マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
\専門家に相談できる/
大宮と新都心の今後の開発について6
3601:
匿名さん
[2017-02-27 21:28:10]
|
3602:
匿名さん
[2017-02-27 21:50:07]
大宮も柏の葉のように大学誘致を
|
3603:
匿名さん
[2017-02-27 22:01:30]
東大内部では「柏行き」といってちょっと残念な人たちの行く場所。。。
入りやすい研究科が多い。 数物連携宇宙研だけはすごい。それ以外は。。。 |
3604:
匿名さん
[2017-02-27 22:06:28]
本郷キャンパスは柏とか福島に移転して、再開発したほうがいいよね。
都心に原子炉があるのはどうかと思うし。 |
3605:
匿名さん
[2017-02-27 22:07:20]
>>3564
そんな「おっさんのビル情報」あたりを見ればすぐに回答が出るような事を いちいち聞いてくるわけ? それに千葉市ではなく「神奈川や千葉に」だからな。勝手に線引きを変えないでくれ。 まあいいけど久しぶりにおっさんのビル情報見たら、現状で100mオーバータワマンは さいたま市は2棟に対し千葉市4棟。はっきり言って千葉のマンションのほうが見てくれが良い。 今後は更に千葉市にプラス3棟だっけ。 もっとも「大宮はオフィスの街。所詮タワマンなんかどうでも良い」という意見も聞かれたが、 千葉は既に37階157mと24階100mのいずれもツインタワーオフィスがあるうえに、 100m前後のオフィスもいっぱいあるな。 さあ、さいたま市に100mオーバーの計画が無い理由を説明してくれ。 |
3606:
匿名さん
[2017-02-27 22:11:44]
ちなみに、本郷キャンパス、柏キャンパス、筑波大、東海キャンパス、川崎市浮島の東芝の実験炉。
この5つの施設は、粒子加速器の照射実験を行っていて一直線上に施設が並んでいる必要性がある。 周辺住民には知らされていない。 まぁどこの地域にも闇があるよね。。。 |
3607:
匿名さん
[2017-02-27 22:13:27]
100m規制しらんのか?
|
3608:
マンション検討中さん
[2017-02-27 22:16:27]
|
3609:
匿名さん
[2017-02-27 22:35:56]
タテマエ
消防コスト増大への懸念、景観維持、周辺住民への圧迫感回避、道路幅員の問題。 ホンネ タワマンを単独受注するほどの財務体質を備えた、地元ゼネコンが存在しない。 地元ゼネコン育成、支援のため。 埼玉建興はエルザタワーに関わっているけど、単独ではとても無理だと悟ったのだろう。 おれ個人としては低層マンションのほうが好きだから20mに規制すべきだと思うけどねw |
3610:
匿名さん
[2017-02-27 22:36:11]
幕張並みに発展すれば埼玉も人気が出るんじゃない?
|
|
3611:
匿名さん
[2017-02-27 22:45:29]
イオンモールに何度か行ったけど幕張は全体的に人いねえよな。
地価も新都心の5分の1だし。 球団があるのは羨ましいね。ロッテだけどw無いよりマシでしょ。 打瀬小学校の学区平均世帯年収が神奈川トップの宮前小学校よりも高いらしいね。 たぶん浦和のいくつかの学区にはかなわないけど。 |
3612:
匿名さん
[2017-02-27 23:44:23]
4Qの地価lookレポートが発表されました。さいたま市は全体的に堅調ですね。今後の展望に関しては大宮の評価が高かったです。
柏の葉が好きな人がいるようですが、横ばいでしたね。 |
3613:
匿名さん
[2017-02-28 08:31:21]
>>3592
高さ制限のある地域にマンションを建てる場合は、階高を低くして戸数を増やす。 階高低い=仕様低い 容積低いから儲からない→エレベーターの基数を減らす=仕様低い 容積低いから儲からない→1階から住戸としてエントランスしょぼく、共用施設も少ない。 色々あるよね。 http://新築マンション.jp/tokushu/15kaimansion |
3614:
匿名さん
[2017-02-28 09:16:06]
「高さ制限のない地域」って工場地帯か臨海部の埋め立て地がほとんだよね。
|
3615:
匿名さん
[2017-02-28 12:31:46]
埼玉は環境アセスの100m規制で100m以上を建てたがらないと聞くよね。
ただここで言う高さ制限は45メートルのこと。 容積率が低く、建築基準法や消防法の基準が甘い45m内の高さ制限内に収めようとすると、無理やり感がでてしまうんだよね。 |
3616:
匿名さん
[2017-02-28 13:03:34]
で?どこがおススメなのw
|
3617:
匿名さん
[2017-02-28 13:39:36]
ザ・パークハウス浦和岸町 地上15階 天井高最大2800mm
ブランズ市川レフィール 地上14階 天井高最大2450mm どーん |
3618:
匿名さん
[2017-02-28 14:06:22]
パークコート一番町 地上15階 天井高最大2600mm
ザ・パークハウス浦和岸町 地上15階 天井高最大2800mm ブランズ市川レフィール 地上14階 天井高最大2450mm ブランズ横浜 地上17階地下1階 天井高最大2450mm ついでに現在一都3県で販売中の最上級物件を調べてみた。 |
3619:
匿名さん
[2017-02-28 19:00:10]
ステラタウン横に出来る、
さいたま北部医療センターの完成パース |
3620:
匿名さん
[2017-02-28 19:09:32]
今よりマシだけどずいぶんショボいな
|
3621:
匿名さん
[2017-02-28 19:09:56]
つかステラタウンとか大宮の開発じゃねえ
|
3622:
匿名さん
[2017-02-28 19:10:29]
イチローはよそへいきな
|
3623:
匿名さん
[2017-02-28 19:15:36]
1989年の大宮
|
3624:
匿名さん
[2017-02-28 19:16:54]
2010年ごろ
|
3625:
匿名さん
[2017-02-28 19:22:51]
イチローくんの批判の矛先がどんどんなくなるな。大宮駅北口なんて、大宮市だったら何年たっても事業化しなそうな事業だもんな。
|
3626:
匿名さん
[2017-02-28 19:27:55]
街並み変わらんな~あと数年経っても大門の再開発ビルぐらいだし、もっとなんとかしてよ
|
3627:
匿名さん
[2017-02-28 19:38:47]
西口のこれが来年着工だろ
|
3628:
匿名さん
[2017-02-28 20:30:46]
大宮の再開発期待だな!
