マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
\専門家に相談できる/
大宮と新都心の今後の開発について6
26927:
マンション掲示板さん
[2022-09-27 16:23:29]
|
26928:
匿名さん
[2022-09-27 16:42:36]
大宮は東京通勤にはキツイって人もいるよね
浦和までがギリで |
26929:
匿名さん
[2022-09-27 16:43:02]
>>26852 口コミ知りたいさん
横浜は市立大学もあってそっちに医学部もあるんだよ https://www.yokohama-cu.ac.jp/med/med_c/ 市役所跡地にさいたま市立大学とか難しいかな |
26930:
匿名さん
[2022-09-27 16:44:46]
|
26931:
口コミ知りたいさん
[2022-09-27 17:03:16]
|
26932:
匿名さん
[2022-09-27 17:06:58]
以前、埼玉大学と群馬大学の統合話があったけど立ち消えになったね
医学部の無い埼玉大学と経済学部の無い群馬大学で統合効果は高いと 思われたけど群大の教育学部を移すことや本部メインキャンパスの位置などで まとまらなかったのかなと思う |
26933:
マンション比較中さん
[2022-09-27 17:32:34]
川口は蕨と戸田と合併して政令市入りをすべき
|
26934:
評判気になるさん
[2022-09-27 18:13:06]
|
26935:
評判気になるさん
[2022-09-27 19:24:20]
|
26936:
評判気になるさん
[2022-09-27 19:27:23]
>>26918 eマンションさん
それが正解だよ だから翔んで埼玉みたいなのを「悪名は無名に勝る」的な良心的解釈で視てはいけない 今週もテレビで放送されるけど、あんなのを見て県外の人は、やっぱ埼玉は嫌だな(うちはああいう扱いされなくて良かった)ってなる |
|
26937:
マンション掲示板さん
[2022-09-27 19:28:19]
|
26938:
マンコミュファンさん
[2022-09-27 20:08:15]
|
26939:
マンション検討中さん
[2022-09-27 20:14:32]
|
26940:
匿名さん
[2022-09-27 20:16:56]
埼玉がフォーカスされる時って必ず物価や家賃の安さが強調されるよね
でもそんな取り上げ方されても埼玉の地位は上がらない 賃貸で住みたい街1位は大宮…プチ郊外人気を支える“安売り天国”の物価事情 https://biz-journal.jp/2022/09/post_319185_2.html |
26941:
マンコミュファンさん
[2022-09-27 20:20:12]
|
26942:
評判気になるさん
[2022-09-27 20:31:19]
>>26933 マンション比較中さん
その通り! 草加やら越谷など伊勢崎線沿線も 和光やら川越など東上線沿線も 東京都に接してるところは全て政令指定都市へ もう少子化で人口減少、市町村はそんなに要らない まとまってスリム化を |
26943:
匿名さん
[2022-09-27 20:39:50]
川口は埼玉に大量の外国人を流入させたり、快速の停車駅を無駄に増やそうとしたり、神奈川や千葉の第二都市と比べてもまるで魅力がなかったりと
何も良いところがないのでもっと頑張って欲しい |
26944:
評判気になるさん
[2022-09-27 20:46:09]
川口駅に湘南新宿ラインとかマジでやめて欲しい。
大宮にはかなりマイナス影響あるぞ。 |
26945:
評判気になるさん
[2022-09-27 21:02:27]
>>26937 マンション掲示板さん
やっぱ埼玉ってそういうのだけは進んでるんだね |
26946:
評判気になるさん
[2022-09-27 21:05:52]
海浜幕張の前に新駅できるがそちらも一駅増えたくらいで価値下がるのか?
|
26947:
評判気になるさん
[2022-09-27 21:30:00]
>>26946 評判気になるさん
元から京葉線なんて圏外ですよ。 |
26948:
名無しさん
[2022-09-27 21:53:06]
|
26949:
マンコミュファンさん
[2022-09-27 21:57:59]
|
26950:
マンコミュファンさん
[2022-09-27 22:10:43]
>>26949 マンコミュファンさん
大宮、さいたま新都心のスレで京葉線は圏外でしょう。え?新都心違いでしたか? |
26951:
匿名さん
[2022-09-27 22:13:46]
|
26952:
マンコミュファンさん
[2022-09-27 22:29:28]
単純に川口に快速機能を持つ上野東京ラインと湘南新宿ラインが停車することによる恩恵を受けるのは川口市民のみ。
浦和以北(例えば大宮、上尾、鴻巣、熊谷、高崎、久喜、小山、宇都宮等)は都心への通勤時間が増えてしまう。 川口市民のためか、川口以北の通勤通学ユーザーのためか |
26953:
マンション検討中さん
[2022-09-27 22:34:58]
川口市民も通勤時間帯はあんま乗れないよね?
