マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
\専門家に相談できる/
大宮と新都心の今後の開発について6
59021:
口コミ知りたいさん
[2024-09-18 01:33:57]
|
59022:
マンション検討中さん
[2024-09-18 01:35:06]
>>59017 マンション検討中さん
地に落ちた神奈川県最下位、千葉県安定のワースト5 ランクアップしていく埼玉県 都道府県「幸福度」ランキング2024【47都道府県・完全版】 https://diamond.jp/articles/-/349586 同じブランド総合研究所の調査 外見的な魅力を取るか?実質的な幸せを取るか?さあどうする? |
59023:
評判気になるさん
[2024-09-18 01:37:09]
千葉県が上がり始めたらバブルと言う言い伝え
バブル期は埼玉県よりも地価が高かったらしい その傷がまだ癒えない千葉 |
59024:
匿名さん
[2024-09-18 01:54:57]
住みたい街より住み続けたい街に選ばれたい
https://twitter.com/nikkei/status/1833289436945117354 |
59025:
買い替え検討中さん
[2024-09-18 02:13:07]
|
59026:
坪単価比較中さん
[2024-09-18 02:44:12]
スーモだか交通事故だかクルドだか幸福度だか知らねえんだけどさ、GCSとか4車線化出来てない道路とか延伸しきってない高速道路とか、病床数不足とかを早くどうにかしてくれねえかなあ。
何で1位とってドヤろうが不名誉な順位低くてドヤろうがどうでもええねん。 肝要な問題が全然解消されてないだらけじゃねえか。ふざけんなよほんとにさあ |
59027:
検討板ユーザーさん
[2024-09-18 02:48:33]
|
59028:
匿名さん
[2024-09-18 04:46:12]
ここの人たちってまともな意見であろうがなかろうが、
ただただ発言者を馬鹿にする事しか言わないの、本当にビックリします。 意見の中身に対してじゃなく発言者の人格を否定する人ばかり。 |
59029:
匿名さん
[2024-09-18 05:49:10]
|
59030:
匿名さん
[2024-09-18 06:03:32]
こちらは日産
https://www.nissan-global.com/JP/COMPANY/PROFILE/ 浦和レッズの親会社だった三菱自動車 https://www.mitsubishi-motors.com/jp/company/information/index.html 埼玉に本社を置くUDトラックス(旧日産ディーゼル) https://www.udtrucks.com/japan/about-us/company/company-profile |
|
59031:
マンション検討中さん
[2024-09-18 06:10:37]
|
59032:
マンコミュファンさん
[2024-09-18 07:09:08]
んで埼玉の地価上昇率が鈍い理由って何なの?
|
59033:
口コミ知りたいさん
[2024-09-18 07:33:49]
大宮の人は大変だね。
県内アンチだけでなく県外アンチとも戦わないといけない。 どちらも浦和には関係ないけど。 |
59034:
匿名さん
[2024-09-18 07:38:37]
浦和じゃ県外と戦えないからここが埼玉の代理戦争スレになりがち
|
59035:
評判気になるさん
[2024-09-18 08:08:07]
|
59036:
評判気になるさん
[2024-09-18 08:11:09]
|
59037:
匿名さん
[2024-09-18 08:13:48]
|
59038:
評判気になるさん
[2024-09-18 08:13:55]
>>59023 評判気になるさん
千葉の秘境が上がったらバブルと言い切って良いと思う |
59039:
マンコミュファンさん
[2024-09-18 08:15:24]
>>59036 評判気になるさん
東京や神奈川も埼玉より上昇率高いって話だけど |
59040:
評判気になるさん
[2024-09-18 08:15:52]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
#Yahooニュース
県が17日発表した7月1日時点の基準地価によりますと、住宅地、商業地ともに3年連続で上昇しました。
調査は、ことし7月1日を基準日に県内832地点で行われました。
用途別の平均上昇率は、住宅地が前の年度にくらべ0.1ポイント増の1.6パーセント、商業地が0.7ポイント増の2.7パーセントでした。
住宅地と商業地の上昇はいずれも3年連続です。
住宅地が上昇した市町村は37の市と町で、都心に近い地域から高崎線沿線の深谷市や県西部の日高市などにも広がっています。
また、上昇した地点数は住宅地が423地点、商業地が103地点でともに増加しています。
住宅地の最高価格は、さいたま市浦和区岸町3丁目で1平方メートルあたり56万円で6年連続トップでした。
また商業地の最高価格は、37年連続トップのさいたま市大宮区桜木町2丁目で1平方メートルあたり309万円となっています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5d5befb02bc8936367f37e42ed7df2895ed...