マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
\専門家に相談できる/
大宮と新都心の今後の開発について6
33980:
匿名さん
[2023-07-15 14:41:55]
|
33981:
検討板ユーザーさん
[2023-07-15 14:58:00]
そごうや西武系は割と頑張ってるよね
秩父飯能川越所沢のPRを頑張ってくれたおかげで以前よりも有名になった感はある JRも一応工場見学とかの企画やってくれてるみたいだし 東武はもう少し頑張ろう |
33982:
eマンションさん
[2023-07-15 15:02:03]
>>33962 口コミ知りたいさん
当然ではないんでは…単なる人気がなく、興味がなく、人が来ないからでは? なぜ?三宮が出てくるか疑問? そんな検索データ意味ないよね。単なる東京行く新幹線で、通過するから調べただけでは?ライブに行くか。 別に大宮に関心や興味がある訳でもなく、観光に来る訳でもないでしょ。ちなみに、埼玉県民でも、大宮に来たことない、行かない人はかなり大勢います。 横浜は、観光客(首都圏をはじめ、日本中から)来ていますよね。 それが現実です。 魅力度ランキングでも、いつも最下位の方だし…。 個性や特化したものかないんですよ、大宮(埼玉)は。 |
33983:
匿名さん
[2023-07-15 15:18:03]
|
33984:
検討板ユーザーさん
[2023-07-15 16:12:15]
>>33982 eマンションさん
横浜市民さんは相変わらず大袈裟な言葉を使って横浜ヨイショ大宮サゲするのがお好きどすなぁ 大宮もこの横浜市民みたいにここまで傲慢になれとまでは言わないけど埼玉だから自虐するみたいなことはやめて他の都市には負けない気概は必要かもね そのために桜木駐車場やGCSで目玉施設を作る必要がある 俺的には桜木駐車場にはzippやスパジアムジャポン、GCSには200m級ビル+展望台ができればちょっとは注目されるようになると思う |
33985:
検討板ユーザーさん
[2023-07-15 17:23:11]
そろそろ妄想連呼くんが頭悪そうな煽りしてきそうだな…
あ、こう書くとビビって出て来れなくなっちゃうか! |
33986:
検討板ユーザーさん
[2023-07-15 17:26:11]
>>33982 eマンションさん
神戸の中心駅である三ノ宮ですら関東の人は知らないんだから首都圏の大宮を関西の人がしらなくても無理ないんじゃない? というか梅田駅ですら関東の人に聞いたらわからない人がそれなりにいるんだから他所の地域の人が知らなくても無理ないでしょ 検索データから鑑みると東日本からの知名度は大宮が高くて、西日本の人からは横浜の方が知名度が高いくらいの差しかないよ たまたま西日本の人が多いってだけの違い |
33987:
匿名さん
[2023-07-15 17:31:11]
|
33988:
検討板ユーザーさん
[2023-07-15 17:57:06]
|
33989:
匿名さん
[2023-07-15 18:38:12]
|
|
33990:
匿名さん
[2023-07-15 18:53:10]
|
33991:
通りがかりさん
[2023-07-15 19:59:58]
これからGCSでオフィスや商業施設をいくらか増やしても、それで横浜に対抗できるわけないよね
|
33992:
匿名さん
[2023-07-15 20:02:55]
|
33993:
検討板ユーザーさん
[2023-07-15 22:08:20]
|
33994:
匿名さん
[2023-07-15 22:16:03]
もうここら辺で横浜話題やめましょ
横浜はしつこいので、、、 からかうのは止めて、、、 |
33995:
マンション比較中さん
[2023-07-16 01:03:54]
埼玉は神奈川勢からも敵視されてるのがキツイんだよな
敵が千葉だけならまだどうにかなったけど |
33996:
戸建て検討中さん
