マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
\専門家に相談できる/
大宮と新都心の今後の開発について6
3461:
匿名さん
[2017-02-24 20:54:11]
ネタぎれだね
|
3462:
匿名さん
[2017-02-24 21:07:42]
国と県とJRと東武がG計画にいくら出すかな。
たぶんさいたま市がデカいカネを積めば積むほど上記4者もカネをだすと思う。 問題は調子に乗った地権者という癌が無茶な要求をしてくるのが確実なことだ。 |
3463:
匿名さん
[2017-02-24 21:59:25]
JR東が本社を移転するとかしないとか
|
3464:
匿名さん
[2017-02-24 22:09:52]
JRは余りやる気が無いんじゃない。件の議員も指摘してたけど、
GCS会議の参加メンバーが役員ですらない総務課長とかだし。 |
3465:
匿名さん
[2017-02-24 22:45:11]
イチローの妄想に終わるのか、JRと地権者が本気を出して実現するのか。答えは10年後。
|
3466:
匿名さん
[2017-02-24 23:44:40]
JRがGCSの基盤整備推進部会で本社の事業創造本部や投資計画部の職員を出してくれば少しは本気だと思うが、今までは大宮支社の職員だからな。
今後の動きに注目したい。 |
3467:
匿名さん
[2017-02-25 00:00:25]
>>3460 匿名さん
タッチゾーン方式マジで実現して欲しいね。 区別の収支が知りたい。いくらなんでも予算配分おかし過ぎるでしょ。 岩槻とかもブチ切れていいレベルだよね。 地下鉄の岩槻までの延伸についてだけど、大宮の開発による沿線への経済効果も考慮して、費用対効果の算定してるのか? 投資はある種のリスクがつきまとうけど、リターンは計り知れないからね。 議員なら他市町村での、地下鉄延伸とか路線の新設について導入前後の状況も検証して意見を出して欲しいね。 |
3468:
匿名さん
[2017-02-25 00:05:56]
イチロー本人が書き込んでそう?なので聞くんだけど、七里とか蓮沼とか島町の区画整理の予算は意図的にはずしてるの?それとも大して予算配分されてないから省いたの?
http://www.city.saitama.jp/001/010/017/001/p010831_d/fil/itizu.pdf ほかにも見沼区は結構区画整理で予算食ってる感じあるけど |
3469:
匿名さん
[2017-02-25 00:13:57]
>>3460
旧大宮市は浦和と合併して、都市開発にあっては何にもメリットが無かったんだな。 大宮駅前だけでなく、旧大宮市の宮原も副都心でありながら、浦和美園や武蔵浦和に比べてステラタウン以降は殆ど開発は無いよね。挙句の果てに大宮警察署も新都心に移転が決まったし。 せめて、大宮駅北口計画だけは確実に実行して貰いたい。地下鉄を岩槻延伸させるよりも、よっぽど経済効果は高いはず。そもそも電車が見たいから北口は作らないという地権者の理由はおかしい。小田急線経堂駅のコルティみたいにショッピングビルに電車が見える屋外広場でも設ければ簡単に解決する問題だよね。そもそも大栄橋から電車を見る人ってそんなに多いのか? |
3470:
匿名さん
[2017-02-25 00:27:04]
ステラタウンにこれ以上開発余地無いだろ
|
|
3471:
匿名さん
[2017-02-25 01:08:33]
|
3472:
匿名さん
[2017-02-25 01:39:07]
|
3473:
マンション検討中さん
[2017-02-25 01:40:35]
>>3467 匿名さん
各所管課が積算した当初予算要求額に対しての内示率を出さないことには、予算配分がおかしいとは言えないことに気づいた方がいい。 |
3474:
匿名さん
[2017-02-25 10:11:27]
>>3473 マンション検討中さん
確かに、配分がおかしいという言い方だと間違いになります。ただ、そういう意味で言ったわけでは無く、趣旨解釈でお願いしたいと思います。 まぁ、予算要求額とその内示率、それが住民の要求をきちんと反映したものになってるかまで明らかにされることは無いだろうけど。 |
3475:
匿名さん
[2017-02-25 10:13:35]
柏駅西口北地区再開発(千葉県柏市)/45階建て複合ビルなど二つの整備案/準備組合
千葉県柏市のJR柏駅西口で大規模開発を計画している「柏駅西口北地区再開発事業市街地再開発準備組合」(岡田敏英理事長)は、再開発ビルの配置などを示した二つの整備案をまとめた。いずれも街区を二つに分け、1街区には7階程度の商業施設を配置。2街区には住宅を中心に医療や商業などの機能が入る45階建ての規模の建物を整備する方針で、中層階から上が3棟または2棟に分かれる案を提示した。この2案をたたき台にして、施設規模やスケジュールなどを固めていく。 事業名称は「柏駅西口北地区市街地再開発事業」。同地区(末広町825ほか、地区面積3・8ヘクタール)には、柏高島屋、岡田病院、大原簿記法律専門学校柏校などを中心に数多くの商店が集まっている。地権者は約100者で、準備組合加入率は70%程度という。 整備案によると、1街区では区域内にある柏高島屋の建て替えを想定。2街区に整備する施設は中高層部に住宅を配置し、低層部に区域内の岡田病院や、商業施設、新たに文化交流機能や教育機能を入れるという。 街区の間には交通広場や交流広場(約3000平方メートル)も設ける。 今回示された案では、高層の再開発ビルの整備が中心になっているが、今後は、一部の地権者が要望している一戸建て住宅の整備エリアの設置も視野に入れて検討を進める。 柏市はこれらの計画の実現に向け、現在400%の容積率を600%に引き上げることも想定している。 三井不動産が事業協力者となっており、年度内に準備組合と協定を締結する。 |
3476:
匿名さん
[2017-02-25 10:22:02]
柏で45階かすげえな。
さいたま市は100m規制とかいう謎の規制があるから無理だなw |
3477:
匿名さん
[2017-02-25 10:30:05]
45階とかソニックの高さ超える?まさか柏に抜かれるとは
|
3478:
匿名さん
[2017-02-25 11:02:15]
謎の規制と言っておきながら、
おれは100m規制は正しいと思う。 50年後60年後を少しでも考えているのなら。 |
3479:
匿名さん
[2017-02-25 11:28:23]
柏に景観で負けるのはつらい
|
3480:
匿名さん
[2017-02-25 11:34:12]
柏市の経済規模はさいたま市北区と同じくらいだよ。。。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報