マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
\専門家に相談できる/
大宮と新都心の今後の開発について6
38251:
マンション検討中さん
[2023-09-26 22:10:28]
|
38252:
匿名さん
[2023-09-26 22:12:15]
要するにどれだけ個性のある面白い開発ができるかにかかってると思う。
ただ大きいビルを建てました百貨店を再生しました駅前のショッピングスポットを増やしましたじゃ弱いから。焦らずにじっくり練度の高い計画にして欲しい。 みんなが再開発して良かったって自信を持って言えるような街並みを作って欲しい。 |
38253:
匿名さん
[2023-09-26 22:36:07]
>>38251 マンション検討中さん
大宮で昔からその地域に根を張ってきた歴史とか文化的な要素って何? |
38254:
匿名さん
[2023-09-26 22:47:50]
>>38252 匿名さん
個性のある面白い開発なんて口では簡単に言えるけど、多方面で難しすぎて具体策が何もまとまらないやつ 結局デベもファンドも古いビル潰してデカくして売ることしか考えてない 一般人にとっての最も個性のある面白い開発はオリエンタルランドによるTDL拡張みたいなもん |
38255:
匿名さん
[2023-09-26 22:49:20]
個性とか大宮らしさは、大宮GCS会議の学識経験者達も言ってることだけど、逆に薄っぺらさを感じてしまうんだよな。
多様な業種に賃料高くても大宮には出店したいと思わせる開発じゃないと成功とならないという当たり前のところからスタートしないと。その上での個性なんだと思うな。 特に客単価高めの物販とサービス店舗の出店が大宮の課題。 |
38256:
通りがかりさん
[2023-09-26 22:52:06]
よく考えたら駅前に小規模ビルが全くなくなるってすごくない?
そんな街ある?丸の内くらいか? |
38257:
匿名さん
[2023-09-26 22:53:34]
>>38246 通りがかりさん
駅前じゃなくても、駅から少し離れていても良いから見た目が立派な方がいいよね 駅前だけだとまたハリボテ都市とか言われるから でも別に仙台駅一歩出て見渡したところで西も東も特に立派な感じはしなかったね |
38258:
匿名さん
[2023-09-26 23:00:08]
個性を強調するとさ、
大宮駅前一等地がチケット屋、ラーメン屋、安居酒屋、漫画喫茶ではもったいないと言う意見に対して、綺麗な街は個性がなくつまらないないとなどトンチンカンな方向に進んでしまいがちなんだよね。 |
38259:
評判気になるさん
[2023-09-26 23:31:33]
|
38260:
マンコミュファンさん
[2023-09-26 23:50:21]
|
|
38261:
eマンションさん
[2023-09-26 23:53:52]
>>38251 マンション検討中さん
わざわざ遊びに行くにはそっけない場所じゃん ↑それあなたの主観じゃん 丸ノ内や西新宿ならすぐ隣町に繁華街があるよね? どうしても情緒を残したいなら新たな駅を建設し、そこに歓楽街を移設するしか無くない? |
38262:
マンション検討中さん
[2023-09-27 00:33:36]
|
38263:
マンション検討中さん
[2023-09-27 00:34:52]
>>38260 マンコミュファンさん
大宮は駅だけは大きいからね。 |
38264:
マンション検討中さん
[2023-09-27 00:35:58]
>>38261 eマンションさん
大宮の商圏人口ではこれ以上の繁華街や商業施設は不要。 |
38265:
匿名さん
[2023-09-27 02:11:28]
>>38255 匿名さん
いや個性的で面白い街の方が普通の街より間違いなく採算性とれると思うけど? 普通の街や少し背伸びした街作っても、例えば東口は良くなりましたけどそごうが代わりにつぶれましたってなって街の大きな発展にはつながないと思う。 話題性のある街作れば口コミで広まってまた行こうってなるし、メディアもとりあげられて県外からも大宮行こうってなってリピーターも増えて大宮に住む人も増える。 デべに丸投げしたらどこにでもある量産型のつまらない街にされるの確定だから土地の権利を持つ地権者はどんどん意見言っていかないと。その権利も義務もある。 俺が全部決めていいんだったらまず正面の中地区を6階まで好感度若者向けの近未来型の商業施設にする。南地区は高島屋のリニューアルで高所得層や高齢者向けに百貨店にする。ラクーンがある北地区はエンタメ担当で映画館や水族館、吉本劇場を誘致する。外観は赤煉瓦にする。宮町一丁目は下町的情緒あふれるごちゃごちゃした商店街みたいな街並みを商業施設の中に組み込む。各地区の商業施設の上にオフィス、ホテル、住居を入れて150m前後のタワーにする。あと展望台と美術館と小さいライブ会場も誘致だな。こうやって考えていけば自ずと魅力的な街になるよ。まず面白い街にする計画やそれぞれの街区にコンセプトを作ってそっからデべと相談しながら採算性とれるかっていう判断や確認をしていく順序の方がいいと思う。 |
38266:
検討板ユーザーさん
[2023-09-27 04:20:07]
>>38264 マンション検討中さん
情緒残し、不要 |
38267:
通りがかりさん
[2023-09-27 04:28:46]
>>38264 マンション検討中さん
既にタワマンオフィス建設ラッシュなので、商圏人口はどんどん増えていく GCSで駅前の雑居ビルを一掃するとなると、それに変わる繁華街を大宮駅からより奥まった所に建設する必要が生まれる |
38268:
匿名さん
[2023-09-27 06:54:42]
>>38265 匿名さん
どれだけ個性的で面白いのかと思って最後まで読んだら、まあ正直言って構成要素の違いはあれど、そこそこの政令指定都市クラスにありそうな街だね これだったらここに挙げられた要素がほぼそろう横浜なんて超個性的で超面白い街だし、ベクトルは異なるけど中国人やクルド人が集まる川口なんかも個性的と言える なるほどだから横浜は魅力的な街なのか |
38269:
通りがかりさん
[2023-09-27 07:30:33]
各地区が建てたいもの建てたらダメだよね。
連携して役割決めてトータルで街づくりしてかないと。 |
38270:
eマンションさん
[2023-09-27 08:42:28]
|
38271:
通りがかりさん
[2023-09-27 12:42:55]
大宮の再開発について、下記の案のようにペットと過ごせる、ペットにやさしい街づくりを行うのはどうでしょうか?