[2023-07-16 04:53:09]
自分から大宮について考えるスレに来て大宮知らんとか喧嘩うっといて、反撃されるとさらに反撃して来るここの元関西人だかなんだか知らんけど、数名が民度低くて悲惨だな。あーカンセイに生まれなくてよきw
|
33997:
匿名さん
[2023-07-16 06:11:15]
|
33998:
匿名さん
[2023-07-16 07:20:52]
ネズミやゴキブリだらけの南銀の駄目さを言われるのならお恥ずかしい限りと同意もするのだけどね。
大宮の良いところも悪いところも知らないが故に埼玉は~千葉は~横浜は~と主語を大きくしてる人達の大宮論など聞かされてもさ。 |
33999:
匿名さん
[2023-07-16 07:59:26]
鰻の成瀬うまいな。
|
34000:
匿名さん
[2023-07-16 08:42:49]
|
34001:
匿名さん
[2023-07-16 08:49:25]
>>33995 マンション比較中さん
すくなくともここで横浜ネタ書き込んでさいたまと比較してドヤってるのはほぼ100%埼玉人だと思うぞ。それに同調する人が少なからずいてそこに変な横浜アンチが反応してしょーもないレスつけるから余計荒れる。 神奈川から見て埼玉なんぞ敵どころかライバルとすら思ってないだろうし今は千葉がだんだんそうなりつつある。むしろ埼玉の敵は実は埼玉人ってこと。 |
34002:
通りがかりさん
[2023-07-16 08:50:07]
>>33998 匿名さん
何年もゴキブリネズミの一辺倒で具体性のない南銀批判もどうかと思うぞ。 |
34003:
戸建て検討中さん
[2023-07-16 08:52:43]
知名度なんてクソの役にも立たないし、外野から楽な位置でヤジ入れてくるなよ陰険さんw
|
34004:
マンコミュファンさん
[2023-07-16 09:25:31]
|
34005:
匿名さん
[2023-07-16 10:27:28]
>>34001 匿名さん
その感じ分かるわ自分も 大宮の事が好きじゃない埼玉人が横浜という叩き棒で叩いてくる感じが 横浜人なんて大宮の事何も思ってないレベルなのにそこに釣られて反応する奴がしょーもないレスバを始めるから本当にタチが悪い |
34006:
匿名さん
[2023-07-16 10:37:28]
南銀にゴキブリやネズミが多いのは南銀のだらしなさの象徴で批判してるのであって、南銀の駄目な部分がそれだけじゃないのは大宮を知ってればわかるよね?
トラブルの多い外国人女の客引き。 反社の入口にもなっているプチぼったくりの居酒屋客引き 半グレもしくは反社の水や風の客引き。 路上喫煙や煙草やゴミのポイ捨て多い。 駄目な部分を数えあげたらキリがないから、象徴のゴキブリやネズミが多い南銀と言ってる訳よ。 |
34007:
マンション検討中さん
[2023-07-16 10:51:11]
大宮は横浜に遠く及ばないのが現状だけどどうすれば追いつけるかな?
↑こういう事実を書いても発狂しちゃう人がいるのが問題かと |
34008:
通りがかりさん
[2023-07-16 11:46:44]
>>34006 匿名さん
誰も南銀の話なんてしてないのに唐突に南銀を叩き始める自分の内の南銀憎悪の異常性に気づいたほうがいいよ。 |
34009:
評判気になるさん
[2023-07-16 12:34:34]
|
34010:
匿名さん
[2023-07-16 12:38:57]
>>34007 マンション検討中さん
どうすれば追いつけるかな←この部分が大半の人が別に横浜と比較なんて烏滸がましいと思ってるのに、このスレの一部の異常者が勝手に主語を大きくして無理やり比較しようとしているその姿勢自体に怒っているのでは? こういう事するのいい加減辞めろってことだよ |
34011:
匿名さん
[2023-07-16 12:49:44]
ポジもネガも大宮をろくに見ずに横浜が~千葉が~埼玉が~とやってるから、本当に駄目な南銀を忘れちゃ駄目よと半分はチャチャで書き込んでるのね。
それと南銀に関しては憎悪というより大宮の恥という認識ね。例えるなら鼻くそつけたまま俺は一流のモデルになると言ってる人に、モデルの前に鼻くそとれよと言う感覚よ。 |
34012:
匿名さん
[2023-07-16 13:29:04]
横浜や池袋に真正面からやり合っても勝てるわけないけど、「この部分なら勝ててる」と言えるような武器を身に付ける街づくりをしていかなきゃならないね
|
34013:
検討板ユーザーさん
[2023-07-16 13:31:11]
|
34014:
マンコミュファンさん
[2023-07-16 13:36:12]
>>34011 匿名さん
だから具体性を持たせた方がいいって言ってるんだよ。 みんながあなたみたいに南銀の問題に詳しいわけじゃないから啓蒙してあげないと。 大半の人は他の繁華街に比べて南銀に特別問題があるとは感じてないんだから。 |
34015:
匿名さん
[2023-07-16 13:54:43]
もっと広い目で見よう
君たち日本人にとって、東京も京都も横浜も北海道も沖縄も君たちのモノだ だから日本全国が再開発で発展するのを喜ばしく思った方がいい |
34016:
検討板ユーザーさん
[2023-07-16 14:51:57]
|
34017:
口コミ知りたいさん
[2023-07-16 15:07:07]
>>34015 匿名さん
でも埼玉県民だけはダサイタマと揶揄される |
34018:
マンコミュファンさん
[2023-07-16 15:22:16]
|
34019:
口コミ知りたいさん
[2023-07-16 15:32:12]
不毛なやり取りは流すしかなさそうね
![]() ![]() |
34020:
評判気になるさん
[2023-07-16 15:33:12]
埼玉を主語にした煽り行為の書き込みを見つけ次第流します
![]() ![]() |
34021:
マンション検討中さん
[2023-07-16 15:34:37]
その3
![]() ![]() |
34022:
名無しさん
[2023-07-16 15:35:01]
その4
![]() ![]() |
34023:
eマンションさん
[2023-07-16 15:35:33]
その5
![]() ![]() |
34024:
通りがかりさん
[2023-07-16 15:36:01]
その6
![]() ![]() |
34025:
マンション検討中さん
[2023-07-16 15:36:25]
その7
![]() ![]() |
34026:
匿名さん
[2023-07-16 15:36:58]
その8
![]() ![]() |
34027:
通りがかりさん
[2023-07-16 15:37:21]
その9
![]() ![]() |
34028:
eマンションさん
[2023-07-16 15:37:45]
その10
![]() ![]() |
34029:
マンション掲示板さん
[2023-07-16 15:38:11]
その11
![]() ![]() |
34030:
匿名さん
[2023-07-16 15:38:35]
その12
![]() ![]() |
34031:
評判気になるさん
[2023-07-16 15:39:00]
その13
![]() ![]() |
34032:
評判気になるさん
[2023-07-16 15:39:20]
その14
![]() ![]() |
34033:
名無しさん
[2023-07-16 15:39:43]
その15
![]() ![]() |
34034:
マンション検討中さん
[2023-07-16 15:40:10]
その16
![]() ![]() |
34035:
ただの一般人の個人の感想
[2023-07-16 15:40:19]
ソフト面もハード面も浄化しなくては駄目でしょう、南銀の現状は。
|
34036:
匿名さん
[2023-07-16 15:40:37]
その17
