マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
\専門家に相談できる/
大宮と新都心の今後の開発について6
5421:
匿名さん
[2017-09-18 15:58:47]
|
5422:
匿名さん
[2017-09-18 17:01:16]
新都心は災害時のバックアップを兼ね備えた街だから
病院も必要だったと言える |
5423:
匿名さん
[2017-09-18 17:39:47]
新都心に建たなかった分大宮に300m級の立派なのを建てれば良い
|
5424:
匿名さん
[2017-09-18 19:45:32]
企業も本社なんていないよ、横浜と都心の超高層に流れちゃう。100m級か150mが限界だと思う。
|
5425:
匿名さん
[2017-09-18 20:51:55]
病院は場所が変わっただけで、昔からあの地区にあって驚くものでもなかった。
新しい病院は見た目がかなり歪 新しく建てたのに建て増しに見える。 |
5426:
匿名さん
[2017-09-18 21:10:23]
みんな素人なりに一生懸命考えてるんだね(^^)
|
5427:
匿名さん
[2017-09-18 22:19:34]
東京に対する隣県のアドバンテージ
横浜・・・港町の雰囲気の良さ、高台の丘陵地で緑が多い、中京関西に近い 川崎・・・羽田に近い、臨海部は工業が盛ん、東京隣接ながら高台が多く高所得層好み 神奈川全般に「三浦や湘南の海」「観光地が多い」「都会と自然が同居」であり、 イメージが良い。 湾岸部・・・東京湾に面しており東京湾岸部とシームレスな開発が可能で将来性も有る。 千葉県全般で見ると、房総半島という一大観光地を後背地に持ち、ディズニーから清水公園まで 大小さまざまなレジャー施設も散在している。成田空港が有り海外とつながっている。 平野が少ない代わりに高所得層好みの高台に恵まれており緑も多い。 さいたまをこれ以上発展させようとしたら、少なくともこのような隣県のアドバンテージを 覆すほどの長所が必要なんだけど、埼玉全体で見ても無いんだよな。 大宮に新幹線がたくさん停まるなんてのは、せいぜい対北関東向けのアドバンテージでしかない。 残念だが域内需要に留まった小さな開発しかできないのはやむを得ないこと。 |
5428:
匿名さん
[2017-09-18 23:16:33]
さいたま市の最終兵器である「見沼田んぼ」があるじゃないか
今は荒れ放題な所が多いが、あの広大な自然を都市型公園に生まれ変わらせ整備してもらいたい。 大宮第三公園も元々荒れ地だったけど、整備して賑わってる。 自治医大隣の合併記念公園隣の見沼田んぼも今後整備して公園にするらしいよ。 首都高大宮線見沼の下の見沼田んぼも公園にしたらいいのに。 坂だらけの神奈川と違い平地が多いさいたまは住みやすいと思うよ。 高台に金持ちが家を構えるのは、下界の一般庶民と差別化したいんだろうな |
5429:
匿名さん
[2017-09-19 02:44:18]
|
5430:
匿名さん
[2017-09-19 06:55:31]
>>5428
ああ見沼田んぼがあったな。あれは開発次第ではかなり化けると思う。 ただ、さいたまのセンスでは恐らく遊歩道を作って池を作ってミニ噴水を作って、 中途半端な運動公園作って、小動物園を作って、家庭菜園が楽しめる 農業体験ゾーンも作って・・・みたいなどこにでもあるようなありきたりの 平凡な公園開発しか出来なさそう。近年完成した芝川調整池辺りの雰囲気を見ても、 ヨシが生い茂るだけの荒地という感じだ。あんなもんは何のアドバンテージにもならない。 どうせやるんだったらみすぼらしい田畑など全てつぶしてしまい、秩父最奥の 国立公園特別指定地域に匹敵するような樹林帯を作って一面緑の森に変えるくらいの インパクトが欲しい。さいたまには「人に侵食されない場所」も必要だよ。 |
|
5431:
匿名さん
[2017-09-19 08:23:41]
日本で一番晴れが多い埼玉の特徴を生かしてテーマパークを誘致すべき。
具体的には日本未進出の20th Century Fox Worldが良いのでは。 7号線や東西交通大宮ルートの採算改善にも大きく寄与するだろう。 |
5432:
匿名さん
[2017-09-19 09:07:51]
東京から人口を吸ってもそれ以上のスピードで老人が死んでいき、税収が減っていく。大規模なプロジェクトは今後50年で今が最後のチャンスなのになかなかなにも動かないね。区役所通りとか身近な道路整備の方が恩恵があるのは確かだけど。
|
5433:
匿名さん
[2017-09-19 09:12:10]
美園の見沼田んぼには埼スタとかマンション建ててるんだから、他の見沼田んぼにも住宅を建てられるはず
区画整理してニュータウンにして大型公園とかテーマパークを整備してもらいたい。 今の見沼田んぼはゴミを不法投棄したり、以前死体が見つかってニュースでやってた。 |
5434:
匿名さん
[2017-09-19 09:17:20]
美園は見沼田んぼではないよ。綾瀬川沿いの湿地帯。
|
5435:
通りがかりさん
[2017-09-19 13:40:20]
>>5429 匿名さん
おっしゃるとおり。 千葉自体が崖みたいなもんだからね。 大宮には仙台以南の東北、北関東という確かな後背地がある。 なお、横浜市も残念ながら後背地がなく都区部に吸収され衰退、凋落に向かう方向が既に各指標に出ており発展は望めない。 今、投資するなら都を除くその3県なら大宮1択。 |
5436:
匿名さん
[2017-09-19 14:35:34]
群馬栃木新潟福島などのお荷物しか北に控えてないけど・・・
|
5437:
匿名さん
[2017-09-19 14:41:48]
|
5438:
匿名さん
[2017-09-19 18:04:26]
ここは例の頭おかしい人が未だに常駐してるからね
煽りに乗せられないように |
5439:
通りがかりさん
[2017-09-19 18:18:43]
|
5440:
匿名さん
[2017-09-19 18:58:27]
また他県をバカにするレス
こういうとこが田舎者なんだよな |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
今更終わったことをほじくり返すなよ。