それにより大宮以北だけでなく、大宮以南や全国からペット愛好家の観光はもちろん、さらには移住を検討する人も増やすことができると思います。 ・駅構内:週末はペット連れ用レーンを設け、ペット連れで駅構内を散策できるようにする。 ・大宮駅から氷川参道まで:メイン通りの大宮中央通線にペットOKのテラス席があるレストラン、喫茶店、店舗を配置し、街路樹も植えて散歩したくなる道を作る。(大宮門街にもテラス席を作って欲しかった。) ・さいたま新都心駅から氷川神社までの氷川参道:散歩道として歩行者専用道路化。参道沿いにペットOKのテラス席があるレストラン、喫茶店、店舗を配置。 ・大宮公園、大宮第二、第三公園:ペットの遊び場、ドッグランを設置。 ・さいたま市からペット関連事業者に補助金を出し、ペット関連事業の出店を促す。 |
38272:
eマンションさん
[2023-09-27 13:25:44]
|
38273:
eマンションさん
[2023-09-27 15:18:41]
>>38271 通りがかりさん
微妙 |
38274:
匿名さん
[2023-09-27 16:01:05]
荒川のあたりに巨大なドックランをつくって、そっちで盛り上がろう
|
38275:
販売関係者さん
[2023-09-27 18:21:21]
|
38276:
マンション検討中さん
[2023-09-27 18:50:40]
埼玉って公共施設とか分散しすぎだよな
もっと大宮近辺に集中させればいいのに 博物館なんかも分散していてどれもアクセス不便なところにあるんだよね 国立はもとより、神奈川にしろ栃木にしろ都心部に立派な県立博物館があって見ごたえがある 大宮にも博物館とか図書館とか集約した巨大施設つくったら面白いのにな |
38277:
匿名さん
[2023-09-27 19:01:38]
県立博物館も市立博物館も大宮やで~
|
38278:
マンション検討中さん
[2023-09-27 19:27:52]
>>38277 匿名さん
バラバラなのは否めないよな。 |
38279:
名無しさん
[2023-09-27 21:05:09]
>>38251 マンション検討中さん
大宮製油さんも、大門町3丁目中地区再開発でなくなりますね。大宮が「文豪に愛された街」(大宮製油の場合太宰治)であったことを示す痕跡なんですけどね。。。 |
38280:
eマンションさん
[2023-09-27 22:03:11]
>>38271 通りがかりさん
面白いと思うのでコメントします。 街ごとペットに特化した所は日本にはないのがいいですね。もちろん都内にないのも強みかと。 最近市が力を入れ出したウォーカブルにも合ってますし。 ペットってSNSと相性良いので、うまくはまれば店舗増→移住者(訪問者)増→店舗増の良い循環になる可能性があります。 ただペット飼ってる世帯は全国で2-3割、犬だと1割です。(500万世帯くらい) ペット飼う人が伸びないのは主に世話(家を長時間空けておかない)と住宅(飼育可能な物件が少ない)のせいです。(費用の問題やペットロスもありますが) このあたりを政策かなにかで改善できれば新しく人を呼び込む材料になるかなと。 あと別の方もおっしゃってる通り、ペット持たない方からしたらメリットないんですよね。 ペット飼わない人達が飼う人の3倍以上(犬だと10倍以上)いるので、市としてやるのはなかなか難しそうな感じはしてます。 個人的に差別化できてこういうの好きなんですけどね。 |
38281:
通りがかりさん
[2023-09-27 23:21:09]
>>38280 さん
コメントありがとうございます。 たしかにペット飼ってない人にとってはメリットは無いですよね。 私は犬を飼っててわざわざ軽井沢や那須や伊豆に犬のために遊びに行ったりするので大宮も犬と暮らしやすい街になって欲しいと思い投稿しました。 せっかく大宮は東日本全域から人を集めやすい地の利があったり、日本一長い参道があったりするのでそれを活かして、わざわざ遊びに行きたくなる尖った街づくりをして欲しいですね。 東京や横浜と同じような高層ビルやタワマンだけじゃ人を集めるのは難しいと感じますが、なかなか難しいですね。 |
38282:
マンション検討中さん
[2023-09-27 23:40:48]
>>38281 通りがかりさん
大宮区だと三橋総合公園に行けば色んな犬に会える スタンダードプードルやら、アフガンハウンドやら、ボルゾイやら スタンダードプードルってめちゃデカいよね 人間が入ってそうと思ってしまう こいつらより数段でかい白い犬もいたり 何て犬かは知らないけど |
38283:
買い替え検討中さん
[2023-09-28 00:34:34]
犬飼ってないけどわざわざ鉄道で犬連れて大宮行く人いないでしょう
|
38284:
評判気になるさん
[2023-09-28 01:09:55]
とにかく街に個性を出せってことですよね
|
38285:
匿名さん
[2023-09-28 02:38:02]
駅前のひと区画をドッグランにするぐらいの思い切ったことをしないといけない
|
38286:
マンション検討中さん
[2023-09-28 02:44:04]
|
38287:
匿名さん
[2023-09-28 06:22:23]
|
38288:
評判気になるさん
[2023-09-28 07:54:55]
|
38289:
マンション検討中さん
[2023-09-28 07:59:39]
|
38290:
匿名さん
[2023-09-28 08:09:57]
>>38288 評判気になるさん
GCSは別にビルを建てるだけが目的じゃないからね ここ10年間で4,5回も東口地区で火災が起きているから防災の意味合いもあるんよ JR大宮駅の東口再開発「早く進めて」…駅前2棟全焼の火災あり、年末へ注意喚起 古い建物密集で「怖い」(埼玉新聞) 2022/12/05/00:00 さいたま市大宮区の大宮駅東口駅前で11月27日早朝に起きた火災。再開発が検討されている駅東口は、古い建物の密集した地域が依然として残っており、全焼したのはいずれも木造建物だった。 地元住民らはけが人が出なかったことに安堵(あんど)しながら、「密集地域での延焼が怖い。年末に向けて乾燥する時期なので、注意喚起していきたい」としている。 https://www.saitama-np.co.jp/articles/14409/postDetail |
38291:
検討板ユーザーさん
[2023-09-28 08:28:44]
>>38288 評判気になるさん
同感。言われてる路地感だのの大宮らしさって長年再開発されなかった結果にすぎないんだよね。 防災なんて再開発する際に考慮するのは当然であって目的でもなんでもない。GCSの目的は「東日本の玄関口機能を果たし、スーパーメガリージョンを支える対流拠点」となること。 |
38292:
匿名さん
[2023-09-28 09:28:08]
対流拠点とやらも抽象的で漠然としてるしGCSって本当に大丈夫なのかな
|
38293:
マンション検討中さん
[2023-09-28 10:49:23]
>>38290 匿名さん
あとは災害対策拠点機能の付随 大宮駅はターミナル駅なので、最近の再開発では皆災害時の避難施設を設けてくれてる 大宮バスタ計画も災害時の滞在拠点や東京への物資供給の拠点とも位置付けてるのでパッとしなくてもそういう地道な魅力もつけていくことも大事だと思う 東北の震災時のさいたまスーパーアリーナの活躍を見てると本当にそう言うのも大事だなと思った |
38294:
匿名さん
[2023-09-28 13:35:28]
新都心の3階建てビルがひっそり完成
|
38295:
マンション比較中さん
[2023-09-28 13:43:36]
なんで住みたい街ランキング上位で人口が増え続けてるのか正確に分析しないと失敗する
今の東口は想像以上に人通り多いし人気もある 綺麗な商業施設やオフィスビルに生まれ変わってがっかりする人も相当数いると思う |
38296:
評判気になるさん
[2023-09-28 16:23:18]
|
38297:
マンション検討中さん
[2023-09-28 17:20:18]
|
38298:
マンション検討中さん
[2023-09-28 19:06:04]
|
38299:
通りがかりさん
[2023-09-28 20:27:58]
>>38295 マンション比較中さん
埼玉一のターミナル駅前が半世紀変わってないことが異常だし防災の観点からもまっさらなオフィス商業ビル群に生まれ変わるべきだよ 情緒溢れる歓楽街は氷川参道の辺りに移設すればいいんじゃね笑 |
38300:
匿名さん
[2023-09-28 20:33:01]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
丸ノ内とか西新宿とか外から見る分にはいいけど、わざわざ遊びに行くにはそっけない場所じゃん
県都の駅前に高層ビルが林立するのは誇らしいのもわかる一方で、昔からその地域に根を張ってきた歴史とか文化的な要素を残しておかないと後で後悔することになる
東京から路地の屋台や飲み屋街、下町情緒が消え去ったら空虚っしょ。何事もバランスが大事