マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
\専門家に相談できる/
大宮と新都心の今後の開発について6
59561:
口コミ知りたいさん
[2024-09-23 15:04:00]
|
59562:
評判気になるさん
[2024-09-23 15:11:17]
>>59560 匿名さん
基準地価と実勢価格が異なるのはよくある話 |
59563:
匿名さん
[2024-09-23 15:25:00]
>>59561 口コミ知りたいさん
さいたま市側がコンセプト云々で1年遅らせているのだから真相は分からない 6年度の後半、つまり来月の10月から修正案の検討を始めるということらしい <村上委員>(大宮駅東口西地区N街区市街地再開発準備組合 副理事長) 今、南地区の方がおっしゃったように、私どもも1年そのままになって進んでいないと説明されていたが、本当にそうだと思う。令和5年度のところに、私どもは新東西通路の整備計画が入っている。 これは鉄道も含まれているので、とても大変なことで、そうでなくても延び延びになって結構時間がかかるものだと思う。それから、令和6年度に都市計画の手続きを開始されるとのことだが、どの程度のスケジュール感になるのか。 6年度の後半から修正案の検討を始めるということで、7年度にも入ってくるらしいが、どの程度のスケジュール感で考えていけばいいのかをはっきりしてほしい。迅速に運んでいただきたく、市にお願いする。 <岸井会長>(日本大学 名誉教授) ほかの方はよろしいか。ここにいらっしゃっている方は各地区を代表されていらっしゃるので、恐らく地域の方からいろいろとご質問をお受けになって、なかなかはっきりものが言いにくいということかと思う。市から再度説明したいことはあるか。皆さん、なるべく早期に実現したいとのことなので、現状について何か説明があれば頂きたい。いかがか。 <岸井会長> 個別調整は進むが、それをもう少し全体で共有する場所・場面が、今回はたまたま1年後になったが、そういうスパンで動くのか、もう少し途中途中でやれることがあればやるのか、その辺はいかがか。 <さいたま市> 事務局としては、まずコンセプトを共有していくということに取りかかる。P37の令和6年度の真ん中に「プラン補強の方向性」という○が書いてあるが、恐らくこの方向性を見いだせた段階で、皆様にそれを共有できる場を設置したいと思っている。 もう1点が、先月開催した開発街区検討会で、ある街区の委員からご指摘を頂いたが、やはり開発街区検討会も約1年ぶりの開催となった。 それを、もう少し各街区の連絡調整やいろいろな状況の把握など、もっと気軽に頻繁に開催して、皆様と連携を図れるような場にしていってもいいのではないかというご意見を頂戴した。 私たちとしても、それは非常に参考になるご意見だったので、今ご提案いただいたように、連携や調整ができるような場をより多くつくっていく必要があると認識している。 <岸井会長> ぜひもう少し頻度を上げて、全体で共有できる場をつくっていただくというか、それくらいの目標感で走り回らないと、皆さんが期待されているステージになっていかないということではないかと思うので、ぜひ頑張っていただきたい。 GCSに関してはもう1期目、2期目とか南地区・西地区という話をしてるから、大体決まってる でも、各地区が勝手に出してしまうと、確定されてない個所での齟齬が出ると各地区の揉め事になるから、確定してから全体を出す方針だと思われ 会議で各地区言えない事があると言っていた |
59564:
匿名さん
[2024-09-23 15:32:15]
いつまで経っても暗いトンネルから抜け出せないな
|
59565:
eマンションさん
[2024-09-23 15:34:06]
>>59559 口コミ知りたいさん
じゃあアンケートでいいので商業は足りてる、って結果でもあんの?? |
59566:
マンション掲示板さん
[2024-09-23 15:35:41]
アンチは早く暗いトンネルから抜けてほしいね!
見ているこっちが淋しくなるw |
59567:
口コミ知りたいさん
[2024-09-23 15:43:38]
|
59568:
匿名さん
[2024-09-23 15:56:01]
無能
<さいたま市> 先月開催した開発街区検討会で、ある街区の委員からご指摘を頂いたが、やはり開発街区検討会も約1年ぶりの開催となった。 それを、もう少し各街区の連絡調整やいろいろな状況の把握など、もっと気軽に頻繁に開催して、皆様と連携を図れるような場にしていってもいいのではないかというご意見を頂戴した。 私たちとしても、それは非常に参考になるご意見だったので、今ご提案いただいたように、連携や調整ができるような場をより多くつくっていく必要があると認識している。 |
59569:
坪単価比較中さん
[2024-09-23 16:30:34]
|
59570:
口コミ知りたいさん
[2024-09-23 16:34:05]
GCSの工事がいつ終わるのか未定だしね
まだ着工すらしてないからそもそも出来るのかも分からないし |
|
59571:
匿名さん
[2024-09-23 16:56:14]
>>59565 eマンションさん
どのくらい足りてないのか、最大値はどのくらい必要なのか数字でよろしく |
59572:
匿名さん
[2024-09-23 16:57:38]
>>59563 匿名さん
まぁ、つまり地権者を纏められてないってことじゃん |
59573:
口コミ知りたいさん
[2024-09-23 17:12:07]
暑さと家賃が安さでしか話題にならないなんて残念だな
https://youtu.be/iyGfPDfQOwA?si=sFNX0vB_BRfPFdyB |
59574:
匿名さん
[2024-09-23 17:41:54]
|
59575:
名無しさん
[2024-09-23 18:08:19]
|
59576:
匿名さん
[2024-09-23 18:27:15]
埼玉都民が満足できる街作りが最優先だな
人口が減るエリアは見捨てよう |
59577:
名無しさん
[2024-09-23 18:30:11]
1位から3位までは埼玉が占めているってことか
やっぱ埼玉は神奈川と千葉より家賃が安いんだね 外人が住み着くから嫌だけど |
59578:
匿名さん
[2024-09-23 18:38:36]
>>59576 匿名さん
埼玉エリアの中で、じゃないの? |
59579:
口コミ知りたいさん
[2024-09-23 18:41:11]
|
59580:
マンコミュファンさん
[2024-09-23 18:41:29]
住みたい街ランキング特集でも浦和は安くてお手頃な街としか紹介されないことが多い
それを誇りと思うか屈辱と思うかは人それぞれ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
事業者はそう思っていても、地権者はそう思ってないからGCSが進まないんでしょ。
もし地権者がそう思っているなら複層化されて商業面積が増えるGCSの話は進むはず。
行政がいくら緩和しても地権者をまとめられなければ30年前の二の舞いだよ。