マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
\専門家に相談できる/
大宮と新都心の今後の開発について6
33920:
マンコミュファンさん
[2023-07-14 08:35:29]
|
33921:
口コミ知りたいさん
[2023-07-14 08:37:32]
大宮 = 新幹線乗るところ
大宮 = 鉄道博物館のところ 大宮 = スーパーアリーナのところ(ちょっと違うがまあいい) この程度のことも知らない層に認知してもらうのはなかなか厳しいよなあ スカイツリーが新都心にできてたら認知されてたのかなあ(多分東京のどっかって思われるだけw) |
33922:
匿名さん
[2023-07-14 08:55:07]
正直大宮駅の認知度が高かろうが低かろうがどうでもいい。
利便性が現在よりさらに高くなり、街並みが綺麗になるという実の部分の方がよっぽど大事よ。 |
33923:
匿名さん
[2023-07-14 09:49:48]
大宮って県庁所在地じゃなかったし全国的にみたら認知度そんな高くないと思うよ。おなじ非県庁所在地でも八王子とか横須賀のほうが高そう。
厳密にいうと高い方だとは思うけど誰でも知ってるレベルではないってかんじ。 |
33924:
口コミ知りたいさん
[2023-07-14 10:28:54]
「大宮より八王子とか横須賀のほうが高そう」
一体どんな根拠なんだろ・・・少しは客観性ある説明できますか? |
33925:
通りがかりさん
[2023-07-14 10:37:10]
>>33923 匿名さん
基本地方民は離れれば離れるほど都市の名前しか知らないよ。よくテレビネットで見聞きするなーくらいのレベル。 |
33926:
匿名さん
[2023-07-14 10:47:29]
ブラタモリの大宮回で東京出身のNHKアナが「大宮なんか来たことないです」「何があるんですか?」「こんな所で何をするんてしょう?」と終始大宮をdisってた
氷川神社ですら埼玉県民以外にはあんま知名度ない |
33927:
評判気になるさん
[2023-07-14 10:50:04]
>>33924 口コミ知りたいさん
義務教育で全国の県庁所在地くらいは教わるでしょ。同様に八王子とか横須賀は社会の授業で出てきた気がするけど大宮は出てこない。 まあ小学校のときにおおみやとかいう科目だか教科書だかがあったような気もするけど笑 |
33928:
eマンションさん
[2023-07-14 11:00:14]
|
33929:
口コミ知りたいさん
[2023-07-14 11:02:23]
>>33927 評判気になるさん
「八王子とか横須賀は社会の授業で出てきた」というの歴史か何か?どういう内容? |
|
33930:
口コミ知りたいさん
[2023-07-14 11:04:18]
|
33931:
検討板ユーザーさん
[2023-07-14 11:30:11]
さいたま市特集の番組
大宮特集 浦和特集 岩槻特集 浦和美園特集 中央区(与野)特集←最近出ました |
33932:
口コミ知りたいさん
[2023-07-14 11:35:32]
グーグルさんはこんな感じで数えてくれてますねえ
![]() ![]() |
33933:
匿名さん
[2023-07-14 12:08:48]
じゃらん宿泊旅行調査 2023【都道府県魅力度ランキング編】
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002129.000011414.html この10年で埼玉の人気は全く上がってないけど千葉の人気はどんどん上がっていってる 翔んで埼玉でアピールなんてしてる場合じゃない ![]() ![]() |
33934:
口コミ知りたいさん
[2023-07-14 12:24:40]
まあ楽しめるスポットがあった方がいいけど、ほんとに悪質だなあ、
「大宮」の話が急に「県」に なぜか急に「宿泊旅行実施者」が対象の調査ランキングに |
33935:
匿名さん
[2023-07-14 13:50:17]
ポジもネガも主語を変えてドヤ顔で語りがちよね。大宮と新都心という主語で語れないのは、大宮の利便性の高さも、南銀の汚さも知らない人達よね。
|
33936:
口コミ知りたいさん
[2023-07-14 14:01:05]
|
33937:
口コミ知りたいさん
[2023-07-14 14:11:13]
美味しそう
【ヨーグルトフォーシーズンズ】そごう大宮にヨーグルト&スイーツの専門店が関東初出店 https://miyahara-kitaku.com/yogurt-four-seasons-sogo/ |
33938:
匿名さん
[2023-07-14 18:38:09]
さいたま市岩槻区】7月15日(土)放送の「モヤモヤさまぁ~ず」の出演も決定!ベーグル専門店「MIYATAYA BAGEL」がオープン一周年を迎えました!
