マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
\専門家に相談できる/
大宮と新都心の今後の開発について6
40251:
通りがかりさん
[2023-11-03 12:06:28]
|
40252:
匿名さん
[2023-11-03 12:20:19]
中身はいいが外観が何度見ても立体駐車場w
|
40253:
匿名さん
[2023-11-03 12:22:01]
|
40254:
検討板ユーザーさん
[2023-11-03 12:33:54]
大宮の街電柱地中化頼むよ
再開発と同時にやってくれ |
40255:
匿名さん
[2023-11-03 14:08:42]
TBSで東日本実業団駅伝やってるね
浦和の県庁スタート |
40256:
検討板ユーザーさん
[2023-11-03 14:26:05]
|
40257:
匿名さん
[2023-11-03 14:39:12]
金沢駅前で5年間放置されていたホテル跡地、都市再生特別地区で再開発
https://news.yahoo.co.jp/articles/6206d14dcfb8defc2bd9c56f765ecd3f425d... 大宮でいうとGCS中地区にあたる一等地 これまでは高さ制限60mのために動かなかったらしい その高さ制限を無くし玄関口にふさわしい施設を検討 |
40258:
検討板ユーザーさん
[2023-11-03 14:44:16]
川口で大暴れしてるクルド人が南区にも増えてるらしい
大宮にもそろそろ住み始めそう クルド人は日本の永住権の為に昼間から手当たり次第に、日本人女性をナンパするので気を付けてください |
40259:
周辺住民さん
[2023-11-03 15:00:59]
|
40260:
マンション掲示板さん
[2023-11-03 15:11:57]
|
|
40261:
名無しさん
[2023-11-03 15:29:47]
>>40247 匿名さん
粘着浦和民は何ひとつ反論できずに生きていて楽しいのだろうか? |
40262:
通りがかりさん
[2023-11-03 15:43:32]
|
40263:
匿名さん
[2023-11-03 15:46:00]
富裕層向けは「不十分」 ホテル数「4年で2倍」、マリオットの戦略
https://www.asahi.com/articles/ASRBL5SR7RBJULFA00D.html GCSでもこういうホテルを誘致して欲しいな 意外に需要はあるかもしれない 高層階を安易に住宅にしてしまうより街の将来性にもプラス |
40264:
マンコミュファンさん
[2023-11-03 16:29:51]
|
40265:
匿名さん
[2023-11-03 16:47:13]
住宅といっても今やタワマン高層階は億超は当たり前で、最上階の駅前タワマンは2億、3億の世界。
GCSだともっと高値になるかも。 下手なオフィスビルやホテルなら住宅の方が経済効果あるんじゃないかね。 |
40266:
匿名さん
[2023-11-03 16:52:43]
マンションを売りたいデベも大宮ではファミリー層向けだと思うけどね
|
40267:
マンコミュファンさん
[2023-11-03 17:30:19]
|
40268:
匿名さん
[2023-11-03 17:33:10]
|
40269:
eマンションさん
[2023-11-03 17:38:49]
駅前にマンションを建ててしまったら一生ベッドタウンから脱却できなくなる
|
40270:
匿名さん
[2023-11-03 17:42:42]
もう建ってるよ
|
40271:
eマンションさん
[2023-11-03 17:43:14]
|
40272:
匿名さん
[2023-11-03 17:47:49]
南銀で結構中東系の人増えたよね
|
40273:
匿名さん
[2023-11-03 17:48:46]
東京へもアクセスの良い大宮ほベッドタウンの側面もあり、ベッドタウンとしての評価も高いから住みたい街の上位な訳。
ただしただのベッドタウンではなく、拠点性の高いベットタウンなんだよ。 |
40274:
匿名さん
[2023-11-03 17:52:29]
ベッドタウンじゃねえか
|
40275:
通りがかりさん
[2023-11-03 18:03:51]
大宮が目指してるのは間違いなく拠点都市だろ
だから東日本の玄関口という表現を連呼してる |
40276:
匿名さん
[2023-11-03 18:05:39]
東京の勝手口として頑張る
|
40277:
マンション検討中さん
[2023-11-03 21:00:47]
GCS確かに住宅が入るとしたら残念感は拭えないけど最早カッチリ決まって速やかに再開発が成されて一体が整然としてくれるのが何よりだからなぁ。
我々がどんなに高望みしても都市力の限界はどうにもならないものだから後はもう下手打って開発自体がこれ以上頓挫しないことを一番に願うよ。 |
40278:
匿名さん
[2023-11-03 21:08:22]
とにかく再開発してくれればそれで良しって考えも駄目だわ
門街の悲劇を忘れるな あのダサい欠陥構造物があと50年間駅前大通りに君臨し続けるんだぞ 妥協は許されない |
40279:
通りがかりさん
[2023-11-03 21:08:27]
|
40280:
口コミ知りたいさん
[2023-11-03 21:10:20]
|
40281:
マンコミュファンさん
[2023-11-03 21:49:50]