|
3629:
マンション検討中さん
[2017-02-28 21:41:58]
後は大宮区役所移転と氷川緑道西通り線
|
3630:
匿名さん
[2017-02-28 21:44:18]
これの移転もおねがい
|
3631:
匿名さん
[2017-02-28 21:56:46]
>>3608
おう。じゃあ教えてくれよ。さいたまで100mオーバーの物件を全て。 一応断っておくが軒高と最高高さを取り違えんなよ。 ここで問われてるのは環境アセスに引っかかってコスト高の原因になる「軒高」だからな。 |
3632:
匿名さん
[2017-02-28 22:05:58]
http://saitama-shintoshin.metropolitan.jp/
JRさいたま新都心ビルで埼玉を楽しんでくれ |
3633:
匿名さん
[2017-02-28 22:22:00]
タワマンなんて100mあれば充分だよ。
今のご時世タワマンに頼るのは大宮も同じだけど、大門町はマンション抜きで開発。 立派なもんだろ。 |
3634:
匿名さん
[2017-02-28 23:01:58]
>>3621
ステラも旧大宮市だぞ。大宮駅までバスで10分程度の距離だし、さいたま市になった途端、北区は大宮じゃねーとかそれはあんまりじゃねーか? |
3635:
匿名さん
[2017-02-28 23:30:17]
大宮駅・新都心駅周辺限定でお願いします。
|
3637:
匿名さん
[2017-03-01 09:44:00]
[No.3636と本レスをスレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
3638:
匿名さん
[2017-03-01 09:49:57]
もう春休みの時期か
|
3639:
匿名さん
[2017-03-01 09:55:38]
マンション抜きで大宮東口に三井の複合ビルが建つのは立派なもんだろ。
大宮東口には、氷川神社や参道や大宮公園などもあるから、こちらも大事にしてほしいね。 大宮公園の改修もやっていくと、かなり魅力が上がると思う。 |
3640:
匿名さん
[2017-03-01 20:30:12]
大宮公園は盆栽村とかも近いし、サッカー場や球場などもある重要な公園だから、県も動き始めてるね。大宮競輪は老朽化の上に、利益も出てないようだから廃止の方向なのかな。
http://nikkankensetsukogyo2.blogspot.jp/2017/02/blog-post_63.html?m=1 http://www.ordersuit.info/storeblog/kt_omiyaekimae/2016/08/post-155.ht... |
3641:
匿名さん
[2017-03-01 20:57:10]
もうださいとは言わせない
|
3642:
匿名さん
[2017-03-01 21:46:36]
現状をきちんと捉えて開発しているさいたまはダサくないと思うけどな。
ダサイと思うのは、チバリーヒルズみたいに現状を把握できずに開発するけど、評価が低いこと。 オフィスもホテルも不足していて開発が遅れてる部分はあるかもだけど、需要がないのではないから。大門町2丁目とかも完成すれば高稼働間違いないだろうしな。 |
3643:
匿名さん
[2017-03-01 23:04:13]
盆栽美術館→大宮公園→氷川参道→区役所→新都心のLRTをお願いします。
|
3644:
匿名さん
[2017-03-01 23:14:11]
LRTは15年後に到来する自動運転社会で負の遺産になるからボツ。
道路整備にすべき。 |
3645:
匿名さん
[2017-03-01 23:32:24]
まずは区役所通り拡張して、新たな路線バス開通あたりかなかな。
今年度は地中電算化や上下水道やガス管の新設しかしてないけど、来年度から本格的に拡張工事を始めるんじゃないかな。 |
3646:
匿名さん
[2017-03-02 10:08:33]
自動運転社会が実現したとしても、それを利用するコストはLRTより遥かに高いんじゃないか?自動車そのものの値段に加えて、研究開発費、法整備などにかかる費用を考えると、庶民が気軽に使えるのは先の先なような気がするよ。自動運転車と手動運転車が混同で走れるのかな?自動運転車専用の車道が必要になるんじゃないの?そしたら、よりコストはかさむ。
そもそも15年後に自動運転社会が実現できるという根拠は? |
3647:
匿名さん
[2017-03-02 10:23:43]
輸送量が違うよね。
自動運転にむけて道路整備するのは賛成だけどだからといって大量輸送は必要なくなるとは思わない。 |
3648:
匿名さん
[2017-03-02 11:09:39]
それよりも見沼用水を利用したライン下りの方がいい、観光客が世界中から押し寄せる。
|
3649:
匿名さん
[2017-03-02 11:34:27]
自動運転車は無料化が可能だとする人もいるね。
実際可能だろうけど、利用者がそこまで求めないだろう。 |
3650:
匿名さん
[2017-03-02 12:10:15]
どのような開発をするにしても、道路整備は必要だね。大宮GCS会議でも、都市計画道路の整備の他にも整備が必要と結論づけて、さいたま市も必要な整備をすると明言してた。
|
3651:
匿名さん
[2017-03-02 14:53:39]
>>3643
