マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
\専門家に相談できる/
大宮と新都心の今後の開発について6
4969:
匿名さん
[2017-06-02 12:08:44]
|
4970:
匿名さん
[2017-06-02 13:05:28]
2017年05月30日 5面
さいたま市・清水勇人市長が会見/大宮駅周辺再整備に注力 21日のさいたま市長選で3選を果たした清水勇人市長は29日、記者会見を開き、今後の抱負を語った。取り組みの柱の一つに街づくりを挙げ、特に大宮駅周辺の再整備に力を入れる考えを示した。 清水市長は、「首都圏広域地方計画で、東日本の対流拠点として重要な位置付けが与えられた。大いなる追い風と捉え、発展に結び付けていく」とした上で、 「遅れていた大宮駅周辺街づくりを含め、人口が増えている間に礎となる部分をしっかり進めていかないといけない。スピーディー、タイムリーに進めていくことが必要だ」と語った。 交通インフラについても言及。大宮駅の高度化として、JR線と東武線との乗り換え改善や新幹線の始発化へ向けて、JR東日本らに積極的に働き掛けていく方針を示し、 「駅の機能を高めていくことで東日本のハブステーションになってくれることを期待している」と述べた。 地下鉄7号線の延伸構想については「検討段階から実行段階に入っている」としつつも、「(事業性など)課題が残っている。 B/Cが1以上などのハードルを越えられる状況がまだ整っていない。一日も早くやれるようにしたい」と述べるにとどめた。新大宮上尾道路の整備も重要との認識を示した。 https://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201705300503 |
4971:
匿名さん
[2017-06-02 13:52:04]
マテリアルは全面移転しないのは何でなの?
|
4972:
匿名さん
[2017-06-02 14:22:45]
中森氏が当選しなくて本当良かったわ
|
4973:
匿名さん
[2017-06-02 14:22:53]
放射能物質を保管してくれるところが無いからとりあえずあそこの地下においてるんでしょ
|
4974:
匿名さん
[2017-06-02 18:07:15]
とりあえずお前らの枕元に糞置いとくわ。
みたいな話だな。 |
4975:
匿名さん
[2017-06-02 18:41:43]
ワロタ
|
4976:
匿名さん
[2017-06-02 18:43:46]
将来的には茨城に移転するんじゃね?
|
4977:
匿名さん
[2017-06-02 21:45:42]
|
4978:
匿名さん
[2017-06-02 21:53:23]
放射性廃棄物はドラム缶3万缶以上と保管量は国内施設で最多となっており、保有量も国内全体の52%に及んでいる。
wikipediaより まあ普通に恐ろしいわな。「人体には影響の無いレベルガー」って言う人もいるけど、 例えば人体に影響の無い程度の大腸菌を添加した水なんて誰も飲みたいとは思わない。 そういう意味では豊洲以上にネガティブなネタなんだよな。 100m以上の億ションなんて建てても誰も買わないから低層団地が蔓延る訳だ。 |
|
4979:
匿名さん
[2017-06-02 22:22:22]
警察署も造幣局も建つんだから余計な心配しなくていいぞ
|
4980:
匿名さん
[2017-06-03 00:10:07]
放射能まみれ公務員
|
4981:
匿名さん
[2017-06-03 13:24:57]
中央デパートのサカゼンは9月頃にマルイ(多分OPA跡地)に移転するんだってさ
OPA跡地がちょうどいい種地になったな |
4982:
匿名さん
[2017-06-03 13:48:58]
>>4979
余計な心配とかじゃなくて負の遺産になってるって事だよ モノの評価ってのは必ずしも定量的な話で決まるもんじゃない。 こんなものは東京本社の地下にでも持ち帰らせるか、 あるいは放射性廃棄物をストックするような企業には重税を掛ければいい。 原発や廃棄物処理場の有る自治体はたっぷり補助金漬けになってたんだから。 県や国は気前よく相場で土地を買ってやったそうなので、 三菱マテリアルとしてはメシの旨い事この上ないだろう。 そもそもグループ企業の三菱自動車が過去やってきたことを考えれば、 公表している線量値だっていかがわしく思うわ。 |
4983:
匿名さん
[2017-06-03 14:34:00]
|
4984:
マンション検討中さん
[2017-06-03 21:28:08]
DOM1FのGAPと、文具のプラスも閉店だってさ。
閉店祭り開催中。 |
4985:
匿名さん
[2017-06-04 00:51:33]
DOMにニトリとアカチャンホンポ入れて欲しい。
|
4986:
匿名さん
[2017-06-05 10:55:51]
|
4987:
匿名さん
[2017-06-05 11:13:40]
たしかにこんな人口密集エリアに保管しとくことはないよね。
人が住んでないとこなんていくらでもあるんだから。 |
4988:
匿名さん
[2017-06-05 12:23:00]
原発事故前だったらどこにでも捨てに行けただろうけど、今は市民団体が大騒ぎするからな。三菱の名前がさらに傷つくのがこわいんだろ。
