マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
\専門家に相談できる/
大宮と新都心の今後の開発について6
38501:
匿名さん
[2023-10-04 00:58:33]
|
38502:
マンション検討中さん
[2023-10-04 08:14:39]
個人的に埼玉北部にも頑張ってほしい
南だけ栄えても良くない |
38503:
名無しさん
[2023-10-04 08:30:34]
|
38504:
マンション検討中さん
[2023-10-04 08:41:17]
埼玉ってどこもかしこも「無秩序にマンションや戸建てを乱立させた何の魅力もないベッドタウン」にしちゃうよねえ
もっと都市計画を練って欲しいわ |
38505:
名無しさん
[2023-10-04 09:51:51]
|
38506:
名無しさん
[2023-10-04 11:14:30]
まぁ大宮新都心の開発は沿線にも関わってくるので北部も頑張ってほしいだよね
|
38507:
マンション掲示板さん
[2023-10-04 11:18:25]
|
38508:
マンコミュファンさん
[2023-10-04 11:35:27]
>>38502 マンション検討中さん
気持ちは分かるけど都心や副都心が遠すぎるから無理でしょう |
38509:
匿名さん
[2023-10-04 12:17:40]
日本自体都市計画がない国なんだけどな
その場しのぎの国日本 学生時代に都市計画をやりたいんですけど→海外だねぇ 都市計画系のインターンのために会社まわり。 なんで社員の方がいらっしゃらないんですか?→あっみんな海外へ出張してる。日本は単発の再開発を積み重ねただけで都市計画無いから。本当はソロソロ人口減少に対応した都市計画を立てていかないといけないんだけど、駅前タワマンとかで喜んでるとかよくわからない状況。移民受け入れとかしない限り人口推計見れば分かる通り廃屋の国になるんじゃないの? |
38510:
ただの一般人の個人の感想
[2023-10-04 17:11:25]
>>38507
戦後~高度成長期、ろくな都市計画もないまま、 耕地整理後、一気にスプロール化した印象。 行政の致命的な失敗に他ならない。 それと、東京あっての埼玉であり、 埼玉あっての東京という、 相互補完の関係にあることを忘れてはならない。 |
|
38511:
マンション比較中さん
[2023-10-04 18:13:11]
|
38512:
通りがかりさん
[2023-10-04 20:21:15]
日本の都市計画についての皆さんの言ってることは分かるんですけど、千年も前に京都や大阪は碁盤目上に街が出来てたのに、なんで他の街は同じように水平展開できなかったんですかね
札幌くらいでしょうか? スレチですいませんが知ってる方いたら教えてください |
38513:
匿名さん
[2023-10-04 20:53:11]
江戸時代は大宮中心部の人口1000人ぐらいだし、街道沿い以外は何もなかったからね
|
38514:
マンコミュファンさん
[2023-10-04 20:59:30]
県庁川口は意味不明だけど県庁大宮区は普通に頷けちゃうんだよな
川越、上尾、熊谷、春日部、久喜あたりの北部主要都市は支持するんじゃね? |
38515:
口コミ知りたいさん
[2023-10-04 21:05:49]
>>38512 通りがかりさん
日本の都市計画は江戸時代で終了 一応西洋に負けない国をと都市計画自体はあったが戦争やら生き抜くことで精一杯で後回しになり、どこもかしこも金太郎飴 おらが村にも博物館、美術館などやら、おらが村にもアリーナ、野球場、サッカー場など どこもかしこも金太郎飴 リトル東京に憧れ 恥ずかしいレベルの国立博物館やら美術館しかない 平成館とかもはやハリボテ 一応碁盤の目=都市計画ではないです 国家の基盤としてそれぞれの地域で特徴のある街づくり、インフラづくりなどを考えての都市形成 国会議員の皆様の我田引水型の政治がその場しのぎの繰り返しになった感じです と言うのも議員である期間に結果を出さないとならないので100年スパンで考えれる人がいなかった 国家全体でって田中角栄くらいじゃないかな 札幌とか碁盤の目になってるのは大体戦争で焼け野原になった街です あとは埋立地、元々何もなかった場所 空襲を受けたところでもドヤ街が残り続けたところはそのまま入り組んだままのところも 埼玉県では熊谷が空襲を受けてるので比較的道路が整備されてます |
38516:
匿名さん
[2023-10-04 22:56:36]
日本のとか主語でかくしなくていいよ
大宮が他の政令市と比べて雑でみすぼらしく、かと言って風情があるわけでもないのは疑いようがないんだから |
38517:
マンコミュファンさん
[2023-10-04 23:13:57]
合併が1世紀遅かったな
|
38518:
口コミ知りたいさん
[2023-10-04 23:27:42]
合併20周年で人口20万人増えてるから確実な成果が!