暇ならLRTのオープン委員会やるみたいだから傍聴してくれば? 埼玉県さいたま市 さいたま市議会が大宮の街づくりで4日に委員会 2017年3月2日 埼玉建設新聞 さいたま市議会の広域的交通ネットワーク推進特別委員会は、3月4日午前9時~11時30分に大宮地区の街づくりとLRT(Light Rail Transit)をテーマとするオープン委員会を開く。会場は片柳コミュニティセンター多目的ルーム(見沼区染谷3-147-1)。委員会は傍聴可能で、定員130人(先着順)。 同特別委員会では、東西交通大宮ルートおよび大宮駅機能高度化に関する小委員会を設置し、大宮における東西交通ルートの調査研究を行っている。調査の一環として、講演やパネルディスカッションを交え、地域住民と意見交換を行うもの。参加者は、国土技術研究センター都市・住宅・地域政策グループ研究主幹(総括)の荒川辰雄氏、鶴崎敏康小委員長ほか。 問い合わせは、議事課(048-829-1753)まで。 https://www.nikoukei.co.jp/kijidetail/00330653?ref=tw |
3652:
匿名さん
[2017-03-02 15:14:37]
なんでなんでもかんでも委員会とか会議とか回りくどいことばっかするんだろうね。市長の先決で物事が決められないのかね。
|
3653:
匿名さん
[2017-03-02 18:39:29]
LRTなんて確実に負の遺産になるよw
自動運転車の破壊力は凄まじい。 有人バス以下の運賃。渋滞解消。 |
3654:
匿名さん
[2017-03-02 18:45:48]
高速道路は自動運転でも重要なルートになるだろうけど、LRTは赤字覚悟で作ったら負債まみれで終わりだろうね、その分を再開発に回した方がいい。まず見沼区に住みたい人なんていないし今後人口が減るばかりだもん。
|
3655:
匿名さん
[2017-03-02 19:12:38]
千葉のモノレールは資金不足で経営がかなり苦しいらしいね
しかも使い勝手が悪いとか ああいう失敗作は作りたくない |
3656:
匿名さん
[2017-03-02 19:21:43]
負の遺産になるよとか言うくらいなら、黒字になるためのアイデア出したら?
埼玉ってこんなんだから、発展しないんだろうね。50年後の予測して投資額を回収できてないとか言ってる人がいたけど、所詮予測だろ? 良い予測だって外れることがあるのに、悪い予測なら外れることは無いとでも? 赤字がまずいってのは、誰だって分かるんだからそれを黒字化するために何が出来るかを考えろっての。 普通はそうだろ? |
3657:
マンション検討中さん
[2017-03-02 19:48:54]
今さいたま市を走ってるコミュニティバスって、民間じゃ赤字路線になるようなところを行政が走らせてるわけだろ?
必ずしも黒字である必要はないと思うし、行政の交通っていうのはレガシー的な意義もあるだろ。横浜だって市営地下鉄は赤字じゃなかったっけ? |
3658:
匿名さん
[2017-03-02 20:33:06]
|
3659:
匿名さん
[2017-03-02 20:44:42]
むしろ黒字化すると思えるのがすげえ
|
3660:
匿名さん
[2017-03-02 20:45:29]
LRTはまじでバスとかで十分
|
3661:
マンション検討中さん
[2017-03-02 21:07:03]
大宮〜新都心〜浦和美園のLRTをやるとしたら、大宮〜新都心って走らせるスペースあるか?
|
3662:
匿名さん
[2017-03-02 21:18:42]
基盤整備委員会はJRと東武と新都市交通、国際興業と東武バスと西武バスとバス協会と自動車協会。それにさいたま市と埼玉県と県警で決めるんだろ。基盤を決めるのに充分過ぎるメンツだよな。
|
3663:
匿名さん
[2017-03-02 21:20:24]
ここでのLRTや自動運転車の話など赤子の話だろうな。
|
3664:
匿名さん
[2017-03-02 21:29:56]
|
3665:
匿名さん
[2017-03-02 21:41:15]
宇都宮のLRTが成功してたら埼玉でも取り入れる機運は高まるだろうけど、失敗すれば見沼のも自然消滅。岩槻延伸もはやく消滅してくれ。
|
3666:
匿名さん
[2017-03-02 21:44:10]
>>3664
多摩モノレールは赤字が改善される見込みが立たないから一気に都が300億くらい借金肩代わりしたでしょ。 |
3667:
匿名さん
[2017-03-02 21:44:18]
LRTで黒字出してるところだってあるんだから、しっかりノウハウを取り入れたらいいと思う。
やる前から諦めるなんてダメだよ! |
3668:
匿名さん
[2017-03-02 21:55:52]
大宮GCSの資料にも新交通システムを検討すると書いてある。
けれど、LRTってどこが経営するの? バス会社の収益が減る可能性があるなら、結論見えてるよね。委員は主要バス会社達なんだから。 |
3669:
通りがかりさん
[2017-03-02 22:05:01]
>>3661 マンション検討中さん
あるとすれば、LRTと称して、JR資本のニューシャトルが延伸して、京浜東北線の上空を高架並走しかないな。 つーか、ニューシャトル延伸じゃなくても、LRTって、ニューシャトルのようなものが、90度ずれて西に向かうだけだという仕上がりなんだが、 そんなもの、嬉しいの? という感想しか出ない。 |
3670:
通りがかりさん
[2017-03-02 22:05:52]
×西
○東 |
3671:
匿名さん
[2017-03-02 22:13:21]
多摩都市モノレールが上手くいっているとでも?
