マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
\専門家に相談できる/
大宮と新都心の今後の開発について6
30651:
匿名さん
[2023-02-18 22:15:25]
|
30652:
匿名さん
[2023-02-18 22:22:15]
真っ正面に商業があった方が格好が付くから中地区の低層に高島屋、南地区はエンタメに特化した商業施設とか役割分担をしっかりして欲しい。
|
30653:
匿名さん
[2023-02-18 23:29:02]
タワマン下の商業施設スーパーになりがち
|
30654:
口コミ知りたいさん
[2023-02-18 23:32:37]
|
30655:
周辺住民さん
[2023-02-18 23:41:40]
再開発ビルをマンションにしろってのは短絡的過ぎだと思う
再開発ビルの一部にレジデンスを入れろってことなら分かるし、実際それは避けられないからある程度は許容しないとね |
30656:
マンション検討中さん
[2023-02-19 04:03:52]
>>30654 口コミ知りたいさん
大宮は、昭和の香りのする小汚い・醜い街では…現状はね。大した特色や観光地もない。ただ、ある程度は交通の便が良く、新幹線が停車するだけのこと。 大宮から北の埼玉の田舎者の集まる街では?南銀をはじめね。 横浜は,神奈川全体や国内外からの人が集まるが。 |
30657:
マンション検討中さん
[2023-02-19 04:03:53]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
30658:
口コミ知りたいさん
[2023-02-19 08:07:26]
|
30659:
マンション検討中さん
[2023-02-19 09:51:40]
>>30657 マンション検討中さん
はいはい横浜は凄い凄い 池袋や大阪名駅には圧倒的に格下で首都圏郊外駅の中だとまだトップになれそうだから大宮に優越感浸りたいんだね でも実際首都圏郊外のなかでも対してトップでもないしベッドタウン比率が高い人口が多いだけの街なの自覚した方がいいよ |
30660:
匿名さん
[2023-02-19 11:27:06]
誰にも相手されないからって自演しなくていいよ
|
|
30661:
口コミ知りたいさん
[2023-02-19 12:19:02]
>>30651 さん
結果は大宮そごうに縮小移転し、パチンコ屋商業ビルとなった事実は変わらないのよ。 旧ロフトは、複数フロアのロフト、HMV、無印、ジュンク堂と、ここで望まれる単独商業ビルだったよね。 大宮駅直結の再開発ビルは価値が高い分、賃料も高くなり収益を上げるのは大変になる。 大宮GCSでは旧ロフトを遥かに超える商業施設にする必要があるが、簡単なことではない。 タワマン等で固定客を増やす努力も必要になるのよ。 |
30662:
eマンションさん
[2023-02-19 12:24:04]
GCSのデベロッパーは三井不動産か東京建物がいいなぁ
特に東京建物はさいたま市内だとミューズシティ・カンデオ・大宮西口第3A3D地区・JPR大宮ビル・武蔵浦和第8-2街区とかやってくれてるから結構好き |
30663:
eマンションさん
[2023-02-19 12:48:01]
>>30661 口コミ知りたいさん
要するにタワマンは妥協ってことですよね 商業もオフィスもホテルも厳しい場合の最後の選択肢 実際そうなる可能性はあるけど極力タワマンにならないようにして頑張って欲しいですね |
30664:
検討板ユーザーさん
[2023-02-19 13:09:58]
タワマンは収益率が低いので最終手段
または地権者が実際にそこに住んでる方々が住み続けたいと思う場合 大宮駅西口第3bがこのパターン 大宮駅西口第3adが半々のパターン |
30665:
匿名さん
[2023-02-19 13:30:55]
マンションはどこにでも建てられるけど商業オフィスビルは限られた地域にしか建てられない
|
30666:
ご近所さん
[2023-02-19 14:24:05]
大宮駅前だったら旅行者出張者向けのマンスリーまたはウィークリーマンションが向いてるかも。永住は賑やかすぎてきつそうです。
東口は広場が足りてない気がするので(そのせいもあってか駅に人が溜まる) 宮町・仲町・大門町辺りを区画整理してうまく空間作って欲しいです。 オフィスはビル更新時の移転先のためにも必須かなと思います。新規であっても床さえあれば、候補に挙がることも多いでしょう。 東口は社用車の出入口をどう作るかが、おそらく課題ですね… |
30667:
マンコミュファンさん
[2023-02-19 14:33:50]
|
30668:
匿名さん
[2023-02-19 14:39:40]
ウイークリーマンションこそ、大宮駅前一等地にはもったいない。
今あるビジホに宿泊してもらえばいい。 大宮駅直結のタワマンなら億を超える住戸となり、富裕層を呼び込め、住民税も増え、周辺商業にもプラス効果は十分ある。 |
