マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
\専門家に相談できる/
大宮と新都心の今後の開発について6
4121:
匿名さん
[2017-03-18 00:02:53]
これを超えるのはもはや無理
|
4122:
匿名さん
[2017-03-18 00:19:09]
やっぱここ荒らしてるのって千葉県民?
|
4123:
ご近所さん
[2017-03-18 01:07:53]
キム千葉ロッテマリーンズのファンのふりをした横っちょの浜のシウマイ野郎だろ。
|
4124:
匿名さん
[2017-03-18 01:20:58]
>>4123
幕破りばっか推してくるしどう考えても精神いじょウン千葉県民でしょ。 |
4125:
ご近所さん
[2017-03-18 01:30:57]
千葉の人はなんだかんだ大宮+浦和には到底かなわないことを知っている。
人口50万の旧大宮市単独で人口370万の横浜市の3分の1の経済規模を有することを横っちょの浜は恐れている。 |
4126:
ご近所さん
[2017-03-18 01:53:20]
年間商品販売額(百万円) うち卸売販売額(法人による経済活動)(百万円)
東京特別区 161,407,706 148,977,459 横浜市 8,579,630 5,104,073 さいたま市 4,330,020 3,136,111 千葉市 2,889,427 1,951,615 川崎市 2,162,185 1,177,564 相模原市 1,036,818 481,007 年間商品販売額=卸売販売額+小売り販売額 小売り販売額は人口にほぼ比例する。 卸売販売額は法人の経済活動を表し、人口とはそれほど関係なく、都心機能の集積を示す。 まぁ東京圧倒的過ぎだけどね。 |
4127:
匿名さん
[2017-03-18 18:51:22]
>>4125
本気で思ってる? |
4128:
ご近所さん
[2017-03-18 19:50:50]
>4127
数字苦手? |
4129:
匿名さん
[2017-03-19 11:08:30]
>>4128
年間商品販売額と俺の質問に何か関連性が有るの? ま、日本語への理解が足りないようで質問にもまともに答えられないようだが、 自分の都合のいい数字だけを恣意的に並べてドヤ顔してる>>4128は 下の評価も素直に受け入れるんだろうな。 ◆住みたい市 横浜市1位>千葉市27位>さいたま市41位 ◆製造品出荷額(百万円) 横浜市4,332,961>千葉市1,234,749>さいたま市755,894 ◆現金給与総額(従業員30人以上の事業所)(百万円) 横浜市367,868>千葉市87,193>さいたま市71,318 ◆下水道普及率 横浜市99.9%>千葉市97.3%>さいたま市92.0% ◆都市公園面積(ha) 横浜市1,795.86>千葉市883.06>さいたま市639.60 etc… |
4130:
名無しさん
[2017-03-19 11:28:17]
最新!全20政令指定都市「幸福度」ランキング
意外?さいたま市の幸福度は1位だった! 幸福度 さいたま市>>>千葉市>>>横浜市 http://toyokeizai.net/articles/-/137680?display=b ここは埼玉のスレなんでね、でも現実を見ることも大事だね 因みに俺は>4126や>4128とは別人なんで |
|
4131:
名無しさん
[2017-03-19 11:32:48]
|
4132:
ご近所さん
[2017-03-19 12:01:18]
|
4133:
マンション検討中さん
[2017-03-19 14:32:02]
都市公園面積とかそもそも市の面積に大きな差があるんだから、絶対値で比較してもしょうがないのにね。
|
4134:
ご近所さん
[2017-03-19 15:34:42]
「工業統計」の「製造品出荷額」とか「現金給与総額」とか持ち出すってどういう脳ミソしてんだw
工業地帯に暮らしたいのかな? 現金給与総額(万円) 製造業出荷額(万円) 東京都 129,288,120 815,935,066 埼玉県 156,145,666 1,239,080,275 千葉県 91,685,893 1,387,432,982 神奈川県 180,768,670 1,772,105,105 さいたま市は工場は本当に少ない。 ホワイトカラーの街だからね。 シウマイ野郎やキムチ野郎とは価値観が違うのだよ。 |
4135:
名無しさん
[2017-03-19 17:24:09]
|
4136:
ご近所さん
[2017-03-19 17:55:45]
|
4137:
匿名さん
[2017-03-19 19:11:41]
>>4130
その「幸福度」と「人口移動形態」を最初にここに貼り出したのも俺なんだけどな。 なんか一部のさいたま民にひっぱりダコだけど。 一方の「ブランド力」とか「住みたい云々」「オフィスビル規模」のほうは 無視ダンマリとか本当に判りやすいわw そういうのが「都合のいい数字のみ」っていう感覚を判らせるために わざわざ「横浜市」のサイトから抜粋したんだけどな。 もっとも工業地帯を舐めてるようだけど、市の財政を担う貴重な税収源だからな。 大宮の某市議員さんは、この点でさいたま市政令市化メリット無しとまで言っていたくらい。 一人当たり税収 川崎201,559円/人>横浜市190,448円/人>千葉179,269円/人>さいたま174,851円/人 京浜工業地帯を擁する川崎が高いのは自明の理 困ったことにこの4者でさいたまだけ下がりつつある。千葉とさいたまの差も開く一方。 一方でことあるごとに「さいたまは財源が強固」とか「税制基盤が云々」とか言ってるのは 先に示した通り、道路、下水道、交通、その他インフラ・サービスに他の都市ほど金をかけてないから。 そのくせ市の公務員は全国でも有数の高給取りという素晴らしい自治体。 |
4138:
ご近所さん
[2017-03-19 19:34:51]
横浜市や千葉市みたいに市債を発行して、インフラ投資すれば税収は増えるよ。
1兆円使えば横浜市並に将来負担比率が悪化する。 千葉市並の悪化を受け1兆4000億くらい使えるよ。 |
4139:
ご近所さん
[2017-03-19 19:37:09]
訂正
「千葉市並の悪化を受け」→「千葉市並の悪化を受け入れれば」 まぁ川崎は唯一さいたま市よりも強固な財政をもつ政令市かもね。僅差だけど。 |
4140:
匿名さん
[2017-03-19 19:38:18]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報