東京都の代表的な「負の遺産」と言われているんだけどね。 まぁひどいもんだよ。 てかモノレールとかLRT乗るくらいならチャリのほうがはええしw |
3672:
名無しさん
[2017-03-02 22:13:44]
LRTの線路が構想図どおり、大宮東口発なら、氷川参道を潰して線路にするしかルートがないと思うけど。
産業道路は2車線だから無理だろうしね。 |
3673:
匿名さん
[2017-03-02 22:19:47]
LRTだけは絶対に作ってはならん。。。
絶対に破綻する。 |
3674:
匿名さん
[2017-03-02 22:29:50]
LRTといえば富山だけどあそこは成功してるの?
富山で成功できるなら夢見ちゃうよな |
3675:
5151
[2017-03-02 22:43:18]
富山ライトレールの経営状態
06年 268万円黒字 07年 418万円黒字 08年 614万円黒字 09年3017万円黒字 10年2607万円黒字 なぜかその後は公開されていない。 ※運行費用は全て富山市からの補助金で賄われる(謎の会計ルール まぁ毎年4億円の赤字で赤字は増加傾向というのが実態だね。 てか利用者が毎年減り続けているし。。。 |
3676:
匿名さん
[2017-03-02 22:44:52]
道路整備が先ってことだね。
LRTを導入するにしても、自動運転車導入するにしても、まずは大宮と周辺の道路整備をしないと。 基盤整備委員会で、主要バス会社やバス協会や自動車協会から、さいたま市や埼玉県は大宮周辺こ道路整備が遅いと吊るしあげに合うのではないだろうか。 大宮駅に一般車の流入しないようにするのと同時に、道路整備をしないといけないと、さいたま市が認めてるくらいだからな。 |
3677:
周辺住民さん
[2017-03-02 22:58:37]
そもそも駅を中心に考える必要すらないと思う。
自動運転車でわざわざ大宮に来て電車に乗るとは思えない。 埼玉大宮線と東北道の間にもう1,2本中央環状線に接続する高速道路を作るべき。 さいたま市も首都高に出資すべき。 |
3678:
周辺住民さん
[2017-03-02 23:22:36]
既存の鉄道路線を全て高速道路にしたらすげえ便利だと思わないか?
|
3679:
匿名さん
[2017-03-02 23:44:33]
見沼区民うるせえな、LRTは大宮~新都心だけでOKだろ
|
3680:
匿名さん
[2017-03-02 23:48:54]
宇都宮の方は反対がすごくて頓挫しそう
宇都宮・芳賀LRT、着工手続き再度先送り 工事申請に時間 http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB09HC6_Z00C17A2L60000/ LRT巡り議論 宇都宮市と反対団体 http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/region/news/20170221/2608530 |
3681:
マンション検討中さん
[2017-03-03 00:05:19]
|
3682:
匿名さん
[2017-03-03 00:12:52]
たしかに見沼区までは必要ないよね、大宮~新都心間なら黒字化はできるだろうけど、片柳とかのために税金回すくらいなら駅前に投入した方が100倍効果ある。
|
3683:
名無しさん
[2017-03-03 01:47:47]
>>3655 匿名さん
地下鉄 200〜300億円 モノレール 100〜150億円 新交通システム 100億円 LRT 20〜40億円 一応、LRTは地下鉄やモノレールなんかと比べたら、遥かにコストはかからない。 輸送力も丁度いい。 まあ、まだまだ議論は必要だが‥‥。 |
3684:
周辺住民さん
[2017-03-03 05:45:03]
自動運転車が普及すれば軌道系はすべて負の遺産。
|
3685:
周辺住民さん
[2017-03-03 07:29:04]
LRTの最大のコストは用地取得費。
多摩都市モノレールでたしか1100億とか。 結局東京都は債務減免することになった。 |
3686:
匿名さん
[2017-03-03 07:52:03]
浦和美園~新都心間にLRTが走り、中間の見沼田圃を巨大公園や低層の住宅地に開発すれば、ゴミの不法投棄されてる現在の見沼田圃を有効活用できる。
|
3687:
匿名さん
[2017-03-03 08:24:26]
(笑)
|
3688:
名無しさん
[2017-03-03 08:28:25]
|
3689:
匿名さん
[2017-03-03 08:59:59]
大宮公園や見沼田んぼを観光地化できればLRTもありだと思うけど、現状では厳しいかな
|
3690:
匿名さん
[2017-03-03 09:23:16]
LRTって都電みたいに道路走るんじゃないの?
|
3691:
匿名さん
[2017-03-03 09:48:44]
LRTは岩槻延伸以上に不要、BRTは歓迎
|
3692:
名無しさん
[2017-03-03 10:06:18]
>>3688 名無しさん
勘違いしてみたいだか、新都心から先は首都高に軌道が作られるからね。 ただし、東北自動車道に延伸したことが前提みたいだけど。 流れとしては 東北自動車道に延伸→BRT→路面電車(大宮〜新都心)→全線開通 |
3693:
匿名さん
[2017-03-03 10:49:05]
首都高の上通るならなおさらLRTである必要ない、バスじゃいけない理由はなんだろう?見栄?
|
3694:
名無しさん
[2017-03-03 10:56:34]
ルート
|
3695:
マンション検討中さん
[2017-03-03 11:11:25]
見事に氷川参道通ってるな。
|
3696:
周辺住民さん
[2017-03-03 11:37:17]
LRTはダメな要素を全て兼ね備えている。
|
3697:
周辺住民さん
[2017-03-03 11:38:46]
見沼に巨大な大仏でも建てた方がまだ経済効果高いと思うよ。
|
3698:
マンション検討中さん
[2017-03-03 12:58:01]
>>3693 匿名さん
輸送力の差 |
3699:
匿名さん
[2017-03-03 13:04:40]
大宮~浦和美園の軌道系交通は、新都心経由のLRTより片柳経由の地下鉄の方が採算取れそうだ。
現に大宮~片柳方面はバスが片道411本も走ってるそうだから。 http://www.geocities.jp/yappariomiya/pdf2015/B41611.pdf |
3700:
周辺住民さん
[2017-03-03 13:31:28]
自動運転タクシーが普及すること前提に考えた方が良い。
自動運転タクシーは無料化が可能とすら言われている。 |
3701:
匿名さん
[2017-03-03 13:32:15]
地下鉄である必要ある?