30669:
マンコミュファンさん
[2023-02-19 14:51:13]
|
30670:
匿名さん
[2023-02-19 14:56:09]
今や商業集積地でも、駅直結型のタワマンは当たり前の時代。例えば同じような条件(都心から2,30分)の船橋は、西武百貨店の跡地をマンションにするらしいし。
|
30671:
匿名さん
[2023-02-19 15:02:23]
そういうの地元住民は嬉しくないだろうね
大宮そごうがマンション+2階まで商業施設にって形になったら街は更に活気が無くなるし |
30672:
匿名さん
[2023-02-19 15:27:18]
大宮そごうは県内1番の地価だし、建物も減価償却できてないからタワマンにはできないでしょ。
高島屋方式でそごうの売場を減らして、テナント貸して凌ぐんじゃないかな。 将来的にはバスタの適地だとおもうがね。 |
30673:
口コミ知りたいさん
[2023-02-19 16:00:33]
船橋も大和ハウスみたいにタワマンからオフィスへの変更のように出来ればオフィスにしたいだろうね
船橋200mのタワマンは一体いくらになるやら 千葉の中でも船橋って坪単価高い方なんでしょ? |
30674:
匿名さん
[2023-02-19 16:11:32]
>>30671 匿名さん
2階まで商業施設にではなく10階か15階まで商業施設入れればいいんじゃない?それなら周辺人口も増えるし、商業施設も守れる。 |
30675:
名無しさん
[2023-02-19 17:32:51]
|
30676:
マンション掲示板さん
[2023-02-19 17:49:43]
>>30664 検討板ユーザーさん
どの立場での収益率なのか知らないが、地権者達がタワマンに乗り気じゃないのは、収益率ではなく、区分所有者が増えると自身の権利も減ると考えているから。 低層の商業床と高層に権利者住戸に変換したとしても、住戸が500戸あれば2/500になってしまうからね。 収益率では地権者が損をすることはないよ。 デベの立場でも、高機能オフィスや広い面積の商業床を買うリスクより、権利住戸を地権者に提供し、その他住戸を富裕層に販売する方が確実に儲かる。 |
30677:
名無しさん
[2023-02-19 18:07:44]
>>30676 マンション掲示板さん
大宮門街の補聴器のお店のテナント料1ヶ月で100万ほど1年で1200万、しかも毎年入ってくる マンションは売ったらおしまい どっちが収益出ると思う? 収益率はオフィス&商業施設→ホテル→マンションという順番 マンションは最終手段 オフィス&商業施設&ホテルの需要もないところではマンションしか手段がないのさ |
30678:
ご近所さん
[2023-02-19 18:16:20]
税金かけて基盤整備して、金持ち専用マンション売るって話なら反対しますよ。
分譲マンションは駅から少し離れた場所に建つよう、誘導した方が良いですね。 旅行者出張者向けに、エグゼクティブなマンスリーマンションならアリかと…しつこいかwまず大宮を知ってもらわないと…ってね。 |
30679:
匿名さん
[2023-02-19 18:25:59]
>>30678 ご近所さん
税金かけて基盤整備する代わりに、マンションの空き地に市民の使える防災公園建てさせたり一部フロアに公共施設入れればいいでしょ。 |
30680:
匿名さん
[2023-02-19 18:33:16]
>>30677 名無しさん
住宅地域として埼玉の中心である大宮駅一等地に住みたい人は少子高齢化の中でも居続けるけど、オフィスはどうかな?東京都心のオフィス供給が増え続ける一方で会社数が減少している。今後競争が激化して、東京都心の賃料が安くなったら果たして大宮のオフィスは空室率の低いままでいられるのか? |
30681:
マンション検討中さん
[2023-02-19 18:49:52]
前からマンション激推ししてる人が1人いるけどマンションが建つと何かしらの利益を得られる人が誘導してるのかな?
|
30682:
匿名さん
[2023-02-19 19:15:14]
まあマンションコミュニティですから異常にマンションが好きな人もいるでしょう
|
30683:
評判気になるさん
[2023-02-19 19:19:51]
>>30681 マンション検討中さん
大宮直結マンション希望の人だと思うけど GCSの企業へのアンケートで年間200戸から300戸ならいくらでも捌けると言ってたディべとか、でもわざわざここに書き込まないと思うので、前者じゃないかな 基本的に再開発って地権者は個人所有から区分所有への等価交換だから儲かると言うか新しくなるだけ |
30684:
名無しさん
[2023-02-19 19:25:53]
タワマンは徒歩5分以上の奥地にたくさん建てればいいな。特に西口。東口は商店街の雰囲気に配慮した上で場所によっては建てて欲しい。
|
30685:
検討板ユーザーさん
[2023-02-19 20:17:09]
もうこれでいいから着工してくれ!