![]() ![]() |
34037:
名無しさん
[2023-07-16 15:40:58]
その18
![]() ![]() |
34038:
マンション掲示板さん
[2023-07-16 15:54:30]
|
34039:
検討板ユーザーさん
[2023-07-16 16:34:47]
もういいよ南銀の話は。
|
34040:
口コミ知りたいさん
[2023-07-16 17:45:57]
>>34038 マンション掲示板さん
南銀の駄目なところを聞かないとわからないなんて、君が荒らしなんじゃないの?それか天然か? ゴキブリやネズミだらけの南銀というのは、南銀を表す1番良い表現でしかも具体的なんだけどね。 南銀は飲食が多いけれどまともなゴミ置き場がないのよ。そのため夜間に生ゴミを道路にだすために、それがネズミの餌になりカラスが荒らし、ゴキブリも増える。 街でゴキブリやネズミを飼ってるようなものなのさ。 |
34041:
マンション掲示板さん
[2023-07-16 18:34:23]
|
34042:
匿名さん
[2023-07-16 18:40:22]
>>34041 マンション掲示板さん
そうでもしないとスレの上の方に残り続けたスレ違いのしょーもない言い争いに反応しちゃうパブロフの犬が続出しちゃうからね 最初から主語をデカくしたスレ違いの主張はすんなよと |
34043:
通りがかりさん
[2023-07-16 19:40:27]
>>34040 さん
数年前は毎日のように南銀いってたけどゴキブリネズミ見た記憶ないんだよね。最近はたまにしか行かないけどとりあえず今日通ったけど見かけなかったよ。まったくいないとは言わないけど少なくとも都内の繁華街よりはかなり少ない。 そんなに南銀嫌いなのになんで頻繁に目撃するほど南銀にかよってるの? |
34044:
検討板ユーザーさん
[2023-07-16 20:02:24]
>>34043 さん
人には具体的にと言う割には都内の繁華街と曖昧なのね。都内の繁華街ってどこ? 都内の繁華街より少ないというのは、まさか俺調べかい? 南銀などたまに通れば目撃できるって。 まず下を向いて南銀の道路を見なさいね。白いポツポツは全てカラスの糞だ。 次に雑居ビルと雑居ビルの間を見なさいね。ネズミやゴキブリ見れるから。 カラスもネズミもゴキブリも生ゴミ目当て。一時でも南銀通ってたなら管理が悪いのはわかるだろ? |
34045:
eマンションさん
[2023-07-16 21:22:49]
さいたま市緑区】日本テレビ 金曜ドラマDEEP「癒やしのお隣さんには秘密がある」の第2話の一部シーンのロケ地は、さいたま市緑区のあの公園!?
https://saitamaurawa-midori.goguynet.jp/2023/07/15/deep-otonarisan-loc... |
34046:
口コミ知りたいさん
[2023-07-16 21:24:07]
|
34047:
匿名さん
[2023-07-16 21:26:36]
|
34048:
マンション掲示板さん
[2023-07-16 21:53:42]
南銀のゴキブリとネズミをどこだかわからない都内と張り合ってるのは流石に笑ける。
Twitter見てたら蒙古と壱角家の通り抜けたゴミ置き場で数匹群がってるようだぞ。 |
34049:
通りがかりさん
[2023-07-16 22:08:49]
うち、家が古すぎて毎晩ゴキが出てくるんだけど(笑)余りにも多すぎて家族が誰も反応しなくなってきた!
|
34050:
匿名さん
[2023-07-16 22:10:15]
神楽坂に飲みに行ったけど、路上にいたが?
|
34051:
通りがかりさん
[2023-07-16 22:10:57]
ってか、毎回、ゴキゴキって皆そんなにゴキブリ大好きさんですか。もっと大宮の発展に関わる情報とか議論が聞きたいな~
|
34052:
匿名さん
[2023-07-16 22:11:24]
新宿とか渋谷のネズミの多さ知らないの?