|
3702:
匿名さん
[2017-03-03 13:33:38]
自動運転が当たり前になる2020年には自然とLRTも地下鉄構想も消えていくから大丈夫
|
3703:
匿名
[2017-03-03 14:11:55]
まちラボ@ラクーン8Fより
北口の範囲が広いねぇ |
3704:
匿名さん
[2017-03-03 14:22:36]
大宮は電信柱が多すぎる。
電信柱だらけで景観が悪いから、どんどん地中化してほしい。 |
3705:
匿名さん
[2017-03-03 14:45:33]
構想のまま終わるのか、実現するのか
|
3706:
周辺住民さん
[2017-03-03 14:46:52]
レベル4自動運転が当たり前になるのは早くても2030年、おそらく2035年頃になる。
それまでの15年間の間に地下鉄やLRT等間違ったことにカネを使った自治体が困窮していく。 道路に徹底的に投資すべき。 |
3707:
匿名さん
[2017-03-03 15:33:14]
>>3706
まったく意味不明。 自動運転のマイカーって、販売価格は現在の自家用車より高いだろ。 燃料費、車検費用、駐車場代等々はタダになるんか? 結局、自動運転の車が普及したところで、それを買える層は今のマイカー所有者以下。 公共交通機関を必要とする人は変わらない。 |
3708:
匿名さん
[2017-03-03 16:22:42]
政府、平成32年までの無人自動走行の事業化を指示 29年度には実証実験
http://www.sankei.com/politics/news/170216/plt1702160029-n1.html 人よりものを運ぶのが大事。LRTは不要だが、高速は必要 |
3709:
周辺住民さん
[2017-03-03 17:14:27]
自動運転車はまずタクシーから普及が始まるんだよ。
タクシーや公共交通機関から客を奪って、車両価格が下がって来たら次第に個人でレンタルするひとが増える。 基本、車両の所有権は配車事業会社に有る。 |
3710:
名無しさん
[2017-03-03 17:21:06]
別に自動運転なんか、モノになろうがどうだっていいんだよ。
浦和美園まで、首都高を通ってバス(粋がってBRTって表現しても構わないけど、要するに普通のバス)で、短時間で行ければ、それでいいし、 逆に需要も1両編成のバスでちょうど賄えるくらいしか無いだろ。 だから、とにかく首都高早く作れよ。という話につきる。 |
3711:
匿名さん
[2017-03-03 17:25:39]
|
3712:
周辺住民さん
[2017-03-03 17:33:25]
一般道、高速道路共に早急に整備しなければならない理由も自動運転車なんだよ。
自動運転車はPCや携帯電話、スマホの普及と同じくらいのインパクトがあるよ。 |
3713:
匿名さん
[2017-03-03 17:54:46]
大宮駅周辺の道路整備の必要性は、LRT論者も自動運転論者も既存交通論者も異論ないだろ。
実際、基盤整備委員会でも提言されるだろうよ。 |
3714:
匿名さん
[2017-03-03 17:59:28]
道路整備するって言っても、大宮駅周辺はあれ以上拡張できないでしょ
殆どが片側1車線 |
3715:
匿名さん
[2017-03-03 18:29:19]
大宮駅 ↔ 片柳までを4車線道路にする。
需要があれば直行の連結バスを始める。 さらに需要が増したらLRTや地下鉄を検討する。 美園までの延長も併せて検討する。 何をするにも道路が無いと始まらない。 さいたま市は、自ら両手両足縛ってるように見えてならない。 大宮駅 新都心駅間は分かり易く使い易い循環バスが欲しいです。 って誰か次の市長さんに言っといてください。 |
3716:
周辺住民さん
[2017-03-03 18:43:02]
大宮駅にこだわる必要はないと思うよ。
自動運転車が多数集まることのできる郊外型SCが主流になるから。 40年もすれば鉄道はJRも含めて高速道路に変わる。 鉄道会社は道路運営会社になる。 |
3717:
匿名さん
[2017-03-03 19:08:19]
>>3716
鉄道がなくなっちゃうなんてことはないと思うけど。思うのは勝手だけど、大宮と新都心の開発に関係ないから、別でやってよ。 テストでもいいから、実用化されてからの話。 1人で自動運転の主張してるけど、実用テストではさいたまは選ばれないよ。 |
3718:
匿名さん
[2017-03-03 19:13:05]
>>3716
なるほど、大宮と新都心はまだまだ足りないけど首都高も来ていて道路整備してるし 駐車場付きの駅ビルやショッピングモールもあるし、 たしかに郊外型SCになっていますね。 だから人がたくさん集まるんですね。 おまけに新幹線があって遠方の地方とも往来があるから、ビジネス街としの需要も上昇中であると。 でも、道路だけだとさすがに交通渋滞酷いから今後の開発として新交通システムはどうかなと。 ということですよね。 |
3719:
匿名さん
[2017-03-03 19:15:50]
新幹線とか都心の電車は生き残るだろうけど、川越線とか宇都宮線は普通に消えそう。
|
3720:
匿名さん
[2017-03-03 19:21:44]
>>3703
サンクス。北口のパースとかも欲しいね。 |
3721:
匿名さん
[2017-03-03 19:27:51]
よほどの過疎地でない限り、バスも鉄道も無くなりません。
燃費ゼロの空飛ぶ車でも開発されれば話は変わってくるでしょうけども。 |
3722:
匿名さん
[2017-03-03 19:34:18]
まず、特定区間でもいいからどこかで、実用化されてからだろう。
事故が起きた時とか運転手もいないタクシーに乗ってる乗客どうするの?とかね。 まあ、それも踏まえて道路整備整備をしていくのも悪くはないけどね。 |
3723:
匿名さん
[2017-03-03 19:41:21]
だんだん自動運転信者が怖くなってきた。
|
3724:
匿名さん
[2017-03-03 19:49:56]