|
38519:
匿名さん
[2023-10-04 23:39:14]
個人的な見解だから異論あるだろうけど
かつての23区を除いた東京近郊の序列は S 吉祥寺 横浜 AAA 川崎 千葉 AA 八王子 町田 立川 船橋 柏 大宮 現在は多摩地区の中心の立川と埼玉の中心の大宮が1つ上のグループに上がったけど元々はAAランクの街だったという謙虚な気持ちを忘れてはいけない。 |
38520:
マンション掲示板さん
[2023-10-04 23:51:34]
|
38521:
匿名さん
[2023-10-05 01:24:36]
|
38522:
匿名さん
[2023-10-05 06:15:32]
埼玉にも該当地は結構ありそう
半導体工場誘致へ規制緩和 森林や農地も立地可能に https://news.yahoo.co.jp/articles/664d1f7b5af59cc736dd43eaa7d7335cf141... |
38523:
口コミ知りたいさん
[2023-10-05 07:52:40]
>>38518 口コミ知りたいさん
20年前と比較して人口増加率が高いのは都内に近い浦和以南なので確実な成果とは言い難い気がする |
38524:
口コミ知りたいさん
[2023-10-05 07:53:55]
>>38519 匿名さん
富裕層が多い浦和とか鎌倉を省いてる時点で論外 |
38525:
マンコミュファンさん
[2023-10-05 07:58:38]
|
38526:
マンション検討中さん
[2023-10-05 08:31:25]
|
38527:
匿名さん
[2023-10-05 10:54:28]
今年も都道府県魅力度の時期がやってきましたね
昨年は10月8日だったのでそろそろかと思います 昨年の埼玉県の順位は45位だったので上がってることを期待したいですね |
38528:
匿名さん
[2023-10-05 10:58:33]
45位w
|
38529:
通りがかりさん
[2023-10-05 12:03:36]
|
38530:
通りがかりさん
[2023-10-05 12:07:59]
魅力のない街に移り住む人いると思うか?
はっきり言って、実生活の中ではかなり魅力的であり多くの人々が移り住むといった所 なんか流山市が人気ですとか言うのを出したりする人いるけど、さいたま市の合併後20年でさいたま市内に流山市がまるごと誕生したって感じなのだが? |
38531:
マンション検討中さん
[2023-10-05 12:36:31]
君たち突っ込まれるためにわざと県の話してるよね?
|
38532:
eマンションさん
[2023-10-05 15:10:52]
>>38529 通りがかりさん
数値見ると20年前から圧倒的に伸びているのは浦和区や南区ですね。 |
38533:
通りがかりさん
[2023-10-05 15:45:33]
都会度どう判断するの?
|
38534:
通りがかりさん
[2023-10-05 15:46:21]
根拠のない話をやめられないの?