|
40282:
マンション掲示板さん
[2023-11-03 22:32:53]
>>40275 通りがかりさん
大宮民が勝手に言っているだけだがな。 |
40283:
マンション掲示板さん
[2023-11-03 22:33:48]
>>40271 eマンションさん
つ大宮スカイ。 |
40284:
マンション掲示板さん
[2023-11-03 22:34:46]
>>40272 匿名さん
川口に文句言えとしか。 |
40285:
評判気になるさん
[2023-11-03 22:38:11]
門街作るのに協力した人、主導した人だれや
|
40286:
匿名さん
[2023-11-03 22:46:22]
震災が起きたら門街に一時避難する人が多数なんだから文句言えないはずなんだけどな。
|
40287:
口コミ知りたいさん
[2023-11-03 22:57:41]
|
40288:
マンション検討中さん
[2023-11-03 23:17:47]
>>40287 口コミ知りたいさん
同じ容積の建物を建てたらそうだよね。 しかし住宅も入れれば再開発が進むのにそれを拒み続けたら、結果再開発が進まない街区も考えられる。 すると容積1000%の住宅も含めた再開発ビルの固定資産税と、築古の容積率の低く、資産価値の低い雑居ビル。 比較は単純じゃないのよ。 |
40289:
口コミ知りたいさん
[2023-11-03 23:53:47]
|
40290:
評判気になるさん
[2023-11-03 23:56:39]
|
40291:
匿名さん
[2023-11-04 01:03:53]
埼玉千葉は徒歩5分当たり前のようにマンションが建つ
|
40292:
販売関係者さん
[2023-11-04 01:44:42]
>>40291 匿名さん
THE YOKOHAMA FRONT TOWER「おっ、せやな」 |
40293:
匿名さん
[2023-11-04 02:27:43]
横浜のはホテルが入ったタワマン
|
40294:
名無しさん
[2023-11-04 07:01:08]
>>40291 匿名さん
時代遅れの爺さんおはよう。 |
40295:
通りがかりさん
[2023-11-04 07:11:51]
>>40291 匿名さん
グラングリーン大阪「せやな」 |
40296:
評判気になるさん
[2023-11-04 07:15:37]
>>40291 匿名さん
ブリリアタワー名古屋グランスイート「呼んだ?」 |
40297:
eマンションさん
[2023-11-04 07:24:40]
|
40298:
名無しさん
[2023-11-04 07:46:21]
横浜、名古屋、大阪→人口減を見越して駅近にタワマン建ててる
ここの老害→天下の大宮様に駅近タワマンなんぞ必要ない |
40299:
通りがかりさん
[2023-11-04 08:08:20]
>>40289 口コミ知りたいさん
高額なタワマン購入する層は、県民税も市民税もそこそこ納める訳。戸数が多ければ、タワマンの方が税収増えることもあるわな。 もう少し頭柔らかく考えないと。 何でも二択じゃないのよ。 |
40300:
評判気になるさん
[2023-11-04 08:38:48]
人口が減るので駅近くに住んでもらって日常使いしてもらわないと商業を維持できんのよ
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
更に鉄道の街へ
駐車場→「鉄道のまち」発信拠点に…桜木駐車場の用地活用、事業者が決定「大宮の存在感を増大させる」提案
https://www.saitama-np.co.jp/articles/52989/postDetail
埼玉県さいたま市は2日、市営桜木駐車場(大宮区桜木町)の用地活用事業者について、大和ハウス工業北関東支社(中央区)、大和ハウスリアルティマネジメント(東京)とJR東日本(東京)が10月31日付で正式に優先交渉権者に決定したと発表した。提案されたのは、商業棟やオフィス棟など5棟から構成され、最上階は5階の複合施設で、「鉄道のまち大宮」の発信拠点とする内容が高く評価された。
市は桜木駐車場の敷地約2万7千平方メートルのうち、約1万8千平方メートルを年間1億3800万円で、事業者に貸し付ける。土地の引き渡しは2024年4月を予定し、貸付期間は35年で運営期間は30年。事業者は27年末の供用開始を予定している。市は残る約9千平方メートルの市有地に、広場や道路を整備するという。
有識者による選定委員会の審査講評では「鉄道博物館や大宮駅などの資源との連携や新幹線輸送を活用した東日本圏域との連携、特別な車両の展示の提案は、鉄道のまちとして発展してきた大宮の歴史と文化をさらに発展させる期待が高い」と評価した。市の公募には3者が応募し、プレゼンテーションなどで、同グループが300点満点で最高点の223・76点を獲得して選定された。次点の住友商事とは4・82点差だった。
市東日本交流拠点整備課は「鉄道は大宮の歴史と文化の形成に欠かせず、非常に愛着や親近感が湧く文化。東日本の対流施設や鉄道文化の新たな発信拠点として、大宮の存在感を増大させる提案と期待している」と話した。
桜木駐車場の土地は旧鉄道病院の跡地で、旧大宮市が1993年度に約240億円で購入した。複合公共施設の建設事業用地として取得し、暫定利用で市営駐車場の事業を開始。計画が進まないまま、旧3市合併でさいたま市が誕生し、約30年にわたり駐車場として継続的に利用され、「塩漬け」状態となっていた。