|
26954:
評判気になるさん
[2022-09-27 22:59:11]
都内への通勤時間短くしたいなら川口始発の京浜東北線快速でターミナルの赤羽上野東京止まるだけのやつを作るとかはどうなんだろ。東京以降は普通の快速。
川口以北から川口へ通う人そんなおらんでしょ。鉄道事情が詳しくないけど詳しい人どうなんでしょ? |
26955:
マンション掲示板さん
[2022-09-27 23:26:32]
日中は快速運転してる(山手線が各駅停車の代わり)
通勤通学時間帯は快速運転出来ないほどの過密ダイヤ← 川口市は湘南新宿ラインを希望してる 東京方面と新宿方面両方に乗換なしで行けるようになりたいんでしょ あとは京浜東北線が止まったときの代替え |
26956:
評判気になるさん
[2022-09-27 23:38:56]
|
26957:
マンコミュファンさん
[2022-09-28 12:02:24]
狭量な大宮区目線でいうと、浦和停車を半分に削減して、その分を川口停車に回すとかなら、ギリ受け入れられるかもしれない。(絶対もめる。)
|
26958:
マンコミュファンさん
[2022-09-28 18:46:15]
晴海フラッグの商業施設も大宮門街のデザインを真似てきたね
不規則模様 |
26959:
eマンションさん
[2022-09-28 19:27:18]
西口カンデオ隣のビル
こんなデザイン案もあったみたい |
26960:
eマンションさん
[2022-09-28 19:29:31]
どっちが好み?
|
26961:
マンション検討中さん
[2022-09-28 19:55:37]
>>26960 eマンションさん
左。 |
26962:
評判気になるさん
[2022-09-28 19:58:32]
>>26960 eマンションさん
断然変更前 形状が複雑な分、変更前のほうが金も掛かる 変更後は全体的に素っ気なく、東側はほぼのっぺらぼう 低層部なんて何か朝鮮総連の建物そっくり 大門町同様、埼玉案件なんて安物でイイ!って劣化した感じで残念 正直知らないほうが良かったかも |
26963:
評判気になるさん
[2022-09-28 20:10:23]
>>26960 eマンションさん
このデザインどこに載ってる? |
26964:
マンション検討中さん
[2022-09-28 20:36:11]
|
26965:
マンション掲示板さん
[2022-09-28 21:06:44]
|
26966:
マンコミュファンさん
[2022-09-28 21:41:03]
パース
|
26967:
匿名さん
[2022-09-28 21:48:36]
>>26965 マンション掲示板さん
ありがとうございます。 |
26968:
マンション比較中さん
[2022-09-28 22:21:36]
おしゃれなほうが新パースじゃないのこれって
|
26969:
名無しさん
[2022-09-28 22:35:52]
|
26970:
匿名さん
[2022-09-28 22:46:13]
|
26971:
評判気になるさん
[2022-09-28 23:16:46]
残念ながら現地モニターには劣化版が表示されてたわ
上の記事も去年の12月なので更新された模様 |
26972:
評判気になるさん
[2022-09-28 23:46:51]
新しい方も1Fの天井は高そうだし、ガラス張りだから街並みとしては悪くないと思うけどな。
離れてみるなら、前の方がいいと思うけどね。 |
26973:
匿名
[2022-09-29 03:08:29]
超高層を建ててくれるだけでもありがたい
|
26974:
口コミ知りたいさん
[2022-09-29 06:53:47]
せっかくのオシャレなビルもカンデオの後ろに隠れてしまわないのでしょうかね?路面店舗もいい店に入ってほしいですね。
|
26975:
匿名さん
[2022-09-29 10:06:04]
本日開催の大宮GCS推進戦略会議の資料
https://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p083991_d/fil/gizi... |
26976:
マンション検討中さん
[2022-09-29 18:17:36]
埼玉県内で自治体運営の屋外プール廃止・休業相次ぐ
https://www.nhk.or.jp/shutoken/saitama/article/006/03/ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
数分なんて特に問題ない
でも大宮駅で通勤圏ギリギリって思っても見なかった言葉