈夫なのか??
6308: 匿名さん 
[2018-02-20 10:55:33]
川崎に負けてるじゃん
6309: 匿名さん 
[2018-02-20 10:58:27]
6310: 匿名さん 
[2018-02-20 11:10:13]
あくまでイメージパースだけど、基本的に後ろに描かれている大門町2丁目ビルよりも高いから100mは確実に越えているね
あくまでイメージパースだけど、基本的に後...
6311: 匿名さん 
[2018-02-20 11:13:46]
>>6307 匿名さん

三菱マテリアルの跡地はどんどんと団地阻害要因が見つかってほしい



6312: 匿名さん 
[2018-02-20 11:35:34]
>>6308 匿名さん

さいたま市は横浜市の3倍弱、千葉市の7倍の増加。

川崎市は頑張ってるね~

さいたま市もこのまま人が集まる開発を無理なく進めて欲しい。
6313: 匿名さん 
[2018-02-20 11:53:20]
駅構内から大階段があるのは好感
これないとGCS計画の意味ないでしょ
6314: 匿名さん 
[2018-02-20 12:01:44]
>>6313 匿名さん

確かにこれぞ大宮駅東口って感じのデザインはやって欲しい。
6315: 匿名さん 
[2018-02-20 12:06:23]


デザインがんばりすぎると新しいプリウスみたいにえらくダサくなるリスクも・・・

ナチュラル、シンプルかつ美しいデザインが出来ないさいたまセンス
(ここがダサイと言われるおおもと)

頑張ってほしい!
6316: 匿名さん 
[2018-02-20 12:32:27]
さいたま新都心
セントラルパークの第二段階
第一段階の合併記念公園はちょびっとでしたが、
第二段階が環境評価まで来たみたいです。

http://www.city.saitama.jp/001/009/007/p052586.html

大宮公園のように徐々に拡張して、
将来的には湖のような水辺を作る計画なのでこちらもどんどん進めて新都心に潤いを加えて欲しい。
6317: 名無しさん 
[2018-02-20 13:15:17]
>>6310
何気に駅ビルでかいな
西口のは新幹線の駅舎がでかいだけで見た目ほど店舗面積ないけど丸々だったら相当広いだろ
京浜東北線よりちょい長の幅200m超で博多の駅ビルに迫る規模かな




何気に駅ビルでかいな西口のは新幹線の駅舎...
6318: 匿名さん 
[2018-02-20 13:41:28]
デザインと言えば苦い思い出
デザインと言えば苦い思い出
6319: 匿名さん 
[2018-02-20 13:54:42]
撤退後の方がむしろ良いと思う。
ちょっと撤退前はガラス張りが多く、
日本の気候にもあってないし、シックになった。

てか、東口のパースすごいな
6320: 匿名さん 
[2018-02-20 13:55:33]
大都会大宮

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる