マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
\専門家に相談できる/
大宮と新都心の今後の開発について6
34390:
匿名さん
[2023-07-23 23:58:52]
|
34391:
匿名さん
[2023-07-24 00:06:30]
|
34392:
匿名さん
[2023-07-24 00:12:28]
|
34393:
匿名さん
[2023-07-24 00:13:16]
南地区高島屋残らない可能性あるの?
|
34394:
匿名さん
[2023-07-24 00:24:07]
|
34395:
マンション検討中さん
[2023-07-24 00:29:53]
|
34396:
匿名さん
[2023-07-24 03:50:36]
>>34357 匿名さん
大都市交通センサスによれば、JR降車人員(平日AM7時台)のおよそ8割が駅の外に出ているそうです。 |
34397:
検討板ユーザーさん
[2023-07-24 07:00:57]
議会でも大宮駅利用者の大半は大宮の街に降りないってことが問題視されてたな
|
34398:
名無しさん
[2023-07-24 07:38:46]
|
34399:
名無しさん
[2023-07-24 07:42:01]
|
|
34400:
マンション検討中さん
[2023-07-24 07:55:37]
大宮以北の人口はこれからガンガン減っていくし
SR岩槻延伸したら岩槻周辺の人も大宮に来なくなる 大宮以南の人に振り向いてもらう街づくりをしなきゃ生き残れない |
34401:
マンコミュファンさん
[2023-07-24 08:01:56]
>>34400 マンション検討中さん
それは埼玉が東京に勝つ・大宮が池袋を超えるということなので現実的でなはない。 今の構想をすべて具体化しても投資に見合った効果は出ない。 さいたま市全体のことを考えるのであれば見合った効果が出ない無駄な投資はやめるべきだ。 |
34402:
マンション掲示板さん
[2023-07-24 08:09:17]
いやGCSはさいたま市の未来の為には必要な投資ですよ
埼玉県で唯一オフィス、商業面での求心力がある大宮がコケたらさいたま市、いや埼玉県は終わり 神奈川や千葉にどんどん遅れを取っていくでしょう |
34403:
名無しさん
[2023-07-24 08:11:43]
|
34404:
名無しさん
[2023-07-24 08:13:41]
|
34405:
マンション掲示板さん
[2023-07-24 08:20:28]
>>34404 名無しさん
それは人口のことしか考えてないですよね? その人口もこの先安泰ではないですけど 企業誘致や商業面での発展は大宮にしか担えない役割でここで妥協してしまうと埼玉県は詰んでしまいます |
34406:
eマンションさん
[2023-07-24 08:33:44]
|
34407:
匿名さん
[2023-07-24 09:00:43]
|
34408:
匿名さん
[2023-07-24 09:07:44]
|
34410:
マンション掲示板さん
[2023-07-24 09:37:13]
>>34409 匿名さん
仰ってる意味が分かりませんが大宮と新都心は埼玉県で唯一ベッドタウン以上の街になれる存在なので集中的に再開発するのは当たり前かと思われます |
34411:
マンション検討中さん
[2023-07-24 09:49:34]
|
34412:
検討板ユーザーさん
[2023-07-24 10:24:56]
|
34413:
匿名さん
[2023-07-24 10:43:33]
このスレは悲観と楽観の両極端だからな。
大宮駅力は断トツで埼玉No.1。 北海道新幹線の札幌延伸計画。北陸新幹線の大阪延伸計画。バスタ計画も浮上。将来性も十分。 課題はその駅力や将来性を生かした街づくりをできるかの1点よ。 |
34414:
匿名さん
[2023-07-24 10:48:13]
>>34410 マンション掲示板さん
今後はこんなに開発が目白押しですからね 対立煽りをすることしか能がない部外者の田舎者が嫉妬してしまうのも無理はありません 2023年ー大宮区桜木町複合施設ビル新築計画(ダイワロイネットホテル大宮、オフィスと商業施設) 2023年ー大宮ソラミチKOZ(オフィス、商業施設) 2024年ー大宮サクラスクエア(日鉄興和不動産&三井不動産レジデンシャル&丸紅都市開発、マンション、商業施設) 2027年ー大宮駅西口第3-A・D(清水建設&大和ハウス工業&東京建物、商業施設、オフィス、マンションのツインタワー) 2026or27年?ー大宮駅東口大門町3丁目中地区 GCS 中地区ー大成建設、RIA(2023年度の都市計画決定予定) 南地区ーフジタ、本郷計画事務所、久米設計(2023年度の都市計画決定予定) 北地区ー未定 西地区Sー未定 西地区Nー大林組 宮町一丁目中地区ー戸田建設 令和5年度 駅前広場の都市計画手続き開始 南地区、中地区の再開発事業の概要が決定 |
34415:
匿名さん
[2023-07-24 11:04:21]
再開発計画情報もいいけど、皆が楽しみとなるテナント開業情報が欲しいところよね。
|
34416:
評判気になるさん
[2023-07-24 11:04:23]
>>34408 匿名さん
これあてになるの? 京都駅が横浜駅を超えてるし、博多が名古屋駅を超えてるし、梅田多すぎない? 確かに日本一の混雑といっても過言ではないくらい人すごいけど東京駅の倍は流石にいないでしょ |
34417:
匿名さん
[2023-07-24 11:09:31]
中地区、南地区のどちらかにシネコンは入れて欲しいところ。
|
34418:
マンション検討中さん
[2023-07-24 11:13:13]
たとえ大宮民じゃなくても大宮の開発に反対するような人間ってさいたま愛が無くてさいたまのことを何も考えてない移民とかなんだろうね
マンションだけ建ててもさいたまに未来はないでしょ |
34419:
口コミ知りたいさん
[2023-07-24 11:18:37]
|
34420:
マンコミュファンさん
[2023-07-24 11:19:21]
|
34421:
名無しさん
[2023-07-24 11:22:32]
|
34422:
通りがかりさん
[2023-07-24 11:25:52]
>>34418 マンション検討中さん
浦和はアンチ大宮の人が多いだろうし、川口や戸田や蕨は都内しか見てない。 |
34423:
通りがかりさん
[2023-07-24 11:35:54]
>>34414 匿名さん
これを全部実行したらさいたま市は財政破綻しますよ |
34424:
検討板ユーザーさん
[2023-07-24 11:43:43]
|
34425:
匿名さん
[2023-07-24 11:45:06]
>>34422 通りがかりさん
浦和より武蔵浦和の方がアンチ大宮が多い 市役所移転反対も浦和区より南区の方が多かったし 新幹線を武蔵浦和に停めろと主張してる議員もいる このスレで大宮の再開発に反対してるのも武蔵浦和民でしょうし |
34427:
マンション検討中さん
[2023-07-24 11:56:17]
|
34429:
マンション検討中さん
[2023-07-24 12:00:17]
北浦和ということは浦和の人間でしょ。
なぜ浦和の人間が大宮の再開発に口出ししてるのかな。 浦和の人間は口を出さないでいただきたい。 |
34430:
マンション掲示板さん
[2023-07-24 12:01:12]
ここを見ての通り大宮や新都心の開発というのは常に埼玉県外の街との競争を意識しています
浦和など身内との狭い世界での競争なんて誰も意識してないですし足の引っ張り合いもしたくありません 埼玉県外と戦う為に大宮や新都心を発展させるのでそこはご理解下さい |
34431:
匿名さん
[2023-07-24 12:03:04]
|
34432:
検討板ユーザーさん
[2023-07-24 12:09:01]
|
34433:
匿名さん
[2023-07-24 12:12:39]
北浦和のキチ◯イ荒らしくん、埼玉のスレで対立煽りばっかりやり過ぎちゃうと管理人からアク禁にされちゃうよ?いいの?(笑)
プラウドタワー川口クロス //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/607802/res/15692-15719/ ![]() ![]() |
34434:
マンション掲示板さん
[2023-07-24 12:19:53]
大宮GCSはさいたま、いや埼玉の威信をかけたプロジェクトなので勿論大宮以外の方々の意見も歓迎です
大宮だけ発展するのは許せないとか税金注ぎ込むのは許せないとかそういう足を引っ張るような思考を持ってる人間は害悪ですけどね |
34435:
eマンションさん
[2023-07-24 12:27:12]
|
34436:
eマンションさん
[2023-07-24 12:45:51]
北浦和が大宮にも嫌われててワロタw
|
34437:
口コミ知りたいさん
[2023-07-24 12:47:36]
北浦和の人と思われる書き込みは削除依頼で。
|
34438:
匿名さん
[2023-07-24 13:20:42]
地域対立ネタ大好きマンの荒らしは、病気なんだと思って憐れむしかないと思うよ。
タワマン開発により税金が投入されたけど、固定資産税や住民税が増えているのだからさいたま市にはプラスな訳。 今度は大宮駅前を開発して、今よりもっと稼げる都市にすることでさいたま市の発展にも繋がる。 争っても意味なしよ。 |
34439:
匿名さん
[2023-07-24 13:28:15]
大宮駅前はタワマンでは勿体ないから、オフィスや商業やホテルなどで高層化して、余った床をレジデンスというところかね。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
絶好調ってどこに書いてあるの?
復調傾向としか書いてないけど
もう文章すらしっかり読めなくなってるとか人生終わってるな