南銀にもいるんだろうけど他の繁華街に比べて突出して多いわけではないよね? |
34053:
マンション掲示板さん
[2023-07-16 22:15:12]
>>34048 マンション掲示板さん
ソースがTwitter??? そういうツイートを読むのが趣味? Twitterのツイートの信憑性って果てしなく低いから ひろゆき「バカほどツイッターやインスタで"正しい情報"を調べようとする」 |
34054:
匿名さん
[2023-07-16 22:30:19]
都内と張り合えるのは南銀のネズミとゴキブリw
|
34055:
匿名さん
[2023-07-16 22:34:45]
まあ、Twitterなど見なくても南銀が汚いのは事実だからなぁ。
|
34056:
マンション検討中さん
[2023-07-16 22:51:23]
南銀は都内の繁華街より汚く感じるけどなーせめて火災が起きたらヤバそうなのは何とかして欲しいわ
|
34057:
匿名さん
[2023-07-16 23:27:31]
>>34051 通りがかりさん
ほんとそれ 俺みたいに情報を投下しろよなゴキブリに執着しかできないアホのみなさん 関東整備局荒川調節池工事/JR川越線荒川橋梁架替、23年度に実施設計着手 - 日刊建設工業新聞 2023年7月14日 工事・計画 [5面] 関東地方整備局荒川調節池工事事務所は、荒川第二・第三調節池の整備に伴い、事業区域内を横断するJR川越線荒川橋梁を架け替える。JR東日本と実施設計委託のための協定を6月22日に締結した。 調節池整備により堤防をかさ上げするため、橋梁の位置を現在より4~5メートル高くする。事業延長は約2キロ。2023年度から2カ年で実施設計を行い、25年度以降に工事着手を見込む。 JR川越線荒川橋梁は、川越線の開通と同時期の1938年に完成した。さいたま市西区と埼玉県川越市を結ぶ。形式は36径間連続上路鋼桁橋+単径間下路鋼ワーレントラス橋で、橋長は791・2メートル。 高水敷部分は築堤(横堤)と鋼桁橋、渡河部だけ曲弦ワーレントラス橋の複合形式となっている。荒川橋梁は荒川第二調節池と第三調節池の予定地境目付近に位置する。 調節池整備に伴い、荒川左右両岸にある約6メートルの堤防を2・5~2・8メートルかさ上げする予定。現在は橋梁と堤防の高さがほぼ同じで、かさ上げの支障となるため架け替える必要が生じた。 架け替え後の新橋梁は、堤防天端からクリアランスを確保するため現在より4~5メートル程度高い位置になる。場所は現橋の上流側となる。現在より高くなるため高架部分が増える見込みだが、位置や形式など新橋の詳細は今後まとめる詳細設計で詰める。 関東整備局とJR東日本は橋梁架け替えに向けた基本協定を21年7月に結んだ。概略設計はJR東日本が発注し、JR東日本コンサルタンツが担当した。 架け替えでは指扇駅西側から上流側(北側)に分岐し、対岸の川越市古谷本郷付近で既存線に合流する新線を設ける。一部で家屋などの敷地にかかるため用地取得が必要になる見込み。今後、住民説明会などを開き、理解を求めていく方針だ。 https://www.decn.co.jp/?p=154743 |
34058:
匿名さん
[2023-07-16 23:54:39]
2025年以降に工事着手ってかなり早いな
|
34059:
匿名さん
[2023-07-16 23:56:01]
南銀は道も狭いしビルも古いし汚いと思うよ。当たり前みたいにエレベーターないビルばっかだし。
だけどゴキブリネズミだらけというほどではない。 |
34060:
評判気になるさん
[2023-07-16 23:59:12]
>>34057 匿名さん
南銀の話よりスレチな気が、、、 |
34061:
匿名さん
[2023-07-17 00:02:24]
大宮GCSでJRに依頼した設計って駅ビルは含まれてないのかな。
新東西通路だけ? |
34062:
匿名さん
[2023-07-17 00:42:24]
|
34063:
口コミ知りたいさん
[2023-07-17 01:18:06]
|
34064:
匿名さん
[2023-07-17 03:19:15]
髙島屋の6階に住宅展示場が入るらしい
https://www.ai-koumuten.co.jp/exhibition/ai-studio-saitama/ |
34065:
マンション掲示板さん
[2023-07-17 07:22:34]
|
34066:
口コミ知りたいさん
[2023-07-17 11:17:33]
こんなのやってたらしい
前編後編と2日続けて モヤモヤさまぁ~ずSDGs【埼玉県・さいたま市】元気にサステナブル散歩・前編 https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202307/26669_2... |
34068:
口コミ知りたいさん
[2023-07-17 22:23:44]