|
38535:
口コミ知りたいさん
[2023-10-05 15:59:15]
|
38536:
匿名さん
[2023-10-05 16:05:56]
>>38527 匿名さん
ちなみに大東建託版が毎年有名な方のブランド総合研究所版の調査方法をdisってて笑ったわ いい部屋ネット「街の魅力度ランキング2023<都道府県版>」(街の住みここちランキング特別集計)発表 大東建託 2023年10月4日 11時10分 大東建託株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長執行役員:竹内啓)は、過去最大級の居住満足度調査を行い、 「いい部屋ネット 街の魅力度ランキング2023<都道府県版>」として集計しました。 なお、本ランキングが定義する魅力度とは、実際に住んでいる人々が、住んでいる街についてどれくらい満足しているか、また、住んでいない人々に地域の魅力がどの程度伝わっているかを指しています。 ■魅力度(都道府県)で茨城県・群馬県・栃木県も健闘 他社のランキングで話題になった茨城県は総合41位(居住者評価40位・非居住者評価39位)、群馬県は総合33位(居住者評価17位・非居住者評価38位)、栃木県は総合30位(居住者評価26位・非居住者評価32位)と上位ではありませんが、最下位近くではありません。 ?調査には「魅力的だと思う」という設問も含まれていますが、「観光に訪れたい」「仕事で訪れたい」という設問との相関関係がそれぞれ0.948、0.907と非常に強く、「魅力的だと思う」という設問でランキングを作成するのは適切ではないと判断しました。 ?回答者の居住地も非常に重要であり回答者の割付を自治体の人口比率にできるだけ近くする必要があります。しかしながら、都道府県毎の割付では都市部の比率が相当高まると考えられるため、本調査では市区町村毎に割付を行っています。また、できるだけ回答者の訪問経験等のバイアスを小さくするために、都道府県毎に3,000名以上の回答を得るように調整しています。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000967.000035668.html |
38537:
匿名さん
[2023-10-05 16:06:13]
氷川参道協議会の議事録がアップされました
|
38538:
匿名さん
[2023-10-05 16:07:25]
2
|
38539:
マンション掲示板さん
[2023-10-05 16:13:26]
まぁ、魅力のない街に移り住む人はいないわな
|
38540:
匿名さん
[2023-10-05 16:16:18]
千葉の勝ちじゃん
|
38541:
検討板ユーザーさん
[2023-10-05 16:53:01]
参道沿いのマンションを規制しなかった結果、マンション住民に氷川参道の歩行者専用化を反対されるという
|
38542:
匿名さん
[2023-10-05 17:38:31]
地域のブランド力は住民のイメージにも直結するから軽視してはいけないんですよね
例えば「埼玉在住」と「目黒区在住」、「東武東上線沿線在住」と「東急東横線沿線在住」ではステータスに雲泥の差があるわけです |
38543:
マンション検討中さん
[2023-10-05 18:13:05]
|
38544:
口コミ知りたいさん
[2023-10-05 18:27:18]
|
38545:
匿名さん
[2023-10-05 18:47:08]
>>38536 匿名さん
こっちのランキングの方が信用できるな |
38546:
マンション検討中さん
[2023-10-05 18:54:41]
都道府県魅力度ランキングのせいで埼玉は千葉より格下という印象が強まってしまった
|
38547:
匿名さん
[2023-10-05 19:15:39]
>>38544 口コミ知りたいさん
住みたい街だと千葉市の完敗だね |
38548:
評判気になるさん
[2023-10-05 19:18:19]
>>38547 匿名さん
住みたい街よりも住みやすい街や住みここちが良い街の方が重要。 |
38549:
匿名さん
[2023-10-05 19:28:24]
|
38550:
匿名さん
[2023-10-05 19:29:05]
特定外国人増加をこのまま放置したら住みたい街にも入らなくなるだろうな
https://twitter.com/nnnnnnmmmmm13/status/1695053858039562739 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
いつもの県庁大宮ネタがスルーされてムカついたから今度は川口に県庁をという意味不明なレスをした
構ってもらいたくて仕方ないらしい