|
4989:
匿名さん
[2017-06-05 21:07:21]
>>4986
その通り。線量がどうとかって話じゃない。 だいたい世の中「人体には問題無いレベル」程度の事で何かと大騒ぎしているのが現状で、 それはイメージや資産価値、精神面への影響等にも結び付くから必然的ともいえる。 噂の東京マガジンで取り上げられても良いレベルなのに、日照や騒音、高速の換気塔、 電波輻射については騒ぎだす当該地域住民も、この件については余り騒がないのが不思議。 よっぽど三菱があの手この手で上手い事やっているとしか思えないね。 この事実を知っている人は絶対この辺の物件を買わないし、 知らずに購入してしまった人は恐らく後悔するだろう。 いずれ覆しようのない負の遺産として人口に膾炙すると思う。 |
4990:
匿名さん
[2017-06-05 21:10:39]
>>4984
どうやらGAPはDOMの2Fにオープンするらしいから実質移転っぽい あとアウトドア用品店のmont-bell(モンベル)がオープンするってさ モンベル 大宮店(2017年7月7日オープン) https://store.montbell.jp/search/shopinfo/?shop_no=678556 ふらり @br_038 6月2日 OPA跡地のダイエー2階にはGapが7月末にオープンするみたいですね。 あれ、でもGapって丸井に既にあったような… https://twitter.com/br_038/status/870675288723554306 ![]() ![]() |
4991:
匿名さん
[2017-06-05 21:11:59]
>>4986
さいたまタワーの誘致失敗は、電波障害の発生件数が、 スカイツリーの7倍にあたる14万世帯に達するという想定から さいたまタワーから電波を発射した場合、高層ビルが多く建っている東京都心では、 多くの低層建築物がビルの陰になってしまい、電波を受信するのが困難になってしまう これがスカイツリーだと、障害の原因となる高層ビルに近く、角度的に電波が ほぼ真上から降り注いでくるので、ビルの陰になってしまう低層建築物は比較的少なくなる 電波障害の発生件数が多いほど、その受信不能になった世帯への補償額が膨れ上がるし、 総務省もアナアナ変換の補償で痛い目に遭った過去もあって、出来るだけ少ない方が良いと考えた結果 もしさいたまタワーを実現したかったのならば、さいたま市が都心以上に 高層ビルだらけって状況にしておくべきだったんだが、まあまず無理な話 それどころか、逆に高さ制限ばっかりかけてるし、 「さいたま市は電波塔建てるのに相応しくない所」って自らアピールしているようなもの |
4992:
匿名さん
[2017-06-05 22:52:19]
電波塔よりは病院のほうが良かったんじゃね?
|
4993:
匿名さん
[2017-06-05 22:54:13]
病院は元々あったのちょっと移転してきただけだけどな。
|
4994:
匿名さん
[2017-06-06 01:46:22]
|
4995:
匿名さん
[2017-06-06 07:49:19]
>>4992
災害時の拠点を掲げてるんだから病院でも結果オーライかもね |
4996:
匿名さん
[2017-06-06 10:30:08]
>4994
ウソは人間のレベルを表す。 |
4997:
匿名さん
[2017-06-07 11:44:42]
さいたま市、災害備蓄倉庫を新設
|
4998:
匿名さん
[2017-06-07 12:13:01]
病院はマテリアルのほうにつくればかんぺきだった
|
4999:
匿名さん
[2017-06-07 13:48:25]
新都心の黒歴史は下原刑場から続いてんな
|
5000:
匿名さん
[2017-06-07 13:54:53]
|
5001:
匿名さん
[2017-06-07 13:59:09]
|
5002:
匿名さん
[2017-06-07 18:12:04]
もう原子炉も無いし、放射線も出てないから安全みたいですよ。
核燃料そのものを保管してるわけじゃないし。 刑場跡が嫌なら日本橋(東京駅すぐそば)もダメってことになる。 三菱マテリアル HPより さいたま地区 放射性廃棄物の保管管理 https://www.mmc.co.jp/corporate/ja/company/env_disclosure/saitama_admi... |
5003:
匿名さん
[2017-06-07 18:16:07]
下原刑場は製糸所(現在のコクーン)が有った場所だよ。
マテリアルは近くだけど関係ない。 |
5004:
匿名さん
[2017-06-07 18:21:39]
現在の三菱マテリアルは日本一の放射性廃棄物保管庫。
刑場のほうがまだマシだって。 |
5005:
マンション検討中さん
[2017-06-07 18:30:19]
>>5002 匿名さん
よく分かってない人から、あいつ青白く光るんだぜ、とか、自分が居ないところで言いふらされるじゃん。 |
5006:
匿名さん
[2017-06-07 19:17:34]
確かに三菱マテリアルの近くには住みたくない。
|
5007:
匿名さん
[2017-06-07 19:32:03]
急にマテリアル跡地のことで騒ぎ始めたけど