|
30686:
マンション検討中さん
[2023-02-19 20:32:46]
|
30687:
匿名さん
[2023-02-19 20:37:04]
そういや桜木駐車場跡地も住宅は禁止なんだよな
やっぱ市としても一等地にマンション建てられるのは嫌なんだと |
30688:
匿名さん
[2023-02-19 20:44:03]
むしろマンコミュのスレで大宮駅直結タワマン(低層商業)反対とか、皆どっから流れてきたの?って感じ。
それとマンション激推しとか言うけど、大宮を知ってる分だけ、大宮の課題がよく見えているだけだと思う。 1番の課題は、大宮駅前に訪れる大部分の人達が貧民なことよ。実際混雑してる店は、安いラーメン屋とかだしね。商店街の雰囲気を壊さずになんて言うけど、この客層のまま再開発したってうまくいくはずがない。 |
30689:
マンション検討中さん
[2023-02-19 20:45:26]
容積率緩和対象←オフィス&ホテルのみ
マンションや商業施設は優遇しません! 食肉のところもマンションは建設禁止だし 流石にここまで離れてるならS4タワーやパークシティ大宮セントラルタワーもあることだしいいと思うのだが |
30690:
名無しさん
[2023-02-19 20:51:29]
もうさ、条例で大宮駅新都心駅近は高さ120m以上のタワマン・オフィス・商業・ホテル以外の開発は禁止くらいにしないとダメなんじゃないとは思う
そうすれば見窄らしく見える低層ペンシルビルも建てられなくなるだろうし |
30691:
匿名さん
[2023-02-19 20:56:10]
|
30692:
匿名さん
[2023-02-19 21:02:10]
|
30693:
eマンションさん
[2023-02-19 21:04:21]
駅前にマンション乱立してる街なら埼玉にいくらでもあるじゃないですか
近くだと与野もそうですし、川口とかもそうですし それで街が栄えてますか?魅力的な街になってますか? |
30694:
匿名さん
[2023-02-19 21:08:02]
いや、だから全部をタワマンにしろなんて言ってないじゃない。
高層化するんでしょ?あれいや、これいやじゃ床埋まらないよ。 商業、オフィス、ホテル、レジデンスと需要に応じて開発しなければさ。 |
30695:
匿名さん
[2023-02-19 21:20:35]
さすがに駅直結なら埋まる気がする
|
30696:
ご近所さん
[2023-02-19 22:32:08]
マンションもある程度入れないと富裕層が周辺に存在しない状況になるので、それはそれで苦しい。
人口減少時代なのを考慮すると、タワマン建てないと大宮へ来る人は富裕層が少ない状態になる それこそ商業側でハイブランドとか呼べない。 大宮駅前でタワマン建てると1部屋1億のマンション買える&払える層が定住してくれるわけ250戸×4本あれば、1000人そういう層が来ることになる。 |
30697:
マンション検討中さん
[2023-02-19 23:11:14]
>>30696 ご近所さん
大宮駅前にタワマン4本建てたとして商業ビルやオフィスビルはどこに建てるの? |
30698:
ご近所さん
[2023-02-19 23:43:50]
>>30697 マンション検討中さん
4~5Fくらいまでを商業、その上をオフィスとかマンションで埋めれば良い。 そもそも大きな商業ビル4本も建ててもオフィス埋まらないよ? 支店しかないし、さいたま由来の大企業もない https://www.shimz.co.jp/company/about/news-release/2022/2022047.html みたいにね |
30699:
eマンションさん
[2023-02-19 23:49:21]
|
30700:
名無しさん
[2023-02-20 00:06:43]
駅近タワマンは3A・Dにおそらくできるであろうブリリアタワーができてから判断しても遅くはないんじゃない?
埼玉由来の企業がないなら県内に本社に重要拠点を置いてる企業を誘致すればいいじゃないか 例えば上尾には三井金属の研究所と触媒事業所、川島町には三井精機の本社兼工場があるからそういうところを誘致していけばいいんじゃない? もちろん法人税減額とかの税制優遇措置とかを整備してさ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ロフトの話ならビル自体が西武百貨店時代からの古い建物で更新が必要だったという事情があるから、単に売り上げが不振で移転縮小になった訳じゃないよ
>>実はここ、建物の老朽化を理由に閉店予定。2013年4月24日をもって閉店となりました。売上げ不振などは無く(むしろ黒字のようです)純粋に老朽化が理由らしいです。
http://syouwasuper.web.fc2.com/dept/seibu/omiya_loft.html
>>生活雑貨専門店のロフト(本社・東京都千代田区、遠藤良治社長)が運営する大宮駅東口の大型店「大宮ロフト」が、近く閉店することが分かった。建物の老朽化で耐震改修が必要になっていることに加え、建物を管理する「そごう・西武」との契約期間が終了するためとしている。
https://web.archive.org/web/20130115024255/http://www.saitama-np.co.jp...