https://saitamaminuma-iwatsuki.goguynet.jp/2023/07/13/miyatayabagel/ |
33939:
マンション検討中さん
[2023-07-14 18:40:37]
私も関西に住んでいましたが、大宮に引っ越したと行ったら友達にどこ?って言われました。
関東の人や大宮以北の新幹線使うユーザなら知っているかもしれませんが西日本の人たちからすると知名度はその程度です。 西日本からすると浦和は知っているけど浦和レッズ意外は何があるかわからない。 そもそも埼玉県全体ですら草加せんべいと深谷ネギが有名なくらいで埼玉に観光とか考えたこと無かったです。 スーパーアリーナは知っていましたが、それぞれの地方にアリーナはあるのでわざわざスーパーアリーナに行かないですしね。 東京や横浜に旅行に行く人は多いです。千葉はディズニーランド以外は何があるか知らない。 関東から少し離れると知名度なんてこんなもんです。 さいたまにはランドマークというか、シンボル的なものがないんだと思います。だからわざわざ県外から行こうと思わない。あったとしても宣伝不足。 日本最大の〇〇とか、〇〇パークとか、一日さいたまで過ごせるような施設ができたら全国ニュースにもなって人が増えると思います。 |
33940:
マンション掲示板さん
[2023-07-14 19:15:15]
だから大宮もリトル東京を目指すだけじゃ駄目なんだよね
とにかく特色を作らないと評価もされない |
33941:
匿名さん
[2023-07-14 19:47:24]
北陸新幹線が新大阪延すると大宮の価値は今より相当高くなるんだけどね。
|
33942:
マンション検討中さん
[2023-07-14 19:55:48]
むしろ北陸新幹線が新大阪に繋がらない限り、関西圏からの知名度なんて、大宮にはあまり意味がないと思う
|
33943:
匿名さん
[2023-07-14 20:17:22]
とりあえずシンボルとなるさいたまタワー作ろうぜ
中に水族館とかお化け屋敷とか入れれば立派な観光スポットの出来上がりだろ 大都市でタワーがない地域はない |
33944:
匿名さん
[2023-07-14 21:16:52]
>>33943 匿名さん
それを作るのがGCSの大門町一丁目中地区なんでしょ |
33945:
匿名さん
[2023-07-14 21:24:49]
|
33946:
口コミ知りたいさん
[2023-07-14 21:30:15]
|
33947:
匿名さん
[2023-07-14 21:36:49]
>>33946 口コミ知りたいさん
県外からお客さん呼べるのは現状だと西武園ゆうえんち、ムーミンパーク、鉄道博物館ぐらいかな。あとは近場からならそれなりに満足するスポットもあるけど県外からだとがっかりスポットになる可能性がある。 川越とか車道なくして道を歩行者専用にすれば大化けするのにね。 なんでやらないんだろう? |
33948:
通りがかりさん
[2023-07-14 21:44:44]
|
33949:
名無しさん
[2023-07-14 21:46:01]
|
33950:
検討板ユーザーさん
[2023-07-14 21:59:01]
川越にはもっと頑張って欲しいね
ガッカリ観光地と言われてるくらいだから |
33951:
マンション掲示板さん
[2023-07-14 23:07:30]
|
33952:
匿名さん
[2023-07-14 23:26:08]
大宮区民だけど川越はよく行く
土日祝日は人だらけ だから平日に行く |
33953:
通りがかりさん
[2023-07-14 23:59:48]
|
33954:
マンコミュファンさん
[2023-07-15 00:03:09]
>>33939 マンション検討中さん
と言っても横浜駅と大宮駅のJRの利用者数は1.5倍とあなたがおっしゃるほどの差はないんだよね 知名度の差があったとしても利用者数にそこまで差がないなら知名度いらないわ。って感じだわ |
33955:
匿名さん
[2023-07-15 00:49:20]
>>33947 匿名さん
埼玉県全体の話題なら他所でやって下さい。 |
33956:
通りがかりさん
[2023-07-15 01:19:46]
関西の何処から来たのか教えて欲しい!知名度あげる為にランドマーク立てろとか言ってる低俗の街はきっと治安の悪いゴミみたいな所だと思うから。
|
33957:
匿名さん
[2023-07-15 01:22:14]
ほんとほんと関西帰れよwならw
|
33958:
検討板ユーザーさん
[2023-07-15 01:27:54]
|
33959:
名無しさん
[2023-07-15 03:09:13]
|
33960:
マンション検討中さん
[2023-07-15 05:59:33]
|
33961:
マンション検討中さん
[2023-07-15 06:17:25]
大宮・さいたま新都心と言ったって、名前ぐらい知ってるけど…行かない、行ったことない人が全国・首都圏でも大半の声ですよ??だって、何しに行くの?って言われてます。
これが、世の中の声です。現実を受け入れた方がいいですよ。 氷川神社だってそう、みなさんも私も住むまで知らなかった…さいたま市民ぐらいでは?埼玉県民でも、知らない人結構居ます。しかも、最近では川越氷川神社の方がマスコミに結構出てます。 商業地としても、観光地としても、住宅地としても、もっと開発をして、宣伝して、魅力をあげて、みんなが惹かれる街を造らないといけないと思います。逆に言うと、素材を活かしきれていない料理みたいな…。 後は、埼玉県民・さいたま市民の考え方や性格の改善では?謙虚さがなく、嫉妬深く、悲観的な人が多い…それも、イメージダウンの要因の一つでは。 |
33962:
口コミ知りたいさん
[2023-07-15 06:39:06]
まあ、西日本では知られてなくて当然かと
埼玉人だって三宮とか知らないでしょ ちゃんと東日本からは横浜以上の検索ボリュームがあるよ ![]() ![]() |
33963:
マンション掲示板さん
[2023-07-15 07:23:13]
|
33964:
マンション掲示板さん
[2023-07-15 07:37:38]
>>33961 マンション検討中さん
自分もそう思います。地元への愛着度下位常連の埼玉県にしては、この掲示板の人はちゃんと郷土愛のある素敵な人たちが多いと思います。 ただそれが故にあまり日本の他の地域のことを知らない人も少しいるみたいで、他都市を大宮と比べて蔑んだり発展性がないと言い切ったりするのが気になります。 むしろ地方都市、特に県庁所在地や中核市は生き残りに必死で、黙ってても人口も住民税も増えるさいたま市と違って様々な都市再生プランで頑張っている所もたくさんあります。 自分は大宮大好きです。ただ大宮の知名度や都会度や観光度は、それらの人たちが思っているほど高くはないです。特にイメージがない、というのが、大宮や埼玉県の現状かと思います。 そのことは知っておいていいかと、全国転勤を繰り返した自分はそう思います。 |
33965:
評判気になるさん
[2023-07-15 08:25:07]
>>33959 名無しさん
人口なんかでマウント取るつもりはさらさら無いし、それこそダサい むしろ歴史の宝庫、国宝の多さ、修学旅行の行き先で選ばれることも多く、 その一方で南部吉野熊野界隈の、最早ただのダム銀座・石灰採掘場と化した 秩父が霞むレベルの雄大な自然や美しい景観といい、 正直言って格や重みは奈良のほうが遥かに上 |
33966:
匿名さん
[2023-07-15 09:02:46]
|
33967:
匿名さん
[2023-07-15 09:27:56]
|
33968:
匿名さん
[2023-07-15 09:32:04]
|
33969:
評判気になるさん
[2023-07-15 09:45:29]
>>33967 匿名さん
横浜駅も私鉄が乗り入れてるから乗り換えに利用してるだけで、横浜駅に用がある人は少ないって横浜駅管理組合の人が危機感持ってたくらいだし、Yahoo地図の混雑マップを見る限り駅を比べたらどちらも大差ないよ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
それは横浜駅も一緒でしょ
というか大きな駅でなにがあるってはっきりわかるのは東京、新宿渋谷京都駅くらいじゃない?
大阪駅や難波駅ですら一般人の大半はグランフロントやなんばパークスなんてでてこないだろうし、京都駅も西本願寺や少し離れた東寺くらいしか大半の人は出てこないだろうし