一人、自動運転社会が近いと言い続けている方がいますね。
常識的に考えて、1人を運ぶのと100人を同時に運ぶの、どちらが効率的か明白ですよね?自動運転が長距離大量輸送機関を駆逐するはずがないですよ。 まだ一切実用化されていないものを、近い未来に自動運転社会になると言い切れるのは凄いな。実用化までの具体的な流れを教えて欲しいものだ。 |
3725:
匿名さん
[2017-03-03 20:02:58]
自動運転信者は自分のブログに書いて下さい。
|
3726:
匿名さん
[2017-03-03 20:36:34]
どちらかというと自動運転に異常に反応してる見沼区民がLRTを連呼してるだけ。
|
3727:
匿名さん
[2017-03-03 20:40:11]
>>3724
100人の自宅が同じなの?100人とも同じ目的地に行くの?効率の意味わかる? |
3728:
名無しさん
[2017-03-03 20:58:01]
|
3729:
名無しさん
[2017-03-03 21:01:15]
|
3730:
匿名さん
[2017-03-03 21:04:40]
自動運転をネタにして、
このスレを冷やかしたいだけでしょう。 いつものパターン。 唐突に他所の開発予定の画像とか、宗教施設の写真貼っていくのも。 コメント欄の無駄です。 解ってる人はスルーしているようですね。 流れ止まってもいいので大宮と新都心のネタだけ、お願いできますか。 LRTや地下鉄は駅前再開発と関わるのでアリだと思います。 |
3731:
匿名さん
[2017-03-03 21:30:46]
BRTで様子みて需要ありそうならLRTみたいな感じじゃなかったっけ?
銀座晴海間がそうするみたいね。 |
3732:
匿名さん
[2017-03-03 21:44:36]
自動運転でLRTは不要になる、その税金を大宮の開発へ投入すべき。
|
3733:
匿名さん
[2017-03-03 21:48:15]
ここは潔くモノレールだな
|
3734:
名無しさん
[2017-03-03 21:52:11]
>>3731 匿名さん
そうだね。 個人的には東西交通必要だと思うから、別にBRTや大宮〜新都心間の路面電車の時点で採算が見込めないと判断するのであれば、それで打ち止めでもいいと思うよなー。 前提条件:首都高の東北道延伸 ステップ1:大宮〜浦和美園のBRT ステップ2:大宮〜新都心間の路面電車 ステップ3:LRTの全線開通 |
3735:
匿名さん
[2017-03-03 21:53:20]
さいたま市、新都心-浦和美園に新型バス導入検討 2016/2/9 11:11 日本経済新聞 電子版
さいたま市は8日、さいたま新都心と浦和美園地区を結ぶバス高速輸送システム(BRT)の導入を検討することを表明した。両地区に2020年東京五輪の競技会場があり、大会期間中の観客輸送策としての実現可能性を探る。東京五輪に備えた庁内横断組織で議論する予定だ。 開会中の市議会2月定例会で、中山欽哉市議(自民党)の代表質問で市側が明らかにした。 中山市議は02年のサッカーワールドカップでは埼玉スタジアムのある浦和美園地区と新都心を結ぶシャトルバスが運行されたが、大会後に引き継がれる都市基盤にならなかったと指摘。将来的なまちづくりに寄与する五輪関連施策として、両地区を結ぶ公共交通機関を検討する場を設けるよう提案した。 これに対し、遠藤秀一副市長はインフラ整備には施設維持の課題が残るものの、五輪終了後を見据えて「新都心と浦和美園間をBRTなどの公共交通機関でつなげることは有益な大会レガシーになりうる」と答弁。五輪開催に向けた全庁的な組織「東京オリンピック・パラリンピック競技大会さいたま市推進本部」で、具体的に検討する見通しを明らかにした。 直線距離が約8キロの大宮・さいたま新都心と浦和美園地区を結ぶ交通網を巡っては、00年の国の運輸政策審議会で「今後整備について検討すべき路線」に位置付けられている。市は同区間の交通網を「東西交通大宮ルート」と名付け、LRT(次世代路面電車)を検討してきた経緯がある。 8日の市議会代表質問では、鶴崎敏康市議(自民)がLRTの検討状況を質問。清水勇人市長が「東西交通大宮ルートはLRTなどコンパクトな交通システムが有効で、LRTを前提に検討する」と答弁した。 国の交通政策審議会は鉄道整備の優先度を示す15年ぶりの答申を15年度中にもまとめる見通しだ。市は同審議会の答申を踏まえ、LRTの整備を引き続き検討する。 これと合わせて、東京五輪の大会期間中の会場間輸送ルートとしてのBRTの実現可能性も探っていく。 http://www.nikkei.com/article/DGXLZO97067560Y6A200C1L72000/ BRTの後にLRTみたいね |
3736:
匿名さん
[2017-03-03 21:56:19]
LRT厨もういいからw
|
3737:
周辺住民さん
[2017-03-03 22:20:42]
BRTってのは賢いかもね。
自動運転車の技術革新に臨機応変に対応できる。 バカみたい高速道路を作りまくってBRT走らせよう。 |
3738:
周辺住民さん
[2017-03-03 22:22:24]
大宮駅に首都高出入り口を作ってもいいんじゃないか。
サンシャインみたいに。 |
3739:
周辺住民さん
[2017-03-03 22:24:29]
おれ。
さいたま市見直した。 すげえわ。 よく考えてる。 |
3740:
匿名さん
[2017-03-03 22:24:32]
それよりもまず見沼区は韓国人・中国人の退去をどんどん進めるべきだろ。
|
3741:
周辺住民さん
[2017-03-03 22:38:40]
韓国人、中国人は他の外人に比べたらマトモだし金持ち多いよ。
浦和にも中、韓系のひとが豪邸構えてる人多いよね。 貧乏なくせに日本国籍があるというだけでデカい口叩くやつこそ追い出すべき。 重要なのは国籍ではなく経済力だ。カネだよカネ。 |
3742:
匿名さん
[2017-03-03 22:40:35]
必死の擁護、韓国人かな?