例のあいつか? |
5008:
匿名さん
[2017-06-07 19:33:37]
|
5009:
匿名さん
[2017-06-07 19:37:39]
|
5010:
匿名さん
[2017-06-07 19:48:31]
「放射線障害の可能性高い」 国内最悪の内部被ばく
6日、茨城県大洗町の原子力関連施設で作業員5人が放射性物質に汚染された事故で、1人の肺から2万2000ベクレルの放射性物質が検出されました。 こんなレベルじゃないもんが新都心に埋まってますw |
5011:
匿名さん
[2017-06-07 20:36:23]
>>5010 匿名さん
万一にもそんな事故が起こらないように、わざわざ自社ビルの地下で保管してるんだと思いますよ。 調べればどこの誰が書き込んでるのか判っちゃうんだから、 悪戯に不安を煽る書き込みしちゃダメですよ。 |
5012:
匿名さん
[2017-06-07 20:47:23]
ほんと、自作自演は迷惑。
誰もそんなこと気にしてないのに。 |
5013:
匿名さん
[2017-06-07 23:15:59]
掲示板マナーより抜粋
・他人を演じない マンションコミュニティの掲示板システムは投稿された方のサーバーアドレスが残ります。見る人が見れば自作自演もばれるものですが、管理人はすぐに分かります。 特に掲示板で、もめたときなどに自分の立場を有利にしようと、味方が多くいるように見せかけるために複数の人物を演じる人がいます。自作自演もアクセス禁止処分となりますのでご注意下さい。 特に業者による成りすましや自作自演に対する対策は下のリンクの通りですので、業界関係者の方はご注意下さい。 ・良くない投稿はスルーして削除依頼 スレッドに良くない投稿を見つけた場合に反論すると、場が荒れる原因になります。これはご自分だけでなく、スレッドを見られている第三者も嫌な気持ちになってしまいます。掲示板を楽しく利用して頂くためには、これを回避しなければいけません。 「良くない投稿はスルーして削除依頼」をお願い致します。ご依頼は、各スレッドの「削除依頼」ボタンを利用ください。 削除されやすい投稿について より抜粋 以下のような投稿は、当掲示板の利用者の皆様にとって有益ではないと考えており、すべて削除対象です。 ・他の投稿者や検討者を馬鹿にする内容を含むもの ・揚げ足取りや煽りのみで、住宅に関する情報が含まれない投稿 ・物件スレで、その物件に直接関係のない話題を繰り返すなど、スレの趣旨を逸脱する話題 ・特定の意見へ誘導しようとする執拗な主義主張、自作自演の投稿 ・住宅購入を検討していないことが明らかなスタンスの投稿 ・削除に関する話題 これらの投稿が多数投稿されることにより、検討者の皆様が必要とする有益な情報が探しづらくなると考えており、確認ができ次第、削除等、しかるべき対応を行っております。 問題なくご利用いただいている皆様におかれましても、こういった投稿をお見かけになられましたら、掲示板上で反応することなく(よくない投稿はスルー)、速やかに、×ボタンより削除依頼をお願いいたします。 良識ある利用者の皆様のご協力もいただくことで、より有益な情報交換の場をご提供させていただきたいと考えておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。 |
5014:
匿名さん
[2017-06-08 00:43:44]
まぁ仮に三菱マテリアルの地下に埋まっているブツが人体に影響が無いとして。
不動産鑑定評価基準でいうところの「心理的嫌悪感等」による減価でマンションの価値は通常よりも低くなる。 近所に火葬場や刑務所が有る場合と一緒。 |
5015:
匿名さん
[2017-06-08 03:47:21]
|
5016:
匿名さん
[2017-06-08 07:20:02]
>>5014
まったくのその通りなんだが、なぜかこういう意見を封じ込もうとしたり、 「誰も気にしてない」などと嘯いたり、「許されるわけじゃないですよ」などと 脅迫紛いの書き込みをしている人間がいるのかが不思議だ。 不条理な話だが、人間は理屈や数字だけでは簡単に評価を変えるものではない。 イメージというものがどれほど重要なのか、埼玉県民なら一番判っている筈なのに 三菱マテリアル擁護としか取れない発言をしている人物は関係者なのか?と疑いたいくらい。 |
5017:
匿名さん
[2017-06-08 08:38:46]
人権擁護委員に通報していいレベルの書き込みもありますね。
↓ 5005 「よく分かってない人から、あいつ青白く光るんだぜ、とか、自分が居ないところで言いふらされるじゃん。」 |
5018:
匿名さん
[2017-06-08 08:52:43]
>>5016
私は普通のさいたま市民です。 さいたま市で暮らしたり働いたり勉強したりしてる人たちを むやみに不安がらせたり、嫌な気持ちにさせる書き込みを繰り返すのはやめて下さいと言っているんです。 どんなイメージか知りませんが、三菱マテリアルの辺りは企業と公共施設と住宅が集まってきています。 前向きな情報交換を阻害する書き込みはやめて下さい。 ここは、大宮と新都心の今後の開発について情報交換をするスレですよ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
近寄りたくねえもん。