|
34069:
匿名さん
[2023-07-17 22:33:18]
|
34070:
マンション検討中さん
[2023-07-17 22:51:06]
川越線の複線化なんてどこにも書いてないやん。そもそも1時間に5本しか走らない電車なんか単線でいいし、過疎る一方の沿線なんて後背地にもならん。
|
34071:
eマンションさん
[2023-07-17 22:52:55]
>>34069 匿名さん
後背地の利便性が低いと大宮の利便性の高さが際立つ訳だし、一概に後背地の利便性向上が中心地の発展に繋がるとは言えないのでは? 上野東京LINEや湘南新宿LINE開通は、大宮以北の利便性向上に繋がったけど、大宮中心地の発展に繋がったとは一概に言えないような。 |
34072:
マンコミュファンさん
[2023-07-17 23:07:18]
SR岩槻延伸も大宮にはマイナスだしね
|
34073:
匿名さん
[2023-07-17 23:55:00]
>>34070 マンション検討中さん
上に出た記事には書いてないけど複線化に関する協議や調査は進めてるよ JR川越線の荒川橋梁「複線化」追加費用は? 架替構想の浮上機に調査・検討進む 2023年2月7日 川越線の荒川橋梁は、国が洪水防止策として計画する「荒川第2・3調節池整備事業」の第2調整池の整備範囲にある。調節池の整備にあわせて周囲の堤防の拡張やかさ上げを行うため、現在の荒川橋梁より約4~5m高い橋梁を新たに整備して架け替える計画だ。国交省関東地方整備局とJR東日本大宮支社は2021年7月、基本協定を締結した。 この事業による荒川橋梁の架替は「現状の川越線の機能を補償するもの」として国が整備するため、現在の荒川橋梁と同じ単線構造での架け替えが前提になる。しかし架替構想の浮上を機に沿線自治体から複線化を求める声が高まったことを受け、国交省や埼玉県、さいたま市、川越市が協議会を設置して複線化の調査・検討を進めている。 https://news.railway-pressnet.com/archives/48410 >>34071 eマンションさん 上野東京ライン開業の時は開業から3か月経過したときの記事のデータでは短距離切符の販売枚数は平均1~2%増えているというから効果は確実にあるよ 上野東京ライン(1) 大宮、鉄道の街一丸 - 日本経済新聞 鉄博けん引、再開発へGO 首都圏繁盛記 2015年6月4日 3:30 3月14日の上野東京ライン開通から間もなく3カ月。宇都宮、高崎、常磐の各線と東海道線が結ばれ、沿線各駅の利便性は格段に高まった。交通アクセスの改善は街のにぎわいを生むチャンスである一方、「素通り」されてしまうリスクもはらむ。開業後の沿線の街の姿を追う。 鉄道ふれあいフェアでは、ミニチュアの新幹線が街中を駆け抜けた 「わー、動いた!」「楽しいー」。5月23日、大宮駅(さいたま市)東口の商店街の中をミニチュアの新幹線が駆け抜け、子どもたちの歓声が響いた。さいたま市と東日本旅客鉄道(JR東日本)が駅周辺で開いた「鉄道ふれあいフェア」は、約8万人の鉄道ファンや親子連れでにぎわった。 駅構内の「てっぱく通り」を案内する筑波伸夫駅長 大宮駅は今年開業130周年を迎えた首都圏有数のターミナル駅だ。宇都宮線、高崎線や新幹線、東武鉄道なども含め12路線が通る。JR大宮駅の1日当たり乗車人員は約24万人とJR東日本管内では8番目に多い。 上野東京ラインの開業後、同駅の週末の短距離切符の販売枚数は平均1~2%増えており、JR東日本大宮支社は「横浜方面から訪れる人が増えた」と手応えを語る。 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO87651370T00C15A6L83000/ |
34074:
匿名さん
[2023-07-18 00:28:37]
埼玉の利便性向上や商業施設増加するにつれ大宮に行く理由が無くなっていく
|
34075:
匿名さん
[2023-07-18 00:54:15]
|
34076:
検討板ユーザーさん
[2023-07-18 04:38:38]
川越線のは用地買収が進んでないからだいぶ先のことでしょうね
|
34077:
マンション検討中さん
[2023-07-18 07:19:34]
|
34078:
マンション検討中さん
[2023-07-18 07:21:00]
|
34079:
匿名さん
[2023-07-18 07:45:07]
関係ないとは思わないよ。
ただドヤ顔で貼ってきたわりにどこにあるのかもよくわからない池の話だったからちょっとビックリしただけだよなみんな? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
そういう話になると大宮はマテリアルの放射性物質で叩かれるからね。
封じ込めと管理がしっかりしていても存在するだけで問題視されるから。