|
3743:
匿名さん
[2017-03-03 22:46:06]
>>3741
出ていけ(スレから) |
3744:
周辺住民さん
[2017-03-03 22:51:37]
おれは韓国人、中国人にもさいたま市のマンションを買ってさいたま市に住んでほしい。
見沼区はしらんが。 |
3745:
匿名さん
[2017-03-03 22:58:48]
中国人はマナー悪すぎるからいらん
|
3746:
周辺住民さん
[2017-03-03 23:02:44]
そうか?おまえの周りの中国人だろそれ。
中国人は賃料を滞納したりしない。 カネに関しては日本人よりしっかりしてるよ。 最近の中国人はガチ金持ち多いよ。 |
3747:
匿名さん
[2017-03-03 23:04:05]
森友学園 保護者に「在日韓国人、支那人に近づくな」と指導、訴訟沙汰に
https://dot.asahi.com/wa/2017022800058.html |
3748:
匿名さん
[2017-03-03 23:04:56]
>>3746
どこの誰がお金持ちなの???? |
3749:
匿名さん
[2017-03-03 23:06:16]
「平和を大切に」横断幕掲げ…アパホテル問題で在日中国人がデモ行進 歩道から「中国に帰れ」「日本から出て行け」などの怒号も
http://www.sankei.com/life/news/170206/lif1702060024-n1.html |
3750:
匿名さん
[2017-03-03 23:07:18]
キムチうまいからいいじゃん、大宮駅前に小汚い中国人は結構いるけどそんなに悪い奴じゃなさそう
|
3751:
匿名さん
[2017-03-03 23:08:50]
大宮に朝鮮人学校あるしな。
|
3752:
周辺住民さん
[2017-03-03 23:11:06]
どんな中国人と付き合っているかでだいたいその人が分かるよ。
これは世界中どこに行ってもそう。 |
3753:
匿名さん
[2017-03-03 23:11:58]
要するに品人には関わらないのが一番。
|
3754:
周辺住民さん
[2017-03-03 23:13:12]
イエスマン
|
3755:
周辺住民さん
[2017-03-03 23:13:27]
ノーマン
|
3756:
周辺住民さん
[2017-03-03 23:14:06]
カンボジア人もよろしく
|
3757:
周辺住民さん
[2017-03-03 23:40:35]
3753~3756は同一人物
大丈夫かなこのひと。 |
3758:
周辺住民さん
[2017-03-03 23:42:42]
だねえ
|
3759:
匿名さん
[2017-03-03 23:48:12]
>>3735
これなら早期に実現できそうですね。 オリンピックまでに首都高延伸は間に合わなさそうだけど、産業道路から緑区を走り抜ければいけるのかな。 ただ、これだとターミナル駅とスタジアムを直付けするだけになって、途中の区間は恩恵なさそうだけども。 外来者にはその方が使い易いか。 |
3760:
匿名さん
[2017-03-04 00:41:55]
埼スタは川口市民の方が行きやすいのがな。
フーリガン対策なんだろうけど、不便な場所に作っちゃったよな。 新都心線を延伸してくれれば、解決するんだけど。 まあ、今からオリンピックに間に合わすのだとバスで繋ぐしかないんだろうな。 オリンピック期間中は交通規制かな。 |
3761:
周辺住民さん
[2017-03-04 08:27:00]
スタジアムまでのBRTは都が整備すべきだと思う。
|
3762:
名無しさん
[2017-03-04 09:59:22]
都に整備やらせると、都内に出来るだけカネが落ちるように、赤羽~赤羽岩淵間の乗り換え促進策とかに計画変更させられるんでは。
都のカネを使って、さいたま市内の振興をやらせようとかの、やましい考えが無ければ、オリンピック的には、それでいいはずだけど。 |
3763:
匿名さん
[2017-03-04 12:37:10]
まずは、計画中の都市計画道路を一つでも多くオリンピックまでに完成させるのが先決でしょ。
後は大宮GCS計画とオリンピックで、どれだけプラスアルファ周辺道路整備できるか。 さいたま市も国交省の役人さんの前で、道路整備すると言ってるんだから、頑張るんじゃないのかな。 |
3764:
匿名さん
[2017-03-04 12:42:45]
さいたま市の道路は東京都が整備しろ
|
3765:
通りがかりさん
[2017-03-04 13:54:22]
かまって欲しい子でちゅか?
|
3766:
匿名さん
[2017-03-04 22:47:27]
>>3703
E地区に『終身大学の新設』って書いてあるけど、終身大学って何ですか? |
3767:
匿名
[2017-03-05 01:59:08]
>>3766
たぶん生涯学習関連の施設でしょう (市民会館のあったところなので) ところであの構想は結構突っ込みどころが満載です ・東口駅前は放置かね ・C地区(区役所・小学校)の幼稚園は来年廃止決定 ・同じくC地区のバスターミナルは新都心との兼ね合いで即刻潰されると思うが ・駅から10分以上かかるところにマルシェをつくったらあかんだろう 云々。 |
3768:
匿名さん
[2017-03-05 06:45:19]
>>3703は東洋大学の学生のたんなる提案だから、市が作成した都市計画じゃないよ
|
3769:
匿名さん
[2017-03-05 09:11:38]
第3回の大宮GCT推進部会は、この資料で話が進んだ。第2回の推進部会の線路上を覆ってしまうと大栄橋から電車が見れなくなるという反対意見に対して、竜王駅の資料を載せている。
地権者は大宮GCT計画に大筋で合意している議事録が残っている。 この資料が1番将来の大宮東口開発計画に近いものだろう。 http://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p049634_d/fil/28-03... |
3770:
匿名さん
[2017-03-05 13:38:50]
再開発の機運が高まってきたな
|
3771:
匿名さん
[2017-03-05 15:17:38]
20年以上前からこんなんばっか
恐らく20年後もこんな事しかやってないんだろうな |
3772:
マンション比較中さん
[2017-03-05 15:57:10]
安倍さん在任中に着工しなければ実現は難しいだろうね。
|
3773:
匿名さん
[2017-03-05 17:26:15]
あの浦和駅ですら遂にデカくなるもんなぁ
街が変わりつつあるのが楽しい |
3774:
匿名さん
[2017-03-05 17:58:01]
一体いつ着工するんだろうね大宮駅、もう俺は死んでるな
|
3775:
匿名さん
[2017-03-05 19:04:34]
地元が東京大阪名古屋その他の大都市だったら、こんな苦労しなかったよな(笑)
我々の地元がたまたま大宮で、小さな街なりの成長を暖かく見守ってる。けど、あまりにも大宮の成長が遅いから疲れてきた。 地元が大都市の人が羨ましい。 俺はそろそろ大宮を見切って、大都市に引っ越そうと思う。数年後に大宮に帰ってきて、大宮の街が激変して感動させてほしい。 |
3776:
匿名さん
[2017-03-05 19:58:51]
>>3775
なんか胸が痛むわ。でも良く判る。 |
3777:
匿名さん
[2017-03-05 20:15:24]
そりゃ横浜名古屋仙台に比べたら見劣りはするのは当たり前だろ。
|
3778:
匿名さん
[2017-03-05 20:43:05]
埼玉は外から来た人達に優しい県だと思う。
誰でも受け入れる雰囲気には感謝している。 |
3779:
匿名さん
[2017-03-05 21:05:29]
再開発計画が出てきたら必死でネガキャンする煽り厨
|
3780:
匿名さん
[2017-03-05 21:13:04]
>>3777
最早そんなレベルじゃないんだわ。 例の市議さんが浜松より中心市街地が狭いって指摘してただろ。 都市としての街並み・風格なら熊本岡山新潟あたりの方が全然上。 同じ首都圏の横浜川崎千葉方面との差も開く一方なんでさ。 |
3782:
匿名さん
[2017-03-05 21:16:28]
|
3783:
匿名さん
[2017-03-05 21:18:11]
横浜みたいになるにはあと50年くらい必要じゃね?
|
3790:
匿名さん
[2017-03-06 00:14:30]
[No.3781~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性のため、削除しました。管理担当]
|
3791:
匿名さん
[2017-03-06 02:03:55]
べつに大宮駅周辺にこだわる必要ないんじゃないの。
大宮駅周辺を捨てるだけで市内全てを綺麗に整備できる。 |
3792:
匿名さん
[2017-03-06 04:35:39]
大宮と新都心の再開発と区画整理事業には、時に失望し憤りつつも
期待して進捗を楽しみにしています。 このスレでの情報交換は気に入っているので、荒らし行為はやめて下さいね。 コメント欄の無駄です。 東口のレンタサイクル、作り直してるんですね。開発用地の一時活用だろうか。 中山道の焼失した店舗の跡地はどうするのか。 いろいろ気になります。 |
3793:
匿名さん
[2017-03-06 10:02:28]
期待するから失望も多い、市役所予定地が病院、マテリアル跡がしまむら、赤十字跡が島忠、大門再開発からNHKが撤退。むしろある程度期待を捨てた方がショックは小さいのかなと思う。
|
3794:
匿名さん
[2017-03-06 10:36:52]
G計画は安倍さん在任中に具体化させないと、安倍さん退任後に自然消滅する可能性が高い。
|
3795:
匿名さん
[2017-03-06 12:20:19]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
3796:
匿名さん
[2017-03-06 12:54:57]
|
3797:
匿名さん
[2017-03-06 13:22:08]
今後10年は首都圏の未来を決める運命の10年といわれています。
そして大宮はその運命の10年計画の重要な役割を担う街のうちのひとつです。 もはやさいたま市だとか埼玉県だとかそういう次元ではありません。 |
3798:
匿名さん
[2017-03-06 13:40:05]
それなら国家戦略特区に選ばれてるはずだけどねえw
|
3799:
匿名さん
[2017-03-06 14:47:47]
>>3798
へー こういうのあるんですね。 でも地元主導でやりきれるなら、その方が良いでしょう。 国から予算出れば、それに越したことはないでしょうけど。 MICEとやらは、それを見越しての事なのかな? |
3800:
匿名さん
[2017-03-06 17:39:34]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
年間商品販売額
東京特別区 161,407,706
札幌市 8,909,752
横浜市 8,579,630
仙台市 7,918,846
さいたま市 4,330,020
千葉市 2,889,427
高崎市 2,691,062
川崎市 2,162,185
宇都宮市 2,040,219
水戸市 1,424,753
川口市 1,051,832
相模原市 1,036,818
船橋市 1,033,419
前橋市 1,005,158
柏市 790,048
越谷市 727,152
以上、東日本・関東の主要都市